虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/19(月)07:21:26 絶対に1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/19(月)07:21:26 No.548689648

絶対に1060をころす

1 18/11/19(月)07:26:15 No.548689971

消費電力以外は優れた製品貼るな

2 18/11/19(月)07:28:13 No.548690103

580の時点で1060には勝ててない?

3 18/11/19(月)07:42:26 No.548691043

まだマイニング需要見込で作り過ぎた1060が市場に余りまくってて そいつらが安く叩き売られると価格の面でも対抗できなくなるという…

4 18/11/19(月)07:43:05 No.548691105

それじゃなんでこんなゴミを出したの…

5 18/11/19(月)07:46:37 No.548691372

出したときにはゴミになると思ってなかったからだ

6 18/11/19(月)07:47:35 No.548691450

何でもそうやって雑にゴミ扱いするの良くないと思うよ

7 18/11/19(月)07:48:26 No.548691516

マイニングがわるい!

8 18/11/19(月)07:56:22 No.548692155

>何でもそうやって雑に言ってゴミ扱いの製品出すの良くないと思うよ

9 18/11/19(月)07:57:41 No.548692254

その厳しい言葉 自分自身の人生に向ける勇気ある?

10 18/11/19(月)08:02:19 No.548692682

俺の人生爆熱だぞ

11 18/11/19(月)08:24:18 No.548694646

AMDのAPUと協調動作でパフォーマンスアップは無いのかな それともGPUの仮想化が進んでGPUならなんでも良いのか

12 18/11/19(月)08:25:54 No.548694766

出たばっかだと値段も高いからアレだけど その内割とお買い得なくらいで落ち着くんじゃなかろうか

13 18/11/19(月)08:42:05 No.548696106

>出たばっかだと値段も高いからアレだけど >その内割とお買い得なくらいで落ち着くんじゃなかろうか その頃には2060が出て来て後ろからバッサリだ!されそう

14 18/11/19(月)08:42:09 No.548696114

1060が30000切るのも一時的?

15 18/11/19(月)08:44:55 No.548696318

>消費電力以外は優れた製品貼るな レビュアーが褒めるしかなくてそういう書き方してるのが笑える

16 18/11/19(月)08:48:37 No.548696613

1060以上1070以下を狙うのはわかるんすよ 1070vega56に近いご祝儀価格じゃ何の意味も無いじゃないですか!

17 18/11/19(月)08:49:06 No.548696646

7nmまでのつなぎで580買うことにしたよ…

18 18/11/19(月)08:55:52 No.548697205

おのれask!

19 18/11/19(月)09:00:53 No.548697615

>580の時点で1060には勝ててない? 580の時点で消費電力が1070に勝ってるからもう全然別のレンジ というか590は消費電力が1070どころか1080に勝ってないか 225Wだし

20 18/11/19(月)09:04:02 No.548697872

480のリネームのリネームのオーバークロックしたやつ ワッパとかそんなものは知らん

21 18/11/19(月)09:11:51 No.548698560

580でもミドルレンジGPU積めるケースと電源あるなら普通問題ないしコンシューマー向けGPUで電力効率比べて勝った負けたしてもあんま意味ない だからって効率捨てて無理やりクロック上げことないだろ!

22 18/11/19(月)09:17:48 No.548699064

価格はこなれるかもだし1060よりちょっと強いのはいいんだけど 消費電力100W増しと言われるとね…

23 18/11/19(月)09:24:23 No.548699631

BIOS切り替えられるなら580と同じ性能で省電力にしたモードもつけとけばいいんじゃねえかなって…

24 18/11/19(月)09:26:55 No.548699857

当たり前の話だけど結局RX一族はRX480のOCだから消費電力とか性能バランス考えたらRX480が一番優秀なのよ…

25 18/11/19(月)09:31:01 No.548700208

biosで省電力化してるし500シリーズの低電圧化が一番良いと思う

26 18/11/19(月)09:41:13 No.548701032

1070tiを4万円代で買うのが一番正解

27 18/11/19(月)09:42:14 No.548701140

なら俺はRX 570を2万円以下で買うぜ!!

28 18/11/19(月)09:42:37 No.548701165

AMDで選ぶにしてもvega56の方がいいな

29 18/11/19(月)09:43:17 No.548701239

>VEGA56を4万円で買うのも正解

30 18/11/19(月)09:45:55 No.548701465

AMDもNVIDIAも様子見の時期だ…

↑Top