虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/19(月)21:43:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/19(月)21:43:40 No.548824746

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/19(月)21:45:25 No.548825332

シュールギャグ過ぎる…

2 18/11/19(月)21:46:42 No.548825783

2015年でもロックレバー活躍してるのな

3 18/11/19(月)21:48:03 No.548826247

冷静な判断すぎる

4 18/11/19(月)21:49:15 No.548826658

何がどうなったの…

5 18/11/19(月)21:49:38 No.548826774

>2015年でもロックレバー活躍してるのな そういきなり建物のドアが革新的深化を遂げる訳でも無いし… 家庭用電子錠(カード式ドアロック)がいきなり普及する訳でもない

6 18/11/19(月)21:51:12 No.548827310

この漫画の大人はちょっと本編とは別ベクトルにろくでもなさすぎる…

7 18/11/19(月)21:56:47 No.548829338

そば食ってるアスカの後ろ姿から中学生を感じる

8 18/11/19(月)21:59:29 No.548830217

この漫画はミサトさんはじめ大人がクソ人間のまみれな代わりにシンジとアスカが年相応な感じの仲良い友達してて非常に嬉しい

9 18/11/19(月)21:59:56 No.548830354

淡々としててずるい耐えられない

10 18/11/19(月)22:00:34 No.548830558

四人分の特急代を学生証に入れるのはわりと大金だな

11 18/11/19(月)22:01:07 No.548830726

シンちゃんたくましすぎる

12 18/11/19(月)22:03:23 No.548831439

>四人分の特急代を学生証に入れるのはわりと大金だな 金は貰ってるだろうし大人は全く信用できないからな…

13 18/11/19(月)22:04:30 No.548831914

>>2015年でもロックレバー活躍してるのな >そういきなり建物のドアが革新的深化を遂げる訳でも無いし… >家庭用電子錠(カード式ドアロック)がいきなり普及する訳でもない この世界滅びかけだしな

14 18/11/19(月)22:05:55 No.548832443

これぐらいやっても許される

15 18/11/19(月)22:06:38 No.548832749

四人ならんで立ち食いそばはおもしろいな…

16 18/11/19(月)22:15:38 No.548836220

カード式ドアロックもロックレバーもどっちもついてるようち

17 18/11/19(月)22:21:30 No.548838106

>四人分の特急代を学生証に入れるのはわりと大金だな 給料いいだろうしな…

18 18/11/19(月)22:23:02 No.548838583

諭吉さん数枚は忍ばせてそうだしな

19 18/11/19(月)22:39:31 No.548844336

>2015年でもロックレバー活躍してるのな 実際何もかも電子機器でロックされるならこういうロックは一番安心出来ると思う

↑Top