ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/19(月)10:06:17 No.548703496
ここでやられたとはいえ まさか粘って5階まで登るとはオッサム成長したな…
1 18/11/19(月)10:07:03 No.548703573
トリオンもショボけりゃ状況判断も遅い
2 18/11/19(月)10:07:53 No.548703649
めっちゃ頑張ってたけどとっさのハプニングには対応しきれない辺りまだ経験値が足りない
3 18/11/19(月)10:13:53 No.548704258
下の二人の対応力いいよね
4 18/11/19(月)10:14:59 No.548704407
納刀できる孤月まだしも常時光ってるレイガストってやばない
5 18/11/19(月)10:15:56 No.548704497
近くにいたはずの東さんが姿を現さない… 怖い…
6 18/11/19(月)10:16:10 No.548704518
まあでもヒューズ襲来の見せ場は作ったぞ
7 18/11/19(月)10:16:52 No.548704583
あわや2枚抜きしかけたり即座に腕撃ち抜いたりユズル怖い
8 18/11/19(月)10:17:05 No.548704605
コアデラ対応してんのか 戦闘力はまだまだでも判断力とかはさすがに東さんの弟子か
9 18/11/19(月)10:17:11 No.548704619
>まあでもヒューズ襲来の見せ場は作ったぞ 役目は果たしてるな
10 18/11/19(月)10:17:14 No.548704627
先週いや逃げるのも無理だろ…って言ってた「」は眼鏡にごめんなさいしような! 眼鏡だってクソザコなりに成長してたんだよ!
11 18/11/19(月)10:17:46 No.548704679
>あわや2枚抜きしかけたり即座に腕撃ち抜いたりユズル怖い あの近距離からアイビスで狙う辺り殺意凄い さすがユズラナイ
12 18/11/19(月)10:18:13 No.548704718
アタッカー相手にこれだけ粘ってる時点で大したもんだよオッサム
13 18/11/19(月)10:18:15 No.548704719
三雲が成長していて俺も鼻が高いよ…
14 18/11/19(月)10:19:06 No.548704807
下二人は似たようなシチュエーション経験済みなんだろうな
15 18/11/19(月)10:19:22 No.548704830
二枚抜き回避しつつコアラ叩き落としたのはナイス判断だったと思う 腕撃たれたのは常時光ってるレイガストが悪いところもあるし
16 18/11/19(月)10:19:23 No.548704831
やはりそれだけ三雲を警戒していたという事か…
17 18/11/19(月)10:20:05 No.548704901
先週のバッグワームを消すタイミングといい経験の差を出すのが相変わらず上手いな
18 18/11/19(月)10:20:29 No.548704946
誰だよこんな目立つ武器を傑作って言って作ったやつは
19 18/11/19(月)10:20:39 No.548704963
他に近接装備の選択肢がないのが悪いとしか…
20 18/11/19(月)10:20:52 No.548704991
最初動き止めて様子伺ってるのかと思ったら即納刀して光消してたのか
21 18/11/19(月)10:21:13 No.548705025
レイガストはだめだな…
22 18/11/19(月)10:21:43 No.548705077
すぐそこにスナイパーいるのに的になるのは避けるよね
23 18/11/19(月)10:21:45 No.548705082
>先週いや逃げるのも無理だろ…って言ってた「」は眼鏡にごめんなさいしような! >眼鏡だってクソザコなりに成長してたんだよ! というかなんで「」は成長込みで見られないんだろうって不思議だったよ
24 18/11/19(月)10:21:47 No.548705088
3人から狙われてるとかオッサムモテモテじゃん
25 18/11/19(月)10:22:25 No.548705146
孤月は納刀 スコーピオンは体内 レイガストさぁ…
26 18/11/19(月)10:22:33 No.548705159
>というかなんで「」は成長込みで見られないんだろうって不思議だったよ すみません 短期間だったのでそこまで伸びてないと思ってました
27 18/11/19(月)10:22:52 No.548705186
>というかなんで「」は成長込みで見られないんだろうって不思議だったよ 成長込みで見てこの距離で東さんおっくんコアラいたら無理かな……って思ってました
28 18/11/19(月)10:23:43 No.548705269
どんどんガチ戦闘対策ってよりスポーツ感強くなってる気がする まぁ結果的には強くなるだろうけど
29 18/11/19(月)10:24:55 No.548705402
>というかなんで「」は成長込みで見られないんだろうって不思議だったよ すみません…これくらいの一番伸びる年頃に真剣で効率的な努力をした事がなくて…
30 18/11/19(月)10:25:01 No.548705411
むしろスナイパーなのに堂々と姿表したユズくん大丈夫?
31 18/11/19(月)10:25:48 No.548705484
レイガストも刃部分消して持ち手だけにすればいいからやっぱり眼鏡が悪いよ眼鏡がー
32 18/11/19(月)10:25:51 No.548705489
どんなに突飛でもトリオンなら可能だからな こうやって可能性出し尽くさないと
33 18/11/19(月)10:26:38 No.548705566
>どんどんガチ戦闘対策ってよりスポーツ感強くなってる気がする >まぁ結果的には強くなるだろうけど 剣道とかだってガチで人殺すためにやってる人そんなに居ないだろうけどめちゃくちゃ強くなるしな…
34 18/11/19(月)10:27:29 No.548705646
トリガーってメインとサブに別れてて修はメインにしかレイガストのっけてないけど これ左手で持ってもレイガスト起動しないのかな
35 18/11/19(月)10:27:48 No.548705674
つってもこのレイガスト即ポイ捨てするしかないよね ユズルならそれでも抜いてきそうだし
36 18/11/19(月)10:27:58 No.548705694
レイガストカラテを使っていればこんな事にはならなかった
37 18/11/19(月)10:28:56 No.548705786
レイガストオフ!!!
38 18/11/19(月)10:29:10 No.548705807
光るってアニメ的表現だと思ってけどホントに光ってたのか
39 18/11/19(月)10:29:52 No.548705879
ガンダムが武器の持ち手変更できてるから平気だと思う
40 18/11/19(月)10:30:17 No.548705912
修も今回左右持ち替えてるしな
41 18/11/19(月)10:30:18 No.548705917
>光るってアニメ的表現だと思ってけどホントに光ってたのか 黒鳥争奪戦やカラーで光ってる
42 18/11/19(月)10:30:50 No.548705970
ごめんなさい修が努力してもみんな努力してるから瞬殺余裕と思ってました
43 18/11/19(月)10:32:06 No.548706091
トリオン関係ないなら成長量は多い方だと思う 一番大事なのがトリオン関係だけどさ…
44 18/11/19(月)10:32:40 No.548706155
メガネ君はコソ練してるからな
45 18/11/19(月)10:33:00 No.548706188
こんな初見殺しにいきなり対応出来る才能あったらこんな苦労してないし
46 18/11/19(月)10:33:01 No.548706193
ヒュースがドヤ顔で来たところを東さんが撃ち抜くよ
47 18/11/19(月)10:33:11 No.548706207
ここからもうちょいオッサム粘るには横槍が無いと厳しいかな 攻めっ気出し過ぎたユズルが東さんに撃たれるとか?
48 18/11/19(月)10:34:26 No.548706317
露出トリオンはアニメだと光ってたけどこっちだとどうなんだろう
49 18/11/19(月)10:35:53 No.548706457
ブラックレイガスト!
50 18/11/19(月)10:37:04 No.548706578
奇策にハマって腕は取られたけど仕事はちゃんとしてるな修 5階まで連れてきたし
51 18/11/19(月)10:37:15 No.548706598
東さんは邪悪に向かってるんじゃないかな?
52 18/11/19(月)10:37:45 No.548706653
東隊の2人の判断の速さはやっぱ暗闇での戦闘経験あるんだろうな オッサムも判断力や学習能力はあるけど経験のある無しはもっとデカイな
53 18/11/19(月)10:38:19 No.548706714
これ即座に対応するぐらい慣れてるならみんな孤月もレイガストも発光しない色にしない理由あるのかな
54 18/11/19(月)10:38:33 No.548706736
オッサムが腕取られたの見てやっべーって納刀したのかと思った
55 18/11/19(月)10:40:42 No.548706955
>これ即座に対応するぐらい慣れてるならみんな孤月もレイガストも発光しない色にしない理由あるのかな まあ発光するほうが普通の挙動なんだろう まさかゲーマー的なかっこよさのために光らせてるわけじゃあるまい
56 18/11/19(月)10:41:21 No.548707036
>これ即座に対応するぐらい慣れてるならみんな孤月もレイガストも発光しない色にしない理由あるのかな 寝起きで裸眼のときに暗い部屋放り投げておいてもわかる 同じ理由で眼鏡も派手な色にしとくと便利だよ
57 18/11/19(月)10:41:35 No.548707063
カゲゾエがユズルに合流してくるんじゃないのかこれ… あるいは鈴鳴が混ざってくるか
58 18/11/19(月)10:42:17 No.548707142
入隊結成1年目だからどうしても経験の差は出るよね 他のみんなは何年も落とされ学んでの繰り返しを重ねてるんだし
59 18/11/19(月)10:43:16 No.548707241
1人だけ対応できなかったことをとやかくいうつもりはない 失敗して学んでの繰り返しがランク戦の存在意義だ
60 18/11/19(月)10:43:51 No.548707311
修一人でこれだけの人数を引き付けてるのは十分な戦果と言える
61 18/11/19(月)10:44:14 No.548707340
しかし残された時間が少ないのがオッサムもといユーマ
62 18/11/19(月)10:44:33 No.548707394
暗闇の中でスコーピオン光らせて迫ってくるユーマ
63 18/11/19(月)10:44:33 No.548707395
トレイルとしては十分すぎない?
64 18/11/19(月)10:45:06 No.548707450
>失敗して学んでの繰り返しがランク戦の存在意義だ 繰り返す時間的余裕が
65 18/11/19(月)10:45:37 No.548707507
位置の関係上オッサムはユヅルの正面で他二人は角度的にも遠いから運はかなり絡んでる
66 18/11/19(月)10:46:01 No.548707569
むしろ暗闇で撃ったら居場所バレるし5階なら流石にバイパーか首狩り族が飛んでくると思いたい
67 18/11/19(月)10:46:05 No.548707576
su2720516.jpg エサを見つけた顔
68 18/11/19(月)10:46:11 No.548707584
やっぱベイルアウトオフしかねーな
69 18/11/19(月)10:46:40 No.548707634
>これ即座に対応するぐらい慣れてるならみんな孤月もレイガストも発光しない色にしない理由あるのかな 一般市民が見ても安心
70 18/11/19(月)10:46:43 No.548707642
>暗闇の中でスコーピオン光らせて迫ってくるユーマ あの首狩り兎なら接敵した時だけ刃出すとかやりそうだ
71 18/11/19(月)10:47:03 No.548707676
>1人だけ対応できなかったことをとやかくいうつもりはない >失敗して学んでの繰り返しがランク戦の存在意義だ 相変わらず手厳しいな…
72 18/11/19(月)10:47:57 No.548707775
まあ近いうちにユーマが消費少なめの黒鳥になって解決するだろガハハ
73 18/11/19(月)10:49:03 No.548707898
>su2720516.jpg >エサを見つけた顔 どら焼き食べてる綾辻さんと同じ表情
74 18/11/19(月)10:50:25 No.548708060
>まあ近いうちにユーマが消費少なめの黒鳥になって解決するだろガハハ そんな事言うなよ!チカちゃんが追加トリオンタンクになる黒トリかもしれないだろ!
75 18/11/19(月)10:50:50 No.548708106
チカチャンが所有者のトリオンブースト黒鳥になるのが早いか ユーマが消費少ない黒鳥になるのが早いかの競争みたいなところある
76 18/11/19(月)10:51:09 No.548708138
真面目に今後のレイガストの見本は修でいい気がする 弱さはともかく使い方は割と構想通りだろうし
77 18/11/19(月)10:52:01 No.548708224
迅も参戦するぜ!
78 18/11/19(月)10:52:20 No.548708263
スラスターでコアラとの間合いを詰めるところとかいいよね
79 18/11/19(月)10:52:20 No.548708264
まるでオッサム以外のレイガスト使いが見本にならないみたいな言うね
80 18/11/19(月)10:52:42 No.548708307
雪丸ー!早くきてくれー!
81 18/11/19(月)10:53:11 No.548708356
オッサム周りに死の秒読みに入ってるやつ多すぎる…
82 18/11/19(月)10:53:12 No.548708357
>まるでオッサム以外のレイガスト使いが見本にならないみたいな言う レイガストパンチは真似していいのかな・・・
83 18/11/19(月)10:53:49 No.548708428
生き延びたのは良いけどこのまま死んでカゲ隊のポイントになるのはいただけない
84 18/11/19(月)10:53:52 No.548708437
修はトリオン量的に死亡確定か持たざる者はつらいな
85 18/11/19(月)10:53:55 No.548708444
詰めの甘さから招いた状況だが その状況の中で経験則がないと難しい判断の遅れ以外はほぼベストな動き これには風間さんも厳しくなる
86 18/11/19(月)10:54:16 No.548708475
>むしろ暗闇で撃ったら居場所バレるし5階なら流石にバイパーか首狩り族が飛んでくると思いたい 修は合流しろって言ったけどその命令には従えないって言って修を助けに来るヒュース キテる…?
87 18/11/19(月)10:54:36 No.548708498
先生が黒トリから人間に戻れる方法があるなら最終決戦はオッサムに黒トリモリモリで主人公らしくするって言う事が出来なくもないしな
88 18/11/19(月)10:54:55 No.548708529
レイガスト斬り極めてほしい
89 18/11/19(月)10:55:14 No.548708552
身内黒鳥なら侵食食らっても大丈夫だな! 角つけよ!
90 18/11/19(月)10:55:20 No.548708563
東さんの弟子だけあって判断めちゃくちゃ早いな
91 18/11/19(月)10:55:35 No.548708594
>雪丸ー!早くきてくれー! スカウトの旅からまだ戻ってきてないのか
92 18/11/19(月)10:55:44 No.548708611
レイガストを使い慣れてる隊員は今まで数名いたけどメインで活用してるとなると… もちろん作劇されてない部分じゃそれだけ使って強い人は何人もいるんだろうけどね
93 18/11/19(月)10:55:49 No.548708623
カナダ人助けてくれー!!
94 18/11/19(月)10:56:05 No.548708649
もはやメガネくんにできることはトリオン切れまでに東隊にとどめさされるぐらいなのでは
95 18/11/19(月)10:56:23 No.548708679
オッサムじゃ黒トリの性能を殺すから駄目よ
96 18/11/19(月)10:56:39 No.548708707
>修はトリオン量的に死亡確定か持たざる者はつらいな 5階ならユーマの援護間に合うだろう 1射目で場所割れてるし暗闇の2射目で移動してないのもわかるから3射目を欲張ったら死ぬ
97 18/11/19(月)10:57:07 No.548708750
重い っていうのがレイガストの斬?力にはプラスに働かないのかな… 孤月やスコーピオンみたいに切断が目的の刀剣にはない特徴になりそうなもんだけど
98 18/11/19(月)10:57:29 No.548708782
>オッサムじゃ黒トリの性能を殺すから駄目よ しかし行動予測的な黒トリであれば…?
99 18/11/19(月)10:57:32 No.548708786
>オッサムじゃ黒トリの性能を殺すから駄目よ 黒鳥なる側が人を選ぶ権利あるから…
100 18/11/19(月)10:57:43 No.548708811
諏訪を諏訪した時もだがそんなすぐ切れないだろ!?
101 18/11/19(月)10:58:10 No.548708854
んもー「」は気軽に迅さん黒鳥にするー
102 18/11/19(月)10:58:35 No.548708893
盾モードの側面も斬れる仕様なら修一点取れてたのに…
103 18/11/19(月)10:59:19 No.548708960
レイガスト投げは爺の足に刺さる超優秀技だからもっと生かしたいよね
104 18/11/19(月)10:59:39 No.548708999
7000越え相手だと考えると予想以上に善戦してた今回のオッサム
105 18/11/19(月)11:00:12 No.548709055
下2人は即納刀したのにオッサムはトリオン量云々以前にセンスや予測能力が足りない
106 18/11/19(月)11:00:24 No.548709089
>んもー「」は気軽に迅さん黒鳥にするー 大丈夫未来はもう動き出しているとか言うから…
107 18/11/19(月)11:00:27 No.548709094
でも遠征いかないと…
108 18/11/19(月)11:00:33 No.548709105
>5階ならユーマの援護間に合うだろう >1射目で場所割れてるし暗闇の2射目で移動してないのもわかるから3射目を欲張ったら死ぬ スコーピオンで傷口塞ぐとかできなければ漏れたトリオンだけで死んじゃうよ
109 18/11/19(月)11:01:19 No.548709199
レイガスト自体は盾張りながらスラスターで高速移動も出来てそのまま攻撃にも逃げにも移れるのが優秀だと思った
110 18/11/19(月)11:01:23 No.548709210
レイガストはそれだけ使用者の工夫次第で使い方が広がる優れたトリガーってことだな
111 18/11/19(月)11:01:46 No.548709263
光らないレイガストの開発が急がれる
112 18/11/19(月)11:02:07 No.548709299
修がやられたの見て納刀したんじゃないの?
113 18/11/19(月)11:02:18 No.548709325
>スコーピオンで傷口塞ぐとかできなければ漏れたトリオンだけで死んじゃうよ ユーマに首狩ってもらうか
114 18/11/19(月)11:02:19 No.548709331
>レイガスト投げは爺の足に刺さる超優秀技だからもっと生かしたいよね オッサムがスラスター投擲しても超硬いラービットに刺さる威力だからね…
115 18/11/19(月)11:02:31 No.548709347
>スコーピオンで傷口塞ぐとかできなければ漏れたトリオンだけで死んじゃうよ 腕一本くらいなら自然漏出止まるまで持つんじゃね
116 18/11/19(月)11:02:42 No.548709370
ガンダムが黒くしてたし色変えるだけでいいのでは…
117 18/11/19(月)11:02:53 No.548709396
弧月槍とレイガストで槍チクしよう
118 18/11/19(月)11:03:06 No.548709423
>ガンダムが黒くしてたし色変えるだけでいいのでは… あれは事前に設定しとかないと駄目じゃないかな
119 18/11/19(月)11:03:12 No.548709428
流出はするけど限界超えなければ塞がるんじゃなかった? オッサムでも腕だけならギリギリセーフだと思う
120 18/11/19(月)11:03:12 No.548709429
>光らないレイガストの開発が急がれる カラー変えるだけでいい ガンダムがそういう仕様に今回した
121 18/11/19(月)11:03:57 No.548709525
>流出はするけど限界超えなければ塞がるんじゃなかった? >オッサムでも腕だけならギリギリセーフだと思う 腕一本で落ちた人は今のところ居ないな
122 18/11/19(月)11:04:39 No.548709590
普段の連携考えるなら光ってる方がやりやすいんだろうな
123 18/11/19(月)11:04:53 No.548709608
今回の試合流れ見てるとむしろ光らせておく利点あるんだろうかトリオン武器
124 18/11/19(月)11:05:17 No.548709661
>今回の試合流れ見てるとむしろ光らせておく利点あるんだろうかトリオン武器 光ってる方がかっこいいだろ
125 18/11/19(月)11:05:32 No.548709686
暗くしようとしない限り勝手に光るんじゃねえかなぁ
126 18/11/19(月)11:06:07 No.548709754
色塗ってると旋空使えないとかかな
127 18/11/19(月)11:06:09 No.548709758
基本武器は目立たないようにするもの
128 18/11/19(月)11:07:10 No.548709871
光ってるレイガストと黒いレイガストのWレイガストにしたら意識が光ってる方にいって有利かもしれない
129 18/11/19(月)11:07:39 No.548709929
市民に目撃されても なんだボーダーか…となるでしょ
130 18/11/19(月)11:07:47 No.548709947
むしろ最大光量狙って太陽拳使えるようにしよう
131 18/11/19(月)11:07:55 No.548709964
暗くしてたら昼間だと目立つんじゃね 常に環境に溶け込むような迷彩柄とかに出来るなら別だろうけど
132 18/11/19(月)11:08:27 No.548710032
三雲修はレイガストの師匠を探しています
133 18/11/19(月)11:08:53 No.548710078
>流出はするけど限界超えなければ塞がるんじゃなかった? >オッサムでも腕だけならギリギリセーフだと思う 諏訪隊・荒船隊戦では左手首辺りから欠損したけど最後まで生き残ってたからな 問題はあとどれだけトリオン消費できるか
134 18/11/19(月)11:08:56 No.548710085
たらこ色にしたら3倍速くなるとかないの
135 18/11/19(月)11:09:56 No.548710190
>三雲修はレイガストの師匠を探しています そこに都合よく他県に行ってたダブルレイガストの使い手が
136 18/11/19(月)11:10:00 No.548710195
雪丸のレイガストは赤いんだ...
137 18/11/19(月)11:10:08 No.548710213
実際の剣だと重たさが威力になったりするもんだけどもトリオンの場合はデメリットしかなさげ
138 18/11/19(月)11:11:24 No.548710342
スラスター噴出の色を鮮やかな緑にできませんか?
139 18/11/19(月)11:11:29 No.548710349
黒い孤月は光らせないためなんだろうな
140 18/11/19(月)11:12:34 No.548710457
黒く光ってるのかもしれない
141 18/11/19(月)11:12:42 No.548710469
>スラスター噴出の色を鮮やかな緑にできませんか? 環境汚染しそうな色
142 18/11/19(月)11:14:23 No.548710642
狙撃避けスラスターパンチの時にブレードに出来てれば1点取れたかもね…
143 18/11/19(月)11:14:38 No.548710679
ボーダー隊員は基本的にトリオン兵を相手にするから武器の発光とかは無視して良い要素だったけど 初の近界民戦で対人を強く意識するようになったのはありそう
144 18/11/19(月)11:14:59 No.548710706
光ってない透明とかが出きると常時有利だね
145 18/11/19(月)11:15:08 No.548710731
いやぁ多分ブレードじゃコアラすっ飛ばせてないと思う
146 18/11/19(月)11:16:06 No.548710821
孤月で受けてるしブレードにしてても無理じゃないかな
147 18/11/19(月)11:16:56 No.548710897
ブレードだと押しが弱くてそのまま狙撃受けてたかもしれない
148 18/11/19(月)11:17:27 No.548710955
奥寺コアラの反応が早かったのは夜戦や暗所で武器が目立つのは常識なのか東さんから予測を伝えられてたのか 状況的に余裕ないとはいえ咄嗟の判断はメガネの武器だから普通に負けちゃってると悲しいね
149 18/11/19(月)11:17:57 No.548711017
一番ヤバそうな東さんどこ行ったんだか気になる
150 18/11/19(月)11:18:37 No.548711083
先週も咄嗟の対応力で奥寺に遅れとってるじゃない 修の強みってそこじゃないよ
151 18/11/19(月)11:18:41 No.548711093
納刀して光を抑えてるだけなのに絵になるのはズルいな孤月
152 18/11/19(月)11:18:51 No.548711115
>奥寺コアラの反応が早かったのは夜戦や暗所で武器が目立つのは常識なのか東さんから予測を伝えられてたのか 東さんスナイパーだし狙いやすい状況や条件はきちんと部下に教育してそう
153 18/11/19(月)11:19:24 No.548711168
夜戦経験ないし
154 18/11/19(月)11:20:18 No.548711267
前回天候どうするか考えてる時にこの作戦案もあったんじゃないかな
155 18/11/19(月)11:21:18 No.548711381
(夜…!)ってなってる時点で光る近接武器は的なのは想定してそう
156 18/11/19(月)11:21:39 No.548711419
スラスター便利だなやはりレイガストは優秀…
157 18/11/19(月)11:22:03 No.548711469
オッサムはほんといい動きした ずうずうしいほどに
158 18/11/19(月)11:23:12 No.548711591
修のところに集合すればアタッカーで合流しろという命令も守れる!
159 18/11/19(月)11:23:24 No.548711620
>オッサムはほんといい動きした 階段の踊り場にスパイダーはうざすぎる…
160 18/11/19(月)11:24:05 No.548711710
>オッサムはほんといい動きした >ずうずうしいほどに 思ってたよりも粘ってたね 完全に逃げの一手とはいえ凄いぞメガネ
161 18/11/19(月)11:27:33 No.548712105
がんばれメガネ あとはユズルとコアデラと東さん落とせば仕事は終わりだ
162 18/11/19(月)11:28:02 No.548712159
三人からの追撃で腕だけですんだからなぁ まじ成長してる
163 18/11/19(月)11:28:03 No.548712163
書き込みをした人によって削除されました
164 18/11/19(月)11:29:30 No.548712316
今回レイガストが活躍した分もう使えそうにないのは絶望感ある…
165 18/11/19(月)11:30:10 No.548712386
>状況的に余裕ないとはいえ咄嗟の判断はメガネの武器だから普通に負けちゃってると悲しいね メガネは戦術をかじっただけの雑魚だ
166 18/11/19(月)11:37:47 No.548713325
コアラを助けた上に引き離したのは普通にファインプレーだよな あのままレイガストで落とせてたら一番だけどまず無理だったろうし
167 18/11/19(月)11:39:07 No.548713472
逃げに徹すればそうそうやられないぬらいにはなってるんだな スラスターで体ごと吹っ飛んでるけどどんだけ推力あるんだ
168 18/11/19(月)11:40:27 No.548713626
やはりレイガスト2つを合成して盾とブレードを両立したままWスラスターで突撃を編み出すしか
169 18/11/19(月)11:42:30 No.548713885
出来るとしたら一度スラスターでスコーピオン投げ捨ててからバグワつけて回避行動くらいかな?
170 18/11/19(月)11:42:46 No.548713926
ユーマだって黒トリもって3年戦い続けたんだし メガネがいきなり強くなるなんて無理でしょ 空閑が姿を消して二年後…とかやらない限り
171 18/11/19(月)11:43:03 No.548713973
>出来るとしたら一度スラスターでスコーピオン投げ捨ててからバグワつけて回避行動くらいかな? スコピじゃなくてレイガストだった
172 18/11/19(月)11:43:10 No.548713989
こうなると武器を光らせるメリットが無いのでみんな黒孤月黒スコピ黒レイガストにしちゃえばとも思う みんな出世できなくなる
173 18/11/19(月)11:43:41 No.548714056
レイガストがあれば暗い夜道も安心ってことだろ? やっぱ優秀だわ
174 18/11/19(月)11:43:46 No.548714069
レイガストはデフォでブラックカラーにしよう 暗闇だと一方的に的になるって欠陥ってレベルではない
175 18/11/19(月)11:44:16 No.548714129
レイガストいらなくないおっさむ なんなら全部搦め手にして逃げ逃げマンしたら?
176 18/11/19(月)11:45:22 No.548714299
>レイガストいらなくないおっさむ >なんなら全部搦め手にして逃げ逃げマンしたら? レイガストのシールドは優秀だからオッサムにこそ必要では
177 18/11/19(月)11:45:30 No.548714322
>レイガストいらなくないおっさむ >なんなら全部搦め手にして逃げ逃げマンしたら? レイガストが無かったらここまでの活躍は絶対にないと断言できるぐらいには活用してるでしょ
178 18/11/19(月)11:45:40 No.548714357
>レイガストいらなくないおっさむ >なんなら全部搦め手にして逃げ逃げマンしたら? トリオン弱者なメガネにとっては攻防一体の上、緊急時にスラスター使えるレイガストはこれ以上無いくらい便利な武器なのだ
179 18/11/19(月)11:45:51 No.548714377
トリオン少ないオッサムにとって攻撃防御機動を一つでこなせるレイガストはベストなのだ
180 18/11/19(月)11:46:01 No.548714398
レイガストあってのカシオ入刀だろ!?
181 18/11/19(月)11:46:06 No.548714412
キチガイ三連後方理解者面来たな…
182 18/11/19(月)11:46:38 No.548714493
>レイガストはデフォでブラックカラーにしよう >暗闇だと一方的に的になるって欠陥ってレベルではない 透過盾じゃないならメリット減るじゃん!近接戦辛い
183 18/11/19(月)11:46:54 No.548714529
レイガストはメガネにとって必須だよ問題は致命的な欠陥があった事だけだ 誰だよこの欠陥を今まで放置してた開発者
184 18/11/19(月)11:47:01 No.548714538
いや俺はレイガスト捨てる必要あると思うね 行動の選択幅を狭めた方がオッサムは自由になれるはず
185 18/11/19(月)11:47:09 No.548714551
レイガストを捨てろだなんてメガネからオッサムを外すようなもんだぞ
186 18/11/19(月)11:47:29 No.548714589
>レイガストあってのカシオ入刀だろ!? 正直あそこは鉛入った時点でなんでも良かった感ある
187 18/11/19(月)11:47:45 No.548714620
硬さがトリオン依存なシールドの代わりになる貴重な盾なんだぞ
188 18/11/19(月)11:48:03 No.548714669
>透過盾じゃないならメリット減るじゃん!近接戦辛い 盾まで黒く塗る必要ないだろ!
189 18/11/19(月)11:48:13 No.548714693
レイガストは重いらしいからもう少し機敏に動けるかも?
190 18/11/19(月)11:48:42 No.548714738
>いや俺はレイガスト捨てる必要あると思うね >行動の選択幅を狭めた方がオッサムは自由になれるはず レイガストないと今回逃げる事も出来なかったし貧弱なシールドで敵の攻撃を防ぐこともできないしで良いことある?
191 18/11/19(月)11:48:48 No.548714749
>レイガストは重いらしいからもう少し機敏に動けるかも? その代わりブースト失うぞ
192 18/11/19(月)11:50:01 No.548714893
ダブルレイガストがアッサムの生きる道では?
193 18/11/19(月)11:51:10 No.548715048
オッサムすごかったよ 二枚抜きされないようにする判断とか
194 18/11/19(月)11:52:13 No.548715188
>正直あそこは鉛入った時点でなんでも良かった感ある メガネ君のアステロイドはヒョロヒョロ弾だからシールドで粘られたら面倒じゃん
195 18/11/19(月)11:52:56 No.548715277
重いってのは透明部分展開してると重いのかな? 弧月も重いらしいけど