虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/19(月)13:48:30 暇だわ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/19(月)13:48:30 No.548732375

暇だわ…

1 18/11/19(月)13:49:54 No.548732570

無職向いてないよ

2 18/11/19(月)13:51:45 No.548732805

休職中だけどもっと時間が欲しい

3 18/11/19(月)13:51:46 No.548732807

働け

4 18/11/19(月)13:52:46 No.548732948

働かなくても生きていくだけの必要最低限の金が貰える国なんだから働いたら負けだよ

5 18/11/19(月)13:53:10 No.548733001

読書とかプログラミングの勉強とかやりたいこと結構あるんだけど気力がなくて何も手つかなくてつらい

6 18/11/19(月)13:54:09 No.548733112

無職引きこもりだけど1日24時間じゃ全然足りないわ

7 18/11/19(月)13:54:30 No.548733158

暇だけど働くよりマシよ

8 18/11/19(月)13:54:42 No.548733188

何やってるの?

9 18/11/19(月)13:54:56 No.548733216

何もしてない

10 18/11/19(月)13:55:41 No.548733316

金が無いと出来ることが限られるし 金がなくても出来ることには気力が必要になってくるので無気力だから何も出来ない

11 18/11/19(月)13:56:11 No.548733379

自営みたいなもんだから無職ではないけど昼間寝ちゃう

12 18/11/19(月)13:56:15 No.548733387

>何やってるの? img

13 18/11/19(月)13:57:32 No.548733559

ゲームもだんだんやる気なくなる

14 18/11/19(月)13:57:44 No.548733576

無職だけど暇って思う事が無いわ… 何も考えられないからテレビ見るかここ見るかだ そして寝る前には死にたくなる

15 18/11/19(月)13:57:46 No.548733579

アニメとかラジオ軽くチェックするだけであっという間に一日終わって働く暇がない

16 18/11/19(月)13:59:03 No.548733737

https://www.youtube.com/watch?v=WndOChZSjTk 無気力だけどこれやると元気出るよ

17 18/11/19(月)13:59:15 No.548733756

無職と言っても経済的な余裕によって全く違った心理状態だろうから ひとまとめにはし辛いな…

18 18/11/19(月)14:01:02 No.548734020

絵描こうと思っても何から始めればいいのか分からない

19 18/11/19(月)14:02:45 No.548734232

自分の地雷とかあるし最新アニメは見れなくなった

20 18/11/19(月)14:02:48 No.548734235

行こう職安!俺も今から行くからよ… 散髪と歯医者にも行かなきゃ…前職が忙しくて大概な事になってるじゃねえか

21 18/11/19(月)14:03:31 No.548734321

無職って何歳なの

22 18/11/19(月)14:03:40 No.548734347

無職だけど過労が原因で二回入院したよ…

23 18/11/19(月)14:06:17 No.548734672

運動しないと体力が死ぬ

24 18/11/19(月)14:08:19 No.548734924

大体オナニーで一日が終わる

25 18/11/19(月)14:08:59 No.548734992

>絵描こうと思っても何から始めればいいのか分からない iPad Proを買う

26 18/11/19(月)14:10:14 No.548735155

俺も無職だけど1年もすると時間が足りなくなってくるから安心しろ

27 18/11/19(月)14:10:18 No.548735160

寝てる時間を増やすといいよ 寝る時間が増えれば増えるほど 活動時間が減って暇な時間も減る

28 18/11/19(月)14:11:35 No.548735304

youtube見てれば時間なんていくらでも潰せる

29 18/11/19(月)14:11:51 No.548735331

おススメの暇つぶしは?

30 18/11/19(月)14:11:54 No.548735340

寒くなると早目に寝てもお昼まで起きれなくて辛い

31 18/11/19(月)14:12:35 No.548735437

本当は趣味や外に出て金を使ったりコンビニ弁当食べたりしたいけど 金がないからそれも出来ない

32 18/11/19(月)14:13:44 No.548735594

仕事やめてたまに働く生活を五年やってるけど虚無だよ

33 18/11/19(月)14:13:44 No.548735597

>おススメの暇つぶしは? 脱出ゲームのアプリ 昔脱出ゲーム流行った事あるけど今タブレット端末でやっても面白い

34 18/11/19(月)14:13:50 No.548735611

40超えてからの無職は貯金あっても辛いよ つらすぎて最近ゲーム制作の業務委託再開した リモートワークだけど朝起きるの辛い・・・ あと近所に激安食品店とかがないと貯金がゴリゴリ減って死ぬぞ

35 18/11/19(月)14:14:09 No.548735644

>大体オナニーで一日が終わる 食事もトイレも無しに 布団の中でオナニー→そのまま寝るを繰り返して1日が終わった後は 自分の知能が限りなく低下していくのを実感した

36 18/11/19(月)14:14:54 No.548735760

外出ると金かかるんだよな でも外出しないと引きこもりになっちゃう

37 18/11/19(月)14:15:37 No.548735835

仕事やめればプラモも読書もやり放題と思ったけど 意識の鈍麻に押し切られて何もできなくなるのかなあ

38 18/11/19(月)14:15:42 No.548735843

時間あったらあれしたいなとかよく思うけど結局やる気にならないとやらないよね

39 18/11/19(月)14:16:41 No.548735950

あー積読があったわ

40 18/11/19(月)14:17:29 No.548736059

無職なのにプラモデルを積んでいるのが俺だ

41 18/11/19(月)14:17:59 No.548736132

積み系はいつでもできるから今日やらなくてもいっかってなるなった

42 18/11/19(月)14:18:19 No.548736170

異様に疲れるのが早い ドライアイの影響かなって目薬さしても駄目

43 18/11/19(月)14:19:15 No.548736270

趣味的行為を何もしなくなったけど筋トレだけはしてるわ

44 18/11/19(月)14:19:16 No.548736272

有職なのに暇だ

45 18/11/19(月)14:21:29 No.548736510

でも働きたくは無い 以前に働いてた時はあるけど 何でこんなに意地の悪い人間が多いんだろうって嫌になった ネットで煽り行為してる奴の方がまだマシだよ

46 18/11/19(月)14:24:04 No.548736806

正気にては働けぬ

47 18/11/19(月)14:26:54 No.548737128

よく皆仕事続くな

48 18/11/19(月)14:27:35 No.548737217

前いた職場が派遣社員切りまくって誰も来てくれなくなったよ 繁忙期どう乗り切るのかな もう関係ないけど

49 18/11/19(月)14:27:50 No.548737242

>何でこんなに意地の悪い人間が多いんだろうって嫌になった >ネットで煽り行為してる奴の方がまだマシだよ 職場だと嫌でも顔合わせる事になるから長く苦痛になるけど ここでID出される様なやつはそのスレ落ちるかこっちが閉じればそれ以上の被害は無いからな… クソなのは同じだけど

50 18/11/19(月)14:29:32 No.548737427

暇なら一緒にキャンプでも行くか こっち明日から雪だけどまあ死にはしないだろ

51 18/11/19(月)14:30:01 No.548737490

ゆるキャン

52 18/11/19(月)14:31:23 No.548737645

脱ニートして週三日でバイトやるようになったんだけどそれでもクタクタになる 週5日とか働いてる人ってチートでもしてんの?

53 18/11/19(月)14:32:19 No.548737738

通勤片道2時間してた頃が一番働いてたな…

54 18/11/19(月)14:32:25 No.548737748

>週5日とか働いてる人ってチートでもしてんの? 7連勤辺りから感情が無になるから永遠に働けるよ

55 18/11/19(月)14:32:36 No.548737776

慣れると平気になる

56 18/11/19(月)14:33:26 No.548737870

始めはきついけど気がついたらそうでもなくなってる身体の慣れって恐ろしいよね

57 18/11/19(月)14:33:42 No.548737889

残業なんて絶対にしたくないし 皆やってるんだからお前もやれとか何言ってんだコイツって感じだった

58 18/11/19(月)14:33:53 No.548737910

>週5日とか働いてる人ってチートでもしてんの? しばらく辛いけど体が慣れたら大丈夫だよ 俺はその前に前職のトラウマが蘇って辞めたけど

59 18/11/19(月)14:34:02 No.548737926

なんであんなに働けてたんだろう…?

60 18/11/19(月)14:34:14 No.548737940

心を無にして働き続けていたのにふと我に返るイベントが起こって壊れるんだ

61 18/11/19(月)14:35:02 No.548738037

アカギが言うようにスカッとしない奴は必ずいるな

62 18/11/19(月)14:35:23 No.548738085

バイトやめて無職になったが暇なのに趣味に手が付かん 憂鬱

63 18/11/19(月)14:35:36 No.548738108

暇すぎて入院型の治験やってみたけど暇だったよ…

64 18/11/19(月)14:35:41 No.548738118

むしろ無職になると時間が24時間な気がしない 一日が2時間くらいで終わる

65 18/11/19(月)14:36:03 No.548738156

障害を自覚してから人と関わりながら働ける気が全くしない 何も知らない方が少なくとも自分だけは幸せだった

66 18/11/19(月)14:36:25 No.548738193

オンラインゲームやろうにもインすると無職バレるからできないんよな

67 18/11/19(月)14:36:46 No.548738228

冬は太陽光が少ないからリラックスや気分転換できなくて 少なからずやる気が出にくくなっている原因なんだと思ってる

68 18/11/19(月)14:37:08 No.548738272

>7連勤辺りから感情が無になるから永遠に働けるよ 30連勤したことあるけどまともに働いてたとは思えない しっかり仕事したら週5でもきつい

69 18/11/19(月)14:37:54 No.548738352

>オンラインゲームやろうにもインすると無職バレるからできないんよな 自営業とか適当言っとけばよいのでは…

70 18/11/19(月)14:37:55 No.548738355

医者が言うには外に出ろって言われるんだが 用事がない

71 18/11/19(月)14:37:58 No.548738363

>無職だけど過労が原因で二回入院したよ… 修行でもしてんのか

72 18/11/19(月)14:38:40 No.548738436

美容院で困る話しかけないで欲しい

73 18/11/19(月)14:38:58 No.548738476

自転車のってぶらぶらしようか考えるが寒くて億劫になり寝る

74 18/11/19(月)14:39:02 No.548738482

経済的余裕ない無職なのにフィギュア色々買っちった頭おかしくなりそう バイトしたいけど応募するの怖いし誰か都合よく仕事直接紹介してくれねえかな

75 18/11/19(月)14:39:16 No.548738506

>オンラインゲームやろうにもインすると無職バレるからできないんよな そこで恥ずかしがってるようじゃ無職やってられないぜ

76 18/11/19(月)14:39:31 No.548738534

>自営業とか適当言っとけばよいのでは… 嘘つくとバレた時嘘つき属性までつくからちょっとな

77 18/11/19(月)14:39:38 No.548738544

作業系で短時間のバイトないかな…

78 18/11/19(月)14:39:42 No.548738553

>医者が言うには外に出ろって言われるんだが >用事がない 散歩するんだよ!

79 18/11/19(月)14:39:56 No.548738580

>経済的余裕ない無職なのにフィギュア色々買っちった頭おかしくなりそう ひょっとしてすでにおかしくなっているのでは?

80 18/11/19(月)14:40:00 No.548738588

iTunesカードをコンビニに買いに行くくらいしか外に出る用事が無いよ

81 18/11/19(月)14:40:36 No.548738654

imgを10分みるつもりが10時間みてたりするこわい

82 18/11/19(月)14:40:42 No.548738665

無職になった記念にipadproとSwitchとつよつよPC買ったぜ!

83 18/11/19(月)14:41:15 No.548738729

>散歩するんだよ! 同じ景色ばかりで飽きる…

84 18/11/19(月)14:41:36 No.548738772

田舎だから昼間からうろついてると人目が気になるし…

85 18/11/19(月)14:41:39 No.548738776

無職になってから一日の大半を山で過ごしてるけど働く気はまるで起きない

86 18/11/19(月)14:41:46 No.548738790

洗濯して掃除機かけてベランダ菜園やって家族のご飯作ってってしてたらそんなに暇じゃない

87 18/11/19(月)14:41:50 No.548738796

外寒いし…

88 18/11/19(月)14:41:55 No.548738803

散歩するとみんな働いてて嫉妬で狂う

89 18/11/19(月)14:42:04 No.548738823

ここで無職同士で傷の舐めあいするに限る…えっ働いてる!?平日休み!?

90 18/11/19(月)14:42:12 No.548738838

少しでもお金使える無職はいいな… スマホ型落ちでゲームまともに遊べなくなって数年経つ

91 18/11/19(月)14:42:56 No.548738911

月5万ぐらいの労働がちょうどいい

92 18/11/19(月)14:43:02 No.548738922

都会は平日昼間でも人が多く街にいるから紛れられるんだけど田舎はマジ誰もいないから目立つ 地元に戻ってきたのは失敗だった

93 18/11/19(月)14:43:06 No.548738929

>ここで無職同士で傷の舐めあいするに限る…えっ働いてる!?平日休み!? もしかしたらここにレスしてる「」も無職に合わせてくれてるだけかもしれない…

94 18/11/19(月)14:43:13 No.548738943

ポイントサイトでお菓子買う金くらい稼げるかなと思ったけど無理そう

95 18/11/19(月)14:43:43 No.548739015

お金貯めて無職になったからお金には困ってないな

96 18/11/19(月)14:44:00 No.548739047

遅い昼休みにこんなスレを開くべきではなかった

97 18/11/19(月)14:44:04 No.548739058

職質されたら恥ずかしいし…

98 18/11/19(月)14:44:09 No.548739068

辞めるときに生活費どうすんだオメー心配してやってんだぞボケェ!とか吠えてたけど おかげさまでしばらく何もしなくても大丈夫なぐらい溜まってんだよなぁこっちは…

99 18/11/19(月)14:44:24 No.548739093

>むしろ無職になると時間が24時間な気がしない >一日が2時間くらいで終わる 一番多忙なものが一番多くの時間を持つって言葉があるしな 無職はまさにその逆だな…

100 18/11/19(月)14:45:31 No.548739232

スマホ普及しすぎてこわい

101 18/11/19(月)14:45:58 No.548739285

パソコンの前にずっといたら腰やらかしました あと太陽浴びてないせいか皮膚がすぐ赤くなった

102 18/11/19(月)14:46:21 No.548739330

>ここで無職同士で傷の舐めあいするに限る…えっ働いてる!?平日休み!? 月曜休みだと観光施設とか店とかだな 水曜木曜だと医療関係 夜勤の人はまだ寝てると思う

103 18/11/19(月)14:49:50 No.548739743

俺は接客しながらimg見てる

104 18/11/19(月)14:49:53 No.548739749

本読んでてもこの知識がいつ役に立つんだ…?ってなるし 勉強しても無職の自己啓発って無駄じゃね…?ってなる

105 18/11/19(月)14:50:58 No.548739906

無職やるのは才能いるよな

106 18/11/19(月)14:51:38 No.548740001

>勉強しても無職の自己啓発って無駄じゃね…?ってなる なんか資格の勉強しよ

107 18/11/19(月)14:52:28 No.548740130

実際一所懸命働いてる人は一握りだったりするから働くの嫌な「」は真面目なんだろうな

108 18/11/19(月)14:52:29 No.548740132

最近ニートからアルバイトにジョブチェンジしてよしこれで多少真人間に近づいたと思ったけど 結局自分がカスなのは変わんないし将来の不安も消えないしこれからどうしたらいいのかわかんない

109 18/11/19(月)14:53:06 No.548740203

無職は環境が9割だと思う 寄生しないと食い物にすらありつけん

110 18/11/19(月)14:53:42 No.548740264

無職期間で海外留学したなぁ すげぇ楽しいし為になった

111 18/11/19(月)14:53:44 No.548740271

>結局自分がカスなのは変わんないし将来の不安も消えないしこれからどうしたらいいのかわかんない 金貯めて資格か技術の講座に通うってのはどうだろうか 時給やらよくなるぜ

112 18/11/19(月)14:54:43 No.548740398

>無職やるのは才能いるよな 無職の才能しか無いのに社会が許してくれなくて辛い

113 18/11/19(月)14:54:59 No.548740435

書き込みをした人によって削除されました

114 18/11/19(月)14:56:50 No.548740665

体壊したり病気の家族の世話したり体壊してる間にずいぶんと長く無職やってしまってるなあ… どうしたもんか

115 18/11/19(月)14:57:22 No.548740732

無職の勉強は完全に趣味と割り切らないと出来ないと思う 俺は雑学的な勉強はできるけど資格の勉強なんてやる気にすらならん

116 18/11/19(月)14:57:46 No.548740791

金さえあれば無職を謳歌するのにな

117 18/11/19(月)14:58:23 No.548740862

>体壊したり病気の家族の世話したり体壊してる間にずいぶんと長く無職やってしまってるなあ… 働いたら完全に壊れるの確定コースでは?

118 18/11/19(月)14:58:32 No.548740887

無職の間にやった勉強なんて3Dモデリングと動画編集くらいだな… それも趣味の延長みたいなもんだし

119 18/11/19(月)15:00:15 No.548741111

前は職安行くことで就活してる気になって安心させてたのに今は職安すら行かなくなって真面目にやばい 行動しないと人はどんどん面倒くさがりになるんだな…

120 18/11/19(月)15:01:41 No.548741323

無職続けるのは実家の家族の目が段々厳しくなっていって駄目だった

121 18/11/19(月)15:02:10 No.548741385

せめてバイトしたいけどバイト応募して電話かかってきて面接しに行って店に入ったらバイト応募したんですけどと声かけてって想像しただけで心臓がくがくしちゃう 一度中に入っちまえば後はもう普通に働けると思うんだがなあ…

122 18/11/19(月)15:02:15 No.548741389

>行動しないと人はどんどん面倒くさがりになるんだな… 家電と一緒で動き出しが一番エネルギー要るから…

123 18/11/19(月)15:03:48 No.548741594

バイト辞めてそこに近付きにくくなると嫌だなってなるともう無理 徒歩5分のところでそれやったからきつい

124 18/11/19(月)15:04:05 No.548741633

色々あって能力の低さを自覚させられたので応募できない

125 18/11/19(月)15:05:48 No.548741859

平日昼間にキターだけでスレ立ててる人は無職の人多いのかなって思っちゃう

126 18/11/19(月)15:06:41 No.548741998

今やってるバイトのお店が駄目になって別の部署配属希望も駄目でまもなく無職になる39歳だが同種の職に就くには歳をとりすぎた辛い バイトでも良いからどっかに取り付けないか探しているが年齢的な問題なのか面接でアウト食らってるのか不採用続き

127 18/11/19(月)15:07:13 No.548742086

転職に向けて一応勉強はしてるが独学だとモチベーション維持が大変だ 老いた親は地元就職をしろと言うがその仕事は地元ではとても少ない そしてバイト変えたいけどピンと来た求人は履歴書書く前に募集終了してしまった つらい

128 18/11/19(月)15:07:38 No.548742133

>行動しないと人はどんどん面倒くさがりになるんだな… >家電と一緒で動き出しが一番エネルギー要るから… 本当にな…でも動き出しちゃえば車と一緒でどんどんスピードは出るんだよなあ とにかく何も考えずに行動しろってのは頭では分かってるんだが…

129 18/11/19(月)15:08:28 No.548742249

>今やってるバイトのお店が駄目になって別の部署配属希望も駄目でまもなく無職になる39歳だが同種の職に就くには歳をとりすぎた辛い おつらいでしょうおつらぁい

130 18/11/19(月)15:09:08 No.548742329

無職ほんとに時間過ぎるの早いんだよね 間違いなく苦労する事が先にあるけど過ぎ去ってしまえば大したことないだろうって思っちゃう

131 18/11/19(月)15:09:58 No.548742423

暇を持て余して荒らしやってる無職も他人が働いてるのにと精神患う無職もいる中 エンジョイ勢の無職もちゃんといるんです?

132 18/11/19(月)15:10:30 No.548742486

>エンジョイ勢の無職もちゃんといるんです? 金だけはある無職もごく僅かながらいるからなぁ

133 18/11/19(月)15:11:05 No.548742573

時間があると余計なことまで考えちゃうからね…

134 18/11/19(月)15:11:20 No.548742609

暇だからつまらない事ばかりしてる人生なんだろうな

135 18/11/19(月)15:11:51 No.548742676

介護離職で無職とかも多いらしいしなあ今

136 18/11/19(月)15:11:52 No.548742681

具体的な番地含めた住所聞き出そうとしてきたりするやついたり 徒歩で通ってるって言ったら毎回駐車場超えて延々付いて来て急に引き返す奴いたりで 何が目的なのか分からないし怖かった

137 18/11/19(月)15:12:16 No.548742722

無職いいなぁ 無職のときに何でしなかったんだってことばかりだ… 積みゲーとか積み本とか…

138 18/11/19(月)15:13:41 No.548742884

何かよくわからんがニッチ産業の接客業は全然苦じゃないどころか楽しいのでこれだけ一生やって生きていけないかなぁ

139 18/11/19(月)15:13:42 No.548742885

無職やってて暇とかマジで向いてないから他の事やった方がいい

140 18/11/19(月)15:13:46 No.548742896

>ここで無職同士で傷の舐めあいするに限る…えっ働いてる!?平日休み!? 営業なんで時間は割と作れるんだ… 多分あと半年の内に仲間入りしそうだけど

141 18/11/19(月)15:13:46 No.548742897

とりあえずwebサービスを独力で作れるようになったら就職できるよ

142 18/11/19(月)15:14:20 No.548742978

>ここで無職同士で傷の舐めあいするに限る…えっ働いてる!?平日休み!? 家で仕事してる

143 18/11/19(月)15:17:40 No.548743373

>本当にな…でも動き出しちゃえば車と一緒でどんどんスピードは出るんだよなあ >とにかく何も考えずに行動しろってのは頭では分かってるんだが… 一度立ち止まると足の踏み出し方を忘れちゃうよね…

144 18/11/19(月)15:17:51 No.548743400

資格取得は社会的にどうこうや実務どうこうよりも自己肯定感をえるためにちょうどいい

145 18/11/19(月)15:18:39 No.548743519

無職期間どのくらい? まだ一カ月の新人だけど

146 18/11/19(月)15:19:51 No.548743679

2年…くらいですかね

147 18/11/19(月)15:19:52 No.548743681

連絡のメール1通出すだけで疲れてしまう

148 18/11/19(月)15:20:17 No.548743744

1年半

149 18/11/19(月)15:21:51 No.548743959

どこのバイトもマルチタスクでつらい

150 18/11/19(月)15:22:22 No.548744038

この前1年無職なことに気付いて精神的にかなりきた

151 18/11/19(月)15:22:28 No.548744053

短い期間やったりやめたりした半ニートふくめれば5年 完全ニートは2年無いくらい

↑Top