虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/19(月)07:17:01 デメリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/19(月)07:17:01 No.548689367

デメリットは…?

1 18/11/19(月)07:17:54 No.548689418

邪悪に弱くなる

2 18/11/19(月)07:18:33 No.548689463

持たざる一般人からハブられる

3 18/11/19(月)07:19:33 No.548689524

>邪悪に弱くなる だから太一は言わねーって!

4 18/11/19(月)07:20:17 No.548689571

今回も有効活用しとりましたね

5 18/11/19(月)07:22:57 No.548689746

これに頼って戦いの中で成長できなさそう

6 18/11/19(月)07:23:59 No.548689817

勝ち組SE

7 18/11/19(月)07:24:48 No.548689874

ほんと「」はC級エミュが得意だなぁ 仏まではいかなくともゾエさんやミューラーを見習った方がいいんじゃないかな

8 18/11/19(月)07:25:50 No.548689948

>これに頼って戦いの中で成長できなさそう ガトリン戦で普通に学んでる…

9 18/11/19(月)07:29:00 No.548690141

SEですぐ上手くなるから周りから浮いちゃうみたいに言うけど原因はそれだけじゃ無いよね…

10 18/11/19(月)07:34:08 No.548690439

この能力で苦労することがあるって理屈はわかるけど それって天才とか金持ちがする苦労みたいなもんで持たざる者としてはちょいイラ

11 18/11/19(月)07:36:43 No.548690623

所見殺しには弱い

12 18/11/19(月)07:48:20 No.548691507

初見は誰だって弱い!

13 18/11/19(月)07:48:57 No.548691573

今週でまた思うけどやっぱガンダムのスタイルめっちゃかっけえ

14 18/11/19(月)07:49:06 No.548691584

>初見は誰だって弱い! カゲは強いだろうけどそれは例外的だしな…

15 18/11/19(月)07:50:18 No.548691676

>この能力で苦労することがあるって理屈はわかるけど >それって天才とか金持ちがする苦労みたいなもんで持たざる者としてはちょいイラ 器ちっちゃ!

16 18/11/19(月)07:51:10 No.548691737

>>この能力で苦労することがあるって理屈はわかるけど >>それって天才とか金持ちがする苦労みたいなもんで持たざる者としてはちょいイラ >器ちっちゃ! 持たざる者やからな

17 18/11/19(月)07:55:49 No.548692109

優しい思い出を定期的におさらいしないとメンタルが折れる

18 18/11/19(月)07:57:28 No.548692237

学んだことを自分の中に100%取り込むため 記憶の中のどれが自分の経験でどれが他人の経験か分からなくなっていくのかもしれない

19 18/11/19(月)08:00:27 No.548692503

まあ世の中器ちっちゃいやつばかりだから村上も悩んでるわけで とはいってもボーダーは器でっかいやつらばっかりだからボーダーで頑張る限りは妬みとか気にせんで良いと思うがな

20 18/11/19(月)08:00:46 No.548692534

試合で高ぶった後の休憩で寝れるのがスゴい

21 18/11/19(月)08:01:26 No.548692600

>まあ世の中器ちっちゃいやつばかりだから村上も悩んでるわけで >とはいってもボーダーは器でっかいやつらばっかりだからボーダーで頑張る限りは妬みとか気にせんで良いと思うがな 名有りキャラはそうだけどモブC級は…

22 18/11/19(月)08:02:44 No.548692717

パッと見どうやって負けるんだみたいなSEなのにこれより上が結構いる 怖い

23 18/11/19(月)08:03:05 No.548692745

>>この能力で苦労することがあるって理屈はわかるけど >>それって天才とか金持ちがする苦労みたいなもんで持たざる者としてはちょいイラ >器ちっちゃ! 「」の器がでかいワケないだろ!

24 18/11/19(月)08:05:58 No.548693017

B中位以上のランクで人格的にアレなの香取ちゃんくらいだけど モブC級になると露骨に民度悪くなるからな…

25 18/11/19(月)08:08:01 No.548693208

>B中位以上のランクで人格的にアレなの香取ちゃんくらいだけど >モブC級になると露骨に民度悪くなるからな… その辺が昇格出来るぐらい真面目にやれるかの違いなんだろう...

26 18/11/19(月)08:08:17 No.548693228

戦えば戦うほど強くなる剣士ってボーダーのシステムに合いすぎだよね それに勝ち越してる連中はおかしい

27 18/11/19(月)08:09:08 No.548693294

この才能込みでわりと負け越してるんだから 普通の範囲ですよ

28 18/11/19(月)08:09:43 No.548693355

アタッカー上位陣を見るとやっぱ風間先輩おかしいなってなる バケモン揃いの中で正統派アタッカーで2位て

29 18/11/19(月)08:10:09 No.548693398

カゲはガンダムに強い ガンダムはユーマに強い ユーマはカゲに強いって面白い

30 18/11/19(月)08:11:25 No.548693518

そもそもトリオン量格差におまけがついてるだけだから ボーダーのシステムのなかじゃいまさらっすよ

31 18/11/19(月)08:11:52 No.548693565

今回の邪悪が立てた作戦は暗視とそうじゃない視界でわかれてるトリオン体を利用して明かりの明滅で混乱させる作戦か カゲがあっさり引いたのは何か予感したからな

32 18/11/19(月)08:12:06 No.548693583

努力泥棒!

33 18/11/19(月)08:14:24 No.548693792

>アタッカー上位陣を見るとやっぱ風間先輩おかしいなってなる >バケモン揃いの中で正統派アタッカーで2位て 風間さんってカメレオンとスコーピオンの使い方が上手い以外目立ったとこ無いのにガンダムが勝ち越せない ってなんなのあの人

34 18/11/19(月)08:16:07 No.548693947

そんな風間さんに引き分けたB級あがりたてのメガネが居るらしいな

35 18/11/19(月)08:16:15 No.548693958

カゲのSEだと風間先輩に優位とれそうだけどどうなんだろうね

36 18/11/19(月)08:17:17 No.548694036

素でスコーピオン使うのが上手いんだろうな風間さん

37 18/11/19(月)08:17:59 No.548694103

>カゲがあっさり引いたのは何か予感したからな 太一の悪意を感じ取った 鈴鳴2人からの意識の刺さり方がなんかおかしかった あたりの予想は見た

38 18/11/19(月)08:19:40 No.548694268

カゲは奇襲にある程度の耐性のあるSEだから奇策を持ってあたる来間先輩もカゲ以外と当たりたがったのは当然か

39 18/11/19(月)08:19:50 No.548694291

>カゲのSEだと風間先輩に優位とれそうだけどどうなんだろうね カゲが負け越すってことは来るとわかってるのに避けれない攻撃ってことだよね もしくは風間さんが攻撃するって意識せずに攻撃出来るのか

40 18/11/19(月)08:19:51 No.548694292

何故かスレ画のSEが卑怯に見えるのは 実際にあると超便利だからだろうか

41 18/11/19(月)08:20:09 No.548694312

風間さんは二刀流デフォってどんだけ素の身体能力に自信あるの

42 18/11/19(月)08:20:14 No.548694325

失敗や精神的ダメージも100%自分に刻みつけられる

43 18/11/19(月)08:22:45 No.548694523

ガンダムに比べてカゲの現代社会だとほぼマイナスにしかならんSEよ カゲのは便利過ぎてつらいとかじゃなくてただただ辛いわ

44 18/11/19(月)08:24:03 No.548694627

>カゲはガンダムに強い >ガンダムはユーマに強い >ユーマはカゲに強いって面白い ユーマはその二人に勝率負けてるよ

45 18/11/19(月)08:25:33 No.548694735

実力差に比して戦えるって意味じゃないのユーマは ユーマとカゲは勝率の差がそこまでないんだよね ユーマは鋼に6:4で負けてその鋼にカゲは6:4で勝つのに

46 18/11/19(月)08:26:20 No.548694801

>ガンダムに比べてカゲの現代社会だとほぼマイナスにしかならんSEよ >カゲのは便利過ぎてつらいとかじゃなくてただただ辛いわ 適性ある職業ない…

47 18/11/19(月)08:27:13 No.548694869

嫌な体験経験しても寝るとその記憶が鮮明になっちゃうのはデメリットになるかもしれない

48 18/11/19(月)08:27:42 No.548694917

スコーピオングラスホッパーで戦うなら相手を崩して隙で殺すスタイルだしレイガスト弧月でどっしり構えて殺すガンダムは相性悪いんだろうな 逆に切り合ってくれるカゲは隙ついて殺気無しで殺せる

49 18/11/19(月)08:29:08 No.548695038

悠馬とカゲは互角だろ殆ど

50 18/11/19(月)08:30:44 No.548695180

人が持てる手札を使って頑張ってるのを付け焼き刃とか負けるわけにはいかないって認識になるのがデメリットだろうか

51 18/11/19(月)08:32:05 No.548695282

>人が持てる手札を使って頑張ってるのを付け焼き刃とか負けるわけにはいかないって認識になるのがデメリットだろうか くまちゃんのあれは初めての試みだから付け焼き刃扱いされるのも当然だよ…

52 18/11/19(月)08:32:34 No.548695317

ファン絵でカゲがオッサムから何のトゲも飛んでこなくて怖っってなってるのがあったな どっちでも怖いなあのSE

53 18/11/19(月)08:33:29 No.548695380

>人が持てる手札を使って頑張ってるのを付け焼き刃とか負けるわけにはいかないって認識になるのがデメリットだろうか デメリット…?

54 18/11/19(月)08:34:35 No.548695463

カゲの奴はどんな感情も「刺さる」からな 悪意だけがつらいのより何倍もきつい

55 18/11/19(月)08:35:25 No.548695532

漫画的に描写しても不快になるだけだろうけど 強いけどクズってキャラいないよね

56 18/11/19(月)08:35:42 No.548695557

>ユーマとカゲは勝率の差がそこまでないんだよね ユーマはカゲのSEに相性良いから奇襲とかも出来るしそれでかな 逆に鋼相手は奇襲効かんから真正面での戦いになる

57 18/11/19(月)08:36:37 No.548695624

防御重視で立ち回られるとユーマのトリガーでは難しかろう カメレオンを入れろ…空閑

58 18/11/19(月)08:37:52 No.548695747

藁の兵隊だったかはゆうまに相性良さそうだ

59 18/11/19(月)08:37:58 No.548695754

>漫画的に描写しても不快になるだけだろうけど >強いけどクズってキャラいないよね エネドラ…

60 18/11/19(月)08:38:21 No.548695788

>漫画的に描写しても不快になるだけだろうけど >強いけどクズってキャラいないよね エネドラ!

61 18/11/19(月)08:39:05 No.548695859

昔は聡明でいい子だったのに…

62 18/11/19(月)08:39:32 No.548695900

良い子時代のエネドラが見たい キラキラした目であの黒鳥ってそれはそれで怖い

63 18/11/19(月)08:41:12 No.548696034

この漫画じゃあまり書かれないけどやっぱ体格差とかリーチの差とか真っ正面からなら響いてくるんかな

64 18/11/19(月)08:41:40 No.548696068

しょっちゅう自分の体不定形にするのがやっぱり精神に悪影響あったのかな…

65 18/11/19(月)08:43:26 No.548696209

ガンダムの学習能力あっても勝てない太刀川さんの強さ凄いね…

66 18/11/19(月)08:44:31 No.548696292

もしかして週刊連載は来週までか…

67 18/11/19(月)08:45:42 No.548696362

連載再開してから入ったんだけどどうしてガンダムって呼ばれてるの? 学習コンピューターから?

68 18/11/19(月)08:46:56 No.548696466

>無職の予知能力あっても勝てたり勝てなかったりする太刀川さんの強さ凄いね…

69 18/11/19(月)08:47:26 No.548696514

>この才能込みでわりと負け越してるんだから >普通の範囲ですよ スレ画で勝ち越せない連中はまさに才能の壁とかそういうのを感じる

70 18/11/19(月)08:47:33 No.548696523

>連載再開してから入ったんだけどどうしてガンダムって呼ばれてるの? アニメ見ればよくわかるけどめっちゃガンダムみたいな動きで戦う

71 18/11/19(月)08:48:19 No.548696590

餅は本当になんなんだよ…

72 18/11/19(月)08:49:04 No.548696645

>連載再開してから入ったんだけどどうしてガンダムって呼ばれてるの? かなり戦闘時の見た目から ライフルだったらよりらしかったな

73 18/11/19(月)08:49:20 No.548696670

>カゲは強いだろうけどそれは例外的だしな… 初見でも対応するぞ! su2720447.jpg

74 18/11/19(月)08:49:21 No.548696671

>嫌な体験経験しても寝るとその記憶が鮮明になっちゃうのはデメリットになるかもしれない PTSDになりやすいってのは兵士として結構ヤバいかも

75 18/11/19(月)08:49:33 No.548696687

>餅は本当になんなんだよ… 大学の単位を犠牲にしている

76 18/11/19(月)08:50:01 No.548696725

未来(予知)や未来(友達)と同じく未来(単位)を犠牲にしているからな…

77 18/11/19(月)08:54:56 No.548697129

でも所詮は単位だからな…より強くなるためには上司のマイカーくらい犠牲にしないと

78 18/11/19(月)08:57:42 No.548697340

やんちゃ小僧が…

79 18/11/19(月)08:57:47 No.548697349

クズって程じゃないけど強いけどダメな子ならカトリンとか…

80 18/11/19(月)09:04:42 No.548697926

悪い癖を学習する可能性もあるのでは

81 18/11/19(月)09:07:44 No.548698175

>悪い癖を学習する可能性もあるのでは それはあるだろうけど多分即修正してくると思う

82 18/11/19(月)09:08:48 No.548698286

>悪い癖を学習する可能性もあるのでは 普通の学習能力の延長であって模倣能力とかじゃないからあんまり関係なくない?

83 18/11/19(月)09:09:17 No.548698329

嫌な思いをしたら夢でも嫌な思いをせるんだろうか

84 18/11/19(月)09:09:42 No.548698382

技術の伝達が基本コネかログ見て盗むでマニュアル化されて無いボーダーであの性格なのにポンポンマスターまで行くもぎゃあはすごい

85 18/11/19(月)09:12:31 No.548698624

ワンナウツの偽りの成功体験植え付けてフォームを崩す荒業思い出した あれを応用すれば効くかもしれん まあそんなことする邪悪な輩はボーダーにいないだろうが

86 18/11/19(月)09:12:59 No.548698662

>技術の伝達が基本コネかログ見て盗むでマニュアル化されて無いボーダーであの性格なのにポンポンマスターまで行くもぎゃあはすごい ログ見て対策立て始めたら割と手がつけられないかもしれないよね…

87 18/11/19(月)09:15:18 No.548698870

>クズって程じゃないけど強いけどダメな子ならカトリンとか… ボーダー1くっころが似合う女来たな…

88 18/11/19(月)09:15:44 No.548698905

>良い子時代のエネドラが見たい >キラキラした目であの黒鳥ってそれはそれで怖い 強敵に追い詰められてOPをBGMに新必殺技の気体(ガス)ブレード習得しちゃうんだ‥諦めない心で友情努力勝利しちゃうんだ‥

89 18/11/19(月)09:16:54 No.548698991

>ボーダー1くっころが似合う女来たな… カトリーヌはくっ殺せ! って状況だともぎゃりそうだし…

90 18/11/19(月)09:17:30 No.548699041

>技術の伝達が基本コネかログ見て盗むでマニュアル化されて無いボーダーであの性格なのにポンポンマスターまで行くもぎゃあはすごい そもそも上位は連携の上手さが強さのキモなのにあんなワンマンで上がれてるからな

91 18/11/19(月)09:18:04 No.548699083

>まあそんなことする邪悪な輩はボーダーにいないだろうが あとでメールで謝れば大丈夫だろう ただボーダーの練習環境オープン過ぎて誤情報の割合上げれなくて修正されそうだな

92 18/11/19(月)09:25:01 No.548699702

ランク戦って全体戦力向上のためにやってんのに足引っ張る奴がいたら総スカンだよ…

93 18/11/19(月)09:28:05 No.548699964

入隊一年でアタッカートップクラスって普通にやばい

94 18/11/19(月)09:28:40 No.548700015

>ランク戦って全体戦力向上のためにやってんのに足引っ張る奴がいたら総スカンだよ… というか忍田さんから怒られそう…

95 18/11/19(月)09:33:01 No.548700361

教わったのはそのまま苦労知らずという認識でもおかしくないけど 例えば生駒旋空できるかと言われたらそうじゃないし 対戦しての対策ってのも完全に経験値にできるとはいえ本人のセンスで出来ない捌き方は無理だし

96 18/11/19(月)09:34:29 No.548700480

結局は本人のフィジカル次第なのよね

97 18/11/19(月)09:35:52 No.548700587

別に他の隊員もログでそれぐらい動けるのは知ってるんだよぐらいはしてくるしな それを短期間でこなすだけで

98 18/11/19(月)09:40:48 No.548700997

ログより速い

99 18/11/19(月)09:41:34 No.548701068

SLGとかだと鋼って経験値五倍とか付いてる使わないほうが縛りになるチートよね 現状で五、六位くらいだけど真っ当に成長すると終盤で一人だけおかしいことになる奴

↑Top