ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/19(月)14:07:47 No.548734864
一気にやばくなった人貼る
1 18/11/19(月)14:08:10 No.548734907
まじぽか見てそう
2 18/11/19(月)14:09:12 No.548735011
協専だっけ? やっぱ協専は駄目だな!
3 18/11/19(月)14:09:16 No.548735019
ちょっとなめてました
4 18/11/19(月)14:09:56 No.548735107
あっけなく洗脳された
5 18/11/19(月)14:10:11 No.548735145
こっちも洗脳能力なんだろか
6 18/11/19(月)14:11:09 No.548735254
>協専だっけ? やっぱ協専は駄目だな! ジンの仲間の協専は大丈夫なんだろうか… ジンがリップサービスで褒めただけで雑魚だったりして…
7 18/11/19(月)14:11:12 No.548735258
カミーラちゃんの部下は全員死後の念使いみたいだけど 元がショボくても威力発揮するんだろか
8 18/11/19(月)14:11:49 No.548735326
念獣の解説に洗脳とか操作とかは言ってなかったしなあ タイソンが念使いかもしくは素でめっちゃカリスマがあるか
9 18/11/19(月)14:12:11 No.548735377
しっかりいたせー!
10 18/11/19(月)14:12:18 No.548735397
これでも洗脳っていうかマジの感銘の線もない?
11 18/11/19(月)14:12:54 No.548735481
これ見るとサレサレのライブも侮れない
12 18/11/19(月)14:13:14 No.548735525
俺はマジの感銘かなって思った
13 18/11/19(月)14:13:37 No.548735579
>カミーラちゃんの部下は全員死後の念使いみたいだけど >元がショボくても威力発揮するんだろか 流石に登場してないだけで普通の念能力者もいると信じたい… でないとベンジャミンあたりの戦闘用念使いがやってきただけで総崩れになりそう
14 18/11/19(月)14:13:49 No.548735608
マジの感銘と高度な洗脳は区別がつかない
15 18/11/19(月)14:14:18 No.548735673
せ、洗脳されている…
16 18/11/19(月)14:14:19 No.548735677
少なくともサプライズケーキされてあんなこと言われたら本心で書いてるの分かるしな
17 18/11/19(月)14:14:27 No.548735697
プロパガンダとして優秀ってちゃんと理解した上でドはまりしてしまった…
18 18/11/19(月)14:14:37 No.548735728
師匠は最近の曲知らなかったから助かったか
19 18/11/19(月)14:14:55 No.548735763
>これ見るとサレサレのライブも侮れない なんとクソラップしているとガスの噴射量が100倍!とかかもしれない
20 18/11/19(月)14:15:02 No.548735780
タイソンの念獣の能力に洗脳ってあったっけ 幸せにする代わりにオーラを徴収だったかな
21 18/11/19(月)14:15:19 No.548735803
>ジンがリップサービスで褒めただけで雑魚だったりして… それぞれの分野での専門家ってことだから戦闘担当じゃない限り雑魚という判定は間違いない クラピカと愉快な仲間たちも戦闘担当一人もいないけど便利な組み合わせではあったし
22 18/11/19(月)14:16:10 No.548735902
>クラピカと愉快な仲間たちも戦闘担当一人もいないけど便利な組み合わせではあったし ポケモンおじさんは継承戦でも役立ちそうだったのに離脱しちゃったね…
23 18/11/19(月)14:16:27 No.548735935
タイソン王子ただのパタリロかと思ったらもう会えないかもしれない人の誕生会してる… 王の器じゃないっすか?でも王になるには他の王子を殺さないといけなくて…これって
24 18/11/19(月)14:16:54 No.548735983
読んだふりして褒めるコツとか言って舐めてた奴がハマるっていうのは ありそうな話ではある
25 18/11/19(月)14:17:05 No.548736005
タイソン王子はこれもう自分が死ぬ覚悟完了してるんじゃ…
26 18/11/19(月)14:17:30 No.548736061
洗脳されても他の王子と殺り合う気が無いからどうしようもないな
27 18/11/19(月)14:18:05 No.548736147
>読んだふりして褒めるコツとか言って舐めてた奴がハマるっていうのは >ありそうな話ではある ニシナカーナからぱくりすぎっしょ
28 18/11/19(月)14:18:16 No.548736167
>タイソン王子はこれもう自分が死ぬ覚悟完了してるんじゃ… でも船が出発する前のセレモニーでは私こそがって言ってるし…
29 18/11/19(月)14:18:21 No.548736174
タイソン王子の幸運パワーで船を満たせば皆生きて離脱できるんじゃないですか? 「」輩も読みましょうよ
30 18/11/19(月)14:18:37 No.548736206
もうさっさと勝者1人決めてしまうのが一番被害少ない気がしてきた
31 18/11/19(月)14:19:09 No.548736255
でもたとえブスでチビでデブだろうとあんなことされたら俺も堕ちるかもしれん
32 18/11/19(月)14:19:16 No.548736271
ニシナカーナ好きだったばかりに…
33 18/11/19(月)14:19:17 No.548736273
今週はカミィちゃんがただの猪突猛進じゃなく意外と搦め手の準備ができる子だったのも驚きだった
34 18/11/19(月)14:19:31 No.548736290
ビルの能力は暗黒大陸でどうやって使うんだろう? 植物の輸送は種のままのほうが良くないかな
35 18/11/19(月)14:19:49 No.548736328
サレサレ王子は念獣の特性を無意識ながらもご理解されていた ライブが決行されていれば継承線は決していたであろう
36 18/11/19(月)14:19:51 No.548736331
>でもたとえブスでチビでデブだろうとあんなことされたら俺も堕ちるかもしれん 料理下手アピールであざといなこいつって思った
37 18/11/19(月)14:20:08 No.548736362
洗脳系は長期的には強いな
38 18/11/19(月)14:20:24 No.548736388
>今週はカミィちゃんがただの猪突猛進じゃなく意外と搦め手の準備ができる子だったのも驚きだった 攻撃手段も防御手段も呪いだらけでダメだった
39 18/11/19(月)14:20:29 No.548736399
もしかしてあのケーキ王子の手作りなのか それは落ちるかもしれん
40 18/11/19(月)14:20:31 No.548736405
マジの聖人だとしても洗脳ではあるよねまあ
41 18/11/19(月)14:20:41 No.548736422
今日でてた歌詞も欅関係なの?
42 18/11/19(月)14:20:45 No.548736430
タイソンよりは変な思想が混じらないサレサレの方がマシ
43 18/11/19(月)14:21:07 No.548736474
>ビルの能力は暗黒大陸でどうやって使うんだろう? >植物の輸送は種のままのほうが良くないかな クカンユだったかが持ってきた植物は枯れたからしょうがないね… 種が採れる時期かも謎だしそれこそ生長促進させておしべとめしべをシューッ!して種作らせるまでいけるかも
44 18/11/19(月)14:21:16 No.548736485
>植物の輸送は種のままのほうが良くないかな それで一度腐らせてるって言ってたし
45 18/11/19(月)14:21:36 No.548736523
いろんな思惑が交差してるけど これでヒソカが船に居なかったら笑える
46 18/11/19(月)14:21:46 No.548736547
タイソンは教祖としてガチの才能があるって事なんだろうけど 人民寺院みたいに信者全員を教祖の破滅の道連れにしそうだな
47 18/11/19(月)14:21:52 No.548736559
>今日でてた歌詞も欅関係なの? 検索したらamazarashiと出た
48 18/11/19(月)14:21:55 No.548736562
幸福感を得る事が擦り込まれて結果洗脳に近い効果を得るんじゃねえかな 操作されてる感じはあんまりしないし
49 18/11/19(月)14:22:09 No.548736588
ビルの優しい強化系って凄いいいよね… なまじ強化系がぶっ飛んでる奴らばっかだけに人の良さが良く分かる
50 18/11/19(月)14:22:15 No.548736599
感銘と洗脳って区別が難しいな…
51 18/11/19(月)14:22:17 No.548736603
>種が採れる時期かも謎だしそれこそ生長促進させておしべとめしべをシューッ!して種作らせるまでいけるかも ある意味種の量産にもなるのか
52 18/11/19(月)14:22:21 No.548736611
強化系で能力は成長促進ってマホイミみたいな使い方できそうだな
53 18/11/19(月)14:22:33 No.548736640
まじタイソン教パねーっす 超エモいっすよこれ
54 18/11/19(月)14:23:12 No.548736713
カーミラは初見殺しだからこそ早期にベンジャミンを狙いにいったのかなと思う 失敗しても裁判に引摺りだして呪殺しやすくなるし
55 18/11/19(月)14:23:19 No.548736723
>今週はカミィちゃんがただの猪突猛進じゃなく意外と搦め手の準備ができる子だったのも驚きだった カミィちゃん的には身分とか関係なく自分以外は全員カスだから逆に被差別身分の登用に抵抗がないとかかしら
56 18/11/19(月)14:23:41 No.548736758
具現化系念獣は一般人にも見える設定だった気がするけど 王子たちの念獣に具現化系は0なんかな
57 18/11/19(月)14:23:47 No.548736770
タイソンリスペクトが念獣関係あるのかマジで聖書の力なのか判別しにくい それはそれとして誕生日ケーキ焼いてくれるのめっちゃいい人やん…てなる
58 18/11/19(月)14:24:01 No.548736798
>サレサレ王子は念獣の特性を無意識ながらもご理解されていた >ライブが決行されていれば継承線は決していたであろう 大体正しいからこそのプレデターおじさんのファインプレー
59 18/11/19(月)14:24:03 No.548736802
エッチなお姉さん暗殺部隊いいよね
60 18/11/19(月)14:24:42 No.548736873
>具現化系念獣は一般人にも見える設定だった気がするけど >王子たちの念獣に具現化系は0なんかな 守護霊獣が一般人に見えてたらパーティーで大騒ぎになるしな ホイホイ王にもいるし
61 18/11/19(月)14:25:01 No.548736914
クラピカ組のハンターは能力的にも性格的にもジンとピッタリ合いそうなんだよなぁ
62 18/11/19(月)14:25:10 No.548736934
アノミー この神経過敏な愛で 救えた命はあったか?
63 18/11/19(月)14:25:13 No.548736939
マジ虹裏パねーっすよ マジレスの愛が涙腺に触るっす…
64 18/11/19(月)14:25:23 No.548736954
カミィちゃん部下は全員呪殺部隊? ウヴォーみたいなのに狙われたら全滅しない?
65 18/11/19(月)14:25:36 No.548736980
>エッチなお姉さん暗殺部隊いいよね 穢多非人層出身だから顔の作りがあまり芳しくない方々ばかりなのが嬉しくない
66 18/11/19(月)14:26:04 No.548737041
絶で予知王子の二匹目の念獣が王子のじゃなくて誰かのが取り憑いてるだけな気がしてきた
67 18/11/19(月)14:26:12 No.548737059
相当強烈に呪わないと守護霊獣に防御される方法を暗殺のメイン火力に考えるのは 実にカミィちゃんらしい謎の自信だと思う
68 18/11/19(月)14:26:17 No.548737070
赤ん坊と死後伴侶になっておねショタするわって言い出したやつはワブル王子の守護霊獣の餌食になるのだけはわかる でもそんな単純に行くかわからない
69 18/11/19(月)14:26:18 No.548737072
>>具現化系念獣は一般人にも見える設定だった気がするけど >>王子たちの念獣に具現化系は0なんかな >守護霊獣が一般人に見えてたらパーティーで大騒ぎになるしな >ホイホイ王にもいるし 一般人には見えないっていう能力の念獣なんじゃない? 弱めの陰みたいな
70 18/11/19(月)14:26:28 No.548737090
>カミィちゃん部下は全員呪殺部隊? >ウヴォーみたいなのに狙われたら全滅しない? カミィ本人が出迎えればいい
71 18/11/19(月)14:26:35 No.548737099
>カミィちゃん部下は全員呪殺部隊? >ウヴォーみたいなのに狙われたら全滅しない? それこそカミィちゃんの能力の出番だと思う
72 18/11/19(月)14:26:42 No.548737110
>カミィちゃん部下は全員呪殺部隊? >ウヴォーみたいなのに狙われたら全滅しない? ウヴォーみたいなのはカミィのカウンターで対処するんだろう
73 18/11/19(月)14:27:03 No.548737146
初登場時の顔つきは当てにならないからな…
74 18/11/19(月)14:27:12 No.548737163
イズナビ死んだな…
75 18/11/19(月)14:27:42 No.548737232
まあ死後ブーストに耐えるオーラ量持ってたらどうすんだろって感じのある100万回抜いたねコレ 相手のオーラ尽きるまで持久戦か
76 18/11/19(月)14:27:48 No.548737237
カミィちゃん無闇に突っ込んだように見えて裁判までの流れを確認してたのかも
77 18/11/19(月)14:27:52 No.548737243
カミィのカウンターって認識外からの遠距離攻撃でも反応すんのかな
78 18/11/19(月)14:28:17 No.548737289
カミィちゃん達はノーガードで能力は全部攻撃に回してるのか
79 18/11/19(月)14:28:27 No.548737306
>イズナビ死んだな… 師匠(一応)の死を知ったらクラピカがちょっとくらい曇りそうだから駄目
80 18/11/19(月)14:28:51 No.548737345
カミィちゃんは能力がばれて膠着状態になっても呪殺の成功率が上がるのが偶然なのか考えてるのか
81 18/11/19(月)14:29:14 No.548737388
カミィちゃん部隊主人も部下も死ぬの前提なの本当にどうしようもないって感じ
82 18/11/19(月)14:29:23 No.548737405
カミィちゃんはミルキと同じ頭のいいバカなタイプな気がしてきた
83 18/11/19(月)14:29:41 No.548737444
無駄に深読みしちゃって俺聖書の良さわかった! ってなった事を王子が何かしらの力で事前に察知して 誕生日祝ってるのかと思ってたわ
84 18/11/19(月)14:29:41 No.548737446
>カミィのカウンターって認識外からの遠距離攻撃でも反応すんのかな 射程が明示されてない以上遠距離からの狙撃でも反応しそうではある
85 18/11/19(月)14:29:49 No.548737460
バショウの推理間違ってるけど 別の陣営に対する正解引き当ててるのでなんかだめだった
86 18/11/19(月)14:29:54 No.548737472
ああ…極まった才能は念能力として開花しうるけど 念能力が外から引き上げられて才能の方も開花する線もあるのか
87 18/11/19(月)14:29:59 No.548737483
>それはそれとして誕生日ケーキ焼いてくれるのめっちゃいい人やん…てなる 洗脳されてる…
88 18/11/19(月)14:30:04 No.548737500
カミィちゃん自身は相手を殺せれば生き返るから… 絶対相手を殺せるのが前提の能力だけど…
89 18/11/19(月)14:30:09 No.548737508
これは感銘だから
90 18/11/19(月)14:30:11 No.548737515
>カミィちゃんはミルキと同じ頭のいいバカなタイプな気がしてきた 腕折られて汗かいてたあたりで皆察してるよそれは!
91 18/11/19(月)14:30:32 No.548737552
カミィは国民事態には平等と考えるとそこまで悪い気はしない
92 18/11/19(月)14:30:33 No.548737553
>バショウの推理間違ってるけど >別の陣営に対する正解引き当ててるのでなんかだめだった ウェルフィンの宮殿爆破計画!(嘘)みたい
93 18/11/19(月)14:31:14 No.548737633
王子が自分の為にケーキ焼いたんだ 下心あるようにも見えない これで落ちない方が人としてどうかと思いますよ
94 18/11/19(月)14:31:20 No.548737639
タイソンあたりが呪殺の犠牲になりそう
95 18/11/19(月)14:31:45 No.548737685
>カミィは国民事態には平等と考えるとそこまで悪い気はしない どの王子も良い点悪い点を出してる上に上位王子は私設兵に念能力者がそれなりにいて… お前もっとざっくり人数減らしていいんだぞってなる
96 18/11/19(月)14:32:20 No.548737743
>これで落ちない方が人としてどうかと思いますよ でも食い物に執着してなかったり それが当たり前と思えてしまう価値観だと そういう所に感動しない人もいると思う スレ画は即オチしたけど
97 18/11/19(月)14:32:31 No.548737760
弓の王子は自分以外の力を一つにして攻撃ってあたり勇者っぽい
98 18/11/19(月)14:32:35 No.548737771
>王子が自分の為にケーキ焼いたんだ >下心あるようにも見えない >これで落ちない方が人としてどうかと思いますよ 砂糖と薄力粉の量を間違ったけど美味しいって言うこと!とか美少女な幼馴染にやられてたら即死する攻撃だからな
99 18/11/19(月)14:32:37 No.548737778
>タイソンあたりが呪殺の犠牲になりそう 今の段階で誰か王子殺すとしたら まあまずタイソンか
100 18/11/19(月)14:32:39 No.548737780
>カミィちゃん的には身分とか関係なく自分以外は全員カスだから逆に被差別身分の登用に抵抗がないとかかしら ナンバーワンに対抗する力を得るために被差別階級を支持層に取り込むってのは現実でもある戦略だ あと軍人の支持を得ようとベンジャミンと張り合っても勝てないってい事情もあるだろう
101 18/11/19(月)14:32:50 No.548737792
カミィの場合自分以外を等しく下に見てるから平等なのだろう
102 18/11/19(月)14:33:06 No.548737831
カーミラ様は悪しき因習にとらわれない名君では?
103 18/11/19(月)14:33:16 No.548737849
カミィちゃんの念能力者はあれで全員かな? ところどころ準協会員が混ざってるからもっといてもおかしくない?
104 18/11/19(月)14:33:50 No.548737905
こいつがはまったせいで唯一の禁忌を破る枠が師匠っぽくなってしまった
105 18/11/19(月)14:34:08 No.548737932
>バショウの推理間違ってるけど アレって間違えた推理されるのも目的の一つなのかな… 一番の目的は能力解明だけど
106 18/11/19(月)14:34:22 No.548737954
でも教典読んだらオーラ取られちゃうんでしょ? いざって時に戦闘で困らない?
107 18/11/19(月)14:34:40 No.548737997
禁忌は殺人かなあ
108 18/11/19(月)14:34:45 No.548738005
>洗脳系は長期的には強いな 部下の忠誠心が鍵になる能力の王子たちにとっては最優先で排除したい相手だろうな
109 18/11/19(月)14:35:17 No.548738067
「」は各王子の元で感銘を受けてるからな…
110 18/11/19(月)14:35:35 No.548738106
>でも教典読んだらオーラ取られちゃうんでしょ? 普段の活動に支障がない程度の量なんじゃない?
111 18/11/19(月)14:35:41 No.548738117
除念師が部下にいるけどカミィちゃんの能力は死後の念には通用しないのか
112 18/11/19(月)14:35:43 No.548738121
一円玉が十円玉になったおじさんもそろそろきちんと考えないと死ぬぞ
113 18/11/19(月)14:36:32 No.548738207
>一円玉が十円玉になったおじさんもそろそろきちんと考えないと死ぬぞ コイン持ってたらパワーアップするのかもしれないし… 実際今回部下がもらってたし… 数字が10なら10倍パワーだし…
114 18/11/19(月)14:36:37 No.548738215
>部下の忠誠心が鍵になる能力の王子たちにとっては最優先で排除したい相手だろうな だからいるだけで洗脳範囲拡大するサレサレ王子は真っ先に殺すね…
115 18/11/19(月)14:36:40 No.548738220
>お前もっとざっくり人数減らしていいんだぞってなる 連想ゲームでモリモリアイディア沸いてきたのか知らんけど そもそも不可触民テーマならヤクザとつるんでる選外王子いるじゃん!って思った
116 18/11/19(月)14:36:57 No.548738251
私の念獣も見えてるのかはい思ったよりも神々しい姿でしたでダメだった
117 18/11/19(月)14:37:02 No.548738260
カミィのとこのババも初登場からやばそうな奴だし 出てくるやつみんな怖いよ…
118 18/11/19(月)14:37:13 No.548738277
>>お前もっとざっくり人数減らしていいんだぞってなる >連想ゲームでモリモリアイディア沸いてきたのか知らんけど >そもそも不可触民テーマならヤクザとつるんでる選外王子いるじゃん!って思った あれは腐っても王族だから…
119 18/11/19(月)14:37:24 No.548738299
上位王子は自分のために死んでくれる部下を自前で用意できるんだね
120 18/11/19(月)14:37:25 No.548738303
>除念師が部下にいるけどカミィちゃんの能力は死後の念には通用しないのか オーラは生命力って話だけど流石に死後の念からは復活できるほど取れないんじゃなかろうか
121 18/11/19(月)14:37:47 No.548738336
>私の念獣も見えてるのかはい思ったよりも神々しい姿でしたでダメだった まあ神々しいよね 顔ダサいけど
122 18/11/19(月)14:37:51 No.548738343
俺今日誕生日じゃない…でダメだった
123 18/11/19(月)14:37:51 No.548738346
>私の念獣も見えてるのかはい思ったよりも神々しい姿でしたでダメだった なんだかよくわからない顔が真ん中についてる車輪のような太陽のような円形物体が神々しく見えるのはまあわかる お金も吐き出してくれる!
124 18/11/19(月)14:37:59 No.548738364
これで禁忌が嘘を付くこととかで 砂糖の少ないケーキを美味しいって言っちゃて…みたいな
125 18/11/19(月)14:38:13 No.548738392
褒美にコインあげるね
126 18/11/19(月)14:38:16 No.548738396
高価はトリタテンみたいな奴かな
127 18/11/19(月)14:38:16 No.548738397
なんだろうね謎コイン… 額の大きさは吉と出るのか凶と出るのか…
128 18/11/19(月)14:38:16 No.548738398
ベンジャミンもカミィも念獣の能力がまだ明かされてないのが厄介
129 18/11/19(月)14:38:35 No.548738430
>私の念獣も見えてるのかはい思ったよりも神々しい姿でしたでダメだった まぁ他の王子の念獣がゲテモノばかりだから低く予想しても仕方ないし…
130 18/11/19(月)14:38:41 No.548738441
カミィちゃんの部下ターゲット死んでラッキーの所 大丈夫?後追わなくていい?ってなってるの相当イカれてると思う
131 18/11/19(月)14:38:54 No.548738467
>褒美にコインあげるね ありがたい…
132 18/11/19(月)14:38:55 No.548738469
コイン受け取り第一号はホントは俺だぜ!は もう王子に落ちてるように見えてしまった
133 18/11/19(月)14:39:09 No.548738498
実際全守護霊獣の中で一番神々しいデザインだと思うよアレ なんだよタイソンのは
134 18/11/19(月)14:39:26 No.548738522
>>褒美にコインあげるね >ありがたい… (フ…まあ第一号は俺だがな)
135 18/11/19(月)14:39:30 No.548738526
確か車輪の形の天使もいたし神々しいは間違ってない
136 18/11/19(月)14:39:30 No.548738530
お暇?念獣って誰のか不明なままよね?
137 18/11/19(月)14:39:36 No.548738542
あのコインどういう効果なんだろう?
138 18/11/19(月)14:39:49 No.548738568
何がやばいって暗黒大陸行きと天秤にかけ始めてる
139 18/11/19(月)14:39:56 No.548738579
タイソンのオタマジャクシはとりつき担当でタイソンの本体はチラっとしか出てないやつじゃん?
140 18/11/19(月)14:39:58 No.548738582
>お暇?念獣って誰のか不明なままよね? ドーモクンは最初に脱落したモモゼちゃん王子と一緒にいたよ
141 18/11/19(月)14:39:58 No.548738583
今週19ページにみっちり文章入ってて濃度がすごい
142 18/11/19(月)14:40:02 No.548738592
モモゼじゃなかった?
143 18/11/19(月)14:40:03 No.548738594
>お暇?念獣って誰のか不明なままよね? モモゼちゃんの
144 18/11/19(月)14:40:13 No.548738610
>お暇?念獣って誰のか不明なままよね? あれは死んだモモゼのじゃなかったっけ よく覚えてないが
145 18/11/19(月)14:40:39 No.548738659
ドククラゲは誰の念獣なんだろう
146 18/11/19(月)14:40:52 No.548738685
王子から直接コインを貰うのと勝手に拾う(盗む)のは別とかだと 黙って拾った奴が酷い目にあう展開もあり得るけど まあ第一王子の部下だからどんな目に会ってもいいという所はある
147 18/11/19(月)14:40:53 No.548738690
あー一番死んで欲しく無かったけど最初に死んだモモゼかぁ
148 18/11/19(月)14:41:02 No.548738708
>>>褒美にコインあげるね >>ありがたい… >(フ…まあ第一号は俺だがな) (数字増えてる…?)
149 18/11/19(月)14:41:09 No.548738720
敵が持っていたらコインの数字が一定レベルを超えると操作されちゃうとか?
150 18/11/19(月)14:41:28 No.548738754
お暇おじさんは虫がむっちゃ偵察に便利だったのに…
151 18/11/19(月)14:41:32 No.548738761
>敵が持っていたらコインの数字が一定レベルを超えると操作されちゃうとか? まどろっこしすぎない!?
152 18/11/19(月)14:41:41 No.548738783
ハルケンブルグはどうなるんだろう もう念能力使えないよね
153 18/11/19(月)14:42:02 No.548738818
モモゼちゃんのそばにドーモ君いたけどおヒマおじさんに取り付いたのはドーモ君じゃなくて蜘蛛なんだよな この辺説明されるだろうか
154 18/11/19(月)14:42:21 No.548738853
通貨の形を取ってるからには何らかの手段で流通するんじゃないかな
155 18/11/19(月)14:42:26 No.548738861
チョウライの私兵が発取得段階まで行ったら効果見られそうだな
156 18/11/19(月)14:42:30 No.548738866
ネズミ講みたいにコイン所持者を増やすと上位者ほどマージンが!
157 18/11/19(月)14:42:38 No.548738881
直に渡された場合はバフがかかってそうじゃない場合はデバフとかかな
158 18/11/19(月)14:42:39 No.548738882
コイン能力が進んだらジンバブエドルみたいなインフレになっちゃうんだろうか…
159 18/11/19(月)14:42:46 No.548738898
第一号おじさんは何もしてないのに金額変わってるのが怖い 推測する材料すらない コイン持ちが三人になったら100円になってんのかな
160 18/11/19(月)14:42:52 No.548738904
>まどろっこしすぎない!? 敵を捉えてポケットにコイン入れるだけでも発動する(操作人数上限なし)とかだと強いかも
161 18/11/19(月)14:42:57 No.548738912
コインを持ってると後方王子護衛者面する能力だったら 知らず知らずに俺が第一号とマウント取るような事を思ってしまうのも仕方の無い事だとは思う
162 18/11/19(月)14:43:23 No.548738968
あのネコババコインベンジャミィには報告してあるのかな
163 18/11/19(月)14:43:31 No.548738989
>モモゼちゃんのそばにドーモ君いたけどおヒマおじさんに取り付いたのはドーモ君じゃなくて蜘蛛なんだよな >この辺説明されるだろうか タイソンのがトカゲ産んでるしドーモくんが蜘蛛産み付けたとかそこらへんだろう 死んでるから具体的な説明はまず入らないと思う
164 18/11/19(月)14:44:09 No.548739067
スレ画が地味にクラッカーのシーンで拳銃構えてるのがなんかダメ
165 18/11/19(月)14:44:12 No.548739073
盗んだ判定でなんらかの罰則がつくのはありそう
166 18/11/19(月)14:44:22 No.548739090
仮想通貨みたいに早い段階で手に入れた人が大きな額を手にできるとか
167 18/11/19(月)14:44:50 No.548739145
急に白髪染めしたカンジドルおじさん
168 18/11/19(月)14:45:02 No.548739173
ベンジャミンの部下今何人死んでる?
169 18/11/19(月)14:45:05 No.548739180
>ナンバーワンに対抗する力を得るために被差別階級を支持層に取り込むってのは現実でもある戦略だ >あと軍人の支持を得ようとベンジャミンと張り合っても勝てないってい事情もあるだろう 舐めたクソバカ娘と言われてたがカミィちゃん本気だ 舐めてねえ
170 18/11/19(月)14:45:50 No.548739270
王子が信用できると思った奴には褒美を与えてそうでない奴にはダメージ与えると予想する
171 18/11/19(月)14:46:03 No.548739299
額に応じて相手の何かを奪えるとかかもしれない
172 18/11/19(月)14:46:21 No.548739329
神経過敏な愛で救える命あると思います?
173 18/11/19(月)14:46:23 No.548739337
出ないと思ってた暗黒大陸メガネいなかった?
174 18/11/19(月)14:46:53 No.548739393
コインの能力の解説ふわっふわだったからな まあこれから本筋に絡むから伏せたんだろうけど
175 18/11/19(月)14:46:54 No.548739395
>ベンジャミンの部下今何人死んでる? 3人死亡1人操作
176 18/11/19(月)14:46:57 No.548739403
>出ないと思ってた暗黒大陸メガネいなかった? エリートたち再登場してたね ビヨンドより出てる
177 18/11/19(月)14:47:16 No.548739433
ベンジャミン退場はあり得るかも
178 18/11/19(月)14:47:29 No.548739453
>>ベンジャミンの部下今何人死んでる? >3人死亡1人操作 クラピカ良い…し始めたのが二人
179 18/11/19(月)14:47:42 No.548739474
>出ないと思ってた暗黒大陸メガネいなかった? 一応国際的な組織なのにカキンの仕事しててダメだった
180 18/11/19(月)14:48:22 No.548739549
>ベンジャミン退場はあり得るかも どこの王子の攻撃でそうなるだろうか
181 18/11/19(月)14:48:26 No.548739559
タイソン経典の禁忌は教祖をブサイクって言う事だなきっと
182 18/11/19(月)14:48:50 No.548739599
ベンジャミンの部下チーム崩壊はやいな…
183 18/11/19(月)14:48:58 No.548739623
>舐めたクソバカ娘と言われてたがカミィちゃん本気だ >舐めてねえ 舐めてるどころか継承戦の存在を知ってか知らずかはわからないけど何年も前から呪殺部隊作る程度には本気で勝ちに来てる…
184 18/11/19(月)14:49:16 No.548739666
>どこの王子の攻撃でそうなるだろうか 因縁が強そうなのはツェ
185 18/11/19(月)14:50:15 No.548739795
でもカミィちゃんもともと他の王子殺すつもりで準備してたメタ軍団だけあって失敗しそうな雰囲気がビンビンだよ
186 18/11/19(月)14:50:15 No.548739797
ベンジャミンはともかくカミィちゃんが用意周到なだけに チョウライ以降への念の情報遮断っぷりが凄い この環境で念のねの字も知らないのはもう情報規制が徹底されてたんだろうな
187 18/11/19(月)14:50:20 No.548739811
目の前で自殺して呪殺って能力ハルケンの能力とめちゃくちゃ相性悪くないか
188 18/11/19(月)14:50:47 No.548739873
王子は王子を攻撃できないみたいだしな… ベンジャミンも別の王子の部下が殺すことになるのでは
189 18/11/19(月)14:50:57 No.548739903
バルサミコが桁違いに優秀だからバランスだな
190 18/11/19(月)14:51:15 No.548739946
>でもカミィちゃんもともと他の王子殺すつもりで準備してたメタ軍団だけあって失敗しそうな雰囲気がビンビンだよ 今は守護霊獣いるしな クラピカのせいで念能力者量産されつつあるし
191 18/11/19(月)14:51:19 No.548739956
船の中だけで勝負が決まるとも限らないしなぁ
192 18/11/19(月)14:51:34 No.548739989
シカク?と入れ替わった人はどうなったんだろう
193 18/11/19(月)14:51:50 No.548740033
ツェはハルケンやベンジャミンを殺して調子乗ったところで思わぬ伏兵に潰されるような気がする
194 18/11/19(月)14:52:00 No.548740052
ベンジャミィは部下が死ぬたびボスが強くなるから…
195 18/11/19(月)14:52:08 No.548740074
>船の中だけで勝負が決まるとも限らないしなぁ ベンジャミンみたいな好戦的なタイプがいるからいいものの もしいつまでも殺し合わなかったらどうするんだろう?
196 18/11/19(月)14:52:22 No.548740119
ベンジャミンは各王子とつながってるから状況整理役としてまだまだ生き残りそうな気はする
197 18/11/19(月)14:52:36 No.548740147
ベンジャミン念軍団とかカミィ呪殺チームを見ると やっと纏できたよおじさんとかは不安になる…
198 18/11/19(月)14:52:39 No.548740156
>シカク?と入れ替わった人はどうなったんだろう やっぱ死んだんじゃないかね 命をかけた能力っぽいし
199 18/11/19(月)14:52:45 No.548740170
ツェは能力が戦闘に向かないのがな
200 18/11/19(月)14:52:48 No.548740172
チョウライがクラピカと同盟してる割には利が少ないように見えるけど他のところより多い3人の念覚醒で同意してるんだろうか
201 18/11/19(月)14:53:40 No.548740260
>ベンジャミンみたいな好戦的なタイプがいるからいいものの >もしいつまでも殺し合わなかったらどうするんだろう? 霊獣は勝手に動くから殺し合わないことが無理なんじゃない
202 18/11/19(月)14:53:44 No.548740272
ツェの能力はすこぶる強いけど 能力割れすると相手が飽和攻撃しかしてこなくなる
203 18/11/19(月)14:53:50 No.548740286
というかベンジャミンパートが無いとカキン内部の人間関係すら整理出来ないだろう
204 18/11/19(月)14:54:03 No.548740305
>ツェは能力が戦闘に向かないのがな むしろ他の王子にとっては気がついたら部下が全滅していることもあり得る危険な能力じゃない? ツェが本当はどこにいるのか見えないってことだし
205 18/11/19(月)14:54:08 No.548740318
呪殺ババアの強キャラ感がすごい
206 18/11/19(月)14:54:47 No.548740411
フウゲツに呪殺が飛んでもクローンカチョウが守ってくれるよ!
207 18/11/19(月)14:54:48 No.548740413
呪殺リーダーはあざとくてずるい
208 18/11/19(月)14:55:10 No.548740458
>やっぱ死んだんじゃないかね >命をかけた能力っぽいし 目覚めたからわからないし
209 18/11/19(月)14:55:20 No.548740478
シカクの自死自体はこの状態で死んだらどうなるの?の検証が最大の目的ってことでいいんだよね?
210 18/11/19(月)14:55:20 No.548740479
>呪殺ババアの強キャラ感がすごい ババアは前回の継承戦の生き残りかな? でも不可触民が登用され始めたのはカミィちゃんの代からみたいだしな…
211 18/11/19(月)14:55:28 No.548740494
>フウゲツに呪殺が飛んでもクローンカチョウが守ってくれるよ! 割ときれいなオチだなぁ…
212 18/11/19(月)14:55:31 No.548740499
>ベンジャミンの部下チーム崩壊はやいな… 例の部下一覧に×つけなきゃ
213 18/11/19(月)14:55:31 No.548740500
ツェの能力は未来予知以上に10秒間視認できなくなるのが暗殺向きすぎる
214 18/11/19(月)14:55:33 No.548740504
ツェは能力発動に絶をはさむから念能力者相手だとかなり警戒されるのがな
215 18/11/19(月)14:55:54 No.548740555
王子同士は殺しあってはいけない 念獣も王子を攻撃しない 手ごまを上手くつかうゲーム 王の選別にはいいルールか
216 18/11/19(月)14:56:25 No.548740614
>呪殺ババアの強キャラ感がすごい 呪殺部隊だけじゃなくて執事長まで同じ一族なのいいよね 流石に最近雇われたばかりってわけでもないだろうし経緯が気になる
217 18/11/19(月)14:56:31 No.548740630
>フウゲツに呪殺が飛んでもクローンカチョウが守ってくれるよ! あの呪殺って具現化した本人のクローンが王子に取り付くだけなのかな… それならカチョウパンチで壊せそう
218 18/11/19(月)14:56:58 No.548740684
そういやこれ見てくれよ ダイソン経典は基本的にクソだけどたまに良いことも書いてるんだぜ
219 18/11/19(月)14:57:18 No.548740726
>シカクの自死自体はこの状態で死んだらどうなるの?の検証が最大の目的ってことでいいんだよね? うん どっちが死ぬ?って調べるため
220 18/11/19(月)14:57:37 No.548740769
ベンジャミンバトンでシカクの死が明確に提示されたから じゃあ中の人は元の肉体戻ったんじゃね?と思う
221 18/11/19(月)14:57:38 No.548740771
呪殺チーム男か女かわからないブサイクばっかだな!
222 18/11/19(月)14:57:49 No.548740797
そういえばかーちん(偽)って取り付いた相手を守るか殺すかが違うだけで呪殺部隊と似たようなものなのか
223 18/11/19(月)14:57:55 No.548740804
>ババアは前回の継承戦の生き残りかな? >でも不可触民が登用され始めたのはカミィちゃんの代からみたいだしな… 不可持民かつ老人の割に美人だから 上位層の愛人メイドやってたんじゃないの?と言われてた
224 18/11/19(月)14:58:33 No.548740890
>ベンジャミンバトンでシカクの死が明確に提示されたから >じゃあ中の人は元の肉体戻ったんじゃね?と思う 目覚めたのがシカクでやむなく肉体ごと殺しちゃったのかもしれないぞ
225 18/11/19(月)14:58:45 No.548740912
不可触民って現実だと障害持ちが多いし…
226 18/11/19(月)14:59:27 No.548740992
>念獣も王子を攻撃しない これってベンジャミンがカミィ殺したら念獣発動しないってことなのかな
227 18/11/19(月)14:59:30 No.548741000
>シカクの自死自体はこの状態で死んだらどうなるの?の検証が最大の目的ってことでいいんだよね? そうだね検証しないと今後ほいほい使って良いかどうかわからないから
228 18/11/19(月)14:59:40 No.548741024
不可触民は歴史が長くなると どうしても血が濃縮されるからな
229 18/11/19(月)14:59:55 No.548741063
公職には付けなくともものすごく有能なら 地位はなくともそれなりの職には付いてたのかも
230 18/11/19(月)15:00:06 No.548741089
カミィの念獣は自前だから発動するはず
231 18/11/19(月)15:01:02 No.548741219
ぬこは念獣ではなかったなそういや
232 18/11/19(月)15:01:08 No.548741237
カミィ馬鹿にしてたけどめっちゃ準備してない?は
233 18/11/19(月)15:01:26 No.548741278
>これってベンジャミンがカミィ殺したら念獣発動しないってことなのかな カミィの猫はカミィ独自の念能力なのでそのルールは適用されないと思う ルールに縛られるのは守護霊獣
234 18/11/19(月)15:01:39 No.548741317
なすび付きの死後婚役だったとか?
235 18/11/19(月)15:01:41 No.548741324
>>シカクの自死自体はこの状態で死んだらどうなるの?の検証が最大の目的ってことでいいんだよね? >そうだね検証しないと今後ほいほい使って良いかどうかわからないから 今回使ったのはどういうことなんだろうな ホイホイ使えないけどベンジャミンの部下は危険だから早めに潰しておくということなのか ホイホイ使えることがわかったから使ったのか
236 18/11/19(月)15:02:35 No.548741431
>そうだね検証しないと今後ほいほい使って良いかどうかわからないから ビクトに攻撃仕掛けてるところを見るに射抜かれてから自死しても射抜かれた側の人格は復活しないのかな
237 18/11/19(月)15:02:52 No.548741465
カミィちゃんに人望なんてある訳ないだろ! って思ってたけど予想外の方向で忠実な家臣団持ってたな
238 18/11/19(月)15:02:53 No.548741468
>カミィの念獣は自前だから発動するはず そういえばカミィの守護霊獣は操作系だったな…
239 18/11/19(月)15:03:29 No.548741554
呪殺部隊ブサイクばっかって言われてるけど中段の3人は普通だろ!
240 18/11/19(月)15:04:01 No.548741623
カミィは王になれば対等の相手はいなくなるし精神性は問題ない気はする
241 18/11/19(月)15:04:02 No.548741625
>カミィちゃんに人望なんてある訳ないだろ! >って思ってたけど予想外の方向で忠実な家臣団持ってたな カミィちゃん以外からは人間扱いされなかったからね… カミィちゃんは他の人にはいつもああいう態度だからね…
242 18/11/19(月)15:04:30 No.548741679
ていうか7担当の真ん中はリアル系イケメンだと思う
243 18/11/19(月)15:05:12 No.548741764
タイソンは王になる気まんまんなのでやっぱり洗脳かな…
244 18/11/19(月)15:05:26 No.548741802
下位王子みんないい人感あってこれは…死んでほしくない…
245 18/11/19(月)15:05:42 No.548741846
世の中にはカミィとそれ以外しかないからな
246 18/11/19(月)15:05:52 No.548741870
カミィちゃんが王様になったら カミィちゃんとその他である意味平等は実現されるもんな
247 18/11/19(月)15:06:11 No.548741913
クラピカ師匠との絡みが面白いパリピキャラだったからちょっと惜しい
248 18/11/19(月)15:06:15 No.548741929
臨時の手駒増やす能力多いな守護霊獣 継承戦のルール的には最適解だが
249 18/11/19(月)15:06:30 No.548741971
カミィの部下いきなり出たと思ったらお付きのババアも含めて3ページで一気にキャラたったな
250 18/11/19(月)15:06:48 No.548742015
人生マイナススタートな境遇の人達にとっては カミィちゃん王はさして問題ないもんな
251 18/11/19(月)15:07:11 No.548742083
読むほど幸福もらえるってのは洗脳とある意味一緒なのかな
252 18/11/19(月)15:07:40 No.548742136
ババの強キャラ感がすごい
253 18/11/19(月)15:07:49 No.548742159
読むほど幸福まで行くと 今度は会って話を聞きたくなる そうやってステージを上げていく
254 18/11/19(月)15:08:14 No.548742221
カミィちゃんバカみたいに突撃したの裏があったりするのかな…
255 18/11/19(月)15:08:25 No.548742243
>読むほど幸福もらえるってのは洗脳とある意味一緒なのかな 正直麻薬と大して変わらないと思う
256 18/11/19(月)15:09:59 No.548742426
これで自分の念を持ってるのはベンジャミィ、カミイ、ツェ、ハルケン?
257 18/11/19(月)15:10:11 No.548742445
>カミィちゃんバカみたいに突撃したの裏があったりするのかな… 裁判に引ずり出せる上に部隊に呪殺メンバーを殺されるリスクを減らせるしかなり有効だったと思う
258 18/11/19(月)15:10:11 No.548742446
周りのイケメン達も仕事だけじゃなくマジで心酔させてたならブスと思って侮ってた事をごめんなさいしないといけない
259 18/11/19(月)15:10:30 No.548742487
>カミィちゃんバカみたいに突撃したの裏があったりするのかな… ベンジャミンは呪殺しにくいから単身突撃してワンチャン狙うのも悪くない
260 18/11/19(月)15:11:12 No.548742592
しかしカキン編ブサイク多いな
261 18/11/19(月)15:11:32 No.548742631
そういえばツェも洗脳系か
262 18/11/19(月)15:11:49 No.548742672
王族の霊獣だけあって対象を隷属させる能力持ちが多いな
263 18/11/19(月)15:12:31 No.548742748
ツェ タイソン サレサレ モモゼが洗脳系?
264 18/11/19(月)15:13:24 No.548742854
>しかしカキン編ブサイク多いな 特徴ある方が描き分けやすいからな
265 18/11/19(月)15:13:27 No.548742862
>ツェ タイソン サレサレ モモゼが洗脳系? カミィもじゃなかったっけ
266 18/11/19(月)15:14:20 No.548742977
カキン編の方が印象に残る奴も多いのも確かである
267 18/11/19(月)15:16:15 No.548743205
個の強さでは強い国は作れないホイ しかしこれから行く暗黒大陸でまとめて蹂躙される予感しかしないホイ
268 18/11/19(月)15:16:24 No.548743226
ツェの能力やばすぎない…?って思ってたけど 他もやばいのでなんかよくわからなくなってきた
269 18/11/19(月)15:16:36 No.548743251
もしかして洗脳系じゃないのカーフーだけ?
270 18/11/19(月)15:16:59 No.548743295
もう誰が誰かわからん! って本誌とこのスレ見てなってる
271 18/11/19(月)15:17:00 No.548743298
>個の強さでは強い国は作れないホイ >しかしこれから行く暗黒大陸でまとめて蹂躙される予感しかしないホイ カキンの人達は本当に行くわけじゃないからセーフ! そもそも旅団乱入で大惨事になりそうだけど
272 18/11/19(月)15:17:03 No.548743309
>ツェの能力やばすぎない…?って思ってたけど >他もやばいのでなんかよくわからなくなってきた 最初はカキン編デフレしてるな…と思ったけどそうでもない気がしてきた
273 18/11/19(月)15:17:18 No.548743331
王子達も暗黒大陸行くわけじゃないでしょ? その手前に移住するだけで
274 18/11/19(月)15:17:20 No.548743334
>個の強さでは強い国は作れないホイ >しかしこれから行く暗黒大陸でまとめて蹂躙される予感しかしないホイ カキン王族は新大陸でおしまいだから問題ない そっからハンターと十二支んが暗黒大陸へ行く
275 18/11/19(月)15:17:26 No.548743344
ホイたちは暗黒大陸前で下船じゃなかった?
276 18/11/19(月)15:17:32 No.548743358
死後の念使いいっぱい居て当然という事は言えないたな
277 18/11/19(月)15:17:41 No.548743377
>個の強さでは強い国は作れないホイ >しかしこれから行く暗黒大陸でまとめて蹂躙される予感しかしないホイ カキンは移民じゃなくてハク付けに偽の大陸に行くけどそしたら国に帰るだろう たまたま都合よかったから継承戦もしただけで
278 18/11/19(月)15:18:04 No.548743432
ツェの能力はかなりやばいけど 直接顔を合わせなくて何とかする連中も多い
279 18/11/19(月)15:18:30 No.548743495
カキン本国あるから王族たちが移住まではいかないと思うけどね ちょっとした旅行くらいの感覚でしょ多分
280 18/11/19(月)15:18:39 No.548743518
あんまり動きのない第三王子だけどほらほらこれ念獣から出たやつ、頑張った君に一番にあげるね しててちょっとほっこりした
281 18/11/19(月)15:18:41 No.548743526
ツェも十秒で何しても詰みにされたらおしまいだし…
282 18/11/19(月)15:18:44 No.548743529
ツェの念獣の能力はちょっと他より劣る気がするな 3回嘘ついたら死ねない兵隊にでもなるんだろか
283 18/11/19(月)15:18:45 No.548743532
>もう誰が誰かわからん! >って本誌とこのスレ見てなってる 俺は逆にこんだけわちゃわちゃキャラ出されても 意外と覚えてる数多いな…と思った 勿論全員じゃないけど、完全に端役のキャラの名前とか妙に頭に残ってる
284 18/11/19(月)15:19:03 No.548743565
例えばカミィ対ツェだと有効打は両方ないよなと思う
285 18/11/19(月)15:19:27 No.548743618
>あんまり動きのない第三王子だけどほらほらこれ念獣から出たやつ、頑張った君に一番にあげるね >しててちょっとほっこりした 第三王子は浪費癖がダメな部分なんだっけ?
286 18/11/19(月)15:19:56 No.548743691
>例えばカミィ対ツェだと有効打は両方ないよなと思う ツェが予知してなにこれこえーって逃げるだろうしな なによ意気地なし!って煽るカミィ
287 18/11/19(月)15:20:15 No.548743738
ツェは詳細はともかく幻覚を見せるのがばれるとだいぶヤバイ
288 18/11/19(月)15:21:26 No.548743902
チョウライも金渡して利息で借金漬けにして操作するタイプかもね
289 18/11/19(月)15:22:17 No.548744019
ベンジャミンはなんだろ 死体を操る能力とかかな?
290 18/11/19(月)15:22:20 No.548744029
>例えばカミィ対ツェだと有効打は両方ないよなと思う 直接の死因を第三者に押し付ければいいんだから船から捨てちゃおう
291 18/11/19(月)15:23:00 No.548744115
目瞑ればツェの対策できそうなんだけど
292 18/11/19(月)15:23:31 No.548744185
>これってベンジャミンがカミィ殺したら念獣発動しないってことなのかな ハルケンがホイを拳銃で撃ったのを止められたのと同じように王子から王子への直接攻撃は守護念獣に止められると思うからそもそもベンジャミンはカミィを殺せないんじゃないかな
293 18/11/19(月)15:25:17 No.548744425
カミィは特攻するときベンジャミンに逆らう勇気あるの?とか言ってたし護衛つけなかったしなんだかんだでいい奴の可能性もまだある
294 18/11/19(月)15:26:34 No.548744591
カミィちゃんは何処までもカミィちゃんだけど 呪殺部隊の運用はカミィちゃんなりに考えてそうだな
295 18/11/19(月)15:29:01 No.548744898
タイソンの念獣の幸運で部下だけ生き残る可能性もあるし カチョウーと近いタイプなんじゃ
296 18/11/19(月)15:29:36 No.548744968
>目瞑ればツェの対策できそうなんだけど もし視覚限定の幻覚ならね
297 18/11/19(月)15:30:14 No.548745043
自分の体(能力)を楯に実行は呪殺部隊任せと考えるとかなり有効な気もする
298 18/11/19(月)15:32:21 No.548745314
呪殺部隊はある意味で攻撃全振りだもんな 自分を狙わせたいカミィちゃんの能力的には噛み合った構成だ
299 18/11/19(月)15:32:30 No.548745328
>ポケモンおじさんは継承戦でも役立ちそうだったのに離脱しちゃったね… ポケモンおじさんは戦闘は論外だけど索敵なら蟻戦の時ハゲメガネより便利だよね...
300 18/11/19(月)15:33:14 No.548745414
クラスメイトのタイソンに優しくされて告白してふられるのが「」
301 18/11/19(月)15:33:45 No.548745483
ノヴとかモラウは乗ってないんだっけ1号には
302 18/11/19(月)15:34:29 No.548745571
唯一の禁忌って抜け駆けして告白とかかなぁ…
303 18/11/19(月)15:34:36 No.548745586
メタ的にワブルが落とされる事はないだろうし霊獣お披露目で呪殺防ぐのかな
304 18/11/19(月)15:35:30 No.548745694
この期に及んでまだ不可持民部隊だのの端役を増やすのは正気の沙汰とは思えぬ…
305 18/11/19(月)15:38:53 No.548746107
書き込みをした人によって削除されました
306 18/11/19(月)15:40:07 No.548746243
第三王子は自分を敬うものには直接電話するようなキャラらしいし部下には優しいのかもしれない