虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/19(月)20:15:58 今更な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/19(月)20:15:58 No.548797343

今更ながらに遊んだんだけどこのゲームのBGMというか海戦の曲尋常じゃないくらい良くない?

1 18/11/19(月)20:17:19 No.548797778

嵐の中脱出して船奪う所とか叫びたくなるよね

2 18/11/19(月)20:17:38 No.548797866

歌も何曲あるのこれ

3 18/11/19(月)20:18:00 No.548798004

船長が海に!

4 18/11/19(月)20:18:14 No.548798077

別にアサシンじゃなくてよくね?とUBIが気づいた作品

5 18/11/19(月)20:18:22 No.548798129

クジラ殺しまくりで駄目だった

6 18/11/19(月)20:18:31 No.548798159

通常戦闘曲がちょっとパイレーツなカリブで凄くいいよね

7 18/11/19(月)20:20:32 No.548798696

>通常戦闘曲がちょっとパイレーツなカリブで凄くいいよね そうそう なんか今海の上で戦ってる!って感じがする曲

8 18/11/19(月)20:21:36 No.548799026

もしかして超名作を今でやらなかったのでは…? と疑問に思い始めてきた 戦闘たのしいねこれ…

9 18/11/19(月)20:23:07 No.548799495

シリーズでも上位のイケてるモデリングのアン・ボニーを堪能してくれ

10 18/11/19(月)20:23:30 No.548799608

アサシン訓練受ける前から超人的な身体能力の船長

11 18/11/19(月)20:23:33 No.548799634

困ったらバーサークダートとカウンターアタックでだいたいなんとかなる

12 18/11/19(月)20:23:59 No.548799751

楽しいよねバーサクダート

13 18/11/19(月)20:24:41 No.548799962

苦悶の梨とか置いてあったりしてな!HAHAHAHA

14 18/11/19(月)20:24:55 No.548800044

カウンターちょうつよい…

15 18/11/19(月)20:25:10 No.548800107

ウィキ見たらアサクリシリーズ死ぬほどあってこんなに…ってなった

16 18/11/19(月)20:25:45 No.548800312

船上の舟歌もいいけど陸の酒場の歌もいいよね

17 18/11/19(月)20:26:25 No.548800532

>ウィキ見たらアサクリシリーズ死ぬほどあってこんなに…ってなった マジで毎年レベルで出してたから…今はペース落として2年に一回ぐらいにするよ!って言ってる

18 18/11/19(月)20:26:44 No.548800626

これクリアしたらDLCやってそれから直接の続編的な位置のアサクリローグやるといい

19 18/11/19(月)20:27:05 No.548800733

シリーズは2しかちゃんとやれてない…

20 18/11/19(月)20:30:33 No.548801635

1出たの比較的最近じゃなかったっけ…?となるペース

21 18/11/19(月)20:31:14 No.548801818

船長はあぶすた社員による調整入ってるから…

22 18/11/19(月)20:31:52 No.548801991

>これクリアしたらDLCやってそれから直接の続編的な位置のアサクリローグやるといい ねえ ハドラー

23 18/11/19(月)20:32:03 No.548802037

ちなみにゲーム以外にも小説やアメコミもある ユニティEDの伏線とかそっちで回収されてるし

24 18/11/19(月)20:32:17 No.548802091

最初の所で殴り合いのチュートリアルあるじゃん素手の格闘の そのあと兵士が来る所無限にくるから10分くらい殺し続けちゃった…

25 18/11/19(月)20:32:36 No.548802172

4しかやってないけどあの記憶体感するやつやってたらなんか影響出そう

26 18/11/19(月)20:32:43 No.548802209

>4しかやってないけどあの記憶体感するやつやってたらなんか影響出そう でる

27 18/11/19(月)20:33:02 No.548802301

そんないきなりアサシンムーブ見せてみろって言われても… 出来た!

28 18/11/19(月)20:34:03 No.548802580

絞ってプレイするなら2,BH,BFと言われる程度には名作

29 18/11/19(月)20:34:04 No.548802585

黒髭がめっちゃかっこいい

30 18/11/19(月)20:34:07 No.548802600

オデッセイはそこらへんBGMが弱かったな あとEDは海賊が一番良かった風で終わるから好き

31 18/11/19(月)20:34:37 No.548802739

夕暮れの中舟歌と共に進む航海がいいんですよ クジラだー!

32 18/11/19(月)20:36:35 No.548803272

>4しかやってないけどあの記憶体感するやつやってたらなんか影響出そう 自分の先祖の記憶しから辿れなかった頃は記憶に段々取り込まれていって最後は廃人になったりした 今は他人の記憶なんでそこまでではない

33 18/11/19(月)20:37:14 No.548803456

なんでこの人そんなに強いの

34 18/11/19(月)20:37:49 No.548803633

>なんでこの人そんなに強いの 血が濃い

35 18/11/19(月)20:38:11 No.548803744

>なんでこの人そんなに強いの 元々船乗りで鍛えられてたからって事になってる

36 18/11/19(月)20:38:50 No.548803959

ケンウェイの吹き替えがハマり役すぎる

37 18/11/19(月)20:39:52 No.548804272

船長は強いからな…

38 18/11/19(月)20:40:37 No.548804498

作品としてはオデッセイが傑作なんだろうけど火薬が足りない禁断症状に襲われたのでこっちばっかりやってる

39 18/11/19(月)20:43:24 No.548805296

移動中の海戦が楽しいのがでかい

40 18/11/19(月)20:44:07 No.548805496

二刀流でアサシンブレードも両手で一気に二人倒せるのが最高

41 18/11/19(月)20:44:12 No.548805526

マスト駆け上って敵の船に飛び乗るの最高にカッコいいよね

42 18/11/19(月)20:44:18 No.548805555

船長のキルストリークたまんねえぜ! メジャイはもっと体を鍛えたほうがいいぞ

43 18/11/19(月)20:44:40 No.548805658

海賊の歌めっちゃいいよね・・・

44 18/11/19(月)20:45:01 No.548805761

アサシンしてももちろんいいけど海賊らしく豪快に攻めてもよい

45 18/11/19(月)20:45:16 No.548805839

どんなレベルの高い敵船も船長が海から単独で攻め入ればあっというまに海の藻屑にできるのいいよね

46 18/11/19(月)20:45:58 No.548806029

最終的に全身武器庫みたいになる船長

47 18/11/19(月)20:46:07 No.548806066

砦とか伝説の船と何度も戦えるシステムが欲しかった

48 18/11/19(月)20:47:02 No.548806351

サメ超つよい…

49 18/11/19(月)20:47:12 No.548806417

船長は銃が強すぎる なにあの銃捌き…

50 18/11/19(月)20:47:12 No.548806421

アサクリは映画もとても面白かった

51 18/11/19(月)20:47:25 No.548806482

海戦とアサシンの動きがあそこまで噛み合うとは思ってなかった

52 18/11/19(月)20:47:25 No.548806488

3で先に末路が分かってたからケンウェイ一族悲惨すぎる…とか思ってたけどなんだかんだ血筋は続いてて良かった

53 18/11/19(月)20:47:27 No.548806494

ウェーヘーイの歌が好きだ

54 18/11/19(月)20:48:24 No.548806782

砦攻めようとしたら嵐まで来て もうなにがなんだかわかんなくなったときが一番楽しかったかも

55 18/11/19(月)20:48:24 No.548806783

傭兵さんこっそりカリブにも行ったりしたのかな…

56 18/11/19(月)20:49:01 No.548806968

攻撃準備良しです!(変な声)

57 18/11/19(月)20:49:14 No.548807035

4のEDいいよね…

58 18/11/19(月)20:49:36 No.548807143

宝探しとか船旅とかもめっちゃいい

59 18/11/19(月)20:49:37 No.548807152

海鮮の曲ってどんなの?

60 18/11/19(月)20:49:38 No.548807154

船長が海に!

61 18/11/19(月)20:50:12 No.548807340

現実の時系列的にはどれが一番新しいんだろう

62 18/11/19(月)20:50:30 No.548807442

>海鮮の曲ってどんなの? ザ・ハイ・シーってやつだったかな

63 18/11/19(月)20:50:32 No.548807450

アサシンってなんだっけってなるけどこまけぇこたぁいいんだ!

64 18/11/19(月)20:51:04 No.548807592

だって船長はアサシンじゃなくて船長だし…

65 18/11/19(月)20:51:52 No.548807820

ぽっと出の女が副官みたいになったけど他の船員は納得してんの…?って最後らへん思った

66 18/11/19(月)20:52:05 No.548807879

>現実の時系列的にはどれが一番新しいんだろう 現代編ならオデッセイだけどコミックスとかも混ぜると知らん…

67 18/11/19(月)20:52:29 No.548808012

歴戦のアサシンでもチンピラ海賊に付きまとわれて最期に身ぐるみ剥がされるのは無常感ある

68 18/11/19(月)20:53:10 No.548808227

>ぽっと出の女が副官みたいになったけど他の船員は納得してんの…?って最後らへん思った 割と名は通ってるんじゃないのん

69 18/11/19(月)20:53:18 No.548808269

>アサシンってなんだっけってなるけどこまけぇこたぁいいんだ! それに関しては最新の2作の方が強いし今思うとアサシンしてたなってなるよ船長

70 18/11/19(月)20:53:29 No.548808321

気持ちいい連中が多かった

71 18/11/19(月)20:53:56 No.548808467

この中で伝説の船を一隻でも乗り込んで倒したことのない奴だけが石を投げなさい

72 18/11/19(月)20:54:11 No.548808535

>それに関しては最新の2作の方が強いし今思うとアサシンしてたなってなるよ船長 悪いやつから世界を救うのでアサシンです >救えましたか?

73 18/11/19(月)20:55:14 No.548808822

俺の一番好きなアサクリ

74 18/11/19(月)20:57:16 No.548809421

4人確殺銃の強さよ

75 18/11/19(月)20:58:17 No.548809708

二刀流が格好よすぎる

76 18/11/19(月)20:59:18 No.548809997

敵の刀奪って一刀流になると刀+アサシンブレードみたいなモーションで攻撃するのいいよね

77 18/11/19(月)20:59:50 No.548810146

ウェーヘーイ アッシーライゼズ

78 18/11/19(月)21:00:43 No.548810413

チュートリアルでアサシン殺すマン

79 18/11/19(月)21:01:07 No.548810540

フード被らないことが多いせいでプレイ時に君なんかトレーラーと違わない?ってなるのが少し腹立たしい

80 18/11/19(月)21:01:09 No.548810548

これがアサクリ初プレイだったから アサシンってこんないっぱいモブみたいにいっぱい出るんだ…って思った

81 18/11/19(月)21:01:28 No.548810634

3飛ばしたからいつの間にかデズモンド死んでた…

82 18/11/19(月)21:02:01 No.548810816

船に泳ぎながら捕まる船長には参るね…

83 18/11/19(月)21:02:09 No.548810855

>この中で伝説の船を一隻でも乗り込んで倒したことのない奴だけが石を投げなさい 石投げられるやつ多いんじゃねえかな...

84 18/11/19(月)21:02:16 No.548810887

サッチの最期とかリスボン大地震みたいなイベントステージ好き

85 18/11/19(月)21:02:18 No.548810899

ロープダートの使い方がよくわかんなかった 空中から敵を宙づりにできるっていっても結局飛び降りちゃうしエアアサシンでよくない?

86 18/11/19(月)21:02:22 No.548810926

アサシンの技は誰でも世界中知れ渡ってる

87 18/11/19(月)21:02:37 No.548810999

>3飛ばしたからいつの間にかデズモンド死んでた… よりにもよって3をかよ!

88 18/11/19(月)21:02:40 No.548811021

ラニングダウントゥキューバ!!

89 18/11/19(月)21:02:40 No.548811022

伝説の船はなんなの気象兵器でも積んでるの?

90 18/11/19(月)21:03:08 No.548811178

ロープダートは街中で吊るして楽しんだくらいだな

91 18/11/19(月)21:03:43 No.548811351

他のアサクリやるとなんかちょっと寂しい 大勢で歌いながら移動したい

92 18/11/19(月)21:03:50 No.548811380

吹き矢使えると遠距離から敵を無効化できるようになってパワーアップ感があるよね

93 18/11/19(月)21:03:52 No.548811388

最新作のオデッセイも遂に先史文明の秘宝使えるようになったから戦闘爽快感あって楽しいよ

94 18/11/19(月)21:04:15 No.548811513

シンジケート!

95 18/11/19(月)21:04:29 No.548811590

うろ覚えだけどロープダートは戦闘中のコンボには便利だった記憶がある

96 18/11/19(月)21:04:36 No.548811645

で、現代編畳めるの?

97 18/11/19(月)21:04:57 No.548811742

>シンジケート! 機関車のこれじゃない感…

98 18/11/19(月)21:05:04 No.548811768

>ロープダートは街中で吊るして楽しんだくらいだな 銃弾無効鎧着て一方的に吊るす いちいち降りちゃうのがちょっとださい

99 18/11/19(月)21:05:40 No.548811976

でもどこからでも飛び降り可登りも可がないと不便に感じるようになってしまった

100 18/11/19(月)21:06:24 No.548812235

>シンジケート! テムズ川渡りが楽しかったからいいや あと帽子いいよね

101 18/11/19(月)21:07:33 No.548812611

>シンジケート! 銃弾を避ける双子すごすぎない?

102 18/11/19(月)21:07:42 No.548812669

無料配布で貰ったから本編はクリアしたけどDLCは入ってなかったな どういう内容?

103 18/11/19(月)21:07:50 No.548812719

>で、現代編畳めるの? 解らん…

104 18/11/19(月)21:08:29 No.548812958

>シンジケート! 本編の爽快っぷりとdlcの陰鬱さの落差いい...

105 18/11/19(月)21:08:30 No.548812967

シンジケートはユニティより格段に遊びやすくなったからそれだけで評価

106 18/11/19(月)21:08:51 No.548813116

今までコソコソしてたのに初めて戦列艦落としたときの達成感ときたら

107 18/11/19(月)21:09:22 No.548813302

本編ラストも凄く爽やかだっただけにDLCの弟がね…

108 18/11/19(月)21:09:32 No.548813371

カウンター強すぎ問題

109 18/11/19(月)21:09:39 No.548813408

嵐の中船を奪って脱出するところBGMもあって雰囲気すごくいいよね

110 18/11/19(月)21:10:15 No.548813627

シンジケートのワイヤーアクション楽しいよね…

111 18/11/19(月)21:10:21 No.548813680

3リマスターはオリジナルから色々改善させるらしいけどどうなるやら

112 18/11/19(月)21:10:50 No.548813841

4リマスターでないかな…

113 18/11/19(月)21:10:55 No.548813868

ローグのアレンジメインテーマいいよね…

114 18/11/19(月)21:11:16 No.548813985

>本編ラストも凄く爽やかだっただけにDLCの弟がね… なんでブライターズと戦わなきゃならんの…

115 18/11/19(月)21:11:55 No.548814211

これ以降低調が続いてオリジンで取り返したイメージなんだけどどう変わったのん

116 18/11/19(月)21:13:05 No.548814650

RPG寄りになった

117 18/11/19(月)21:13:41 No.548814913

ストーリーの終わりも好きなんすよ…

118 18/11/19(月)21:14:18 No.548815156

最強の海賊になってやる!って気張ってた主人公が最期に辿りつく場所良いよね

119 18/11/19(月)21:14:50 No.548815349

シンジゲートで返り咲きしてオリジンでピラミッドVRになった

120 18/11/19(月)21:14:52 No.548815363

先駆者や秘宝の話はちゃんとやって欲しかったからオデッセイは満足した

121 18/11/19(月)21:14:58 No.548815392

>これ以降低調が続いてオリジンで取り返したイメージなんだけどどう変わったのん ユニティでちょっとコケただけでシンジケートも普通に面白いぞ オリジンからは操作がかなり変わったのとフィールドが大自然になった

↑Top