18/11/19(月)06:58:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/19(月)06:58:43 No.548688261
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/19(月)07:00:32 No.548688405
学ばなさすぎじゃない?
2 18/11/19(月)07:00:46 No.548688424
飲む冷や奴は試したい気持ちわかる
3 18/11/19(月)07:02:19 No.548688514
ジューサー初めて買うとね…
4 18/11/19(月)07:02:59 No.548688548
いいやつ買うと調子に乗って変なの作りがちだけどさぁ
5 18/11/19(月)07:03:04 No.548688553
勝てないもんだな
6 18/11/19(月)07:03:52 No.548688604
敗北を知りたい
7 18/11/19(月)07:05:04 No.548688663
新しいオーブンレンジとか買うとしばらく熱中するよね
8 18/11/19(月)07:05:32 No.548688680
惣菜系はやめろ
9 18/11/19(月)07:07:01 No.548688756
失敗作は全てカレーに入れると片付く
10 18/11/19(月)07:09:42 No.548688917
歴史は繰り返される
11 18/11/19(月)07:11:09 No.548689005
>惣菜系はやめろ この系統で失敗しかしてないのにどうして続けるのか…
12 18/11/19(月)07:12:30 No.548689079
出来上がったものをシャーベットにしてみよう
13 18/11/19(月)07:12:45 No.548689097
ジューサー相手に一度も勝ててねえ
14 18/11/19(月)07:17:23 [ジューサー] No.548689387
>ジューサー相手に一度も勝ててねえ 俺のせいかな…
15 18/11/19(月)07:18:07 No.548689435
①は失敗するほうが難しいレベルなのに
16 18/11/19(月)07:21:07 No.548689628
わざとやってるやろ
17 18/11/19(月)07:22:01 No.548689681
大食い競技の漫画でなんでもミキサーにかけて飲む人がいたが 実際にやったらこうなるって感じ
18 18/11/19(月)07:29:21 No.548690165
牛乳やスープを入れたら勝てる奴らが何人かいるな
19 18/11/19(月)07:34:31 No.548690469
肉じゃがいけそうだがな
20 18/11/19(月)07:35:12 No.548690519
勝てる試合もたまにはしろよ!
21 18/11/19(月)07:38:07 No.548690735
冷ややっこはいける気がするがやはり液体になると食感が違うんだろうか
22 18/11/19(月)07:42:58 No.548691092
アスパラのやつポタージュにならないの…? ああいうスープ好きだけどジューサーでできないんだ
23 18/11/19(月)07:43:09 No.548691114
豆腐単体なら予想がつくけどだし醤油と生姜も混ぜてるからな…
24 18/11/19(月)07:44:49 No.548691226
>①は失敗するほうが難しいレベルなのに 飲めるものは当然できるけど分量で味変わるからな…レシピって大事なんだ
25 18/11/19(月)07:45:21 No.548691272
9はパスタに絡めたらなんとかなりそう
26 18/11/19(月)07:48:06 No.548691489
豆乳に醤油とかいけそうじゃない?って思ったことはある
27 18/11/19(月)07:49:41 No.548691632
飲み終わるまで泣くんじゃない
28 18/11/19(月)07:57:21 No.548692231
料理の才能の差ってこの辺だよね 味の足し算の結果がイメージできるかできないか 全くイメージできないのに無根拠に自分を信じるとメシマズに
29 18/11/19(月)07:59:08 No.548692383
>アスパラのやつポタージュにならないの…? >ああいうスープ好きだけどジューサーでできないんだ 野菜だけジューサーに突っ込んでもそりゃポタージュにゃならんよ
30 18/11/19(月)07:59:50 No.548692438
できるやつは想像だけでレシピ作ってもうまいらしいからねえ
31 18/11/19(月)08:00:46 No.548692533
食感で味の感じかたも違うから 調味料は専用の加減がいるしなぁ
32 18/11/19(月)08:02:09 No.548692668
ポタージュは基本牛乳ベースにする
33 18/11/19(月)08:02:10 No.548692669
>冷ややっこはいける気がするがやはり液体になると食感が違うんだろうか ペースト状の豆腐に粒々した生姜の食感も混ざって最悪だと思う
34 18/11/19(月)08:02:19 No.548692679
葉野菜と乾燥ポテトと牛乳も加えればポタージュになったかもしれない 緑黄色野菜は青臭さをマスクしないといかん なので最後の仕上げにカレー粉をドバッと スープカレーできた!
35 18/11/19(月)08:14:56 No.548693846
⑨はもうパスタにかけろよ!
36 18/11/19(月)08:18:36 No.548694147
肉じゃがそのままジューサーにかけたなら味濃くて飲めたもんじゃなかったのでは
37 18/11/19(月)08:25:05 No.548694698
これミキサーについてきたレシピとかじゃなくて勘で作ってんのか
38 18/11/19(月)08:28:42 No.548695007
>これミキサーについてきたレシピとかじゃなくて勘で作ってんのか ジューサーにこんなレシピ付いてたらクレーム入れるわ…
39 18/11/19(月)08:30:13 No.548695141
キャベツなんて食感を楽しんでこそだろうに そこんとこ感性が死んでる
40 18/11/19(月)08:33:29 No.548695378
豆腐ってどう頑張って液状にしてもも豆乳以上にはならないんだし大人しく豆乳使った方が…
41 18/11/19(月)08:37:09 No.548695669
考え無しのオリジナルアレンジに嵌るやつはたいていメシマズ
42 18/11/19(月)08:46:18 No.548696414
対魔忍並みに負けてる…
43 18/11/19(月)09:19:43 No.548699221
肉じゃがはそのままコロッケにできるのでは?