18/11/19(月)20:46:54 これが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/19(月)20:46:54 No.548806307
これが今話題の相撲マンガね
1 18/11/19(月)20:47:23 No.548806480
これはイマイチだったな…
2 18/11/19(月)20:47:49 No.548806623
割と面白かっただろ!? 打ち切られたけど
3 18/11/19(月)20:47:58 No.548806663
ホモ設定
4 18/11/19(月)20:48:13 No.548806736
「」が喜んで読んでた
5 18/11/19(月)20:48:13 No.548806737
打ち切られたのならいまいちだったのでは…?
6 18/11/19(月)20:48:37 No.548806853
カメレオンばりのハッタリぐらい効かせてほしかった
7 18/11/19(月)20:48:38 No.548806856
サバイビー好きでした
8 18/11/19(月)20:48:50 No.548806918
高校生なのに思いっきりチンコ出てたな…
9 18/11/19(月)20:49:01 No.548806972
火ノ丸相撲は割とこんなイメージでダサいって印象を拭いきれない相撲漫画をジャンプっぽいイケメンスポーツ漫画にしたのはすごいと思う
10 18/11/19(月)20:49:58 No.548807257
ごっちゃんが気持ち悪い以外は面白かった
11 18/11/19(月)20:50:08 No.548807310
主人公が何かラッキーで勝っていったのは覚えてる 後は何も覚えてない…
12 18/11/19(月)20:50:11 No.548807335
ごっちゃんより他の部員のが面白かった
13 18/11/19(月)20:50:49 No.548807515
主人公がなんかイヤだった
14 18/11/19(月)20:50:58 No.548807570
友達2人があんましいいとこ無いまま終わったのが寂しい あと父ちゃんは何者だったんだろう
15 18/11/19(月)20:51:21 No.548807683
だんだんのってきてこれからってとこで終わったんで スタートダッシュは重要だなと思う
16 18/11/19(月)20:51:49 No.548807809
武士のオッサンの漫画もあったよね
17 18/11/19(月)20:52:36 No.548808047
>武士のオッサンの漫画もあったよね ああ武士沢レシーブ
18 18/11/19(月)20:52:44 No.548808087
>ごっちゃんより他の部員のが面白かった 仲間の弱気デブが好き 最後横綱になってるやつ
19 18/11/19(月)20:52:49 No.548808128
ごっちゃんはシロートだけど奥の手があって勝てるみたいな展開は嫌いじゃなかったけど 何かしゃべれや態度悪いな!とは思ってた
20 18/11/19(月)20:53:16 No.548808261
タイムスリップしてきた殿様の漫画もやってたよね
21 18/11/19(月)20:53:20 No.548808278
ごっちゃんが1番興味を惹かれないキャラクターだったな…
22 18/11/19(月)20:53:52 No.548808440
これの先輩がたいようのマキバオーのハヤトに似てるなって思った
23 18/11/19(月)20:54:02 No.548808496
好きだったからどっかでリブートしてくれないかな
24 18/11/19(月)20:54:12 No.548808538
つの丸の漫画はなんだかんだで打ち切りのやつでも読みやすい
25 18/11/19(月)20:55:24 No.548808875
オカマの先輩が割といい人だった スパルタだけど
26 18/11/19(月)20:55:54 No.548809023
つまらないわけではないけどやっぱ主人公に魅力がないのはきついなって
27 18/11/19(月)20:56:44 No.548809269
主人公が一番どうでもいいって言うかさ
28 18/11/19(月)20:57:11 No.548809401
嫌いじゃなかったけど絶望的に華がない 鼻は出る
29 18/11/19(月)20:57:33 No.548809513
サンパウロの蜘蛛男!は好きなシーンだった
30 18/11/19(月)20:57:59 No.548809623
ジャンプでは最後の連載だったか これで駄目ならもうジャンプじゃ無理だろうなとは読んでても少し思った
31 18/11/19(月)20:58:37 No.548809796
割と面白かったけどまぁもう絵とかが受ける時代じゃなかった
32 18/11/19(月)20:58:51 No.548809858
読みたいか読みたくないかで言えば 凄い続き読みたい作品ではあるんだけど 勢いに乗り切る前に終わってしまった
33 18/11/19(月)20:59:21 No.548810019
イマイチなのは主人公の試合くらいで 先輩たちの試合面白かったろ!
34 18/11/19(月)20:59:59 No.548810187
日の丸より好き でも主人公はきらい
35 18/11/19(月)21:00:56 No.548810478
これとプニャリンが被る
36 18/11/19(月)21:01:31 No.548810658
どんだけ嫌われてるの主人公
37 18/11/19(月)21:01:47 No.548810747
あとがきだったかでマキバオーでは人間みたいな動物を描いたから ごっちゃんは動物みたいな人間を主人公にしたっていうのはあーなるほどって思った 主人公が畜生すぎる
38 18/11/19(月)21:02:18 No.548810898
つの丸は絵が可愛い方だと思うんだけど ごっちゃんのビジュアルは微妙に感じる
39 18/11/19(月)21:02:40 No.548811024
>ごっちゃんは動物みたいな人間を主人公にしたっていうのはあーなるほどって思った まさにそんな感じで底知れない不気味さだった
40 18/11/19(月)21:03:06 No.548811169
>割と面白かったけどまぁもう絵とかが受ける時代じゃなかった つの丸があの絵で持ってた時代なんてねぇよ!? モンモンモンもマキバオーも普通に面白かっただけだよ
41 18/11/19(月)21:03:55 No.548811404
>どんだけ嫌われてるの主人公 嫌われてるっていうか不気味?なんだよね 作中であんまり意思疎通出来て無かったというか 人間なのに
42 18/11/19(月)21:05:11 No.548811801
ダサいっていうか泥臭いけど相撲は燃えるって漫画だったよ 火ノ丸も相撲は泥臭いって前提で描いてるけどイケメンだとか爽やかさを併せ持ってる少年漫画だけど ごっちゃんはごっちゃんで別の方向での少年漫画してた
43 18/11/19(月)21:05:55 No.548812047
無口でストイックそうだけど別にストイックじゃないしいい奴でもないっていう珍しい主人公だったな そして珍しいけど面白さにはそんなに繋がらなかった
44 18/11/19(月)21:06:06 No.548812121
>好きだったからどっかでリブートしてくれないかな 作者がもう…ね
45 18/11/19(月)21:07:07 No.548812474
もう残された時間がね…
46 18/11/19(月)21:07:49 No.548812712
サイカチが最後で気性良くなるんだよね
47 18/11/19(月)21:08:33 No.548812989
ご声援ありがとうございました!
48 18/11/19(月)21:08:35 No.548813003
ぷにゃりんはもっとゲスか
49 18/11/19(月)21:08:35 No.548813004
人間ドックレースも描けたんだしペース次第ならまだ連載漫画いけるって
50 18/11/19(月)21:08:38 No.548813031
カチはスーフリにぶち込まれた後はそんなにジャイアンじゃないよね
51 18/11/19(月)21:09:26 No.548813336
つの先生あと4年で死ぬからな…
52 18/11/19(月)21:10:05 No.548813565
>ぷにゃりんはもっとゲスか 本人ホモなのに言い寄ってくるのが女ばっかりだったから 人の気持ちが分からないみたいにされてただけだと思う
53 18/11/19(月)21:10:50 No.548813837
どの作品でも苦しい特訓パート入れるし負けの悲しみも描くしつの丸って青年誌向きだなって思ってた
54 18/11/19(月)21:12:10 No.548814305
スーフリ(スモウフリーク)
55 18/11/19(月)21:24:47 No.548818612
部長が増長したり反省して勝ったりしたのを覚えてる
56 18/11/19(月)21:25:19 No.548818785
主人公がよくわからな過ぎて好きになるもならないも無かった
57 18/11/19(月)21:31:20 No.548820688
細い方の先輩が実質の主人公だった気がする
58 18/11/19(月)21:32:30 No.548821043
アイシールドのフゴフゴ言ってる不快なやつみてこれ思い出した
59 18/11/19(月)21:36:46 No.548822335
カタログでなぜかつの丸版炭次郎かと思った
60 18/11/19(月)21:37:16 No.548822490
絵柄で嫌ってただけで 面白い漫画だと大人になってから気付かされる
61 18/11/19(月)21:39:14 No.548823196
つの丸の漫画で一番好きじゃないのがマキバオーだった
62 18/11/19(月)21:40:10 No.548823516
ザ・ワールド
63 18/11/19(月)21:43:16 No.548824586
サバイビーとなんか現代に迷い込んだ裸の落ち武者の漫画くらいの世代だ
64 18/11/19(月)21:45:00 No.548825199
サバイビーめっちゃ面白いし好きだけど人気はでないよね…
65 18/11/19(月)21:45:11 No.548825250
サバイビーは作風違い過ぎて何事かと思ったけど 面白かったな
66 18/11/19(月)21:45:36 No.548825406
スレ画は名作と言っていいだろ 打ち切られたけど