18/11/19(月)08:47:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/19(月)08:47:19 No.548696503
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/19(月)08:48:55 No.548696632
グルマンくんはマジでゆでたまご作品の中でもかなりひどい
2 18/11/19(月)08:50:27 No.548696765
板やん!
3 18/11/19(月)08:51:27 No.548696849
本当にひどくてダメだった 生の玉ねぎかじれるなら大抵のモンはいけるだろ!?
4 18/11/19(月)08:52:19 No.548696924
現代っぽい世界でゆで節効かせちゃだめだよ!
5 18/11/19(月)08:53:34 No.548697024
左上のコマイラっとする 癇癪起こして食い物粗末にするな
6 18/11/19(月)08:54:27 No.548697084
小小体小お
7 18/11/19(月)08:55:11 No.548697151
これを会場のステージ上でやる酷さ
8 18/11/19(月)08:55:45 No.548697195
ファイナルファンタジーみたいな装備の男はいったい何者なんだ…
9 18/11/19(月)08:56:37 No.548697256
>加内やせ夫 >食井家の関係者ではないのに母親と食井家の敷地内の塔に住んでいる偏食児童。 何なの…
10 18/11/19(月)08:57:10 No.548697298
ゆでというネームバリューにも関わらずあまりの酷さに19話打ち切り 殺到する苦情に編集部が負けた
11 18/11/19(月)08:58:57 No.548697444
これは息子のやせ夫 のインパクトがすごい
12 18/11/19(月)08:59:57 No.548697531
これ最終決戦の塔の中だからな
13 18/11/19(月)09:01:09 No.548697639
創刊の目玉としてジャンプからゆでたまご引っ張ってきたぜ!でこれお出しされたらどうすればいいの
14 18/11/19(月)09:01:19 No.548697654
まず画力がアレだからグルメ漫画にはそもそも向いてなかった スレ画の食パンとか見れば見るほど酷い
15 18/11/19(月)09:01:37 No.548697680
板と生タマネギかじるようなやつが普通の食事で満足できるわけないからな…
16 18/11/19(月)09:02:25 No.548697752
これじゃパンというか木の板だもんな…
17 18/11/19(月)09:03:18 No.548697806
ちゃんと食用の板だから…
18 18/11/19(月)09:03:46 No.548697844
>ゆでというネームバリューにも関わらずあまりの酷さに19話打ち切り いや…でもこれ月刊誌だから一年半やってんだぜ…
19 18/11/19(月)09:04:22 No.548697900
>>食井家の関係者ではないのに母親と食井家の敷地内の塔に住んでいる偏食児童。 なんで…?
20 18/11/19(月)09:04:37 No.548697919
今でこそ気軽に電子書籍で買えるが昔はプレミアついてた本なんですよ あまりに出回ってなくて
21 18/11/19(月)09:04:43 No.548697927
超人みたいな奴はなんなんだ…?
22 18/11/19(月)09:05:00 No.548697947
リュックサックバッグから齧った跡がある玉ねぎと板が出てくる時点でもうヤバい
23 18/11/19(月)09:05:33 No.548697979
>超人みたいな奴はなんなんだ…? 天才料理人です
24 18/11/19(月)09:05:50 No.548698002
>超人みたいな奴はなんなんだ…? 最終決戦のライバル料理人だよ 特になにかが凄いわけでもないし最終決戦の料理すら「不味い」って言われるよ
25 18/11/19(月)09:06:13 No.548698046
後ろのお前どこの正義超人だよって感じのやつはなんなんだ
26 18/11/19(月)09:07:03 No.548698121
ライオンハートみたいな漫画描いてりゃ良かったのに
27 18/11/19(月)09:07:46 No.548698183
トータルファイターK(カオ)って漫画もありました
28 18/11/19(月)09:08:24 No.548698249
このスレで話聞いてるだけで面白いのずるい
29 18/11/19(月)09:08:42 No.548698270
韓国人にも超人っぽいのいた気がする
30 18/11/19(月)09:08:55 No.548698295
食品フレーバーで香り付けした料理に対して 「機械や薬品を使った料理は丁寧さに欠けていてマズいしダメ」 というゆでのグルメ論が炸裂する とりあえずフレーバーを薬品呼ばわりするな
31 18/11/19(月)09:09:32 No.548698361
>食品フレーバーで香り付けした料理に対して >「機械や薬品を使った料理は丁寧さに欠けていてマズいしダメ」 >というゆでのグルメ論が炸裂する 超偏食の小学生がこれいきなり言い出すから笑っちゃう
32 18/11/19(月)09:09:37 No.548698372
ゆでたの方が働いてない
33 18/11/19(月)09:09:58 No.548698407
>トータルファイターK(カオ)って漫画もありました メカクレが普通にブスな奴か
34 18/11/19(月)09:10:11 No.548698431
フレーバーは世の中に満ちていて科学的に作られたニセモノのそれを人々は喜んでるんだ とかちょっとゆでの駄目な内面が前に出てきすぎてた
35 18/11/19(月)09:10:12 No.548698432
>創刊の目玉としてジャンプからゆでたまご引っ張ってきたぜ!でこれお出しされたらどうすればいいの とっくにジャンプ追い出されてボンボンとかで書いてた時期だ
36 18/11/19(月)09:10:23 No.548698443
敵がひどすぎて主人公のヤバさに気づかない
37 18/11/19(月)09:10:33 No.548698462
通風だぞ!
38 18/11/19(月)09:11:45 No.548698551
>とりあえずフレーバーを薬品呼ばわりするな サイコメトラーでもあったなこれ
39 18/11/19(月)09:12:11 No.548698591
この超人みたいなやつは主人公が何かひらめいた時に 「アイドルの写真やるから教えてくれ!」とか言い出す卑怯者だぞ アイドルの写真と言いつつ自分の写真だけど
40 18/11/19(月)09:12:26 No.548698621
>ライオンハートみたいな漫画描いてりゃ良かったのに まんまラーメンみたいな師匠いるけど結構面白かったなアレ
41 18/11/19(月)09:12:55 No.548698655
フレーバーという括りが大雑把過ぎてイメージつかないんだけど…
42 18/11/19(月)09:13:15 No.548698679
>通風だぞ! それ食い倒れ野郎のマスヒロくんの方じゃなかったっけ…
43 18/11/19(月)09:14:32 No.548698800
>フレーバーという括りが大雑把過ぎてイメージつかないんだけど… 科学的に作られた騙す為のなんか悪いもの 玉ねぎフレーバーや食パンフレーバーを使えばどんな食べ物も玉ねぎと食パンの味になる 世間にはフレーバーがたくさん流通しているから気をつけよう
44 18/11/19(月)09:14:44 No.548698821
こんなにヘタクソな食パンと玉ねぎ初めて見た しかもド新人ならまだともかくそれなりに場数踏んでるプロがこれって…
45 18/11/19(月)09:15:37 No.548698899
食パンが糸鋸の練習するための端材に見える
46 18/11/19(月)09:16:41 No.548698973
言われなきゃ食パンってわかんねーよ! …言われてもわかんねーよ!
47 18/11/19(月)09:16:52 No.548698988
初っ端からグルマン君極上のスープに浸されて育てられてるし あの爺さん明らかに喰うつもりだったよな
48 18/11/19(月)09:17:33 No.548699045
グルメのことを全く調べないまま突っ切るのは流石ゆで とりあえず科学的なものや機械を否定する部分はこの後も続く長いスランプの一因を窺わせる
49 18/11/19(月)09:17:42 No.548699055
でも生たまねぎを刻んだサラダの奴は売ってるしなら丸ごと齧ってもおかしくないかな…なんて
50 18/11/19(月)09:18:33 No.548699117
かじられた玉ねぎの繊維ってそっち向きで合ってるのか…?
51 18/11/19(月)09:18:47 No.548699138
今のゆではほんと奇跡だな…
52 18/11/19(月)09:19:13 No.548699173
>茶屋醤男 >天才料理人。幼いころ両親を亡くし浮浪児として生活する。残飯を使って料理の腕を磨き、13歳で高級レストランの料理長に上り詰める。食井家の後継者の座を巡ってカンロと対決する。常に甲冑を着ており、料理をしている時も脱がない(料理のためには何も意味がない)。カンロの包丁を隠したり、物で釣って騙したりするなど卑劣な面もある。 ひしおくん…
53 18/11/19(月)09:20:08 No.548699245
電子で出る前は入手困難でゆでファンの間では読みたい漫画の上位に来てたんだっけ 読んだら絶対後悔する本の上位でもあったらしいけど
54 18/11/19(月)09:20:33 No.548699278
ちゃんと食べてるって証拠に食べかけの食パンと生のたまねぎをかばんから取り出すのがすごい ちゃんと食べてないじゃん!かじっただけじゃん!
55 18/11/19(月)09:20:53 No.548699318
肉以外ほんといかんなゆで
56 18/11/19(月)09:21:41 No.548699400
角川だったのに電子版はJCなのは何故
57 18/11/19(月)09:21:46 No.548699409
>食パンが糸鋸の練習するための端材に見える どう見てもウッドチップの集成材だよねこれ…
58 18/11/19(月)09:22:06 No.548699434
グルマンくんが打ち切られた翌年にはオリジナル新作を諦めてキン肉マン二世に走るからな… 批判がよっぽど堪えたんだと思う
59 18/11/19(月)09:22:48 No.548699501
>とりあえず科学的なものや機械を否定する部分はこの後も続く長いスランプの一因を窺わせる グルマンくんそんな漫画じゃねえぞ 「大事に育ててきちんとした水で炊いたご飯はそのままでも美味いのだ!」みたいなこと言うやつが 子供は肉の方が好きってみもふたもない理由で負けるぞ
60 18/11/19(月)09:23:41 No.548699565
カオはあれ結構しっかり格闘漫画させてたんだがなあ 麺みたいにおかしくもなかった 掲載紙のDXボンボンが潰れてなかったらもう少し続いてただろうに
61 18/11/19(月)09:24:16 No.548699616
>>トータルファイターK(カオ)って漫画もありました >メカクレが普通にブスな奴か 主人公が王子かなんかで国内トーナメントに一族の恨みを晴らしにきた刺客と決勝で戦ってなんか和解らしいエピソードもなく決着つけたら次の回で刺客がにこやかに道着の帯渡して国の外でも頑張れよ!って応援する奴か
62 18/11/19(月)09:24:54 No.548699687
二世とグルマンくんってそんなに近かったの?
63 18/11/19(月)09:25:01 No.548699701
キックボクサーマモルもわりと面白いんだけどジャンプには合わなかった 幽霊小僧とスクラップはクソだけど
64 18/11/19(月)09:25:04 No.548699705
>創刊の目玉としてジャンプからゆでたまご引っ張ってきたぜ!でこれお出しされたらどうすればいいの 本当の目玉は車田のBT'Xでこっちは割と早い段階から後ろの方に追いやられてたかんな!
65 18/11/19(月)09:26:24 No.548699819
>二世とグルマンくんってそんなに近かったの? ゆで最悪の時期だったからな… やたら血統とか出自にこだわるクセが付いてた頃でもある
66 18/11/19(月)09:26:56 No.548699860
二世つっても連載版とは設定が微妙に違ってる読み切りのやつだな
67 18/11/19(月)09:27:33 No.548699918
エヴァの一巻か義仲版スレイヤーズの一巻買った時に巻末広告でゆでのグルマンくん載っててその時点で地雷の臭いが漂ってきてた
68 18/11/19(月)09:27:54 [sage] No.548699949
>角川だったのに電子版はJCなのは何故 たまにあるよね 今ジャンプ+で一日1話無料してる流れ星銀も集英社版ってなってる
69 18/11/19(月)09:28:24 No.548699987
グルマンくん最終回 月刊少年エース1996年 4月号 キン肉マン二世 週刊プレイボーイ 1997年 短期読み切り開始
70 18/11/19(月)09:29:38 No.548700088
>やたら血統とか出自にこだわるクセが付いてた頃でもある 何が酷いってそれも高貴な生まれは生まれついて精神も高貴とかじゃなくて 生まれの悪いやつは努力してても根っこは腐ってるゲスって嫌な方向にこじらせてたもんな
71 18/11/19(月)09:31:02 No.548700209
ゆうれい小僧はボンボンとかでやってたらもうちょっと面白くなってたかも…
72 18/11/19(月)09:31:05 No.548700211
グルマン君は子供はあんまり聞いたこともないような高級料理を平然と主人公が出してきて そのまま勝っちゃうのがすごい 味が想像できないまま終わる
73 18/11/19(月)09:31:26 No.548700245
読んだことないけどwiki見てるだけで笑える
74 18/11/19(月)09:31:53 No.548700283
>肉以外ほんといかんなゆで ライオンハート…
75 18/11/19(月)09:32:18 No.548700314
スクラップ三太夫も誰かフォローを… 俺はウォーズマンではない!バトルマンだ!
76 18/11/19(月)09:32:49 No.548700347
敵がゲス化するのはキン肉マンの頃からの悪癖だったけど今ようやく克服できてるから人は成長するんだ
77 18/11/19(月)09:34:18 No.548700469
情報とか抜き出されたページ見てみんな最高に面白いギャグ漫画みたいな扱いするのに 実際に購入した人間が軒並み後悔してる本
78 18/11/19(月)09:34:42 No.548700495
>>肉以外ほんといかんなゆで >ライオンハート… 麺だこれ
79 18/11/19(月)09:35:17 No.548700541
>グルマン君は子供はあんまり聞いたこともないような高級料理を平然と主人公が出してきて >そのまま勝っちゃうのがすごい >味が想像できないまま終わる 割とマジで高級料理や高級食材出したもん勝ちみたいなことやってるからな 普通は敵がやることだよそれ!
80 18/11/19(月)09:35:19 No.548700547
ゆで暗黒期はヤバイの多いけどこれは特に頭おかしい
81 18/11/19(月)09:35:56 No.548700593
おもしろおかしく茶化してるレビューサイトですらほとんど触れずに流した回とかマジでひどいからなグルマンくん
82 18/11/19(月)09:35:57 No.548700596
>情報とか抜き出されたページ見てみんな最高に面白いギャグ漫画みたいな扱いするのに >実際に購入した人間が軒並み後悔してる本 通しで読むと本当に面白くないんだもの…
83 18/11/19(月)09:36:34 No.548700648
自分で言うのもちょっと恥ずかしいけどゆでファン30年近くやってきてスレ画とⅡ世タッグ編はちょっと擁護できない…
84 18/11/19(月)09:36:46 No.548700667
料理マンガのアレな所をなんやかんや語ってた時にグルマンくんと同列に語るのは流石に失礼というフォローをされていた
85 18/11/19(月)09:37:02 No.548700690
面白くないならまだ良いよな 不愉快なんだよ…
86 18/11/19(月)09:37:39 No.548700745
たまに貼られる食材で作られたジャンボジェットの模型が着陸後に中身ぶちまけてみんなのお昼ご飯だよ!とかまだマシな方だからな
87 18/11/19(月)09:38:00 No.548700772
>たまに貼られる食材で作られたジャンボジェットの模型が着陸後に中身ぶちまけてみんなのお昼ご飯だよ!とかまだマシな方だからな マシじゃねえよ…
88 18/11/19(月)09:38:36 No.548700825
旅行に来てみんなで食べようって時に一人蕎麦セット出して食い始めたり嫌なガキすぎる・・・
89 18/11/19(月)09:38:45 No.548700841
僕は江戸っ子だから朝は蕎麦を食べなきゃいけないんだ とか言いながら大阪の道端でトランク広げてざるそば食い出すからなグルマンくん
90 18/11/19(月)09:38:52 No.548700848
>たまに貼られる食材で作られたジャンボジェットの模型が着陸後に中身ぶちまけてみんなのお昼ご飯だよ!とかまだマシな方だからな さすがにあれはグルマンくんの中でもブッチギリの頭悪さだと思う
91 18/11/19(月)09:39:44 No.548700910
>僕は江戸っ子だから朝は蕎麦を食べなきゃいけないんだ >とか言いながら大阪の道端でトランク広げてざるそば食い出すからなグルマンくん 江戸っ子に変な設定つけるの止めてよ!
92 18/11/19(月)09:40:23 No.548700960
とりあえず動力はモーターにしておけば走るローストビーフサンドウィッチやフライドポテト吐き出す恐竜を作れる
93 18/11/19(月)09:41:32 No.548701064
動力なしでも鍋がUFOみたいに飛んだりもする
94 18/11/19(月)09:42:26 No.548701152
もしやグルマンくんは江戸しぐさの真の継承者なのでは
95 18/11/19(月)09:51:02 No.548701966
主人公がクソなのでもっとクソな敵をださないといけなくなる地獄
96 18/11/19(月)09:53:06 No.548702188
食板
97 18/11/19(月)09:53:35 No.548702231
単行本配信されてるの見て買おうかどうか迷ってる
98 18/11/19(月)09:54:00 No.548702270
>単行本配信されてるの見て買おうかどうか迷ってる 値段分の後悔はできるぞ!
99 18/11/19(月)09:54:59 No.548702366
4巻はやってたのか…
100 18/11/19(月)09:55:07 No.548702381
>とか言いながら大阪の道端でトランク広げてざるそば食い出すからなグルマンくん 何か二世でもあったよな大阪dis
101 18/11/19(月)09:58:22 No.548702676
エースで描いたキン肉マンはスグルは王位継承戦で身も心も疲れ果てて権力闘争が嫌になって大王の座とフィアンセのビビンバも捨てて秩父の山奥に引きこもって超人の孤児と隠遁生活してたよ でもトレーニングはちゃんとしてて身体は作ってあったけど贅肉の肉襦袢きて隠してたよ 超人界が大荒れなんすよ!助けて! って言いにきたロビンの息子のドビンマスク(仮)を無碍に追い返そうとしたりしてたよ
102 18/11/19(月)09:59:53 No.548702836
>何か二世でもあったよな大阪dis よく読めば分かるが大阪disでなく東京disだよ ゆで先生は大阪出身だからⅡ世の方でちょっとおかしな面白い街として描いてただけ
103 18/11/19(月)10:01:08 No.548702963
ライオンハートは世界観のよくわからないとこも闘将風
104 18/11/19(月)10:02:06 No.548703081
エースってか増刊の格闘エースだな読み切り肉は
105 18/11/19(月)10:02:43 No.548703150
>とりあえず科学的なものや機械を否定する部分はこの後も続く長いスランプの一因を窺わせる ウォーズマンがひどい目に合うのもしゃーなしなのか
106 18/11/19(月)10:03:49 No.548703254
今はどうか知らんが宗教にハマってたのもスランプの一因だったのでは? スランプになったから宗教に入ったのかもしれんが
107 18/11/19(月)10:06:16 No.548703494
車田はいつも通りで人気出たんだからゆでも普通にやれば
108 18/11/19(月)10:08:02 No.548703660
いま人気あるじゃん
109 18/11/19(月)10:08:20 No.548703693
車田も結構ひっそり始まってひっそり消えていった作品はある様な…
110 18/11/19(月)10:08:52 No.548703755
グルマンくんを解説するいにしえのサイトにすべての内容とそれに対するツッコミが書いてある それで知った
111 18/11/19(月)10:09:36 No.548703837
96年て すごいな
112 18/11/19(月)10:11:08 No.548703983
車田は星矢終了後ジャンプ追い出されるほどのスランプ乗り越えてからのBT'Xなんで… 当時のゆではまだスランプ引きずってる
113 18/11/19(月)10:15:29 No.548704457
SILENTKNIGHT翔って最後どうなったっけ
114 18/11/19(月)10:17:09 No.548704614
ゆでなのにロビンの息子の名前がケビンだったのちゃんと2世で覚えてたのはすごいと思う
115 18/11/19(月)10:17:34 No.548704666
初期少年エースのラインナップすごいよね…
116 18/11/19(月)10:19:50 No.548704880
>SILENTKNIGHT翔って最後どうなったっけ すげぇ序盤っぽいとこで打ち切り
117 18/11/19(月)10:20:55 No.548704995
>初期少年エースのラインナップすごいよね… チョベリバお嬢様なんていう連載中に死語になるのが100%判りそうなタイトルよく付けようと思ったね
118 18/11/19(月)10:24:18 No.548705334
リュックから食べかけの食パンと食べかけかつ皮を剥いてないっぽい玉ねぎがそのまま出てくるあたりもひどい
119 18/11/19(月)10:24:58 No.548705407
>SILENTKNIGHT翔って最後どうなったっけ NEVER END…
120 18/11/19(月)10:30:57 No.548705983
玉ねぎとパンが食えないからのハンバーガーじゃなくて 玉ねぎとパンしか食えないからのハンバーグだもんな…
121 18/11/19(月)10:36:35 No.548706534
ゆでの食生活が気になってしまう
122 18/11/19(月)10:37:01 No.548706570
ここからの二世だったからかなりマシになったなって思われてたんだよ当時は
123 18/11/19(月)10:38:29 No.548706728
むしろ生玉ねぎそのまま齧って食えるってかなり胃が丈夫だよな
124 18/11/19(月)10:38:32 No.548706733
二世もタッグが色々酷かったけどそれまではわりと好き
125 18/11/19(月)10:38:47 No.548706758
Ⅱ世は今描いたら相当面白くなるよね
126 18/11/19(月)10:42:03 No.548707118
あたたか味も大概ひどかったけど グルマンくんはそれを歯牙にもかけないレベルで狂気が凄まじかった
127 18/11/19(月)10:45:54 No.548707545
運命の5王子編の時点でもちょっと見えてたけど血統や出自に対する偏見がゆでの根っこにあるのが少し怖かったな…