18/11/19(月)15:56:28 埋まっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/19(月)15:56:28 No.548748529
埋まってる親知らずは安心!
1 18/11/19(月)16:01:33 No.548749174
上下左右に3があって生きた心地がしないんですけお
2 18/11/19(月)16:05:05 No.548749639
埋まってて何も悪さしてないならほっとけばいいな 半端に伸びてきて横の歯を圧迫して痛みが出てくるようなら口腔外科コース
3 18/11/19(月)16:06:26 No.548749822
歯医者でレントゲン撮ってもらったらでかいのが埋まっててつらい
4 18/11/19(月)16:07:03 No.548749911
少しでも露出してるなら虫歯のリスクが 少しでも傾いてる他の歯に突っ張る
5 18/11/19(月)16:08:33 No.548750112
2なんだけど隣の歯肉がはがれた感じになって親知らずが露出してたマン
6 18/11/19(月)16:09:56 No.548750288
変に出てきたのを放置し続けてると顔歪んだりするのかな
7 18/11/19(月)16:10:53 No.548750409
斜めのやつが奥歯と接して磨きにくいスペース作られて虫歯になったから 虫歯治療のために切開して抜歯した
8 18/11/19(月)16:15:57 No.548751090
>変に出てきたのを放置し続けてると顔歪んだりするのかな 歯並びが残念になるリスクはある
9 18/11/19(月)16:17:48 No.548751358
抜歯後の自然治癒力は年齢とともに衰えるから抜くつもりなら速くやるにこしたことはない
10 18/11/19(月)16:34:33 No.548753626
3年前に抜いた右下親知らずのアナがまだ塞がらない
11 18/11/19(月)16:52:53 No.548756046
俺は親知らずを守備表示にしてターンエンドだ
12 18/11/19(月)16:54:01 No.548756188
1でも調子悪い時は歯肉が炎症して困る事あるよ
13 18/11/19(月)16:54:45 No.548756284
>歯並びが残念になるリスクはある 歯の間隔が詰まって前歯だけずれたよ 親知らずって怖いね
14 18/11/19(月)16:54:46 No.548756288
2は問題ないの?
15 18/11/19(月)16:55:44 No.548756403
>上下左右に2があって生きた心地がしないんですけお
16 18/11/19(月)16:56:10 No.548756459
>2は問題ないの? 奥歯が虫歯になって接触してる部分からうつったりとかしないのかな
17 18/11/19(月)16:56:43 No.548756539
もう数年前から露出してるけど特に何も起こらない ただ臭いから口臭が気になる
18 18/11/19(月)16:58:26 No.548756759
上で埋没することもあるの…?
19 18/11/19(月)17:00:13 No.548756970
最近の歯医者の風潮は若いうちに抜いとけって感じだなー 残しておいても悪さすることがあるし良いことはしない まぁ将来的に他の歯として転用できるようになるらしいが今の歯を失わなければお世話にならないし
20 18/11/19(月)17:02:48 No.548757299
まともに歯ブラシが届かないから虫歯になりやすいってのは分かるが 無精で歯磨きなんてそもそもあんまりやんない自分でも普通の奥歯と比べて 虫歯になりやすいのは何でなんだろう
21 18/11/19(月)17:08:48 No.548758073
隣接してる奥歯が虫歯になって それとは別に風邪引くたびにめっちゃ痛くなったので4本全部抜いてもらった 上は大したことないが下の歯は厄介だぜ
22 18/11/19(月)17:09:03 No.548758109
出てても普通に歯の形じゃない不細工な形で物詰まりまくって虫歯になって結局抜いた
23 18/11/19(月)17:10:33 No.548758287
俺逆だなー下はなんてこと無くてすぐ抜いたけど上はこれ少し厄介そうだけど抜く?って聞かれちゃった えっ聞くほど?って思ったから一旦保留してるけど