一番好... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/19(月)18:45:01 No.548774856
一番好きなトンガリ
1 18/11/19(月)18:45:47 No.548775010
スンガリ
2 18/11/19(月)18:45:48 No.548775013
アナルにじゃがいもが入っている
3 18/11/19(月)18:45:54 No.548775037
ドラえもんじゃねーか!
4 18/11/19(月)18:51:26 No.548776237
>ノットリ
5 18/11/19(月)18:51:31 No.548776252
よりによってそのジャイアンを使うな!
6 18/11/19(月)18:51:33 No.548776260
勉三さんみたいな顔で喋りそうなトンガリ
7 18/11/19(月)18:52:11 No.548776373
関は多分トンガリの声出来る
8 18/11/19(月)18:52:39 No.548776486
知ってる番組になったってレスが酷すぎた
9 18/11/19(月)18:53:29 No.548776704
ジャイアン何メートルあるんだよ
10 18/11/19(月)18:53:46 No.548776766
後ろにジャガイモ入ってるやつがいる
11 18/11/19(月)18:54:46 No.548776990
トンガリ始祖
12 18/11/19(月)18:56:59 No.548777545
>知ってる番組になったってレスが酷すぎた 合ってるけどさ………キテレツだってそうじゃん!!
13 18/11/19(月)18:59:21 No.548778085
今時キテレツ知ってるのは静岡県民かアニマックス契約してる人くらいじゃ
14 18/11/19(月)19:00:22 No.548778295
そうか…若い子はキテレツ見たことないか…
15 18/11/19(月)19:01:02 No.548778460
名前と主題歌は知ってるけど中身の記憶はドラえもんに侵食されてるな
16 18/11/19(月)19:01:10 No.548778487
こうして見るとやっぱ顔つき微妙に違うんだなって…
17 18/11/19(月)19:01:11 No.548778490
子供のころたまに見る機会はあったけど 何のタイミングで放送してたのかはさっぱり記憶にない
18 18/11/19(月)19:02:37 No.548778825
スネオヘアーじゃねえか
19 18/11/19(月)19:02:46 No.548778855
俺の住んでるところは日曜19時にやってたよ
20 18/11/19(月)19:03:07 No.548778957
後ろの人もコラしてるの恣意的でなんたらかんたら
21 18/11/19(月)19:03:40 No.548779097
日曜7時だな キテレツ終わってこち亀になってワンピースになって平成教育委員会だったかな
22 18/11/19(月)19:03:54 No.548779154
スネ髪コーナー
23 18/11/19(月)19:04:02 No.548779187
そろそろリメイクキテレツ来ても不思議じゃないか…
24 18/11/19(月)19:04:37 No.548779326
トンガリ祭りの時に他の藤子作品のトンガリポジもカタログに出てきたけど異様に正解率低かったしキテレツは有名な方だと思う
25 18/11/19(月)19:06:35 No.548779740
本放送は96年に終了してるからこの年に生まれた子が今22歳か…
26 18/11/19(月)19:07:01 No.548779831
キテレツ結構見てたはずなんだけどあんまり印象に残ってないんだよな
27 18/11/19(月)19:07:57 No.548780051
ブタゴリラの親父がラッシャイラッシャイうるさうざかった記憶位しか残ってない
28 18/11/19(月)19:08:55 No.548780254
ドラえもんは映画を何回も見返したけどそう言えばキテレツは録画すらしたことない気がするよ
29 18/11/19(月)19:09:51 No.548780480
>関は多分トンガリの声出来る トンガリの声思い出そうとしたら新スネ夫が混ざってくる…
30 18/11/19(月)19:10:46 No.548780697
スネガリ
31 18/11/19(月)19:11:06 No.548780781
ガリちゃま
32 18/11/19(月)19:11:07 No.548780788
元々好きじゃなかったうえにお気に入りだったTOKIOのED引きずり落としてまたEDソングに返り咲いたからはじめてのチュウは嫌い
33 18/11/19(月)19:11:13 No.548780811
カタログでプレーンじゃんって思って開いたらダメだった
34 18/11/19(月)19:11:53 No.548780953
>>関は多分トンガリの声出来る >トンガリの声思い出そうとしたら新スネ夫が混ざってくる… ママーー!!! …だめだ脳内再生しても混ざる
35 18/11/19(月)19:12:15 No.548781029
>キテレツ終わってこち亀になってワンピースになって平成教育委員会だったかな 懐かしいな何でいまさらこち亀アニメ化なんだって言われてたな
36 18/11/19(月)19:12:20 No.548781052
言われると新スネの関とトンガリの三ツ矢ボイスごっちゃになるな…
37 18/11/19(月)19:12:39 No.548781144
>ドラえもんは映画を何回も見返したけどそう言えばキテレツは録画すらしたことない気がするよ 良くも悪くも毎週その場で楽しむ以上を求めない枠のアニメと捉えていた
38 18/11/19(月)19:12:56 No.548781214
キテレツはちょっとだけ見た記憶があるけど声は全然覚えてないな
39 18/11/19(月)19:13:11 No.548781289
今日GyaOの配信分見たらうわさのキッスのEDが流れて驚いた ジャニーズだから差し替えしてると思ったのに
40 18/11/19(月)19:13:13 No.548781301
昔スペシャル限定でリメイクしたパーマンあったな
41 18/11/19(月)19:13:40 No.548781406
肝付さんはだいぶ声のタイプ違ったからくっきり線引き出来るんだけどな
42 18/11/19(月)19:14:01 No.548781499
15分で解決するドラえもんより緊迫する話が多かった気がする
43 18/11/19(月)19:14:06 No.548781517
スネ夫に変えただけのコラは気がつかなかった のび太がいると流石に気がつく
44 18/11/19(月)19:15:12 No.548781746
キテレツ結構見てて内容そこそこ覚えてるのは静岡県民だからか…
45 18/11/19(月)19:16:13 No.548781998
アニマックスかキッズステーションでやってたから見た事はある
46 18/11/19(月)19:16:44 No.548782132
そうか今ってキテレツ再放送してないのか…
47 18/11/19(月)19:17:19 No.548782275
地味にメイン声優ががっつり入れ替わってるけど入れ替わり前の声覚えてない…というか殆ど違和感無いよねキャスティング的に
48 18/11/19(月)19:17:36 No.548782337
ドラえもんが完成形で キテレツとか21えもんとかは結局偽者でしかないのかな
49 18/11/19(月)19:18:13 No.548782479
21エモンにライバル枠のキャラがいたことをこの前知った
50 18/11/19(月)19:18:28 No.548782545
なんだよ偽物って
51 18/11/19(月)19:18:59 No.548782659
原作は劣化ドラ感酷かったけどアニメはノリの違いもあるしドラとは別物として見れた
52 18/11/19(月)19:20:24 No.548783046
21エモンはOPが忍者だったし地味にジャニソング使われる事多いなF作品
53 18/11/19(月)19:20:36 No.548783098
>地味にメイン声優ががっつり入れ替わってるけど入れ替わり前の声覚えてない…というか殆ど違和感無いよねキャスティング的に ブタゴリラは流石に新旧ともにインパクトある声だから変わったのが分かりやすい コロスケは多少違いはあるけど殆ど違和感ないレベル みよちゃんはいつ変わったのかすら分からない
54 18/11/19(月)19:22:59 No.548783731
ドラとは主人公とロボのポジションが真逆だしね
55 18/11/19(月)19:23:06 No.548783749
正直アニメ始まる前はなんで長期アニメの題材にキテレツを…?って思うくらいには微妙なチョイスだったと思う
56 18/11/19(月)19:23:23 No.548783811
>地味にメイン声優ががっつり入れ替わってるけど入れ替わり前の声覚えてない… コロ助は話聞いてたけどキテレツ以外全員変わってるんだな… そしてコロ助にしたって当時は多分殆ど気づかず見てた
57 18/11/19(月)19:23:47 No.548783901
ポコニャン見てたはずなんだが印象が全くない
58 18/11/19(月)19:24:33 No.548784102
へんべえは当時に存在は知ってたが見る機会がなかったな
59 18/11/19(月)19:24:45 No.548784150
Qちゃんとかパーマンとかウメ星デンカってそういやスネ夫ポジのキャラいないな ヒロインとデブのガキ大将は必ずいるのに
60 18/11/19(月)19:25:37 No.548784310
ビリケンが好きでした
61 18/11/19(月)19:26:15 No.548784449
>ポコニャン見てたはずなんだが印象が全くない ポコニャンスロットだニャーン の所だけ印象に残っている… あと妖怪ウォッチが流行った時頭をよぎったのはこのキャラだったな
62 18/11/19(月)19:26:27 No.548784490
キテレツは物心ついた時には始まってて…
63 18/11/19(月)19:27:18 No.548784729
賽は投げられたいいよね
64 18/11/19(月)19:27:31 No.548784776
モジャ公は漫画と全然違うアニメやってたな
65 18/11/19(月)19:27:43 No.548784818
なぜか長寿作品って印象を抱いていて後に原作こんだけしかねえの!?って驚いた作品だ
66 18/11/19(月)19:27:47 No.548784841
静岡はエンドレスキテレツからエンドレスワンピースだかエンドレスナルトになったんだっけ
67 18/11/19(月)19:27:59 No.548784892
トネオ
68 18/11/19(月)19:28:23 No.548784986
>静岡はエンドレスキテレツからエンドレスワンピースだかエンドレスナルトになったんだっけ 一話完結じゃないとエンドレスきついな…
69 18/11/19(月)19:28:41 No.548785073
ポコニャンは主題歌なんにも本編と関係ねえな…って
70 18/11/19(月)19:30:02 No.548785407
エンドレスワンピースは空島とエニエスロビーよくやってるイメージ
71 18/11/19(月)19:31:30 No.548785763
自分とこの地方はエンドレス鬼太郎(3期)か一休さんだったな…いつのまにか消えてたが
72 18/11/19(月)19:32:01 No.548785891
養子に出されたスネ夫の弟って原作で2回しか出たことないんだ
73 18/11/19(月)19:32:04 No.548785900
アンサイクロペディアに偽ドラえもんのまとめ記事あったよね
74 18/11/19(月)19:32:58 No.548786136
静岡はキテレツの同じ回を永遠と流してるんじゃないの
75 18/11/19(月)19:33:22 No.548786225
原作だとトンガリポジが安定しないわ 外見はアニメのトンガリだけど名前がトンガリだったり違ったりするわ
76 18/11/19(月)19:33:35 No.548786284
>賽は投げられたいいよね 当時歌詞の意味が分からなくて婆ちゃんに どういう意味?って聞いたら婆ちゃんはちょっと悩んだあと「もうお手上げって事だ」と教えてくれた 婆ちゃん、それ賽じゃなくて匙だよね
77 18/11/19(月)19:35:23 No.548786705
ははは
78 18/11/19(月)19:35:38 No.548786765
ここのところのトンガリブームはなんなの?何がきっかけでそんなことに?
79 18/11/19(月)19:36:28 No.548786990
>ここのところのトンガリブームはなんなの?何がきっかけでそんなことに? カタログにいた
80 18/11/19(月)19:36:35 No.548787024
imgの流行りはマジでわかんないな…
81 18/11/19(月)19:37:06 No.548787130
原作読んでみたらなんかコロ助色着いてね?って思った
82 18/11/19(月)19:39:50 No.548787780
>アンサイクロペディアに偽ドラえもんのまとめ記事あったよね パチえもんだな あれは中々感心した
83 18/11/19(月)19:40:48 No.548788011
>Qちゃんとかパーマンとかウメ星デンカってそういやスネ夫ポジのキャラいないな パーマンにはCV千葉繁で父ちゃんの入れ歯見つかった?が口癖のヤツはいる