18/11/19(月)12:15:32 多い のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/19(月)12:15:32 No.548718588
多い
1 18/11/19(月)12:16:53 No.548718814
そんなに
2 18/11/19(月)12:17:17 No.548718883
ごちゃごちゃ出てきたけど重要なのはババアとサラヘルだけだと思う
3 18/11/19(月)12:17:41 No.548718957
これ全員女?
4 18/11/19(月)12:17:44 No.548718961
なんで全員もれなくブサイクなの…
5 18/11/19(月)12:18:26 No.548719081
カミィ死後の念当てにしすぎだと思う
6 18/11/19(月)12:19:17 No.548719220
>なんで全員もれなくブサイクなの… 美人の血はこっそり上流に流れていくからブスで蠱毒するしかない
7 18/11/19(月)12:19:41 No.548719273
この後に及んでキャラ増やすなや!
8 18/11/19(月)12:24:59 No.548720198
これもう死んだ王子の担当はどうすりゃいいの
9 18/11/19(月)12:25:08 No.548720225
カミィからして死後の念だし自爆特攻軍団すぎる…
10 18/11/19(月)12:26:00 No.548720399
>これもう死んだ王子の担当はどうすりゃいいの 読めよ
11 18/11/19(月)12:26:41 No.548720536
カミィが特攻して猫で殺せればよし それでダメなら裁判で呪殺部隊が殺すみたいな戦法なのかな
12 18/11/19(月)12:27:19 No.548720636
猫の能力もバレたかと思ったらまだバレてないみたいね
13 18/11/19(月)12:27:52 No.548720730
>それでダメなら裁判で呪殺部隊が殺すみたいな戦法なのかな あーなんで特攻したのかと思ったけど 裁判に引きずり出す過程を確認したのか?
14 18/11/19(月)12:27:54 No.548720735
迂闊に攻撃しちゃダメって事以外はバレてないみたいね
15 18/11/19(月)12:28:01 No.548720756
守護霊獣がいるから仕方ないとはいえ発動条件が厳しすぎる…
16 18/11/19(月)12:28:36 No.548720868
一人くらいは殺れそう
17 18/11/19(月)12:29:22 No.548720998
週刊連載の文字量じゃねえ!
18 18/11/19(月)12:29:31 No.548721027
ツェ担当が輪郭からブスで救いようがないのはカミィちゃんの嫌がらせなのかな
19 18/11/19(月)12:30:13 No.548721150
死にたガールズ
20 18/11/19(月)12:31:28 No.548721364
真ん中は割と男前じゃんと思ったら女かこれ…
21 18/11/19(月)12:31:58 No.548721454
>この後に及んでキャラ増やすなや! 奥付コメントでどれだけキャラ増やせるか試してるって書いてたしきっとこれからもノリノリで増えるよ
22 18/11/19(月)12:32:12 No.548721495
長年立場の弱い集落は美形は支配者に持っていかれるので 住民がブサイクに定向進化するという
23 18/11/19(月)12:32:32 No.548721550
やっぱアホだろカミィ
24 18/11/19(月)12:33:23 No.548721707
荒井秀樹の漫画でも見ないぐらいのネームドブスが大挙して出てくるのは変に面白い
25 18/11/19(月)12:33:50 No.548721789
ホイが壺に血を入れろとか守護霊獣とか言い出す前に 全員に呪い飛ばしときゃ優勝だったのにな
26 18/11/19(月)12:35:44 No.548722107
ただの爆弾にきちんと名前も外見も与える
27 18/11/19(月)12:35:50 No.548722122
今週読むのめっちゃ時間かかった…
28 18/11/19(月)12:35:51 No.548722126
オババが守護霊獣普通に知っててカミィ陣営やべーなってなった バルサミコ酢も知らなかったのに…
29 18/11/19(月)12:36:21 No.548722213
>荒井秀樹の漫画でも見ないぐらいのネームドブスが大挙して出てくるのは変に面白い 今週はブス王子もマジ可愛かったっす!感動っす!
30 18/11/19(月)12:36:32 No.548722248
>やっぱアホだろカミィ 王子殺しがバレたら家族もろとも処刑されるし直属の王子の関与が疑われてもダメって状況で 殺すために自殺して効果は死後の呪いでーすとか立証も不可能だから理に適ってると思う
31 18/11/19(月)12:36:45 No.548722285
>ホイが壺に血を入れろとか守護霊獣とか言い出す前に >全員に呪い飛ばしときゃ優勝だったのにな 船内の距離でも数ヶ月かかるぞ 念能力者で軍に深いコネがあるベンジャミンがいる以上それやったら宣戦布告に等しい 今継承戦っていう特殊な状況だからこそ生きてると言える
32 18/11/19(月)12:37:37 No.548722454
カミィ以前から念に詳しくてめっちゃ準備してるわりに立ち回りアホ過ぎない?
33 18/11/19(月)12:38:39 No.548722639
おれは逆にカミィ恐ろしくなったぜ こいつアホそうなのにマジで勝つために備えまくってやがるって
34 18/11/19(月)12:38:45 No.548722661
>今週読むのめっちゃ時間かかった… 「」が考察と解説してくれるだろうと適当に読み飛ばしてスレに流れた俺はゴミだよ
35 18/11/19(月)12:39:40 No.548722830
>>荒井秀樹の漫画でも見ないぐらいのネームドブスが大挙して出てくるのは変に面白い >今週はブス王子もマジ可愛かったっす!感動っす! サレサレ系の洗脳なのかな 継承戦には否定的だからファンネルにするためではなく死んでも思想を残すためなのかも知れないけど
36 18/11/19(月)12:39:41 No.548722832
>カミィ以前から念に詳しくてめっちゃ準備してるわりに立ち回りアホ過ぎない? 上に書かれてるように裁判に引きずり出す過程確認かもよ 釈放される筋道は立ってるし
37 18/11/19(月)12:40:18 No.548722936
カミィちゃんが実は賢いとかなるとツェがめっちゃアホみたいじゃないですか
38 18/11/19(月)12:40:42 No.548722999
カミィは愚かな女だからな
39 18/11/19(月)12:40:47 No.548723014
頭カミィかよ!
40 18/11/19(月)12:41:08 No.548723080
そもそもカミィちゃん裁判なら本当に有罪なことしてたけど ベンジャミィ陣がビデオとか撮ってたら脱落してたの?
41 18/11/19(月)12:41:30 No.548723135
>今週はブス王子もマジ可愛かったっす!感動っす! 禁忌破って悲惨な死に方するんだろうなホストくん…
42 18/11/19(月)12:41:34 No.548723149
ベンジャミン担当が一番マシでツェ担当はあまりにも不細工すぎる
43 18/11/19(月)12:41:53 No.548723200
>カミィちゃんが実は賢いとかなるとツェがめっちゃアホみたいじゃないですか 単に念を知ってるかどうかの差だろう なんでそこでツェがアホってことになるのん
44 18/11/19(月)12:42:31 No.548723311
連載期間的には長期なんだけど話数的には短期でポンポンキャラ出てくるから単行本派はきつい
45 18/11/19(月)12:42:39 No.548723333
>上に書かれてるように裁判に引きずり出す過程確認かもよ >釈放される筋道は立ってるし じゃあこれから順番に他の王子のとこに単身突撃していくのか
46 18/11/19(月)12:42:58 No.548723383
タイソン王子は経典の熟読度で幸福を与えるってだけだし思想はまっとうだと嬉しい 洗脳っぽいけど
47 18/11/19(月)12:43:00 No.548723386
今週めっちゃ文字が多い… 毎回多いけど今回は特に
48 18/11/19(月)12:43:43 No.548723493
あまりにも中性的ブサイクの群れすぎてわかりにくいけどスレ画の半数が女なんだよね…?
49 18/11/19(月)12:43:46 No.548723502
読むと幸福になる→熟読するのループだな
50 18/11/19(月)12:44:08 No.548723567
>タイソン王子は経典の熟読度で幸福を与えるってだけだし思想はまっとうだと嬉しい >洗脳っぽいけど 幸福与えて依存させるの麻薬そのものじゃん
51 18/11/19(月)12:44:22 No.548723613
カミィちゃんの性格と不可持民への扱いが結びつかないんだけど 実は優しいのか呪術爆弾にするためだけなのかママが実はそこ出身だったりするのか
52 18/11/19(月)12:44:58 No.548723714
チャラ男が普通に洗脳されるとは思わなかった てっきりまともに経典読まずに禁忌に触れるポジションかと
53 18/11/19(月)12:45:11 No.548723751
○王子の側近のアイツなんて名前だっけ?って言われて即答できたらバケモノレベルだな カルトクイズやってるんじゃねえんだぞ
54 18/11/19(月)12:45:21 No.548723793
>てっきりまともに経典読まずに禁忌に触れるポジションかと これでむしろイスナビが危険になった
55 18/11/19(月)12:45:23 No.548723800
協会の除念師も対象にしなくちゃならんあたり呪い殺すの骨が折れるね
56 18/11/19(月)12:46:03 No.548723899
それにしてもルズールスはやる気あんのか
57 18/11/19(月)12:46:39 No.548723990
ツェは国民を使えるゴミと使えないゴミに分ける カミィは自分以外は等しくゴミって思想なんじゃないかな
58 18/11/19(月)12:46:44 No.548724005
>それにしてもルズールスはやる気あんのか ないと思う 最初からツベッパに付く予定とか言ってたし
59 18/11/19(月)12:47:36 No.548724141
とりあえずしばらくは覚えなくていいかなという感じ
60 18/11/19(月)12:47:46 No.548724165
ペア二人どっちも禁忌知らないよりはいいかもしれないがどっちか死にそうでいっぱい悲しい
61 18/11/19(月)12:47:56 No.548724194
なんで最初に唯一自分以外で念に精通してるベンジャミンとこ行ったんだっけカミィ
62 18/11/19(月)12:48:45 No.548724305
右下が脱会長しそう
63 18/11/19(月)12:48:48 No.548724315
モレナの組員21名は覚える気力すらない…
64 18/11/19(月)12:48:58 No.548724331
カミィちゃんは王族とか母ちゃんにたいしての当たりはかなりつよいけどツェと違って国民をおもちゃにしたりしてる描写は今のところないからその辺はまともな可能性がある
65 18/11/19(月)12:49:12 No.548724357
しつこくアホアホいってるのがいただけでこれ計算してやってるんじゃないのって考察してたのいくらでもいたけどな
66 18/11/19(月)12:49:14 No.548724360
一度にいっぱい出ても活躍するとは限らないからな 割と初期に出てずっと話回してるベンジャミィ私設兵すら今のところまともに出番あったの半分以下だし
67 18/11/19(月)12:49:16 No.548724364
>なんで最初に唯一自分以外で念に精通してるベンジャミンとこ行ったんだっけカミィ わからん でも裁判でV-Vipエリアにどっちも拘留されてるからそこに何か狙いがあるのかも
68 18/11/19(月)12:49:19 No.548724370
ネームドキャラ余裕で3ケタ超えてるよね継承戦…
69 18/11/19(月)12:49:40 No.548724435
初見殺しである以上ベンジャミィからいくのは妥当じゃない?
70 18/11/19(月)12:49:53 No.548724462
>なんで最初に唯一自分以外で念に精通してるベンジャミンとこ行ったんだっけカミィ 1番厄介で1番目の上のたんこぶだからじゃないの 唯一の年上だし
71 18/11/19(月)12:50:06 No.548724507
ていうか不可持民は念の存在知ってるのか 流星街もそうだけどこの世界被差別階級のほうが強くない
72 18/11/19(月)12:50:37 No.548724599
>なんで最初に唯一自分以外で念に精通してるベンジャミンとこ行ったんだっけカミィ 護衛兵が居たから取っ掛かりとしては一番楽なのはあるかも
73 18/11/19(月)12:50:39 No.548724600
カミーラの上はベンジャミンしか居ないし下は雑魚って思ってんでしょ
74 18/11/19(月)12:51:16 No.548724703
>ていうか不可持民は念の存在知ってるのか >流星街もそうだけどこの世界被差別階級のほうが強くない 念って意志の力の影響でかいしまあ妥当じゃね
75 18/11/19(月)12:51:19 No.548724708
一番戦力あってゴリ押しでこられると困るからだろ 特攻決めたお陰で様子見する他なくなったし
76 18/11/19(月)12:51:36 No.548724745
>流星街もそうだけどこの世界被差別階級のほうが強くない 一般人より最下級層の方がヤバい手段に詳しいのは現実でも割とそうだし
77 18/11/19(月)12:51:37 No.548724747
教典は完全に心酔するか一切読まないかが正解で中途半端に関わると死にそう
78 18/11/19(月)12:51:39 No.548724755
>流星街もそうだけどこの世界被差別階級のほうが強くない 現実でも稀によくあることだし…
79 18/11/19(月)12:51:44 No.548724768
何気に私設兵は登場したやつの名前と能力をちゃんと覚えられるから キャラを立てるのがやっぱり上手いと思う
80 18/11/19(月)12:52:17 No.548724862
初見殺しではないな 殺す手段確保するまでは無敵の能力だよ
81 18/11/19(月)12:52:21 No.548724869
>教典は完全に心酔するか一切読まないかが正解で中途半端に関わると死にそう オオオ イイイ 死ぬわ師匠
82 18/11/19(月)12:52:26 No.548724886
命が軽い方がなんでも出来るからな
83 18/11/19(月)12:52:41 No.548724932
単身特攻で暗殺成功させてたら他にめっちゃ警戒されるから一番厄介なとこから行くのは正しいとおもう 念精通してる相手に絶特攻はカミィすぎたけど
84 18/11/19(月)12:53:07 No.548725007
念を高レベルで納めてるのがベンジャミンだけだし 呪いが効かない可能性を考慮したら最優先ではある
85 18/11/19(月)12:53:09 No.548725011
タイソン経典を世界的に出版したらえらいことになるな
86 18/11/19(月)12:53:19 No.548725037
これレベル上げに勤しんでるマフィアの餌食になりそうじゃね?
87 18/11/19(月)12:53:52 No.548725111
>○王子の側近のアイツなんて名前だっけ?って言われて即答できたらバケモノレベルだな >カルトクイズやってるんじゃねえんだぞ しかしダビデ君ならあるいは…
88 18/11/19(月)12:54:11 No.548725169
カミィいろいろ準備してたからクソラップと違って本物のアホである可能性はかなり下がったな
89 18/11/19(月)12:54:15 No.548725178
>念精通してる相手に絶特攻はカミィすぎたけど それで困った事今のところないけどな
90 18/11/19(月)12:55:03 No.548725313
腕の骨折られてたじゃん
91 18/11/19(月)12:55:23 No.548725358
>なんで最初に唯一自分以外で念に精通してるベンジャミンとこ行ったんだっけカミィ カミィが一番じゃ無いのはムカつくからなんですけど!なんであいつ勝手に死なないの!?
92 18/11/19(月)12:55:27 No.548725379
>これレベル上げに勤しんでるマフィアの餌食になりそうじゃね? 講習で覚えたて組の方がメタルスライム化しそうだ
93 18/11/19(月)12:55:45 No.548725414
単にベンジャミィがどいて!に応じてくれなかったからってのもありそう
94 18/11/19(月)12:56:25 No.548725507
カミィちゃんからしたら最下層も上級市民も自分よりはるかに劣る存在だから同じ態度で接してそう
95 18/11/19(月)12:56:50 No.548725593
本人は知らないから仕方無いけどカチョウ死んでるのに念の事前準備出来るって事は相手の生死は関係ないんだな
96 18/11/19(月)12:56:50 No.548725598
ベンジャミンとカミィのところは微妙な決着だったな 何か警戒してたって試しで殺すくらいすればよかったのに
97 18/11/19(月)12:57:16 No.548725656
念能力者て怪我してもすぐ治るイメージ 腕ぐらいなんてもう完治してるんじゃね
98 18/11/19(月)12:57:25 No.548725679
再来週から休載ってマジかよ
99 18/11/19(月)13:00:18 No.548726114
>ベンジャミンとカミィのところは微妙な決着だったな >何か警戒してたって試しで殺すくらいすればよかったのに まだ決着してないし…
100 18/11/19(月)13:00:38 No.548726157
>何気に私設兵は登場したやつの名前と能力をちゃんと覚えられるから >キャラを立てるのがやっぱり上手いと思う ベンジャミン隊いい奴多いよね バンバン死ぬ…
101 18/11/19(月)13:01:54 No.548726328
絶か纏かで回復できんだっけ ビノールトがやってたみたいに
102 18/11/19(月)13:02:21 No.548726377
ジュリがチャラいと見せかけてできるやつと見せかけてだめだった リハンレベルまでもとめないけどハンターならもうちょい頑張れよ
103 18/11/19(月)13:03:20 No.548726518
>絶か纏かで回復できんだっけ >ビノールトがやってたみたいに 絶がそうだね お漏らしやめるから回復にオーラが回る
104 18/11/19(月)13:03:21 No.548726519
もはやタワーディフェンスみたいになってるハルケン陣営
105 18/11/19(月)13:03:39 No.548726552
操作系は先着順って意外と知られてないのね 常識レベルなんだと思ってた
106 18/11/19(月)13:04:05 No.548726621
>何気に私設兵は登場したやつの名前と能力をちゃんと覚えられるから >キャラを立てるのがやっぱり上手いと思う フィーチャーされるやつはちゃんと名前出るから覚えてなきゃ読めないなんてことはないよね
107 18/11/19(月)13:04:55 No.548726715
>操作系は先着順って意外と知られてないのね >常識レベルなんだと思ってた 単にカンジドルがエアブロウレベルのアホの子っぽい
108 18/11/19(月)13:04:58 No.548726724
遊戯王って操作だったのか…
109 18/11/19(月)13:05:42 No.548726827
ブスもパーツの1つ1つならそれなりに見られるものを持ってたりするのが余計にブスさを際立たせてる 中左のやたらぱっちりした目とか
110 18/11/19(月)13:05:54 No.548726851
タイソンはいいやつなんだがそれだけでは王になれないのが残念だな
111 18/11/19(月)13:06:12 No.548726893
ブスのレパートリーが無駄に多い!
112 18/11/19(月)13:07:02 No.548727004
>タイソンはいいやつなんだがそれだけでは王になれないのが残念だな 美しいやつ以外は何の価値もないと思ってそうだからいいやつでもないかな…
113 18/11/19(月)13:08:50 No.548727248
>ブスのレパートリーが無駄に多い! 美形にはある程度のパターンに沿った条件があるけどそこから大きく外せば漏れ無くブスになるからな!
114 18/11/19(月)13:08:51 No.548727250
>単にカンジドルがエアブロウレベルのアホの子っぽい 脳筋っぽいよね 引き金引いてから考えるとか
115 18/11/19(月)13:09:30 No.548727345
>ブスのレパートリーが無駄に多い! ブサイクな男を描くとブスになる説
116 18/11/19(月)13:10:07 No.548727442
タックルシールドとエアブロウの弱そうな能力感がすごい
117 18/11/19(月)13:10:32 No.548727499
あのハゲは脳筋だけどそれじゃ継承戦勝てないって認識して命令従ってるからべつにいいだろ
118 18/11/19(月)13:10:38 No.548727523
>ブサイクな男を描くとブスになる説 た…確かに尾田っちもブスのレパートリーが多い…
119 18/11/19(月)13:12:07 No.548727703
>>タイソンはいいやつなんだがそれだけでは王になれないのが残念だな >美しいやつ以外は何の価値もないと思ってそうだからいいやつでもないかな… 経典の基本的には無害だがある禁忌を犯すと厳しい罰が下るっての 洗脳されてるやつは普通にしないっぽいし師匠が犠牲になるのかな
120 18/11/19(月)13:12:20 No.548727739
>長年立場の弱い集落は美形は支配者に持っていかれるので >住民がブサイクに定向進化するという 執事長のおばあさんはかなり美人だと思う
121 18/11/19(月)13:13:19 No.548727870
王子はなんやかんやでみんなカリスマがあるっぽいのがいいね
122 18/11/19(月)13:14:33 No.548728021
若い頃は美人メイドだったからお偉いさんに抱かれてたんじゃないかな つまりは支配者に持ってかれた側のレアケースがおばあちゃん
123 18/11/19(月)13:18:02 No.548728436
不可持民からしたら本当に女神だよねカミィちゃん これであの美貌だし
124 18/11/19(月)13:21:18 No.548728860
準協会員ってなんだっけ
125 18/11/19(月)13:22:06 No.548728951
>ブスのレパートリーが無駄に多い! ブス大銀河feat.HxH!
126 18/11/19(月)13:22:11 No.548728968
カミィはカミィで慣例無視した行動で支持集めるんだな
127 18/11/19(月)13:23:21 No.548729105
今回キングクリムゾンと違って理解しようという気が失せるわ…
128 18/11/19(月)13:24:15 No.548729214
>準協会員ってなんだっけ 船内警護のために時限で会員資格与えたその辺の人
129 18/11/19(月)13:24:30 No.548729256
でも現実もブスがほとんどじゃない? 漫画だと美人が普通だけどさ
130 18/11/19(月)13:24:32 No.548729262
>あのハゲは脳筋だけどそれじゃ継承戦勝てないって認識して命令従ってるからべつにいいだろ 操作系のセオリーの話してただけだぞ
131 18/11/19(月)13:24:36 No.548729274
>若い頃は美人メイドだったからお偉いさんに抱かれてたんじゃないかな >つまりは支配者に持ってかれた側のレアケースがおばあちゃん 事情通で有能すぎるしな…
132 18/11/19(月)13:25:38 No.548729421
>でも現実もブスがほとんどじゃない? >漫画だと美人が普通だけどさ その辺に焦点当てたのが継承編なんじゃ
133 18/11/19(月)13:26:24 No.548729514
ババvsバルサミコ
134 18/11/19(月)13:27:13 No.548729612
>>準協会員ってなんだっけ >船内警護のために時限で会員資格与えたその辺の人 補足すると王子側がH協会側の人って名目で潜り込ませたい暗殺者もだね
135 18/11/19(月)13:28:28 No.548729773
一切承知!の人たちもずいぶん減っちゃった タックルシールドがどの人かはわからないけど
136 18/11/19(月)13:29:58 No.548729962
思っただけで叶わないなんてなんて理不尽かのかしら!が傲慢極まりない言葉から一気に被差別階級を憂う優しい言葉に…
137 18/11/19(月)13:30:11 No.548729990
>カミィちゃんの性格と不可持民への扱いが結びつかないんだけど >実は優しいのか呪術爆弾にするためだけなのかママが実はそこ出身だったりするのか どっちなんだろうな 現実的に考えると呪術爆弾にするためかなと思うが それ以外だとめっちゃ好感持ってしまう
138 18/11/19(月)13:31:17 No.548730139
ベンジャミィは現状慎重すぎる&全員一度に相手しようとして無駄に消耗してるよね トップだから他から一番狙われてるってのもあるけど