メイン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/19(月)20:28:52 No.548801219
メインヒロイン
1 18/11/19(月)20:29:26 No.548801349
>敗北ヒロイン
2 18/11/19(月)20:30:57 No.548801736
アリスアリス敗北者!
3 18/11/19(月)20:31:33 No.548801897
1の時はあんなにヒロインしてたのに どうして…どうして……
4 18/11/19(月)20:32:27 No.548802145
このメインヒロイン一向に表に出てこないな…
5 18/11/19(月)20:33:02 No.548802300
DLCでの圧倒的逆転大勝利を期待している
6 18/11/19(月)20:33:16 No.548802354
だからこうしてラストにたくさん出る
7 18/11/19(月)20:33:21 No.548802382
まぁあの世界が崩壊しただけで干渉しようと思えば今後もちょっかい出せそうだし… キャロ川はもう居ねぇけど
8 18/11/19(月)20:33:22 No.548802388
商品ページ画像みたいにヒロインやってればグリムコロッと落ち… いやでもキャロルチェッカーで結局弾かれんのかな
9 18/11/19(月)20:33:33 No.548802432
自分で演出し始めたら出し惜しみのし過ぎで却ってヘイト溜めるなんてそんな…
10 18/11/19(月)20:33:43 No.548802478
>だからこうしてラストにたくさん出る あのオチョナンさんみたいなのなんなの…
11 18/11/19(月)20:34:01 No.548802570
>このメインヒロイン一向に表に出てこないな… 本人の理想のヒロイン像はピーチ姫なので…
12 18/11/19(月)20:34:17 No.548802648
ご褒美ックスも慰めックスも足りない
13 18/11/19(月)20:34:18 No.548802652
キャロ川さんと仲良くね… 彼も首絞めにハマったけど大丈夫かな…
14 18/11/19(月)20:34:48 No.548802793
男のピーチ姫ならともかく女のピーチ姫なんて昔からはやらないぜ!
15 18/11/19(月)20:34:54 No.548802830
>商品ページ画像みたいにヒロインやってればグリムコロッと落ち… >いやでもキャロルチェッカーで結局弾かれんのかな グリムはともかく「」リムは落ちたかもしれん キャロルチェッカーにはどの道弾かれるだろうが
16 18/11/19(月)20:34:56 No.548802839
紅ずきんが首ちょんぱしなかったらあのまま絞め殺されてたのだろうか
17 18/11/19(月)20:34:57 No.548802846
メインヒロインが今風の妹キャラでラストバトルのテーマがボカロって……
18 18/11/19(月)20:36:16 No.548803192
>ご褒美ックスも慰めックスも足りない ニャリス本人のシーンが騎乗位一回だけなのは物足りない
19 18/11/19(月)20:36:19 No.548803198
黒幕バレしたら顔芸するのがルールなのに顔隠しやがる
20 18/11/19(月)20:36:53 No.548803356
ねえニャリス お前の作った世界カニバリズムネタ多くない…?
21 18/11/19(月)20:37:31 No.548803551
蟻の観察好きな陰キャ
22 18/11/19(月)20:37:51 No.548803643
顔芸したら画面真っ黒になるがな
23 18/11/19(月)20:38:00 No.548803690
さるかに合戦だけは羽虫レベルの創作力が発揮されてたな
24 18/11/19(月)20:38:24 No.548803813
>メインヒロインが今風の妹キャラでラストバトルのテーマがボカロって…… 歌詞的にあの曲元に性格構築された可能性あるし… 失望の眼差しに怯えて逃げるとかいるだけでいいのですとか
25 18/11/19(月)20:38:46 No.548803940
ずっと妹の本性出してた方が人気出るよ
26 18/11/19(月)20:38:52 No.548803971
ボカロかあれ
27 18/11/19(月)20:39:03 No.548804024
釣った魚には餌を上げましょう
28 18/11/19(月)20:39:05 No.548804041
>さるかに合戦だけは羽虫レベルの創作力が発揮されてたな 童話の連中は改変にキレてたから羽虫製だと思う
29 18/11/19(月)20:39:07 No.548804049
羽虫といいニャリスと言い安直な精神病オチに原作者はキレた
30 18/11/19(月)20:39:21 No.548804126
>自分で演出し始めたら出し惜しみのし過ぎで却ってヘイト溜めるなんてそんな… 出し惜しみっていうか嫌われるのが怖くて出せないって初恋の少女みたいな …やっぱりこれBBAアリスからかなり影響受けてるんじゃ
31 18/11/19(月)20:39:23 No.548804132
>ずっと母の本性出してた方が人気出るよ
32 18/11/19(月)20:39:46 No.548804232
童話は前回羽虫が改変した残りなんじゃないかね
33 18/11/19(月)20:39:55 No.548804284
SEN値って結局何のスラングなんだろう
34 18/11/19(月)20:40:11 No.548804353
キャロル先生 学寮長がお呼びです
35 18/11/19(月)20:40:19 No.548804392
>ボカロかあれ https://www.nicovideo.jp/watch/sm20671780
36 18/11/19(月)20:40:19 No.548804394
大分融合というかリスペクトしてそうではあるよなアリス・リデル
37 18/11/19(月)20:40:37 No.548804500
学寮長は突然キレた
38 18/11/19(月)20:40:43 No.548804526
>>ずっと母の本性出してた方が人気出るよ 母アリスいいよね…
39 18/11/19(月)20:40:46 No.548804544
「」に言われたくないだろうが恋愛べた過ぎる
40 18/11/19(月)20:40:54 No.548804599
俺のアリスはもっと属性盛ってたし…アリスどこ…
41 18/11/19(月)20:41:06 No.548804662
>学寮長は突然キレた 当たり前すぎる…
42 18/11/19(月)20:41:17 No.548804716
>童話は前回羽虫が改変した残りなんじゃないかね 改変した上で放置されたらそりゃガチギレするよね…
43 18/11/19(月)20:41:20 No.548804735
羽虫はグリム主人公作品BOTだからメアリー・スーの正体みたいなの以外最初から全力出してくるよね 全部終わったら次の作品用意してたっぽいし
44 18/11/19(月)20:41:23 No.548804749
>https://www.nicovideo.jp/watch/sm20671780 コメントがグリムで汚染されてて駄目だった
45 18/11/19(月)20:41:39 No.548804822
パケ絵ギャグかなって思ってたけどやっぱりギャグだった
46 18/11/19(月)20:41:51 No.548804862
不死者の群れとかホラーやないですか
47 18/11/19(月)20:42:10 No.548804951
>https://www.nicovideo.jp/watch/sm20671780 この前見たときから再生数かなり伸びててダメだった
48 18/11/19(月)20:42:16 No.548804977
羽虫の二次創作力は凄まじかったけど師匠とかエルマとか他に関しても原作と関係ない本人の性格が良すぎたから 素材の良さもあったとは思う
49 18/11/19(月)20:42:44 No.548805106
羽虫はバッドエンドまでの道筋はきっちりキメるけどエリおばさんと紅ずきんの関係みたいな細かい設定が雑だから…
50 18/11/19(月)20:43:07 No.548805219
私 グリ ム。 こ な 話 絶 認め い。
51 18/11/19(月)20:43:15 No.548805253
>大分融合というかリスペクトしてそうではあるよなアリス・リデル 1以前の一番最初は平和な童話世界でグリムとイチャコラしてたらしいから 元の邪悪なニャル要素とかかなり抑えられてそうだよね
52 18/11/19(月)20:43:24 No.548805293
安易なクソ鬱オチを多用しすぎるけど持ち上げて落とすの流れは本当にうまいからな羽虫
53 18/11/19(月)20:43:35 No.548805340
>羽虫はバッドエンドまでの道筋はきっちりキメるけどエリおばさんと紅ずきんの関係みたいな細かい設定が雑だから… 主人公から見えない設定を詰めて描写する必要ないよねっ! そんなことより次の作品出来たからこっちも読んでよグリムっ!
54 18/11/19(月)20:43:44 No.548805380
夢の夢の中だった前作から夢の中ぐらいまで引き摺り下ろされたらこのざまだよアリスは 現実はどうなってんだか
55 18/11/19(月)20:43:54 No.548805440
せめてノーデさんポジションにいてくれればね… 序盤とラスト以外影も形も無いって…
56 18/11/19(月)20:43:56 No.548805449
>私 グリ ム。 こ な 話 絶 認め い。 アリス02殺した後にこれ見れるの熱いよね
57 18/11/19(月)20:44:00 No.548805468
>私 グリ ム。 こ な 話 絶 認め い。 これどこで読めるんだっけ
58 18/11/19(月)20:44:22 No.548805578
>夢の夢の中だった前作から夢の中ぐらいまで引き摺り下ろされたらこのざまだよアリスは >現実はどうなってんだか ロストエンパイア 羽虫が現実を童話で塗り替えたって言ってる
59 18/11/19(月)20:44:33 No.548805623
>安易なクソ鬱オチを多用しすぎるけど持ち上げて落とすの流れは本当にうまいからな羽虫 有名どころの元ネタを凄惨な結末に落とすってのが上手いと思う アリスとか正直あんま詳しくなかったし
60 18/11/19(月)20:44:37 No.548805637
出番が絶望的に少ないんだけどそれが本人の願望なのも酷い
61 18/11/19(月)20:44:38 No.548805641
>これどこで読めるんだっけ アリス02が読んでた本
62 18/11/19(月)20:45:01 No.548805763
>安易なクソ鬱オチを多用しすぎるけど持ち上げて落とすの流れは本当にうまいからな羽虫 1の個別エンド連続で見ると流れはともかくオチが大体全部雑にクソ鬱でそりゃ原作者キレるわ
63 18/11/19(月)20:45:12 No.548805818
帽子屋はすごい素材だなあ
64 18/11/19(月)20:45:22 No.548805870
師匠は改変するまでもなく羽虫好みのストーリーに仕上がってる子だったとかゾクソクする
65 18/11/19(月)20:45:29 No.548805910
全文は「私はグリム。このような童話は絶対に認めない。」でいいんだろうか
66 18/11/19(月)20:45:34 No.548805924
アリス02はちゃんとヒロインしてたぞ
67 18/11/19(月)20:45:36 No.548805938
黒山羊に慣れすぎて普通に戦うのがまどろっこしくなってしまった……
68 18/11/19(月)20:46:02 No.548806043
羽虫世界はシンデレラ倒した後の処理が秀逸だった
69 18/11/19(月)20:46:03 No.548806049
キャロルはアリスへの妄執が合同サークルになっても残ってたけどグリムは二次創作に対するブチギレで戦ってたんだろうか
70 18/11/19(月)20:46:06 No.548806062
オカマでホモはわかる 近親相姦要素ってなんかあったっけビル?
71 18/11/19(月)20:46:07 No.548806068
>>安易なクソ鬱オチを多用しすぎるけど持ち上げて落とすの流れは本当にうまいからな羽虫 >1の個別エンド連続で見ると流れはともかくオチが大体全部雑にクソ鬱でそりゃ原作者キレるわ グースちゃんだけやたら気合い入ってるはなんなの…
72 18/11/19(月)20:46:46 No.548806273
久しぶりに1プレイしたら移動遅すぎて吹いた
73 18/11/19(月)20:46:48 No.548806282
>キャロルはアリスへの妄執が合同サークルになっても残ってたけどグリムは二次創作に対するブチギレで戦ってたんだろうか そりゃファンを自称する羽虫がクソ鬱二次創作無理やり見せつけてくるんだから…
74 18/11/19(月)20:46:49 No.548806289
アリス・マザーいいよね… ゴスロリ趣味に理解のある人いないしもう再婚しないわって拗ねたように言うところで心掴まれた
75 18/11/19(月)20:46:57 No.548806321
>オカマでホモはわかる >近親相姦要素ってなんかあったっけビル? 見ようBエンド!
76 18/11/19(月)20:47:07 No.548806394
>主人公から見えない設定を詰めて描写する必要ないよねっ! >そんなことより次の作品出来たからこっちも読んでよグリムっ! おうお前がその作品にいるともれなく不幸になるんやぞ羽虫
77 18/11/19(月)20:47:12 No.548806420
>オカマでホモはわかる >近親相姦要素ってなんかあったっけビル? Bエンド行けば大体わかるからノーデさんと愛し合おうね
78 18/11/19(月)20:47:25 No.548806484
>ロストエンパイア >羽虫が現実を童話で塗り替えたって言ってる あれ現実(童話世界)を改変童話で塗り替えたってことじゃないとおかしいよね
79 18/11/19(月)20:47:27 No.548806498
M-ARTはボカロ曲だけじゃなくてフリー素材で色々おいてあるから聞きに行こうな
80 18/11/19(月)20:47:43 No.548806577
>グースちゃんだけやたら気合い入ってるはなんなの… 羽虫と翼人で似てるから念入りに潰す!とかかもしれない
81 18/11/19(月)20:47:49 No.548806619
1プレイして圧倒的なドド不足を感じた あと忘れかけの裏復習したらアリスのヒロイン力が高すぎ
82 18/11/19(月)20:47:53 No.548806643
カマでホモで近親相姦の数え役満も元ネタあったり今回はパロディセリフ多いよね
83 18/11/19(月)20:47:58 No.548806661
魔姫全員倒して童話集めて図書館の最後の部屋を開けてタイトル見たときにこれやるのか…ってさせるのが本当上手いよね羽虫 首絞めるね
84 18/11/19(月)20:48:04 No.548806694
>そりゃファンを自称する羽虫がクソ鬱二次創作無理やり見せつけてくるんだから… 「」が言ってたけどグリム童話自体も蒐集した陰鬱な話をハッピーエンドに改変したものだから グリムと羽虫は解釈違いみたいなものらしい
85 18/11/19(月)20:48:17 No.548806756
どこが現実かはそのキャラの立ち位置次第じゃないかな
86 18/11/19(月)20:48:39 No.548806863
ニューゲームで1から始めてるけどハンターボウ強いなやっぱ 会心は正義
87 18/11/19(月)20:48:56 No.548806945
1のヒリのBADEND本当にひどいよね… だからこうして2の雛ヒリは丁重に保護する
88 18/11/19(月)20:49:07 No.548807001
>グリムと羽虫は解釈違いみたいなものらしい ハッピーエンド来ないわ羽虫
89 18/11/19(月)20:49:11 No.548807023
個別EDの内容は羽虫が着地点ちゃんと見えてたかどうかで雑さが決まるんじゃないかな 着地点が見えなかった師匠やおばさんは唐突に爆散した
90 18/11/19(月)20:49:14 No.548807037
>「」が言ってたけどグリム童話自体も蒐集した陰鬱な話をハッピーエンドに改変したものだから >グリムと羽虫は解釈違いみたいなものらしい そういう二人がくっついたりするのも物語の王道だよねっ!
91 18/11/19(月)20:49:38 No.548807153
>だからこうして2の雛ヒリは丁重に保護する でもノーデさんの指輪欲しいでしょう?
92 18/11/19(月)20:49:44 No.548807177
>1のヒリのBADEND本当にひどいよね… >だからこうして2の雛ヒリは丁重に保護する (殺さないと童話が手に入らない)
93 18/11/19(月)20:49:56 No.548807241
娘妹母でシーン分散してるからしょうがないね…ママの授乳手コキ増やして
94 18/11/19(月)20:49:57 No.548807247
>1のヒリのBADEND本当にひどいよね… >だからこうして2の雛ヒリは丁重に保護する (取り上げられるキャンディー)
95 18/11/19(月)20:50:06 No.548807297
屠殺ごっことかこれで初めて知ったけど本当にクソ鬱のみで構成されていてすごい
96 18/11/19(月)20:50:07 No.548807301
ニャリスは待ってるヒロインやるにしても羽虫にシナリオ監修してもらったほうがよかったんじゃないかな…
97 18/11/19(月)20:50:10 No.548807330
わざわざハッピーにした話をまた陰鬱にされたらそりゃキレるわな…
98 18/11/19(月)20:50:16 No.548807353
現実と言ったって地球全部をロストエンパイヤみたいな小さな箱庭に入れたってわけじゃなかろう 一部地域だけを結界かなんかで囲んでそこだけ童話で現実を塗る潰したんじゃない?
99 18/11/19(月)20:50:16 No.548807355
>個別EDの内容は羽虫が着地点ちゃんと見えてたかどうかで雑さが決まるんじゃないかな >着地点が見えなかった師匠やおばさんは唐突に爆散した ミランダは順当過ぎて意表を突くバッドエンド思いつかなくて苦心したあとが見える 最後の最後で産声上がるのは最高だったけど
100 18/11/19(月)20:50:35 No.548807461
>1のヒリのBADEND本当にひどいよね… >だからこうして2の雛ヒリは丁重に保護する どうして童話全部集めないとノーデさん水着見せてくれないんですか どうして…
101 18/11/19(月)20:50:55 No.548807550
演出はめちゃくちゃ上手いんだよなあの羽虫 ニャリスはホラーだけやたら上手いけど
102 18/11/19(月)20:50:57 No.548807558
ラストバトル正直ボーカルなくても良かったような… 曲は良いと思うんだけど
103 18/11/19(月)20:51:18 No.548807670
>オカマでホモはわかる >近親相姦要素ってなんかあったっけビル? Bエンドは見た?
104 18/11/19(月)20:51:22 No.548807688
>(取り上げられるキャンディー) 虫歯になると大変だからね…
105 18/11/19(月)20:51:22 No.548807694
二次創作者が原作者に勝てる訳ねえだろ! オラッ!お前の好きな救いようのない首絞めレイプエンドだ!
106 18/11/19(月)20:51:24 No.548807703
>ニャリスは待ってるヒロインやるにしても羽虫にシナリオ監修してもらったほうがよかったんじゃないかな… アリスになって待ってるヒロインしてたら羽虫がやりたい放題して とうとうニャルがキレたのがDエンドなので
107 18/11/19(月)20:52:11 No.548807904
ヴィルヘルムの方針とは致命的に合わないだろうな羽虫のやり方
108 18/11/19(月)20:52:15 No.548807932
1の死体のところで見つめてるのも我慢しきれないだけだよねあれ
109 18/11/19(月)20:52:22 No.548807966
最強に強くてかっこいいボクのヒーロー!でも存在するだけで関わった連中をみな不幸にするけどボクだけはそばにいてあげるね!って設定して自分も不幸に巻き込まれる辺り羽虫とニャリスは似てる
110 18/11/19(月)20:52:22 No.548807967
>二次創作者が原作者に勝てる訳ねえだろ! >オラッ!お前の好きな救いようのない首絞めレイプエンドだ! 今の赤ずきんもグリム兄弟による二次創作ですよね?
111 18/11/19(月)20:52:26 No.548807988
>ミランダは順当過ぎて意表を突くバッドエンド思いつかなくて苦心したあとが見える >最後の最後で産声上がるのは最高だったけど 個別も何やら満足して死んでいくしCエンドでも生き残れるし一人だけなんか妙な立ち位置にいるよねあの子
112 18/11/19(月)20:52:29 No.548808008
>ニャリスはホラーだけやたら上手いけど ダダダダダダダ A L I C E
113 18/11/19(月)20:52:30 No.548808018
1の師匠はホテルで箱庭世界から出て覇権取りたいって言ってた頃は 世界への理解もあって大物感あったんだが
114 18/11/19(月)20:52:47 No.548808110
>オカマでホモはわかる >近親相姦要素ってなんかあったっけビル? グリムは父親にあたる でもそんなのかんけぇねぇ蛇神万歳!!!
115 18/11/19(月)20:52:49 No.548808131
エリちゃんに関してはもう完全に打ち切りエンドだったからな…
116 18/11/19(月)20:52:55 No.548808163
>現実と言ったって地球全部をロストエンパイヤみたいな小さな箱庭に入れたってわけじゃなかろう >一部地域だけを結界かなんかで囲んでそこだけ童話で現実を塗る潰したんじゃない? 時代の違うグリム、アンデルセン、キャロルに同時に干渉してるし21世紀の痕跡が羽虫童話から見えるから 一番先の未来にある現実がロストエンパイアでそこから過去に干渉してSOZAI引っ張ってきてんじゃないかな と解釈してる
117 18/11/19(月)20:52:55 No.548808165
ニャルとノーデさんでドリームランドこしらえてそこにニャルが童話世界再現が始まりなのかな
118 18/11/19(月)20:53:00 No.548808185
殺せ の初見のドッキリと言うか本棚調べて理解するまでの瞬間とかそういうのはマジエンターテイナーだよ羽虫 愛さなきゃ
119 18/11/19(月)20:53:03 No.548808197
山もオチもない陰惨な逸話をグリム兄弟が改稿して童話にした 羽虫が感動して二次創作した グリムはキレた
120 18/11/19(月)20:53:12 No.548808239
>ニャリスは待ってるヒロインやるにしても羽虫にシナリオ監修してもらったほうがよかったんじゃないかな… 一緒に冒険する系で大成功してるの見てたのになんでそっちにしちゃったかな
121 18/11/19(月)20:53:17 No.548808266
個別師匠は何産んだんだろうな
122 18/11/19(月)20:53:26 No.548808301
単純に羽虫版幻想郷でいいんじゃねぇかな
123 18/11/19(月)20:53:29 No.548808323
小生意気な女が主人公の絶対的な力に恐れ隷属するのいいよね…
124 18/11/19(月)20:53:33 No.548808341
好きだから好きアピールするよ!! 血文字でどす黒い空間で好き好きALICEはこえーんだよ!!!
125 18/11/19(月)20:53:40 No.548808377
つかミランダとヴィクトリアは童話由来じゃないけどどうやって介入したんだアレ
126 18/11/19(月)20:53:42 No.548808391
首輪が邪魔だ。
127 18/11/19(月)20:53:56 No.548808469
>ダダダダダダダ >A L I C E なんか古いんだってセンスが!
128 18/11/19(月)20:54:05 No.548808511
>個別師匠は何産んだんだろうな ニタニタ笑う猫じゃなかったっけ
129 18/11/19(月)20:54:17 No.548808561
>殺せ >の初見のドッキリと言うか本棚調べて理解するまでの瞬間とかそういうのはマジエンターテイナーだよ羽虫 >愛さなきゃ どうせ最初にAエンド見るんでしょ?ってのも予想して仕掛けてくるのはずるい しかも殺すにはホテル呼び出さないといけないし
130 18/11/19(月)20:54:21 No.548808580
グリム童話って最初からエグい話ばっかなイメージだったけど詳しくは何も知らんなぁ…
131 18/11/19(月)20:54:26 No.548808605
好きアピールもALICE!もいいよ 殺とか死とか無かった?
132 18/11/19(月)20:54:28 No.548808609
1図書館は最初調べたときヒロインたちの童話がなくて安心してたんだよ まさかまだ奥があるなんて…
133 18/11/19(月)20:54:33 No.548808625
ヤマネ地下室虐殺後にヤマネが喋る言葉ってあれアリスからのラブレターだよね
134 18/11/19(月)20:54:37 No.548808641
>つかミランダとヴィクトリアは童話由来じゃないけどどうやって介入したんだアレ ヴィクトリアはビクトリアを監禁してデータ収集したやつって廃駅で聞けないっけ
135 18/11/19(月)20:54:43 No.548808660
>つかミランダとヴィクトリアは童話由来じゃないけどどうやって介入したんだアレ ミラちゃんは羽虫母から ヴィクはビクみた羽虫が作ったから・・・
136 18/11/19(月)20:54:45 No.548808670
びっくりするけどなんか笑ってしまうんだよなぁあのバンバン文字
137 18/11/19(月)20:54:46 No.548808672
羽虫作ニャリス編集アシノーデが磐石なので そのうちアシが独立して成果掻っ攫うけど
138 18/11/19(月)20:54:48 No.548808692
殺殺殺死死死はマジで意味分からん 羽虫の殺せ演出を変な方向でマネたんだろうか
139 18/11/19(月)20:54:51 No.548808703
>ニタニタ笑う猫じゃなかったっけ それグースのが混ざってない?
140 18/11/19(月)20:55:09 No.548808799
>個別も何やら満足して死んでいくしCエンドでも生き残れるし一人だけなんか妙な立ち位置にいるよねあの子 元になるおとぎ話も無いしメイドと違って気狂いになる要素も薄いしそれなりに苦戦したんじゃないかな羽虫にしては
141 18/11/19(月)20:55:33 No.548808910
ドリームランドだとパラレルワールドだから割と納得行って 夢見人として師匠とかを取り込んだことへの説明もつくんだよね
142 18/11/19(月)20:55:43 No.548808979
そういや黒の法廷だかなんだかは何が元ネタなんだろう
143 18/11/19(月)20:55:46 No.548808992
>殺殺殺死死死はマジで意味分からん >羽虫の殺せ演出を変な方向でマネたんだろうか 中学生か!
144 18/11/19(月)20:55:55 No.548809027
バフォメットが現実世界を破壊 羽虫が聖森のある世界を創造 ニャルが介入して羽虫パワーを奪取 ノーデさんの世界を借りて童話作家調教 の流れかな
145 18/11/19(月)20:56:00 No.548809051
>つかミランダとヴィクトリアは童話由来じゃないけどどうやって介入したんだアレ ヴィクトリアは淫魔ビクトリアを観察して羽虫が作った淫魔系ヒロイン
146 18/11/19(月)20:56:15 No.548809119
1のヒリの雛も羽虫のクソ鬱改変がなければ2の雛ヒリみたいな子だったんだろうな…
147 18/11/19(月)20:56:15 No.548809121
>>ダダダダダダダ >>A L I C E >なんか古いんだってセンスが! 効果音がツクールでよく聞く軽快な音なのも楽しくてだめだわ
148 18/11/19(月)20:56:18 No.548809136
グース→笑わない子供 師匠→師匠のお腹に入り切らないほど大きな何か
149 18/11/19(月)20:56:50 No.548809300
(この壁に死って描いておけばグリムから演出家としての共感が得られるでしょう…ふふふ…)
150 18/11/19(月)20:57:05 No.548809369
>(この壁に死って描いておけばグリムから演出家としての共感が得られるでしょう…ふふふ…) グリムはキレた
151 18/11/19(月)20:57:24 No.548809470
羽虫の物語の方が悪趣味だけどニャリスの物語より面白かったし歩き回ってて楽しかったよ ニャリスは論ずるに値しない
152 18/11/19(月)20:57:27 No.548809482
なぜエリさん周りは色々雑なんですか?
153 18/11/19(月)20:57:43 No.548809557
そういや上から目線な俺っ娘な印象が強い師匠だけど強姦して監禁すると様付けで媚びへつらう心の弱さは何だったんだろう 媚び媚びキャラで生きてくのかと思ったら行為後に我に返ってさめざめと泣き出すし
154 18/11/19(月)20:57:50 No.548809585
グリムらは映像的な演出とかよくわかんないから大丈夫だろう ウォルトが入ってたらマジで切れると思う
155 18/11/19(月)20:57:51 No.548809591
グリムは首絞めが好きなんですね!絞めます!!
156 18/11/19(月)20:57:52 No.548809595
>バフォメットが現実世界を破壊 >羽虫が聖森のある世界を創造 >ニャルが介入して羽虫パワーを奪取 >ノーデさんの世界を借りて童話作家調教 >の流れかな やろう!1!
157 18/11/19(月)20:58:08 No.548809672
(おかしいです…ラストステージの定番と言えば体内ステージで最後に自爆のはずなのに「」リムのウケが悪い…)
158 18/11/19(月)20:58:29 No.548809768
>なぜエリさん周りは色々雑なんですか? えーとこっからバッドエンドは……あっ収集付かないや…まあいいや(ブチッ!
159 18/11/19(月)20:58:38 No.548809804
>(おかしいです…ラストステージの定番と言えば体内ステージで最後に自爆のはずなのに「」リムのウケが悪い…) シューティングゲームかよ…
160 18/11/19(月)20:58:52 No.548809863
>そういや上から目線な俺っ娘な印象が強い師匠だけど強姦して監禁すると様付けで媚びへつらう心の弱さは何だったんだろう >媚び媚びキャラで生きてくのかと思ったら行為後に我に返ってさめざめと泣き出すし 素は子供だからじゃない?
161 18/11/19(月)20:58:52 No.548809864
>(おかしいです…ラストステージの定番と言えば体内ステージで最後に自爆のはずなのに「」リムのウケが悪い…) 古いって!
162 18/11/19(月)20:58:54 No.548809875
>そういや上から目線な俺っ娘な印象が強い師匠だけど強姦して監禁すると様付けで媚びへつらう心の弱さは何だったんだろう >媚び媚びキャラで生きてくのかと思ったら行為後に我に返ってさめざめと泣き出すし 自分を魔法使いだと思い込んでるだけの女の子だぞ!
163 18/11/19(月)20:59:01 No.548809911
ニャリスはアルトネリコあたりやって主人公の引き留め方学んだほうがいい
164 18/11/19(月)20:59:03 No.548809926
>そういや上から目線な俺っ娘な印象が強い師匠だけど強姦して監禁すると様付けで媚びへつらう心の弱さは何だったんだろう >媚び媚びキャラで生きてくのかと思ったら行為後に我に返ってさめざめと泣き出すし 師匠は家族をなくしたショックで正気を失った少女だし我に返ったらそりゃ泣くよ
165 18/11/19(月)20:59:09 No.548809965
あんな目に合わせておいて僕のことが大好きなんだよねと思ってるのが最高に可愛い
166 18/11/19(月)20:59:10 No.548809971
アリス群体がラスボスなのもよく分からんしな
167 18/11/19(月)20:59:15 No.548809985
グリムキレっぱなしすぎる…
168 18/11/19(月)20:59:30 No.548810076
>ニャリスはアルトネリコあたりやって主人公の引き留め方学んだほうがいい いかないで! これですね
169 18/11/19(月)20:59:31 No.548810077
>ニャリスはアルトネリコあたりやって主人公の引き留め方学んだほうがいい 歌ってくれニャリス
170 18/11/19(月)20:59:55 No.548810167
>ニャリスはアルトネリコあたりやって主人公の引き留め方学んだほうがいい 三人目が毎度強すぎるからだめ
171 18/11/19(月)20:59:56 No.548810174
>なぜエリさん周りは色々雑なんですか? 童話じゃなくて伝話だよなあ… っていう賢者タイムが襲ってきたみたいな雑さ
172 18/11/19(月)21:00:06 No.548810225
つまり師匠とセックスしてもホモじゃない…?!
173 18/11/19(月)21:00:12 No.548810251
>あんな目に合わせておいて僕のことが大好きなんだよねと思ってるのが最高に可愛い お前といいニャリスと言いその根拠のない自信はどっから出てくんだ…
174 18/11/19(月)21:00:20 No.548810296
>グリムキレっぱなしすぎる… そりゃ巻き込まれて意味不明な世界で殺しあいさせられてよく見ると自分の童話が散々な二次改変されてりゃ首絞めてセックスもしたくなるでしょ
175 18/11/19(月)21:00:23 No.548810315
>ニャリスはアルトネリコあたりやって主人公の引き留め方学んだほうがいい とーんとん
176 18/11/19(月)21:00:24 No.548810317
>グリムキレっぱなしすぎる… ファンが悉く分からんやつだな!って言いたくなるものを見せてくるし・・・
177 18/11/19(月)21:00:26 No.548810326
群体がラスボスなのもなんかちょっと古めのシューティングゲームっぽいっていうか…
178 18/11/19(月)21:00:26 No.548810328
>歌ってくれニャリス (旧支配者のキャロル)
179 18/11/19(月)21:00:27 No.548810334
>(おかしいです…ラストステージの定番と言えば体内ステージで最後に自爆のはずなのに「」リムのウケが悪い…) ニャリスはなんなの いつの時代のオタクなの
180 18/11/19(月)21:00:33 No.548810360
愛にはいろんな形があるし…
181 18/11/19(月)21:00:45 No.548810428
毎日毎日首絞めックスされてもぶつぶつ言いながら本業ほったらかして付き合う羽虫は本当に童話作家LOVEすぎる
182 18/11/19(月)21:00:56 No.548810476
羽虫は興味をグリムと童話両方に持ってるけど ニャリスはグリムにしか興味ないから演出とか分かんないんだろうな テレビゲームを全部ピコピコって呼ぶ人がゲーム作っちゃったみたいな
183 18/11/19(月)21:01:14 No.548810575
どんな目に遭わせても家族なんだから愛してくれるよねっ!
184 18/11/19(月)21:01:17 No.548810584
>ヤマネ地下室虐殺後にヤマネが喋る言葉ってあれアリスからのラブレターだよね ニャリスから電波受信して他の女殺して気持ち悪いラブレター読まされたヤマネちゃんかわいそう… しかしなんでこの子にだけ罪悪感感じてたんだろう
185 18/11/19(月)21:01:31 No.548810655
>お前といいニャリスと言いその根拠のない自信はどっから出てくんだ… 続編であるこのゲームを手にとったということは 前作であるボクの作品をすごく気に入ったってことだよねっ! そんなキミが安易なハッピーエンド選ぶわけないよねっ!
186 18/11/19(月)21:01:35 No.548810685
羽虫は致命的に人格が破綻してるだけで想い人とひたすらイチャつきたいだけだからな
187 18/11/19(月)21:01:41 No.548810712
アルトネリコやったことないけど羽虫みたいな暴言を吐いてくる幼馴染っぽい子がいるらしいことは知ってる
188 18/11/19(月)21:01:42 No.548810719
演出に関してはツッコミどころがあるのは分かるけどあまりこき下ろすのもちょっと 寿司に直接刺さる部分だし
189 18/11/19(月)21:02:02 No.548810822
世界観の演出は古くないんだよな…やっぱりノーデさんすげえや! ニャリス古臭くて稚拙だわ!!
190 18/11/19(月)21:02:12 No.548810870
>いかないで! >これですね 愚痴を見てると割と正しい方向性のように思える
191 18/11/19(月)21:02:14 No.548810878
前作Cルートのついに邪悪な本性を見せた羽虫を二人の奇跡の力で破って 創造主として世界を導いてもらいつつ自分をお嫁さんにってエンド以上の物語は無理だから生姜無いね
192 18/11/19(月)21:02:23 No.548810932
ぶっちゃけそもそもアリス自体が
193 18/11/19(月)21:02:29 No.548810962
羽虫は自分で現実世界を改変童話で塗り替えたと言ってる でもグリムとニャリスは童話再現の世界で仲良くして祈り主が羽虫に祈って1が起こる 別世界で展開してた童話世界を現実に持ってきた…?
194 18/11/19(月)21:02:32 No.548810976
ニャリスのポンコツぶり掘り下げるたびに好感度上がって困る
195 18/11/19(月)21:02:34 No.548810985
>しかしなんでこの子にだけ罪悪感感じてたんだろう アリス成分でも出てて それがキャロルの罪悪感刺激したんじゃない?
196 18/11/19(月)21:02:36 No.548810994
あれ愛愛愛とか好好好とかならまだ納得いったかな…
197 18/11/19(月)21:02:37 No.548810997
>アルトネリコやったことないけど羽虫みたいな暴言を吐いてくる幼馴染っぽい子がいるらしいことは知ってる 流石に羽虫よりマシかな…
198 18/11/19(月)21:02:38 No.548811007
センス古い演出が実にニャリスらしいと褒めてる所ですよね?
199 18/11/19(月)21:02:46 No.548811063
センスが古くてもプリケットちゃんはかわいいし…
200 18/11/19(月)21:02:49 No.548811075
ラスボスが3人目のヒロインになっちまう
201 18/11/19(月)21:02:56 No.548811126
こんなことしたら嫌われるかもしれないという感覚を持ってない輩が多すぎる
202 18/11/19(月)21:03:08 No.548811175
羽虫に関しては最後まで折れずに捨て台詞吐いてたのは個人的にポイント高い
203 18/11/19(月)21:03:12 No.548811198
>センスが古くてもプリケットちゃんはかわいいし… 監禁したいんですけお!!1
204 18/11/19(月)21:03:30 No.548811279
>こんなことしたら嫌われるかもしれないという感覚を持ってない輩が多すぎる 所詮外なるものに人間のそういうの分かる訳ないにゃ
205 18/11/19(月)21:03:39 No.548811325
>羽虫に関しては最後まで折れずに捨て台詞吐いてたのは個人的にポイント高い 気持ちよく顔パンできる前振りできるのは本当に偉いと思う
206 18/11/19(月)21:03:45 No.548811359
プリケットちゃんの歌もどっかのフリー素材なのかな
207 18/11/19(月)21:03:57 No.548811412
ニャリスも羽虫も押し付けすぎたんだな 追うんじゃなくて追わせなきゃ駄目だったんだな
208 18/11/19(月)21:04:02 No.548811434
想いを全部ひた隠ししちまってるからなニャリス 気付いて欲しかったんだろうが気付いた上で躊躇して思いの丈をぶちまけられなかったし
209 18/11/19(月)21:04:04 No.548811443
あの死とか殺は2の他のヒロインが居るところに出るから私以外のヒロインなんて要らないでしょ!って意味でもあるのかと思ってた
210 18/11/19(月)21:04:15 No.548811510
>こんなことしたら嫌われるかもしれないという感覚を持ってない輩が多すぎる 外なる神で別次元の存在だから生姜ないんだけどニャリスだけそこらへん敏感というか繊細すぎるんだよね
211 18/11/19(月)21:04:19 No.548811532
羽虫は自分に求められているものをわかっている感がある だから殴るね…
212 18/11/19(月)21:04:20 No.548811539
SEXなら許した
213 18/11/19(月)21:04:26 No.548811570
どんな時でも支えてくれるノーデさんの卑しさよ…
214 18/11/19(月)21:04:44 No.548811673
>プリケットちゃんの歌もどっかのフリー素材なのかな 星夢ゲイザーで検索☆
215 18/11/19(月)21:04:46 No.548811686
>気持ちよく顔パンできる前振りできるのは本当に偉いと思う 腹パン性癖も首絞め性癖も無かったのになあ
216 18/11/19(月)21:04:54 No.548811718
>でもグリムとニャリスは童話再現の世界で仲良くして祈り主が羽虫に祈って1が起こる >別世界で展開してた童話世界を現実に持ってきた…? 現実と童話世界があって その両方で働きかけて現実と童話世界の境界辺りにロストエンパイアやワンダーランド作ったんじゃね? どっちも完全新築ではなく現実や童話世界から土地建物オブジェクトを引きずり込んで作ってある
217 18/11/19(月)21:04:54 No.548811719
まさか死ぬレベルで殴られるとは思ってなかっただけでは?
218 18/11/19(月)21:04:55 No.548811726
害鳥すらあんなにヒロインしてるのに…
219 18/11/19(月)21:05:16 No.548811819
羽虫はグリム大好きだし愛してるけどそれはそうと創作の喜びがグリムへの愛を凌駕する難儀なやつ
220 18/11/19(月)21:05:17 No.548811830
アリス2とかプリケツちゃんは分体の別人格ですって流れにして本体だけ孤立すると尚良し
221 18/11/19(月)21:05:25 No.548811878
BGMやたらいいの多いと思ったけどほとんどフリー素材なのかな よく見つけてくるなあ
222 18/11/19(月)21:05:30 No.548811912
チェシャは狂ってるようで結構重要な事言ってたうえで完成もまともっぽいしな… 少女の写真見せてあげるね…
223 18/11/19(月)21:05:42 No.548811987
そもそも童話関係ないのが多すぎない…?
224 18/11/19(月)21:05:42 No.548811988
>センスが古くてもプリケットちゃんはかわいいし… 白の女王も歌って踊るところみたいんですけどノーデさん(チラッ
225 18/11/19(月)21:05:44 No.548811999
>羽虫は自分に求められているものをわかっている感がある >だから殴るね… 強く締めるなよ!絶対強く首締めるなよ!っていう前振りが愛しいですよ 愛さなくては…
226 18/11/19(月)21:05:45 No.548812003
生姜ないね☆
227 18/11/19(月)21:05:52 No.548812027
害鳥 愚鳥 騎士鳥はどれもメインヒロインになれるキャラしてると思います
228 18/11/19(月)21:05:55 No.548812046
ニャリスは考えれば考えるほど老婆のアリスの影響が強い気がしてくるから困る
229 18/11/19(月)21:05:58 No.548812078
>所詮外なるものに人間のそういうの分かる訳ないにゃ ノーデさんは恥じらいながらうれしいぴょん♥したり恥じらいながらローブたくし上げて水着披露したりと人の心がわかるのに…
230 18/11/19(月)21:06:08 No.548812136
その点ドヤパイ鳥ってすげえよな
231 18/11/19(月)21:06:24 No.548812241
>羽虫はグリム大好きだし愛してるけどそれはそうと創作の喜びがグリムへの愛を凌駕する難儀なやつ 原作者にボクの最高の二次創作を見せるっ!で創作と愛が両立してるんじゃねぇかな
232 18/11/19(月)21:06:28 No.548812264
>害鳥すらあんなにヒロインしてるのに… 昔の女は忘れて今の女に目を向けるべきだぜ良いよね…
233 18/11/19(月)21:06:42 No.548812331
>害鳥すらあんなにヒロインしてるのに… あっごめん怒っちゃった?が可愛すぎる…
234 18/11/19(月)21:06:42 No.548812336
ちょっと許せるかもという気持ちを捨てて気兼ねなく顔パンできる気分になるFルート
235 18/11/19(月)21:06:51 No.548812380
今作のヒリどれもいいよね…
236 18/11/19(月)21:06:52 No.548812391
ラスボスが致命傷負うような筋力で怨敵腹パンしちゃだめだよ!
237 18/11/19(月)21:06:52 No.548812392
>ニャリスは考えれば考えるほど老婆のアリスの影響が強い気がしてくるから困る 実際そうなんだろう 老婆アリス見て恋愛に興味を持ったのが今回の始まりなのでは
238 18/11/19(月)21:07:03 No.548812449
害鳥は落ち着いて見ると割と女の子しててかわいいよね おっぱい。
239 18/11/19(月)21:07:10 No.548812488
アリス01と02は間違いなくメインヒロインの風格があったよ
240 18/11/19(月)21:07:14 No.548812510
騎士鳥は許さん
241 18/11/19(月)21:07:25 No.548812567
赤の女王関連はDLC2弾だからまだ先だなぁ
242 18/11/19(月)21:07:25 No.548812568
>羽虫はグリム大好きだし愛してるけどそれはそうと創作の喜びがグリムへの愛を凌駕する難儀なやつ 羽虫はグリム好きだけどそれ以前にグリム作品のファンだからね できることなら一緒に作りたいけど歯向かってくるなら現実を童話に作り変えて新作書くのを優先する
243 18/11/19(月)21:07:25 No.548812571
>今作のヒリどれもいいよね… 全員シコれるよね
244 18/11/19(月)21:07:29 No.548812590
よく考えるとグリムは編纂者みたいなもんであってオリジナルを生み出す作家ではないのでは…?
245 18/11/19(月)21:07:33 No.548812613
害鳥は完全にヤンキー女
246 18/11/19(月)21:07:35 No.548812628
ハッピーエンド至上主義者にバッドエンドいいよねしたらボコボコにやられて首締められた
247 18/11/19(月)21:07:36 No.548812635
仮にもアレな眷属を気軽に殴り殺せるグリムがおかしいとこあるし…
248 18/11/19(月)21:07:43 No.548812675
>今作のヒリどれもいいよね… いい… でもそれはそれとして害鳥は殺すね…
249 18/11/19(月)21:07:44 No.548812685
>ラスボスが致命傷負うような筋力で怨敵腹パンしちゃだめだよ! 歪んだ性癖には歪んだ愛をぶつけんだよ!
250 18/11/19(月)21:07:46 No.548812697
害鳥もかわいいとこは本当にかわいいんだけどな… 害鳥なのがな…
251 18/11/19(月)21:07:51 No.548812726
>老婆アリス見て恋愛に興味を持ったのが今回の始まりなのでは アリスハーヴリーズの天体観測が全ての始まりなのかな つまり異変の初動は20世紀イギリス
252 18/11/19(月)21:07:56 No.548812755
騎士ヒリは監禁するとめっちゃかわいいのがいい
253 18/11/19(月)21:08:01 No.548812789
羽虫は死んでもどうせそのうち復活するのでいくらでも腹パンしてよい
254 18/11/19(月)21:08:16 No.548812888
第一弾はイカ漁! タコ漁かもしれない
255 18/11/19(月)21:08:23 No.548812924
ヒリとおまんこに定評のある寿司ビースト
256 18/11/19(月)21:08:30 No.548812969
>今作の兎どれもいいよね…
257 18/11/19(月)21:08:34 No.548812997
>よく考えるとグリムは編纂者みたいなもんであってオリジナルを生み出す作家ではないのでは…? グリムという名前で呼んでるけど 実態は様々な作家の集合体なので というかグリム自体が本来は個人名ではない
258 18/11/19(月)21:08:42 No.548813067
>羽虫は死んでもどうせそのうち復活するのでいくらでも腹パンしてよい もう復活できないんだよ!?
259 18/11/19(月)21:08:44 No.548813075
>その点ドヤパイ鳥ってすげえよな ボディがムチムチならオツムは無知無恥とか最高すぎるキスさせて
260 18/11/19(月)21:08:55 No.548813136
>その両方で働きかけて現実と童話世界の境界辺りにロストエンパイアやワンダーランド作ったんじゃね? ドリームランド便利説が有力なのかなあ…
261 18/11/19(月)21:08:56 No.548813143
>第一弾はイカ漁! >タコ漁かもしれない グリムの触手プレイか…
262 18/11/19(月)21:09:05 No.548813206
そりゃグリムにバッドエンドお出ししちゃダメだよね…
263 18/11/19(月)21:09:10 No.548813241
月を見た老アリスが外なるものと眼が合ってしまったのがこのⅡの世界の事の始まりっぽそうではある
264 18/11/19(月)21:09:14 No.548813267
グリム童話本当はグロいってイメージしかなかったけど むしろ鬱キラーだと知れたのは良かった
265 18/11/19(月)21:09:26 No.548813329
Dのぱちぱちぱちで我慢しきれなかったのが惜しかったねニャリス
266 18/11/19(月)21:09:39 No.548813404
書き込みをした人によって削除されました
267 18/11/19(月)21:09:39 No.548813410
寿司ビーストだけ異彩すぎる何アレ
268 18/11/19(月)21:09:39 No.548813411
世界三大童話がグリム・アンデルセン・イソップだっけ
269 18/11/19(月)21:09:40 No.548813412
>今作の兎どれもいいよね… ヴァー君いいよね… ハーブ瓶あげるから飲もうね…
270 18/11/19(月)21:09:41 No.548813420
>老婆アリス見て恋愛に興味を持ったのが今回の始まりなのでは そう考えると凄い切ないなニャリス ニャリスENDくだち!
271 18/11/19(月)21:09:45 No.548813457
>もう復活できないんだよ!? 殺したくらいで死ぬようなやつじゃないって信じてる!
272 18/11/19(月)21:09:48 No.548813475
アンデルセンなら羽虫とうまくやれるのではないだろうか
273 18/11/19(月)21:09:49 No.548813481
3ヒリ仲良く檻に入れてセックス!できないんですか? 害鳥ののどは切り裂いていいものとする
274 18/11/19(月)21:09:54 No.548813513
ドヤパイは動作も台詞もいちいちかわいいすぎる…
275 18/11/19(月)21:10:08 No.548813581
言っちゃあなんだが生まれたばかりなだけで神謹製の究極生命体みたいなもんなんだよなグリム 何回かループするだけで創造主すら秒でチリにするとは思わなかっただけで
276 18/11/19(月)21:10:16 No.548813631
師匠イベのドドverの怪文書を作った「」には是非他のキャラでも作ってほしい
277 18/11/19(月)21:10:17 No.548813647
>寿司ビーストだけ異彩すぎる何アレ 何でお菓子の中に交じってるのあいつ
278 18/11/19(月)21:10:19 No.548813665
>アンデルセンなら羽虫とうまくやれるのではないだろうか こんなヒロイン邪魔だされると思う
279 18/11/19(月)21:10:26 No.548813707
若干ちんちん亭混ざってそうな童話作家
280 18/11/19(月)21:10:37 No.548813770
せっかく生き残れるようにグリムが書き足したのに無茶苦茶に改変された 紅ずきんはキレた
281 18/11/19(月)21:10:43 No.548813798
ドヤパイは例の姿になった後ですらかわいくて困る
282 18/11/19(月)21:10:44 No.548813803
ニャリスちゃんドヤパイとは違うベクトルのポンコツで可愛い
283 18/11/19(月)21:10:44 No.548813805
時計塔のゴキゲンなBGMで歌って踊る害ヒリもかわいいんですよ
284 18/11/19(月)21:10:46 No.548813823
文字化けしてるニャリスのセリフは超純粋なんだって?
285 18/11/19(月)21:11:06 No.548813930
自分の子供のソウルを吸収して強くなるループなんだよな…
286 18/11/19(月)21:11:06 No.548813931
現実のアリスもキャロルとの親交が途絶えた後も恋愛的かはともかくキャロルのこと好きだったみたいだしな 息子の名前がキャリルだし
287 18/11/19(月)21:11:10 No.548813947
>アンデルセンなら羽虫とうまくやれるのではないだろうか アンデルセンもあれで初恋の人の幸せを祈るくらいにはハッピーエンド好きなので まあその恋人は結婚式の後死体になって見つかるんですが
288 18/11/19(月)21:11:17 No.548813989
雛鳥ちゃんレイプした時の罪悪感がすごすぎる…でもそれはおかーさんではないから捨てようね…
289 18/11/19(月)21:11:26 No.548814043
>アンデルセンなら羽虫とうまくやれるのではないだろうか 現実の無情さを訴えてるようでカイとゲルダのような報われる話も作ってるからやっぱ蹴飛ばしそう
290 18/11/19(月)21:11:36 No.548814092
>師匠イベのドドverの怪文書を作った「」には是非他のキャラでも作ってほしい 詳しく
291 18/11/19(月)21:11:40 No.548814115
>寿司ビーストだけ異彩すぎる何アレ まあアプデ遅れたら作者を殴ってね的なプチサービスでは ○○のデーモンだの○○のビーストだの名乗ればゲームキャラになれるのはフロムの伝統っぽいし
292 18/11/19(月)21:11:49 No.548814171
>師匠イベのドドverの怪文書を作った「」には是非他のキャラでも作ってほしい あれいいよね…
293 18/11/19(月)21:12:37 No.548814472
ドリームランド?ワンダーランド?内のAの世界でグリム童話してたグリムとアリスに祈り主が嫉妬して祈って Bの世界で童話たのちい!してた羽虫と繋がったって感じかな
294 18/11/19(月)21:12:39 No.548814488
羽虫がバッドエンド好きって言ってたから羽虫にバッドエンドを与えてるだけなんですけどー? 一向に性癖ではありませんが?
295 18/11/19(月)21:12:46 No.548814518
>詳しく ふふんっ!遅かったではないか君!とにかくこちらに来て我が輩の隣に掛けたまえっ! いつにも増して顔に生気がないから我が輩が癒やしてやろうともっ!わはははーっ! ……え?こっちに行けない?……行けないとは……んん…?え、えーとっ………… ああ、わかっているぞ!勿論聡明な我が輩には君の言わんとする事なんてお見通しだっ! そうだなっ!行けないなら生姜ないなっ!来れるようになったらまた来ると良い、ふふーんっ!
296 18/11/19(月)21:12:46 No.548814519
雛鳥ちゃんかわいそうだけどノーデさんの水着のために殺すね
297 18/11/19(月)21:12:47 No.548814526
>騎士鳥は許さん グリちゃんへ。いつからだろうね。 貴方の優しさに、私は甘えて……。 気付けば身を焦がすくらいに、深く依存していた。 貴女が恋しい。恋しくて恋しくて胸が張り裂けそうだよ。 でも私は臆病だから一生貴女に告白する事が出来ないし、 鈍感なグリちゃんは一生私の想いに気付かないんだろうね。 こんな想いを抱えたまま生きるなら死んだ方がマシ……。 けれど、友達のいないグリちゃんは私がいなくなったら独りぼっち。 それはいくらなんでも可哀想だと思って……。 グリちゃんも道づれにするね。 この間、貴女が美味しそうに飲んでいたスープに水銀を盛りました。 だから、この遺書も、貴女は見ることができない ほんとにわたしはおくびょう だ . ね
298 18/11/19(月)21:12:50 No.548814547
クソ鬱一点張りの二次創作しかしない自称ファンとか原作者から見れば邪悪でしかないのでは?
299 18/11/19(月)21:12:53 No.548814558
雪の女王はまだ出てなかったか
300 18/11/19(月)21:13:03 No.548814635
>師匠イベのドドverの怪文書を作った「」には是非他のキャラでも作ってほしい めっちゃエミュうまいよね
301 18/11/19(月)21:13:11 No.548814681
>若干ちんちん亭混ざってそうな童話作家 誰だよ童話作家にちんちん亭混ぜたやつ 羽虫だった
302 18/11/19(月)21:13:15 No.548814709
まだ裏エンドまで淘汰できてないけど続編出せそうな終わり方だった?
303 18/11/19(月)21:13:18 No.548814734
アンデルセンは死が救いなだけで羽虫ほど趣味が悪くない…
304 18/11/19(月)21:13:40 No.548814904
>>騎士鳥は許さん >グリちゃんへ。いつからだろうね。 し、しんでる
305 18/11/19(月)21:13:53 No.548814980
>クソ鬱一点張りの二次創作しかしない自称ファンとか原作者から見れば邪悪でしかないのでは? 寿司に刺さる言葉はやめろ
306 18/11/19(月)21:14:03 No.548815045
>アンデルセンは死が救いなだけで羽虫ほど趣味が悪くない… 報われない死はあっても救われない死はないイメージがあるアンデルセン 大体マッチ売りと人魚姫のイメージ
307 18/11/19(月)21:14:04 No.548815051
まあ60回以上も繁殖期迎えちゃった子沢山おまうさには勝てないんですけどね!
308 18/11/19(月)21:14:04 No.548815052
>まだ裏エンドまで淘汰できてないけど続編出せそうな終わり方だった? 続編出せるのか心配な終わりだったくらいにはグッドエンド
309 18/11/19(月)21:14:27 No.548815231
>まだ裏エンドまで淘汰できてないけど続編出せそうな終わり方だった? わりと綺麗に終わった気がしたけど 1もそんな気がしたけどDエンド来たからな…
310 18/11/19(月)21:14:30 No.548815244
羽虫だって単に鬱が好きなんじゃなく意中の人にそれを見せて反応を見たいだけで 要するに普段の「」と同じ可愛がり方してるだけだよ
311 18/11/19(月)21:14:37 No.548815280
1の話はグリムとアリスと祈り主と羽虫はなんとなくわかったけど グリンダとバフォメットは?で終わってしまった
312 18/11/19(月)21:14:49 No.548815346
アンデルセンはあんまりハッピーエンドにしない記憶があるがあんなグロイ死にざまを書くタイプでもないかな…
313 18/11/19(月)21:14:57 No.548815385
>まだ裏エンドまで淘汰できてないけど続編出せそうな終わり方だった? まだ謎はあるけど正直紅ずきん関係は奇麗に締めた感があるしDLCで終わりそうな気がしないでもない
314 18/11/19(月)21:15:12 No.548815481
>>クソ鬱一点張りの二次創作しかしない自称ファンとか原作者から見れば邪悪でしかないのでは? >寿司に刺さる言葉はやめろ 最終的に主人公がなにもかもひっくり返して好き勝手爆進してるじゃねーか!
315 18/11/19(月)21:15:24 No.548815545
おまうさはあんま童話関係なくスケベなだけで唯一無二のポジションを築いてるからな…
316 18/11/19(月)21:15:36 No.548815614
Gエンドもビクトリアがいたりグリムやマグロが存在してたりと色々と謎が残るんだよね
317 18/11/19(月)21:15:37 No.548815616
>羽虫だって単に鬱が好きなんじゃなく意中の人にそれを見せて反応を見たいだけで >要するに普段の「」と同じ可愛がり方してるだけだよ ハッピーエンド系の話書くグリムには最悪すぎる…
318 18/11/19(月)21:15:42 No.548815642
地母神おまうさ 性病おまうさ 水飲みへったぴ黒うさ
319 18/11/19(月)21:16:08 No.548815778
ニャルは滅ぼしようが無さそうだし永久にしつこく迫ってくるんじゃないかな
320 18/11/19(月)21:16:12 No.548815798
>クソ鬱一点張りの二次創作しかしない自称ファンとか原作者から見れば邪悪でしかないのでは? 自分が徹底的に排除した要素を掘り起こすどころか 物語無茶苦茶にするレベルで前面に思いっきり出してきたからな 主義主張が合ってる所は残虐描写ぐらいつまり首絞めするね羽 虫…
321 18/11/19(月)21:16:26 No.548815862
>グリンダとバフォメットは?で終わってしまった グリンダはオズの魔法使いのキャラ グリンダが召喚魔法したらえらいもの呼んじゃってそれがバフォメットのふりしてた
322 18/11/19(月)21:16:38 No.548815920
時計塔のBGMハイセンスすぎるよね どこの素材だろう
323 18/11/19(月)21:16:46 No.548815980
水飲みへたっぴは1.4くらいでも低確率で死ぬバグ残ってたっぽいのが酷い
324 18/11/19(月)21:16:47 No.548815987
1だってCルートで綺麗に終わってたのにDLCで続編フラグ立ててきたから今回もそうなりそう
325 18/11/19(月)21:17:02 No.548816064
君もそうなんだろう? お前と一緒にするんじゃねえ!
326 18/11/19(月)21:17:07 No.548816095
最初のウサギ穴のBGMですごいゾクゾクした フリー素材もうまいこと使いおる
327 18/11/19(月)21:17:08 No.548816102
これ以上続けるともう童話が何それ知らない…ってレベルになっていきそうだからな… それはそれとして新作は見たい
328 18/11/19(月)21:17:15 No.548816135
>羽虫だって単に鬱が好きなんじゃなく意中の人にそれを見せて反応を見たいだけで >要するに普段の「」と同じ可愛がり方してるだけだよ ちょっと違うけど好きな人を庇って死にたいとかそういう感じかな 何となく理解できるかも! 首絞めるね…
329 18/11/19(月)21:17:42 No.548816257
次出るならアンデルセン童話モチーフになりそう
330 18/11/19(月)21:17:46 No.548816292
ハッピーエンド大好きな書き手に苦手要素マシマシでファン代表面されればこうもなろう
331 18/11/19(月)21:17:48 No.548816308
時計塔はレバー引いたときBGMも一緒に止まる演出が素晴らしい
332 18/11/19(月)21:17:55 No.548816347
羽虫は趣味の悪いクソ鬱描写置いといても自分をオリヒロインにしてるのが致命的すぎる
333 18/11/19(月)21:18:01 No.548816389
>最終的に主人公がなにもかもひっくり返して好き勝手爆進してるじゃねーか! この作品以外にも寿司は色々やってるんだ
334 18/11/19(月)21:18:10 No.548816444
>アンデルセンはあんまりハッピーエンドにしない記憶があるがあんなグロイ死にざまを書くタイプでもないかな… よく知られてる人魚姫も本当は泡になって消えて王子様とは結ばれませんでしたバッドエンド!ってのじゃないしね
335 18/11/19(月)21:18:10 No.548816445
>グリンダとバフォメットは?で終わってしまった 真バフォはグリンダとマブダチなんだけど グリンダがうっかり呼び出しちゃったシュブ=ニグラスと戦ってバフォメットって名前を奪われた
336 18/11/19(月)21:18:12 No.548816454
今回音楽めっちゃいいなぁと思ってたけどフリーなんねぇ 探せばいくらでもいい曲あるんだろうが多すぎて好みのものを探せる気がしねえ
337 18/11/19(月)21:18:21 No.548816501
>No.548814518 ありがとう これは…いいものだ……!
338 18/11/19(月)21:18:33 No.548816569
>次出るならアンデルセン童話モチーフになりそう 人魚姫の時代が来るのか
339 18/11/19(月)21:18:46 No.548816627
>真バフォはグリンダとマブダチなんだけど >グリンダがうっかり呼び出しちゃったシュブ=ニグラスと戦ってバフォメットって名前を奪われた ああ!あいつがバフォメットだったのか!
340 18/11/19(月)21:18:50 No.548816650
一番有名だろう人魚姫がもう出ちゃってるからなあ
341 18/11/19(月)21:18:53 No.548816669
>探せばいくらでもいい曲あるんだろうが多すぎて好みのものを探せる気がしねえ めっちゃ引用素材リスト多いからな 相当精力的に探したんだろうな
342 18/11/19(月)21:19:02 No.548816719
のんきにお茶会やってる真バフォは何なの それでも大悪魔かお前
343 18/11/19(月)21:19:02 No.548816720
無限植物のBGMの使い方はSEN値高くないと絶対考えつか無いと思う
344 18/11/19(月)21:19:06 No.548816738
童話世界はグリムのドリームランドだと示唆されてるので現実世界に帰還できる基準は謎ね
345 18/11/19(月)21:19:08 No.548816749
>羽虫は趣味の悪いクソ鬱描写置いといても自分をオリヒロインにしてるのが致命的すぎる 羽虫は愛されたい/愛されるのが当然だと思ってるガキだから…
346 18/11/19(月)21:19:09 No.548816753
バフォメットは羽虫やニャリスとは別ルートでの混入だよねアレ 横から掻っ攫って好きにしようとしたら羽虫とグリムにダメよされて話が進まないから黒幕も顔だしてきた
347 18/11/19(月)21:19:12 No.548816774
>人魚姫の時代が来るのか また羽虫Lv99を犠牲にするか…
348 18/11/19(月)21:19:22 No.548816827
マザーグースってまだ出てなくね? 前作の小ネタとかで出てたっけ
349 18/11/19(月)21:19:41 No.548816934
>マザーグースってまだ出てなくね? >前作の小ネタとかで出てたっけ ハンプティダンプティくらいかな
350 18/11/19(月)21:19:56 No.548817008
羽虫は大昔壷にあった合宿所に出てきそうな感じだ
351 18/11/19(月)21:20:00 No.548817033
割とグリムグリム言われてるだけで元からアンデルセン童話も結構あるが 全然表に出てこんな シャイなのかな? かわいいね💛 犯されてーのか
352 18/11/19(月)21:20:04 No.548817066
かちかち山なんかも取り上げてるし日本昔話も混ぜればまだまだいける 作品の雰囲気には合わなそうだが
353 18/11/19(月)21:20:19 No.548817143
>童話世界はグリムのドリームランドだと示唆されてるので現実世界に帰還できる基準は謎ね そもそもあの目が覚めた場所はどこなんだろう
354 18/11/19(月)21:20:21 No.548817158
マザーグース拾うとパタリロぐらい出てきてもおかしくない
355 18/11/19(月)21:20:25 No.548817176
キャロル作品調べてて一番驚いたのがウィリアム父さんの話が原作とほぼ同じだったことだ
356 18/11/19(月)21:20:43 No.548817279
>犯されてーのか 駆け抜けろ
357 18/11/19(月)21:20:45 No.548817285
DLC3の獅子と一角獣はマザーグースが元だね
358 18/11/19(月)21:20:50 No.548817314
バフォ殺害しようとして戦闘する時に師匠を召喚すると分かりやすいかも
359 18/11/19(月)21:20:52 No.548817323
悪夢霊含めこの寿司ビーストこんな細かいとこまで作りこんでるやつよく作れたな…
360 18/11/19(月)21:21:12 No.548817433
バフォメット(仮)はあの人のところにかえしてーみたいな事言ってたし…リンダメアはなんなんだろうあいつ
361 18/11/19(月)21:21:12 No.548817434
>マザーグース拾うとパタリロぐらい出てきてもおかしくない まぁ犬のホームズも出てきてるしな
362 18/11/19(月)21:21:16 No.548817451
>そもそもあの目が覚めた場所はどこなんだろう 現実のラドウィッジ市街 無駄…。って血文字があった場所
363 18/11/19(月)21:21:20 No.548817485
>また羽虫Lv99を犠牲にするか… 羽虫がいないので代わりにドドを選ぶ「」リム
364 18/11/19(月)21:21:28 No.548817534
日本昔話は素でひどい話ばっかで怖かった記憶があるなぁ
365 18/11/19(月)21:21:48 No.548817630
>かちかち山なんかも取り上げてるし日本昔話も混ぜればまだまだいける >作品の雰囲気には合わなそうだが あの世界に桃太郎とか浦島太郎が出てきたら吹く自信あるわ…
366 18/11/19(月)21:21:52 No.548817660
>バフォメット(仮)はあの人のところにかえしてーみたいな事言ってたし…リンダメアはなんなんだろうあいつ 仕事人間
367 18/11/19(月)21:22:05 No.548817722
>マザーグース拾うとパタリロぐらい出てきてもおかしくない 誰が殺したクックロビンの一文が出てきたとき頭の中であの曲が……
368 18/11/19(月)21:22:08 No.548817738
隻狼が面白かったら日本昔話ベースのが出るね間違いない
369 18/11/19(月)21:22:15 No.548817775
カチカチ山ばかりで話題にならない猿蟹合戦
370 18/11/19(月)21:22:23 No.548817814
リンダメアの盾は出てきてるのに
371 18/11/19(月)21:22:25 No.548817834
しっぺい太郎とか勝てる気がしない
372 18/11/19(月)21:22:28 No.548817860
>羽虫がいないので代わりに雛鳥を選ぶ「」リム
373 18/11/19(月)21:22:50 No.548817988
マジで到るところに小ネタや伏線が仕込んであっていくらでも語れるの凄い まさかジーコでここまで遊べるとは思わなかった
374 18/11/19(月)21:22:59 No.548818035
ドヤパイ殺害した時の瀕死台詞でちょっと興奮しましたよ私は
375 18/11/19(月)21:23:01 No.548818057
>あの世界に桃太郎とか浦島太郎が出てきたら吹く自信あるわ… 勇者ピーチとかにすれば誤魔化せないかな
376 18/11/19(月)21:23:13 No.548818126
>日本昔話は素でひどい話ばっかで怖かった記憶があるなぁ だからよぉ俺は種を代わりにプレゼントしたやったんだ…
377 18/11/19(月)21:23:15 No.548818130
>バフォメットは羽虫やニャリスとは別ルートでの混入だよねアレ 再婚相手と娘の存在知ってるニャリスがわざと繋げさせたんじゃないかなあ
378 18/11/19(月)21:23:18 No.548818155
メリーさんの羊って童話だったのか…
379 18/11/19(月)21:23:19 No.548818160
崩壊の初手がイングランドっぽいし次の主題がマザーグースはありそう
380 18/11/19(月)21:23:20 No.548818166
>リンダメアはなんなんだろうあいつ そういやリンダメアも現実にいてグリム探してお仕事してるんだよな…
381 18/11/19(月)21:23:30 No.548818221
>隻狼が面白かったら日本昔話ベースのが出るね間違いない そういやそうだ 和風ならかぐや姫とか夜叉姫とか出れるな
382 18/11/19(月)21:23:45 No.548818303
>カチカチ山ばかりで話題にならない猿蟹合戦 あいつぶっちゃけ見つけづら過ぎる… 今でこそ画面明るくなったけど
383 18/11/19(月)21:23:46 No.548818309
次回は生きていますって注意書きが貼り付けられたグリムが目覚めるところからスタートか
384 18/11/19(月)21:23:52 No.548818343
>ドヤパイ殺害した時の瀕死台詞でちょっと興奮しましたよ私は 我が輩帰るうっ!おうち帰るううううううううっっ!!!
385 18/11/19(月)21:24:01 No.548818381
ミランダがそれ自分の意思なn?って聞いたらあっさり止まったから洗脳染みたことされてたのかなリンダメアさん
386 18/11/19(月)21:24:25 No.548818507
>バフォメット(仮)はあの人のところにかえしてーみたいな事言ってたし…リンダメアはなんなんだろうあいつ バフォメット(仮)はグリンダに呼ばれて(ニャルの仕業?)童話世界に取り込まれちゃったから元の世界に帰りたいしてる
387 18/11/19(月)21:24:37 No.548818562
娘はグロ二次創作に夫はTSにドハマリ中のバフォメットさん可哀想
388 18/11/19(月)21:24:39 No.548818567
おうちかえぅ!
389 18/11/19(月)21:24:43 No.548818589
精神病棟の蓄音機のBGMもフリーなやつなのか
390 18/11/19(月)21:24:46 No.548818607
う わ あ
391 18/11/19(月)21:24:52 No.548818634
バフォメット偽さんは召喚者殺したのがまずかったな
392 18/11/19(月)21:24:59 No.548818681
>我が輩帰るうっ!おうち帰るううううううううっっ!!! お家なんてないし仲間もいないんだよね
393 18/11/19(月)21:25:26 No.548818817
>ミランダがそれ自分の意思なn?って聞いたらあっさり止まったから洗脳染みたことされてたのかなリンダメアさん リンダメアさんはやることなくて黒の裁判の理想を体現してるうちに染み付いちゃったっぽいので そっちの方だと思う
394 18/11/19(月)21:25:27 No.548818825
おらっ!ごめんねレオナルドしろっ!!
395 18/11/19(月)21:25:32 No.548818847
グリムの家にリア凸するリンダメアか…
396 18/11/19(月)21:25:49 No.548818941
カタリナエンドでも呼ばれてたしな…
397 18/11/19(月)21:26:00 No.548818993
>>我が輩帰るうっ!おうち帰るううううううううっっ!!! >お家なんてないし仲間もいないんだよね けものごろしっ!
398 18/11/19(月)21:26:00 No.548818997
黒の裁判はマジで何者なんだろう
399 18/11/19(月)21:26:10 No.548819052
リンダメアさんから押しかけ系ヒロインの素養を感じる
400 18/11/19(月)21:26:12 No.548819059
>娘はグロ二次創作に夫はTSにドハマリ中のバフォメットさん可哀想 娘も配偶者も一人の男に取られたって考えるとすごいエロい気がする
401 18/11/19(月)21:26:14 No.548819068
リンダメアくん!一緒にラブラブ邪神狩りでも行かないか!
402 18/11/19(月)21:26:15 No.548819071
>グリムの家にリア凸するリンダメアか… (顔パン)
403 18/11/19(月)21:26:21 No.548819103
ロンドン橋落ちろ ドジソン橋も落ちろ
404 18/11/19(月)21:26:39 No.548819171
黒の裁判?そんなことより車掌やろうぜ!
405 18/11/19(月)21:26:52 No.548819247
>リンダメアくん!一緒にラブラブ邪神狩りでも行かないか! 貴様のソウルは黒く汚れている 黒の裁判は貴様を逃さない 死ね
406 18/11/19(月)21:26:53 No.548819251
でもバフォメットさん自分もセックスしてるからセーフじゃない