虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/19(月)17:36:32 自衛隊... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/19(月)17:36:32 No.548762006

自衛隊って2010年までバズーカ使ってたのか...

1 18/11/19(月)17:46:24 No.548763623

物持ちがいい…って言っていいのかどうなのか

2 18/11/19(月)17:47:59 No.548763886

グリースガンもトンプソンもまだ多分倉庫にあるんでしょ?

3 18/11/19(月)17:50:44 No.548764355

リオのBOPEなんかもスーパーバズーカつかってるな 軍警察がバズーカ何に使うんだろって感じだけど…

4 18/11/19(月)17:51:28 No.548764488

使ってたと言うか在庫にあるだけでしょ 在庫なら漬物になってるグリースガンまだまだあつんじゃね

5 18/11/19(月)17:52:48 No.548764696

ノーバズーカ イエススーパーバズーカ

6 18/11/19(月)17:53:04 No.548764741

在庫どころかグリースガンと共に車載火器の実用品ですが…

7 18/11/19(月)17:56:09 No.548765310

>使ってたと言うか在庫にあるだけでしょ >在庫なら漬物になってるグリースガンまだまだあつんじゃね バズーカは予備兵器じゃなくて部隊で使っていたよ

8 18/11/19(月)17:56:52 No.548765447

>在庫どころかグリースガンと共に車載火器の実用品ですが… 嘘だろ!?

9 18/11/19(月)17:58:16 No.548765707

うちのは流石に84だしこんなのは見たことがない…

10 18/11/19(月)17:59:18 No.548765882

バズーカは退役したけど106ミリ無反動砲はまだ使ってんのか...

11 18/11/19(月)18:00:53 No.548766174

>うちのは流石に84だしこんなのは見たことがない… カールグスタフも本国では1964年に採用された兵器だしなぁ...

12 18/11/19(月)18:02:13 No.548766460

ぶっちゃけ防衛予算なさすぎだからね… 他の先進国と比べて半分ですよ半分

13 18/11/19(月)18:04:55 No.548767000

オスプレイ買うの我慢しても更新出来ないんです?

14 18/11/19(月)18:13:13 No.548768555

>ぶっちゃけ防衛予算なさすぎだからね… >他の先進国と比べて半分ですよ半分 欧州各国とほとんど変わらないか上ですが… 米中露は半分どころじゃないしどこと比べてるんです?

15 18/11/19(月)18:14:51 No.548768872

グリースガンとかバズーカは米軍からの借り物扱いだから廃棄できないんだっけ?

16 18/11/19(月)18:15:37 No.548769019

もう解体したら?いらんでしょ

17 18/11/19(月)18:16:24 No.548769186

親米国家に配られた米国製銃器って大体の場合大層大事に使われてる気がする

18 18/11/19(月)18:16:45 No.548769250

軍事費のトップ3がおかしいレベル 露中を合わせても米の半分にも満たない 中の場合は数字が怪しくて懐に入るみたいだけど

19 18/11/19(月)18:17:12 No.548769350

早朝ドッキリに使いそうなフォルムだな

20 18/11/19(月)18:17:15 No.548769366

どうせ陸自が戦わなきゃいけないような状況になってる時点で負け確だしいいじゃないかガッハッハッ

21 18/11/19(月)18:17:33 No.548769417

バズーカって解体したらリサイクル可能?

22 18/11/19(月)18:18:12 No.548769536

>露中を合わせても米の半分にも満たない なそ にん

23 18/11/19(月)18:18:18 No.548769560

>どうせ陸自が戦わなきゃいけないような状況になってる時点で負け確だしいいじゃないかガッハッハッ 島の奪還

24 18/11/19(月)18:18:46 No.548769639

>オスプレイ買うの我慢しても更新出来ないんです? オスプレイの窓からグリースガン撃つんだろ

25 18/11/19(月)18:20:43 No.548770019

>バズーカって解体したらリサイクル可能? 何にリサイクルするの…

26 18/11/19(月)18:21:33 No.548770184

>何にリサイクルするの… ふ、フライパンとか…

27 18/11/19(月)18:22:16 No.548770304

スレ画の更新と水陸機動団の装備どっちを優先すべきかつったらそりゃおめえ

28 18/11/19(月)18:22:18 No.548770314

>ふ、フライパンとか… 戦後か

29 18/11/19(月)18:23:04 No.548770452

欧州と言っても壮絶に平和ボケ起こして国際平和維持でも戦闘起きる地域から逃げまくってるドイツなんかと一緒にされても困るぞ

30 18/11/19(月)18:23:28 No.548770514

>と、東京タワーとか…

31 18/11/19(月)18:23:59 No.548770612

>と、東京タワーとか… これってトリビアになりませんか?

32 18/11/19(月)18:24:06 No.548770644

バズーカって当たるかわからんし当たっても一発で戦闘不能に出来るとは限らんから丸腰よりはマシ程度の武器だよね

33 18/11/19(月)18:24:22 No.548770692

7年くらい前まではBARとかもあった

34 18/11/19(月)18:25:18 No.548770870

>バズーカって当たるかわからんし当たっても一発で戦闘不能に出来るとは限らんから丸腰よりはマシ程度の武器だよね ピストルもライフルもそうなのでは…

35 18/11/19(月)18:25:49 No.548770971

装甲車程度なら正面からでもなんとかできそうだけどこれで戦うのは嫌だな…

36 18/11/19(月)18:25:52 No.548770985

>ピストルもライフルもそうなのでは… 擲弾とかもっと凄いぞう

37 18/11/19(月)18:26:10 No.548771044

使ってたっていっても直接戦闘しない部隊に配備されてた程度でしょ…

38 18/11/19(月)18:27:25 No.548771309

「」のチンコみたいな扱いなんだ…

39 18/11/19(月)18:28:30 No.548771505

>バズーカって当たるかわからんし当たっても一発で戦闘不能に出来るとは限らんから丸腰よりはマシ程度の武器だよね そもそも歩兵携行の対戦車火器自体積極的に戦車狩りに使うものじゃない防御とか自衛用の装備だから 理想的に言えば戦車の相手は戦車か対戦車ヘリか攻撃機が一番だし

40 18/11/19(月)18:28:46 No.548771554

流石に南米はどんな武器でも出番あるだろう

41 18/11/19(月)18:29:50 No.548771778

>「」のチンコみたいな扱いなんだ… 大き過ぎて扱いに困る!

42 18/11/19(月)18:31:15 No.548772051

>装甲車程度なら正面からでもなんとかできそうだけどこれで戦うのは嫌だな… 装甲車のセンサーはこいつもった歩兵をこいつの射程外から見つけてころころされるよね

43 18/11/19(月)18:31:38 No.548772131

古い銃は弾がもうないみたいなの聞いたけど

44 18/11/19(月)18:32:01 No.548772217

文字通りグリース漬けになって新品同様と聞いたが本当だろうか

45 18/11/19(月)18:32:38 No.548772321

>文字通りグリース漬けになって新品同様と聞いたが本当だろうか 89式のシルバースペシャルとどっちがいいんだろうな…

46 18/11/19(月)18:33:31 No.548772502

これ電池使うんだっけ あるの?

47 18/11/19(月)18:33:39 No.548772531

もう64式も業務隊ぐらいでしか見ないけどまだあんのかな

48 18/11/19(月)18:33:45 No.548772549

シルバースペシャルは都市伝説なんじゃ…

49 18/11/19(月)18:34:11 No.548772629

シルバースペシャルのトンプソンはありそう

50 18/11/19(月)18:34:12 No.548772632

>装甲車のセンサーはこいつもった歩兵をこいつの射程外から見つけてころころされるよね 装甲車っていっても最新鋭からちょっと古いのまで様々だしぺんぺん草も生えない真っ平らの平地でもない限りは一矢報いれるチャンスはあるかもしれない 見つからなければそのまま隠れたままやり過ごすのが最善手だけど

51 18/11/19(月)18:34:26 No.548772684

>もう64式も業務隊ぐらいでしか見ないけどまだあんのかな 海と空には沢山

52 18/11/19(月)18:34:48 No.548772768

シルバーモデルはグリースガンじゃなかったっけ

53 18/11/19(月)18:34:53 No.548772780

>シルバースペシャルは都市伝説なんじゃ… su2721025.jpg

54 18/11/19(月)18:35:19 No.548772872

>su2721025.jpg やだ…かっこいい…

55 18/11/19(月)18:35:31 No.548772919

>su2721025.jpg こりゃシルバーい…

56 18/11/19(月)18:35:42 No.548772948

対戦車兵器としてはともかく 歩兵が立て籠もったハードポイントには 手榴弾やグレネードランチャーよりも有効だろうしなあ

57 18/11/19(月)18:35:53 No.548772981

ちなみにP210のシルバースペシャルもある

58 18/11/19(月)18:36:53 No.548773180

自衛隊は銃の表面処理に親でも殺されたのか…

59 18/11/19(月)18:37:10 No.548773242

装甲車程度だとコレを無視してもいい事にはならないから 持っていると知られたらそれはそれで打つ手が狭められる

60 18/11/19(月)18:37:57 No.548773401

真ん中の人ニーパッドずり落ちすぎる…

61 18/11/19(月)18:38:11 No.548773458

これじゃないけどトリビアのRPGと防弾ガラスの回が凄かった

62 18/11/19(月)18:38:38 No.548773555

>装甲車程度なら正面からでもなんとかできそうだけどこれで戦うのは嫌だな… 何か勘違いしてるみたいだけど対戦車班の装備は無反動砲じゃないからね? LAMだって小銃手が持つ訳だし

63 18/11/19(月)18:38:50 No.548773589

北朝鮮は歩兵だけでも100万人規模だから あいつらが上陸した時はこうゆうのも総動員しないと日本を護りきれない って元自衛隊OBの軍事討論家が言ってたが たぶんボケてるんだとは思う

64 18/11/19(月)18:39:00 No.548773630

実際今でも携行兵器で戦車相手にする事ってあるのかな 航空支援呼びまくってるイメージだ AT-4とか建物にぶっ放しまくってるよねアメリカ兵

↑Top