虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

本田が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/19(月)20:13:47 No.548796706

本田が手がつけられない

1 18/11/19(月)20:14:16 No.548796864

本田に有利つくキャラ使おうぜ!

2 18/11/19(月)20:15:40 No.548797258

ザンギ!

3 18/11/19(月)20:16:33 No.548797537

へあ立てようぜ!

4 18/11/19(月)20:16:39 No.548797563

>ザンギ! 超絶不利じゃねーか!

5 18/11/19(月)20:17:46 No.548797913

Xのキャラランクおせーて バル春バイソンが強いしか知らないのだ

6 18/11/19(月)20:19:52 No.548798514

>バル春バイソンが強いしか知らないのだ そいつらは別格だけどあとはどのキャラもワンチャンで殺せたりするから案外バランスは悪くない 絶対負けたくないならSサガットか豪鬼つかえばいい

7 18/11/19(月)20:21:24 No.548798948

百貫落としと大銀杏投げ出来れば今日から君も本田使いだ!百烈は…頑張ろう!

8 18/11/19(月)20:22:32 No.548799308

>百烈は…頑張ろう! 今のアケコン大体連射機能付いてるぞ というか連射チュンリーとか本田よく見かけるよね

9 18/11/19(月)20:22:43 No.548799368

>>バル春バイソンが強いしか知らないのだ >そいつらは別格だけどあとはどのキャラもワンチャンで殺せたりするから案外バランスは悪くない >絶対負けたくないならSサガットか豪鬼つかえばいい 個人的には中堅上位みたいなのがいいんだよね

10 18/11/19(月)20:23:43 No.548799674

ならリュウでいいんでは

11 18/11/19(月)20:23:55 No.548799732

>個人的には中堅上位みたいなのがいいんだよね Xガイル 使いこなさないと強さを引き出せないテクニカルキャラ

12 18/11/19(月)20:24:21 No.548799867

>ならリュウでいいんでは リュウは中堅じゃないよ!上位陣のはしくれだよ!

13 18/11/19(月)20:24:36 No.548799940

>今のアケコン大体連射機能付いてるぞ >というか連射チュンリーとか本田よく見かけるよね まあ楽だから連射使っていいと思うけど一度はピアノ押しに挑戦してほしいと思うアケ勢です…

14 18/11/19(月)20:25:10 No.548800104

Sケンなら?

15 18/11/19(月)20:25:17 No.548800132

ディージェイって強いの?

16 18/11/19(月)20:25:21 No.548800156

ディージェイは中堅上位だっていったらキレられそうかな…

17 18/11/19(月)20:26:06 No.548800429

>ディージェイって強いの? 相手をめくりに行ける距離限定ならすごい強い 離れると通常技の判定がいように強い以外はフツー

18 18/11/19(月)20:26:44 No.548800625

フェイロンあたりが中堅になるのかな

19 18/11/19(月)20:27:08 No.548800742

>Sケンなら? ダルシムにあたらなければかなり強いのでは

20 18/11/19(月)20:27:21 No.548800792

>Xのキャラランクおせーて https://games.t-akiba.net/sf2/diagrama.html ほい

21 18/11/19(月)20:28:21 No.548801073

あんまりやってない人ならどれ使っても下位か中堅になるから気にせず使うといいよ

22 18/11/19(月)20:29:00 No.548801242

ダイヤグラム鵜呑みにして対戦しても安易に勝てる組み合わせはあまりない気もする 使いこなした上での数字だし

23 18/11/19(月)20:29:27 No.548801350

あまりやってない人なら本田とか攻撃力あるから滅茶苦茶つよいぞ

24 18/11/19(月)20:30:50 No.548801711

豪鬼の数字はなんじゃこりゃあ

25 18/11/19(月)20:32:34 No.548802166

>豪鬼の数字はなんじゃこりゃあ リバーサル無敵で灼熱波動拳を抜けることが出来ないキャラが画面端で転ぶとずっと灼熱波動拳で固められて死ぬ ガードキャンセルがないからずっとガード→ガードで削られ続けやがて死ぬ

26 18/11/19(月)20:33:10 No.548802330

前も書いたけどネットアップデートが無い時代の格ゲーとしては Xは比較的バランスが取れてる 弱キャラのホークも一度ダウンさえればハメ殺しできたり 弱キャラのブランカは波動見てから飛びが間に合ったり 弱キャラに救済措置みたいな技が揃ってる どうにもならない組み合わせもあるけど

27 18/11/19(月)20:34:28 No.548802697

ランクマッチで豪鬼使用できないのは僥倖だった ウルIIはひどかったよね…

28 18/11/19(月)20:35:00 No.548802866

そりゃXと3rdは細々ながらもずっと大会なり対戦会なり続いてるし

29 18/11/19(月)20:36:44 No.548803315

3rdはクーペレーションカップとか大きい大会あるし Xは日本だけでなくカナダとかででっかい大会やったりもしてるしで細々ってほど細々としてもいないよ

30 18/11/19(月)20:38:14 No.548803753

秋葉原に10円でX対戦できるゲーセンあってすごい盛況

31 18/11/19(月)20:39:28 No.548804155

チュンリーかバルログ使っとけばとりあえず間違いはない

32 18/11/19(月)20:40:14 No.548804377

PS4とSteamは「」のコミュニティがあるけどSwitchとXBOX ONEはどうなんだろう

33 18/11/19(月)20:40:22 No.548804417

>秋葉原に10円でX対戦できるゲーセンあってすごい盛況 Heyだっけ?

34 18/11/19(月)20:41:38 No.548804814

西日暮里バーサスは50円で2プレイだ

35 18/11/19(月)20:42:01 No.548804910

Switch版買ったけどさっさとアプデでラグ直してくれよ…

36 18/11/19(月)20:42:31 No.548805056

死ぬ時はあっという間に死ぬ(ゲーム内カウントで8秒とかあり得る)からガツガツやるには100円だと財布が死ぬ

37 18/11/19(月)20:44:04 No.548805488

アニコレ買って1クレ50円で換算してもとっくに元取れるくらい対戦できたからありがたい…

38 18/11/19(月)20:44:15 No.548805541

>Switch版買ったけどさっさとアプデでラグ直してくれよ… オフラインでもなんであんなにラグいんだろうねスイッチ版

39 18/11/19(月)20:45:29 No.548805909

バーサスはちょっと変な人多いし店内の雰囲気もヤカラっぽくてつらい

40 18/11/19(月)20:47:16 No.548806436

ストIIはガードの大切さを学べるいいゲームだ…

41 18/11/19(月)20:47:38 No.548806542

「」ってザンギ使わないよね

42 18/11/19(月)20:47:41 No.548806567

バーサス近いけど空気怖いから画像で出来るのはありがたい

43 18/11/19(月)20:48:32 No.548806824

バーサス閉店後にシャッター閉めてまだ中で対戦してるしな…

44 18/11/19(月)20:48:52 No.548806923

>「」ってザンギ使わないよね 初代からザンギ使っててすまない…

45 18/11/19(月)20:49:31 No.548807118

「」が使ってなさそうなキャラってなんだろう ベガとかサガットあたり?

46 18/11/19(月)20:50:25 No.548807407

Xサガット持ちキャラですまない…

47 18/11/19(月)20:51:38 No.548807760

「」は全キャラ分くらいはいるんじゃない?

48 18/11/19(月)20:52:19 No.548807951

俺Xケン歴18年

49 18/11/19(月)20:52:21 No.548807960

バイソンを臆面もなく使ってすまない…

50 18/11/19(月)20:52:30 No.548808020

意外と正統派のリュウとかケンがメインキャラって「」は居るのか居ないのか

51 18/11/19(月)20:52:48 No.548808123

ダルシムしか使えないんだ許してくれ…

52 18/11/19(月)20:53:20 No.548808277

春麗とかキャミィはエロってクラスで言われるから使えない

53 18/11/19(月)20:54:15 No.548808550

ダルシムが遠距離で強いのはキャラコンセプトなのでよい だが近距離でも2フレ発生中足を付けたのは何考えてるんだ リュウケンの小パンでさえ3フレなのに

54 18/11/19(月)20:54:59 No.548808747

>だが近距離でも2フレ発生中足を付けたのは何考えてるんだ なんとスラストキックはストIIターボでは1フレなのだ

55 18/11/19(月)20:55:33 No.548808913

キャミィの程よい弱さが楽しい

56 18/11/19(月)20:56:04 No.548809077

>俺Xケン歴18年 空中竜巻5種類くらい軌道使い分けられそうだ

57 18/11/19(月)20:56:33 No.548809212

マブカプだが マグニートの小足が0フレ発生でコンボつながら鬼強

58 18/11/19(月)20:58:45 No.548809825

なんだかんだ言って投げ合いになるよね

59 18/11/19(月)20:59:06 No.548809944

steamスト30th部 https://steamcommunity.com/groups/njur_sf30th steamディスコード https://discord.gg/bfKSWF3 対戦してくれる人募集中

60 18/11/19(月)20:59:45 No.548810133

Xも3rdも投げが重要なシステムだからな…

61 18/11/19(月)21:03:02 No.548811148

Xの投げは全キャラ0フレ発生なので 密着では擦っておけば擦っておけば有利なことが多い 3フレの小パン相手が出してきて 投げれば2フレ遅くても勝てる

62 18/11/19(月)21:03:10 No.548811186

投げ多用すると相手がカッカきたのか露骨なほど強引に投げに来るようになるよね

63 18/11/19(月)21:04:29 No.548811597

連続で投げられるとめっちゃ温まって来るけどなんでだろ

64 18/11/19(月)21:05:20 No.548811843

>「」ってザンギ使わないよね 「」部屋だと普通に見かけるような

65 18/11/19(月)21:05:34 No.548811945

ブランカにとっては文字通りの生命線だから投げハメ許してくだち!!1

66 18/11/19(月)21:06:21 No.548812223

>連続で投げられるとめっちゃ温まって来るけどなんでだろ 次は打撃だろうと思ったら裏をかかれたからでは

67 18/11/19(月)21:06:31 No.548812283

昔のゲーセンで当て投げなどしようものなら 椅子を蹴られたからな…

68 18/11/19(月)21:06:42 No.548812335

スト2シリーズだと投げが高火力だからね 下手になにかするより投げるのが確実すぎる

69 18/11/19(月)21:06:46 No.548812358

>ブランカにとっては文字通りの生命線だから投げハメ許してくだち!!1 いいけどジャンプ攻撃の判定もっと弱くなってほしい

70 18/11/19(月)21:06:53 No.548812405

超上級者になると投げをするのと昇竜はセットで入力する 相手が投げ抜けすると昇竜がヒットするというシステムの穴 入力猶予が3フレぐらいしかないけど慣れると手癖にできる

71 18/11/19(月)21:07:16 No.548812521

スト4から格ゲーやってる初心者なので昇竜着地からノータイムで投げられると知ってる格ゲーじゃない!ってなる

72 18/11/19(月)21:08:12 No.548812862

>入力猶予が3フレぐらいしかないけど慣れると手癖にできる 3フレならまだ狙えるとは思う 猶予なしビタ押しのコンボの繋ぎだって人間は狙ってやってのけれるのだから

73 18/11/19(月)21:08:44 No.548813076

投げはガードできない卑怯な技だからな…

74 18/11/19(月)21:09:11 No.548813244

上級者ってエンジャーの六道烈火ですらそれなりに安定させるから怖い

75 18/11/19(月)21:09:20 No.548813299

>スト4から格ゲーやってる初心者なので昇竜着地からノータイムで投げられると知ってる格ゲーじゃない!ってなる 逆にIIIまでのプレイヤーはストIV以降をストリートファイターとしては完全に別物だと見ているからそんなもんよ

76 18/11/19(月)21:11:38 No.548814101

Sケンの昇竜はほとんど硬直ないから 下手に着地狙うより普通に落ち際一発殴るにすると精神的に楽

↑Top