なもり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/19(月)01:51:20 No.548670534
なもりデザインで躊躇なくエロくできそうな話だけど いまいち話題にあがらない…
1 18/11/19(月)01:55:02 No.548671059
もう少しキャラ絞って話濃くしたほうがいいのじゃって感じ
2 18/11/19(月)01:55:54 No.548671177
メガネやべぇなって
3 18/11/19(月)01:56:14 No.548671224
見てないけど可愛い絵柄でハードだったまどか路線ってわけでもないのか
4 18/11/19(月)01:57:14 No.548671352
ゴエが内通者かと思ったら師匠愛が重いだけだった… 内通者がほんとわからん
5 18/11/19(月)01:57:40 No.548671427
ハードになるようなそうでもないようなよくわからない雰囲気
6 18/11/19(月)01:57:56 No.548671460
終わってから通して見ようと思ってる
7 18/11/19(月)01:58:12 No.548671498
タカヒロだからな… 油断できない
8 18/11/19(月)01:59:11 No.548671641
萌えなのかハードなのか振り切れてないのと単純に話が面白くない
9 18/11/19(月)02:00:13 No.548671777
先代絡みでカトさん内通してそう
10 18/11/19(月)02:01:14 No.548671896
>ハードになるようなそうでもないようなよくわからない雰囲気 そのままじりじりと話数進んで何故かこっちが焦りを感じてるのは割と唯一無二な気もする
11 18/11/19(月)02:01:18 No.548671911
内通って割には情報が小出しすぎるからなあ
12 18/11/19(月)02:02:02 No.548672000
ゆゆゆみたく先代も絡んで来そうな気もする
13 18/11/19(月)02:02:13 No.548672022
>単純に話が面白くない しつれいな50点くらいをコンスタンスに出してるだけだ
14 18/11/19(月)02:03:33 No.548672176
いつも戦闘盛り上がりにかけたけどゴエちゃんカチコミは良かったよ
15 18/11/19(月)02:05:01 No.548672352
ゴブスレのひっでえ演出よりはマシだったよ
16 18/11/19(月)02:06:09 No.548672507
そこそこ面白い そこそこ
17 18/11/19(月)02:07:28 No.548672654
>タカヒロだからな… >油断できない 最初はそう思ってたけどもう後半だぞ… 一気に転落させる前振りならちょっと長すぎる
18 18/11/19(月)02:07:57 No.548672714
ここで来るな!ってとこでいつも来ないのが気になる わざと盛り上がらないようにしてるのか
19 18/11/19(月)02:08:01 No.548672719
お、俺はただ…捕まって酷い凌辱や尋問受けたり 質の悪いスパイス混入されて副作用で中毒起きて言いなりみたいなそういうスケベな本を…
20 18/11/19(月)02:08:21 No.548672747
クソではないが なんか騒ぎやすいポイントがない
21 18/11/19(月)02:08:25 No.548672755
これもやが君も大して話題になってないあたり百合って受けるハードルが高いんだな
22 18/11/19(月)02:08:40 No.548672782
邪神ちゃんが邪神ちゃんより根性ない
23 18/11/19(月)02:08:42 No.548672786
ゴエちゃんは可愛いと思うけど正直師弟百合はあんまり琴線に触れない
24 18/11/19(月)02:09:27 No.548672862
今期激戦区すぎてな これとあかねさすはそれの割食ってる気がするのよ
25 18/11/19(月)02:09:33 No.548672878
伏せられてる情報が内通者と魍魎の目的くらいだけど ちょっと話が小さくまとまりすぎて盛り上がりに欠けるかなって…
26 18/11/19(月)02:10:19 No.548672963
ゆるゆりのイメージが強すぎて違和感が凄い 微妙にエロい雰囲気になってるシーンになんか罪悪感が…
27 18/11/19(月)02:10:20 No.548672970
ももち裏切者展開が待たれるけど OP座組みで歌わせて後のアニソンイベントなんかでも出させそうな感じするから6人の中に裏切者はいないかなぁ
28 18/11/19(月)02:10:24 No.548672979
>いつも戦闘盛り上がりにかけたけどゴエちゃんカチコミは良かったよ なんで暴走してヤクザ事務所襲撃するシーンで番組始まって以来の凄いアクション見せちゃうんですか…歌まで背負って
29 18/11/19(月)02:10:27 No.548672985
箸休めにちょうどいい
30 18/11/19(月)02:10:34 No.548672997
話題にならないアニメは大体可もなく不可もなくな内容
31 18/11/19(月)02:10:39 No.548673008
百合でシリアスやられても...って感じ 他のやつにも言えるけど
32 18/11/19(月)02:11:15 No.548673080
やが君とは何かジャンルが違う気が…
33 18/11/19(月)02:11:20 No.548673088
>今期激戦区すぎてな >これとあかねさすはそれの割食ってる気がするのよ なんか面白い作品が多い感じがする
34 18/11/19(月)02:11:33 No.548673112
今期オリジナル多いからな
35 18/11/19(月)02:11:47 No.548673139
7話やったけどキャラ紹介に終始してて話がほとんど動いてない 日常アニメならそれでもいいんだが…
36 18/11/19(月)02:11:55 No.548673158
タカヒロはすでに古い
37 18/11/19(月)02:11:55 No.548673159
てぇてぇ…ってなった瞬間は一度もないなあ タカヒロだからさもありなんだけど
38 18/11/19(月)02:12:04 No.548673172
今期百合系5つくらいあったっけ?
39 18/11/19(月)02:12:05 No.548673174
やが君は恋愛物で こっちは一応スパイ物の方がメインだな
40 18/11/19(月)02:12:09 No.548673182
百合にしなくてもいいんじゃねえかなって思った
41 18/11/19(月)02:12:13 No.548673189
>百合でシリアスやられても...って感じ >他のやつにも言えるけど 百合作品って大抵シリアスでは
42 18/11/19(月)02:12:31 No.548673230
>百合にしなくてもいいんじゃねえかなって思った なもり使う意味がなくなる!
43 18/11/19(月)02:13:08 No.548673297
>なんで暴走してヤクザ事務所襲撃するシーンで番組始まって以来の凄いアクション見せちゃうんですか…歌まで背負って 横綱だからかな…
44 18/11/19(月)02:13:35 No.548673353
ソープ潜入!?でわくわくしたのにすぐ本部に場面移ったり 裸で会社潜入も次のシーンであっさり流されたり すかされた気分
45 18/11/19(月)02:13:35 No.548673355
むしろなもりで百合ならゆるゆりでいいかなって
46 18/11/19(月)02:13:35 No.548673356
>なもり使う意味がなくなる! 別になもりの意味を百合だけに求めなくてもいいのでは?
47 18/11/19(月)02:14:12 No.548673431
ツキカゲは給料くらい出してやれ バイトやらせてる場合じゃないだろ
48 18/11/19(月)02:14:12 No.548673435
なもりキャラでこの世界観ならゆゆゆみたいにドス黒い展開やってくれればよかったのに 百合なんだかシリアスなんだか中途半端で…
49 18/11/19(月)02:14:12 No.548673436
来週は沖縄で海!といいつつ流されるんだろうな
50 18/11/19(月)02:14:13 No.548673438
ガチ百合にしてやが君みたいに引かれるのもダメだしほんと塩梅が難しいね
51 18/11/19(月)02:14:24 No.548673459
アクションはいいし所々フェチな作画もあるけど肝心の話が…
52 18/11/19(月)02:14:27 No.548673465
今期百合分は吸血鬼でお腹いっぱいになってる
53 18/11/19(月)02:14:39 No.548673495
なもりの百合はゆるゆりがあるんだし もっと別なのみたいかなって
54 18/11/19(月)02:14:48 No.548673514
なもりは言うほど百合向きでも無い気がする
55 18/11/19(月)02:15:17 No.548673559
敵キャラが漫画的で濃いの結構好き エモいさん死んだの悲しかった
56 18/11/19(月)02:15:36 No.548673599
そういえば百合もの自体今期多いな
57 18/11/19(月)02:15:41 No.548673611
なもりは百合漫画家っていうかギャグ漫画家より
58 18/11/19(月)02:15:48 No.548673620
舌と匂いに過敏って能力でもっとエロピンチやってくだち!!
59 18/11/19(月)02:15:55 No.548673633
敵キャラの濃さはタカヒロ感凄いんだけどね
60 18/11/19(月)02:16:04 No.548673648
百合物が今季多いからなのか どれもイマイチに感じてしまう
61 18/11/19(月)02:16:11 No.548673661
ゆるゆりはわざとシリアス百合を避けてるけど くらげは描こうと思うとシリアス百合描ける人だからな…
62 18/11/19(月)02:16:13 No.548673663
誕生日回でケーキ食ってる時にゴリラが襲ってくるかこないかが最後の分かれ道だった気がする まあレイプ目ゴエちゃんシコれるからほどほどの付き合い方しよう!
63 18/11/19(月)02:16:28 No.548673695
OPはいいよね
64 18/11/19(月)02:17:29 No.548673808
くらげはむしろガチな方が好きだぞ俺…ほとんど自作がゆるゆりばっかりになってもったいない
65 18/11/19(月)02:17:39 No.548673821
敵の濃さはアカメに通じるものがある
66 18/11/19(月)02:17:40 No.548673825
>OPはいいよね EDもいいよ
67 18/11/19(月)02:18:02 No.548673868
敵濃いか? 安くない?
68 18/11/19(月)02:18:08 No.548673875
>百合物が今季多いからなのか >どれもイマイチに感じてしまう そうか?やがて君になる面白いしライトなものでもとなりの吸血鬼さんとか良かったけど
69 18/11/19(月)02:18:20 No.548673897
つまんねではないんだが普通なんだよね… そして今期は普通以上のアニメが多すぎる
70 18/11/19(月)02:18:34 No.548673920
百合はあんま好きじゃないけどゆゆゆは楽しめたし タカヒロの新作だからと思ったけど合わない…
71 18/11/19(月)02:19:07 No.548673962
百合って匂わす程度が丁度いいんだよな ガチの恋愛物見たい訳じゃない
72 18/11/19(月)02:19:10 No.548673967
ゆりゆりの続編出してくれないかなクラゲ先生…
73 18/11/19(月)02:19:17 No.548673977
一話限りの敵はインパクトはそこそこだけど敵幹部みたいな奴らはいつまで経っても思わせぶりなだけで…
74 18/11/19(月)02:19:54 No.548674036
このノリだと多分もっとバカ成分があった方が ウケが良かったんじゃないかという気もする
75 18/11/19(月)02:20:10 No.548674068
ハーブキメて闘うのは最初おってなったけどそれだけだったな
76 18/11/19(月)02:20:23 No.548674097
>百合って匂わす程度が丁度いいんだよな >ガチの恋愛物見たい訳じゃない ならむしろスレ画は向いてるのでは
77 18/11/19(月)02:20:26 No.548674105
ゆるゆりを打ち切りにしてまでやるアニメとは思えない
78 18/11/19(月)02:20:42 No.548674127
スパイものなんでプリンセスプリンシパルに並ぶぐらいのインパクトないと たとえば好きな人にずっと覚えてもらいたいから目の前で自殺するぐらいの
79 18/11/19(月)02:20:43 No.548674129
女の子だらけのオリジナルアニメだと今期では分が悪い
80 18/11/19(月)02:20:49 No.548674143
思わせぶりなシーンを引っ張り続けてとうとう後半に突入してしまった 今まで山らしい山1つもなかったぞ
81 18/11/19(月)02:21:01 No.548674171
良作も駄ニメも粒揃いの今期は恵まれ過ぎてる…
82 18/11/19(月)02:21:08 No.548674184
川崎の話をあんま大きくされても困るし
83 18/11/19(月)02:21:41 No.548674237
(川崎の)日常ものアニメ
84 18/11/19(月)02:22:05 No.548674279
>ゆるゆりを打ち切りにしてまで うn…?
85 18/11/19(月)02:22:05 No.548674280
川崎でこれなら博多は人口の3%ぐらいが殺し屋に違いない
86 18/11/19(月)02:22:05 No.548674282
打ち切り…?
87 18/11/19(月)02:22:07 No.548674288
え…ゆるゆり打ち切りなの…
88 18/11/19(月)02:22:09 No.548674290
この手の女の子が戦って百合要素も強いのは制作難易度高そうなのに供給切れないよね かっちりはまってたのそれこそゆゆゆくらいじゃない
89 18/11/19(月)02:22:36 No.548674335
いつゆるゆりが打ち切りに…?
90 18/11/19(月)02:22:42 No.548674348
キャラデザとのギャップを狙ってはいるんだろうか…? うまくいってないけど
91 18/11/19(月)02:22:42 No.548674349
>この手の女の子が戦って百合要素も強いのは制作難易度高そうなのに供給切れないよね >かっちりはまってたのそれこそゆゆゆくらいじゃない まどかは百合に入っていいかね
92 18/11/19(月)02:22:47 No.548674361
メインキャラ6人いるせいで話がキャラ紹介っぽくなってる所はあるよね 4人ぐらいで丁度良かった気がする
93 18/11/19(月)02:22:57 No.548674385
>良作も駄ニメも粒揃いの今期は恵まれ過ぎてる… 今期は観る物が無いじゃなくて 観たい作品多過ぎて搾らないと追い付かねぇ!ってなっておるよ…
94 18/11/19(月)02:23:01 No.548674390
>うn…? これのキャラデザやるために一旦ゆるゆりの仕事打ち切っだ
95 18/11/19(月)02:23:18 No.548674411
内通者ずっと引っ張ってるけどそんな大したことやってないし 4話目くらいでなんとかしてほしかったなって
96 18/11/19(月)02:23:19 No.548674414
連載不定期になってるけど打ち切られてねーよ!
97 18/11/19(月)02:23:36 No.548674444
設定はかなり良い気がしたから期待してたんだけど中々話が進まないね…
98 18/11/19(月)02:23:39 No.548674450
>>うn…? >これのキャラデザやるために一旦ゆるゆりの仕事打ち切っだ それは 打ち切りとは 言わねぇ
99 18/11/19(月)02:23:43 No.548674459
プリンセスプリンシパルも成功例かな
100 18/11/19(月)02:24:03 No.548674494
風機関的なものが欲しい
101 18/11/19(月)02:24:14 No.548674508
男向けの百合だよねこれ
102 18/11/19(月)02:24:17 No.548674515
ももち裏切者か商店街の気のいいみなさん全員モウリョウだったかどっちかだ
103 18/11/19(月)02:24:38 No.548674553
ぶっちゃけ川崎って魅力ないし治安悪いしでちょっと…
104 18/11/19(月)02:24:39 No.548674555
休載じゃねーか
105 18/11/19(月)02:24:44 No.548674568
内通してるはずが全然情報漏れてないもんね…
106 18/11/19(月)02:24:48 No.548674578
結構大規模な事やってる割に敵組織にスケール感ないな
107 18/11/19(月)02:25:06 No.548674604
>ぶっちゃけ川崎って魅力ないし治安悪いしでちょっと… つまりモウリョウが活動するにはうってつけってわけじゃん!
108 18/11/19(月)02:25:07 No.548674605
なもりだからって言われるけど なもりで男女の恋愛みたいなのやってたらそれはそれでプレミア感出たのかな?
109 18/11/19(月)02:25:12 No.548674614
別に狙わんでも女キャラだけで構成すれば勝手に百合にされるのでは
110 18/11/19(月)02:25:36 No.548674643
バカさ+熱さだとゾンビィ 変態ならうちのメイド 正当派恋愛ならやが君 ゆるさ重視だととなりの吸血鬼とかアニマエール って感じになってるのかな 一応バトル少女枠は確かに空いてる筈なんだが…
111 18/11/19(月)02:25:43 No.548674655
キスと白百合は好みだったけどやが君はあんまりピンとこなかったな…
112 18/11/19(月)02:25:45 No.548674662
来期のなもりには期待してる
113 18/11/19(月)02:26:11 No.548674704
内通されて明確に痛手受けたわけでもないから 今更内通者分かってもなぁ…ってなってる
114 18/11/19(月)02:26:21 No.548674713
>来期のなもりには期待してる えんどろの方が本領っぽいのはある
115 18/11/19(月)02:26:40 No.548674748
>一応バトル少女枠は確かに空いてる筈なんだが… 枠が空いてたって少女以外にバトルで面白いの結構あるからな……
116 18/11/19(月)02:26:47 No.548674761
美少女百合やりつつ真面目に組織バトルする話だと ターゲット層に向けての匙加減が難しいのはあるな…
117 18/11/19(月)02:26:48 No.548674763
キャラデザぐらいで仕事打ち切ってんじゃねーよ
118 18/11/19(月)02:27:11 No.548674799
シリアスやりたいならもうちょっとさ
119 18/11/19(月)02:27:32 No.548674831
これ百合なの?
120 18/11/19(月)02:27:32 No.548674835
嫌いじゃないよ 個人的には妙にガタイがいいのがちょっと…鍛えてるからわかるんだけどちょっと…
121 18/11/19(月)02:27:38 No.548674846
えんどろ飯塚晴子成分が多めでなもり?ってなる なもりの面影はあるんだけども
122 18/11/19(月)02:27:45 No.548674865
シリアスやりたかったらもうやってるでしょ
123 18/11/19(月)02:27:50 No.548674868
内通者の奴許さねえ!!って思える要素が多少あればいいんだけど 特にない
124 18/11/19(月)02:27:56 No.548674883
>一応バトル少女枠は確かに空いてる筈なんだが… ソラとウミのアイダ!
125 18/11/19(月)02:27:56 No.548674885
そもそもシリアスやりたいの? ゆゆゆとかアカメとかで警戒するけどまじこいも書く人だし
126 18/11/19(月)02:28:39 No.548674948
この格好ならパンツくらいは解禁して欲しかった
127 18/11/19(月)02:28:40 No.548674949
su2720283.jpg なもりって昔は男キャラも描いてたんだよな…
128 18/11/19(月)02:28:58 No.548674990
じゃあギャグなの?
129 18/11/19(月)02:29:00 No.548674997
>そもそもシリアスやりたいの? 内通者の話とか最初から引っ張ってると どうしてもシリアスに舵切ってもおかしくない臭いは出てくるから…
130 18/11/19(月)02:29:14 No.548675016
>ゆゆゆとかアカメとかで警戒するけどまじこいも書く人だし 師弟物がやりたいってインタビューでは答えてた
131 18/11/19(月)02:29:15 No.548675017
内通者がただの二重スパイでしたーオチすらある 手加減具合だからな…
132 18/11/19(月)02:29:17 No.548675023
不穏な要素は見せてるんだから最初からシリアスじゃないって事はないでしょ どう拾うかはわからないけど
133 18/11/19(月)02:29:33 No.548675054
>su2720283.jpg >なもりって昔は男キャラも描いてたんだよな… 昔ってか本当に女キャラしか描かない作家なんてそういないよ!
134 18/11/19(月)02:29:49 No.548675081
敵側は割と容赦なく死ぬしな
135 18/11/19(月)02:30:14 No.548675117
>美少女百合やりつつ真面目に組織バトルする話だと >ターゲット層に向けての匙加減が難しいのはあるな… 真面目話をやりたいのは分かるんだけど それでいいの!?って場面が多くてなんというか…粗いというか…
136 18/11/19(月)02:30:32 No.548675152
無理にジャンル別けする必要はあるの…?
137 18/11/19(月)02:30:53 No.548675182
雰囲気的にはツインエンジェルに近い
138 18/11/19(月)02:31:36 No.548675246
ほら来た!って思ったらこなくて拍子抜けするのはある
139 18/11/19(月)02:31:40 No.548675252
真面目な話してるにしてはゆるいしゆるいアニメとして見ると真面目すぎる どこかでガツンとどっちかにふってほしい
140 18/11/19(月)02:32:04 No.548675295
どっちつかずよね…
141 18/11/19(月)02:32:10 No.548675302
筋肉ムキムキになった早見はどこにいったんだろう
142 18/11/19(月)02:32:30 No.548675330
最後までついていったあとに ゆゆゆとかアカメでがあったから不安になったでしょ? 残念!今回は悲惨な展開にはなりません! なのかもしれない
143 18/11/19(月)02:32:38 No.548675344
これ1クールだよね? もう7話なのに…
144 18/11/19(月)02:32:46 No.548675355
内通者は多分メガネだろ 自分をエサにしてテレちゃんをおびき出したサイコだろ
145 18/11/19(月)02:32:55 No.548675374
女の子にスパイ映画ごっこさせたいんだなって思って見てるよ このシーンはあの映画をやりたいんだなって感じで
146 18/11/19(月)02:33:05 No.548675391
個人的にこれくらいの塩梅のほうが好みなのでありがたい…
147 18/11/19(月)02:33:32 No.548675428
>女の子にスパイ映画ごっこさせたいんだなって思って見てるよ UNCLEとかキングスマンいいよね!から始まってるから完全にあってる
148 18/11/19(月)02:33:52 No.548675450
タカヒロだし…って言うけどワシは絵柄のせいで原作知らないとなりの吸血鬼さんのが いきなり四肢切断とかになりそうでビクビクしておる
149 18/11/19(月)02:34:15 No.548675481
>最後までついていったあとに >ゆゆゆとかアカメでがあったから不安になったでしょ? >残念!今回は悲惨な展開にはなりません! >なのかもしれない そんな意図で作られてる気はするけど 微妙に真面目な世界観でそこを避けられて面白いかって言われると…
150 18/11/19(月)02:34:45 No.548675524
>女の子にスパイ映画ごっこさせたいんだなって思って見てるよ >このシーンはあの映画をやりたいんだなって感じで とするならスパイ映画ごっこが気軽にできる世界観でも良かったのではないだろうか!?
151 18/11/19(月)02:35:25 No.548675570
どこの国にも所属してないスパイ組織はスパイ組織なのか…?ってずっと思ってる
152 18/11/19(月)02:35:39 No.548675582
>最後までついていったあとに >ゆゆゆとかアカメでがあったから不安になったでしょ? >残念!今回は悲惨な展開にはなりません! >なのかもしれない 正直これでもエグい展開やられたらそれしか芸がないのかって思う
153 18/11/19(月)02:35:47 No.548675602
落ち着いて見直してほしい すでにししょーは片目失ってる
154 18/11/19(月)02:36:06 No.548675625
暗くしろシリアスにしろってわけでもないんだけど じゃあこのまま何となくで終わらせて満足かと言われても素直に頷けなくて… わがままなのはわかるんだけど何かスパイスが欲しいんだ
155 18/11/19(月)02:36:07 No.548675629
似た事やってるプリプリはなんか暗かったイメージあるけどメイン組には死者出てないんだよな一応
156 18/11/19(月)02:36:12 No.548675635
>どこの国にも所属してないスパイ組織はスパイ組織なのか…?ってずっと思ってる キングスマン…
157 18/11/19(月)02:37:15 No.548675732
結局メイン6人に裏切り者いないっぽいのががっかり
158 18/11/19(月)02:37:25 No.548675748
スパイものの映画である意味お約束だけど 序盤に敵キャラ立てて最終目的を人類抹殺か世界征服かはっきりさせとくのは大切 敵キャラがサイコじゃなく企業形態だと大抵が縄張りとか金とかスケールが小さくなっちゃう
159 18/11/19(月)02:37:35 No.548675761
>似た事やってるプリプリはなんか暗かったイメージあるけどメイン組には死者出てないんだよな一応 プリプリは19世紀風スチームパンクの世界観があってこそでもあるので… 現代風の川崎で影の組織が暗躍だけだとちょっと魅力が薄いのはあるかもしれない
160 18/11/19(月)02:38:20 No.548675813
良くも悪くも普通に面白い
161 18/11/19(月)02:38:49 No.548675852
面白いかな…
162 18/11/19(月)02:38:58 No.548675866
雰囲気がハードボイルドじゃないんだよね まあそれはわざとかもしれないからいいんだけど
163 18/11/19(月)02:39:11 No.548675886
一番個人的な部分が謎なのが主人公なのでなんか爆弾あるならこの子かなと思ってはいる
164 18/11/19(月)02:39:18 No.548675900
ガジェットにもう少し面白味が欲しい
165 18/11/19(月)02:39:30 No.548675923
普通というか中途半端というか
166 18/11/19(月)02:39:49 No.548675946
ここまで来るとわざと盛り上がりそうになるとこ外してるようにも見える
167 18/11/19(月)02:40:07 No.548675967
スパイってか犯罪の取締りみたいになってるのがまずよく分からん
168 18/11/19(月)02:40:08 No.548675970
1クールの割には全然盛り上がりないまま進んでるなーって
169 18/11/19(月)02:40:23 No.548675983
面白いか面白くないかで言えばまだ面白い方かな てか設定からしてそこまでハードル高くして見るもんでもないよね
170 18/11/19(月)02:40:24 No.548675984
気軽に記憶操作してるから誰でも内通者になれそう
171 18/11/19(月)02:40:52 No.548676018
先輩の酸っぱいパイパイでよかったのに…
172 18/11/19(月)02:41:01 No.548676035
暗くしたくないのかなーという気はするね 最初はどうせどこかで落とす為だろ!と思ってたんだけど…
173 18/11/19(月)02:41:14 No.548676050
>キングスマン… あれは治安維持機関じゃね スパイの機関は情報をこねくりまわして他国に不審と不安を自国に安心と利益をもたらすために働くんだよ
174 18/11/19(月)02:41:17 No.548676054
どっちつかずというのが一番いけない
175 18/11/19(月)02:41:21 No.548676065
月影と魍魎が同じ組織とかやっても盛り上がらない やっぱり悪の秘密結社には頭おかしい壮大な目的盛ってて欲しい
176 18/11/19(月)02:41:53 No.548676106
これも一応川崎の治安維持組織じゃなかったか?
177 18/11/19(月)02:42:09 No.548676128
さすがにここまで来ると突然ドス黒い展開にはならないと思うけど じゃあなんでこんな設定にしたの…?って部分が多くて
178 18/11/19(月)02:42:27 No.548676153
>キングスマン… キングスマンは別に英国管轄じゃないけど英国の利益は優先してるぞ
179 18/11/19(月)02:42:30 No.548676156
タカヒロインタビューでキングスマンだといってたぞ
180 18/11/19(月)02:42:53 No.548676189
内通者とか引っ張る要素いれなくても一話完結型で捕物話やってるだけでも良いと思うんだけど それじゃ話が転がらないんだろうな
181 18/11/19(月)02:42:55 No.548676193
スパイならプリンシパル超えないし忍者だとカグラ超えないしで中途半端な立ち位置
182 18/11/19(月)02:43:24 No.548676228
ツキカゲも治安維持が目的の機関だよ どうせ視聴者はスパイと区別つかないんだからいいんだよ 細かい言葉遊び気にして作って面白くなるわけじゃないし
183 18/11/19(月)02:43:25 No.548676231
>内通者とか引っ張る要素いれなくても一話完結型で捕物話やってるだけでも良いと思うんだけど >それじゃ話が転がらないんだろうな そのお話を考えるのがお仕事じゃないの…
184 18/11/19(月)02:43:43 No.548676251
前回テレちゃんの過去とかはやたらえげつなかったけど 本筋にはあんまりそういうの出ないねえ
185 18/11/19(月)02:43:57 No.548676269
スパイ面に関しては妙に真剣だし かと言ってシリアスな笑いになる程突っ切れても無いし キャラも設定も嫌いじゃないのに何か物足りないというか掴み所の無いむず痒さって感じだ
186 18/11/19(月)02:43:58 No.548676271
キングスマンの影響あるならどこに魅力を感じたかによっては平気でグロ死もあるかな…
187 18/11/19(月)02:45:04 No.548676365
書き込みをした人によって削除されました
188 18/11/19(月)02:45:22 No.548676389
未だにどういう方向に舵切りたい作品なのかよく分かんないし 3話目で「こういう作品でしたー」って示すのって重要なんだなって
189 18/11/19(月)02:45:26 No.548676395
まだ途中までしか観てないんだけど チームの崩壊とか基地が壊滅しそうな怖さがどこかにあるんや…
190 18/11/19(月)02:45:37 No.548676408
体感だと今4話目を観終わってるくらいの印象
191 18/11/19(月)02:45:55 No.548676431
まず一話二話三話と下っ端相手に小競り合いしてたのが要らなかったかな… キングスマンは序盤からヴァレンタインとガゼルが出ずっぱりで印象強かった
192 18/11/19(月)02:46:32 No.548676487
観てたんだけど観る気が徐々にフェードアウトしていってしまった
193 18/11/19(月)02:47:42 No.548676577
言葉に表しづらいけどボンヤリした印象だなってのは感じる なんかこう話の軸足が無いというか
194 18/11/19(月)02:48:05 No.548676608
めっちゃ強い敵と戦ってたじゃん…白虎ちゃんとか…
195 18/11/19(月)02:49:42 No.548676730
今週のヤクザ無双の時くらいのを弟子トリオVS白虎ちゃんの時に見たかった
196 18/11/19(月)02:49:54 No.548676743
ゴエちゃん以外追い込まれてもなんとかなりそうな相手ばかりだった印象しかない
197 18/11/19(月)02:49:57 No.548676747
やっぱ風機関だよね色んな意味で
198 18/11/19(月)02:50:00 No.548676752
一番視聴間隔に近いのはよく知らないアイドルグループが企画でシリアススパイ者に挑戦した劇中劇を見てる感じ
199 18/11/19(月)02:50:00 No.548676753
白虎ちゃんそこまで強さを感じずやられてたけど…
200 18/11/19(月)02:50:06 No.548676758
弟子二人にとっては強敵だった邪神ちゃんも師匠組にかかれば子猫だった…
201 18/11/19(月)02:50:12 No.548676770
白虎ちゃん強いことは強かったけど別に魍魎の重要人物でもないし 2話目くらいの敵って印象
202 18/11/19(月)02:50:45 No.548676810
ドラッグで風呂落ちしてる女の子とか背景はやたら黒いけどメインの話はそこまで暗くないからちょっと肩透かし 鬱展開期待してたわけじゃなく身構えてたんだけどね
203 18/11/19(月)02:51:04 No.548676835
>3話目で「こういう作品でしたー」って示すのって重要なんだなって BD1巻の予約に大きく関わるしね…この先がどうであれ掴みがなきゃ動かん
204 18/11/19(月)02:52:17 No.548676943
これとやがて君になるはベクトルは違うけどどっちも退屈だわ やっぱりギャグ要素は重要なんだなって
205 18/11/19(月)02:52:23 No.548676958
>3話目で「こういう作品でしたー」って示すのって重要なんだなって あかねさすがこれで一気に見方変わってたぶん今期で一番楽しんでる
206 18/11/19(月)02:52:27 No.548676962
邪神ちゃんをどう扱いたいのかよくわからん このまま基地でペットとして飼い殺しにするには勿体ないから雇うなりして仲間にしちゃえばいいのに
207 18/11/19(月)02:52:59 No.548677005
喉乾いた 炭酸買ってこい!
208 18/11/19(月)02:53:03 No.548677011
御前がノルマも待ってくれるし処罰も記憶消して解放するだけだしでとても優しい
209 18/11/19(月)02:53:18 No.548677030
とりあえず川崎がひどい街なのはわかった
210 18/11/19(月)02:53:22 No.548677034
そういや警官だった父親が死んでるっぽい描写も最初にあったから そこが曇りポイントかと思ったけどまだ触れてないな
211 18/11/19(月)02:53:47 No.548677063
どうでもいいけど自分の嫌いなアニメを叩くのに他のアニメを棒にするな
212 18/11/19(月)02:54:17 No.548677095
やがて君になる退屈どころか無茶苦茶面白いじゃん 色んな意味で
213 18/11/19(月)02:54:24 No.548677102
でもね白虎ちゃんをマイ棒でペチペチしたくなるんですよ
214 18/11/19(月)02:54:25 No.548677103
タカヒロ作品ははっちゃけた題材や雰囲気で客引きするんだけど 何か要所要所で律義と言うか生真面目に描きたいんだなって事が多い
215 18/11/19(月)02:54:34 No.548677109
とりあえずなんでずっとやがて君になるの名前出して一緒に叩こうとしてるんだ?
216 18/11/19(月)02:54:46 No.548677128
>御前がノルマも待ってくれるし処罰も記憶消して解放するだけだしでとても優しい エモいさんてめーはダメだ
217 18/11/19(月)02:54:57 No.548677144
白虎ちゃんもなぜか月影のペットになってるし 邪神ちゃん成分摂れるのはありがたいけど無闇にキャラ増やすと取っ散らかる気が
218 18/11/19(月)02:55:01 No.548677148
やがて君になるは俺には非常に緊迫感がある 常に刃が飛んでる
219 18/11/19(月)02:55:46 No.548677204
エモいさんは美女か美少女だったら斬り殺されなかった
220 18/11/19(月)02:56:58 No.548677283
邪神ちゃんはマスコットなのにゴリはやみはもうこれ以上出ないのか いや別にいいか…
221 18/11/19(月)02:57:02 No.548677288
テレちゃん絶対情にほだされて堕ちそうになるけどゼリーでごえちゃんみたいに操られて戦う展開になるよね
222 18/11/19(月)02:57:13 No.548677304
どうでもいいなら黙ってなよ…
223 18/11/19(月)02:57:15 No.548677308
やが君はアニメ始まってからずっと荒らしに粘着されてるからな 誰も見てない話題になってないとかそんな事一生言ってる
224 18/11/19(月)02:58:48 No.548677423
>邪神ちゃんはマスコットなのにゴリはやみはもうこれ以上出ないのか >いや別にいいか… 絶対突然復活して襲ってくるキャラだと思う
225 18/11/19(月)02:58:55 No.548677438
上手く言えないけど4番目ぐらいに好きぐらいの立ち位置にいるアニメ 決してつまらんとか期待外れとかじゃないんだけど夢中になる程でもないみたいな
226 18/11/19(月)03:00:06 No.548677510
やが君は1話の時点で粘着に目をつけられたのが運の尽き
227 18/11/19(月)03:00:18 No.548677532
OPいいよねテロップがなんかCDのCMっぽいけど
228 18/11/19(月)03:00:57 No.548677580
>やが君はアニメ始まってからずっと荒らしに粘着されてるからな >誰も見てない話題になってないとかそんな事一生言ってる それ他のアニメにもいるやつだから早くアク禁されないかなあ…
229 18/11/19(月)03:01:31 No.548677614
>OPいいよねテロップがなんかCDのCMっぽいけど イントロでサブタイ出てきたらめっちゃかっこいいのにって毎回思う
230 18/11/19(月)03:01:38 No.548677622
>邪神ちゃんはマスコットなのにゴリはやみはもうこれ以上出ないのか そういやあいつどこ行ったんだ 基地の前で倒したんだからまさか逃すとも思えないが別に邪神ちゃんみたいに解析してるようでもないようだし…
231 18/11/19(月)03:02:32 No.548677697
そういやタカヒロアンチのキチガイ見ないな やっとアク禁されたか
232 18/11/19(月)03:02:44 No.548677710
>そういやあいつどこ行ったんだ 確保したからもう大丈夫ですみたいには言ってたような
233 18/11/19(月)03:02:47 No.548677715
>OPいいよねテロップがなんかCDのCMっぽいけど 一話のタイトルの入り方でおってなりましたよ私は…
234 18/11/19(月)03:04:14 No.548677831
元白虎ちゃんは終盤本拠地に乗り込んできた雑魚を番犬として倒す役目があったりするのかな…
235 18/11/19(月)03:04:17 No.548677833
OPのMVなんか好き
236 18/11/19(月)03:06:31 No.548677980
安直に鬱展開にしてほしいわけじゃないが 鬱々させる気がないならこんなにそれっぽい要素撒かないでほしい
237 18/11/19(月)03:08:45 No.548678137
二次創作のネタとしては美味しい要素が沢山あるぞ! 問題は二次創作が殆ど無さそうな事だ!
238 18/11/19(月)03:09:45 No.548678194
ぶっちゃけるとスパイ要素いる? 別に影から平和を守る美少女戦隊みたいなノリで良かったのでは
239 18/11/19(月)03:10:36 No.548678255
>ぶっちゃけるとスパイ要素いる? だってタカヒロがスパイ映画のパロディやりたいって…
240 18/11/19(月)03:10:49 No.548678269
スパイって言葉使ってるだけでだいたいそうじゃない?
241 18/11/19(月)03:10:49 No.548678270
>ぶっちゃけるとスパイ要素いる? >別に影から平和を守る美少女戦隊みたいなノリで良かったのでは たぶんスパイシーンしてる女の子映したかっただけなんじゃない?
242 18/11/19(月)03:11:27 No.548678304
>ぶっちゃけるとスパイ要素いる? スタート地点がキングスマンのようなので… あとは師弟要素や諜報訓練書くとなるとそれこそスパイか忍者辺り題材にする方がやり易いってのがあると思う
243 18/11/19(月)03:12:07 No.548678344
スパイ要素抜いたら スパイとスパイスの言葉遊びにならんじゃろがーーい!!!
244 18/11/19(月)03:13:25 No.548678421
ニンジャでは?とも言われてたけどまあ大体スパイなのでOK
245 18/11/19(月)03:13:38 No.548678432
普通に生活してる女子高生と暗躍するスパイの2つがどっちも中途半端で毎回物足りなかったけど最新話は良かった
246 18/11/19(月)03:15:01 No.548678501
師匠が死ぬなり戦えなくなる展開は中盤でやるべきだと思うが 今のところ師匠どころか名有りの敵すらロクに死んでない
247 18/11/19(月)03:15:17 No.548678517
唐突に説明セリフで済まされた師弟の過去に「害獣のラッパ」とかいうワードが出てきて意味不明すぎたけどマスコットみたいなアライグマの名前だったんだな 影薄すぎて全く覚えてなかった
248 18/11/19(月)03:15:50 No.548678557
ゴリがひっそりと殺されてたら怖いな…
249 18/11/19(月)03:15:53 No.548678561
むしろニンジャ要素要らなかったのでは… 共通コスチュームや組織の歴史背景として欲しかったのかもしれないけど
250 18/11/19(月)03:16:17 No.548678579
ラッパーかと思ってちょっと混乱したわ
251 18/11/19(月)03:16:40 No.548678597
>唐突に説明セリフで済まされた師弟の過去に「害獣のラッパ」とかいうワードが出てきて意味不明すぎたけどマスコットみたいなアライグマの名前だったんだな >影薄すぎて全く覚えてなかった 実況で「害獣のラッパーを保護!?」ってレス見かけた時は耐えられなかった
252 18/11/19(月)03:16:50 No.548678603
スパイスに年齢制限ついてるけど 別格の人達は別にスパイス噛まなくても強い…
253 18/11/19(月)03:17:16 No.548678620
リアルスパイよりファンタジー要素強めの スパイにしたかったのではないだろうか…
254 18/11/19(月)03:18:05 No.548678666
かなり高速で話が進むのはちょっとびっくりした
255 18/11/19(月)03:19:43 No.548678760
ゆゆゆの時と同じく師匠組が同時進行で外伝やってるからぱぱっと退場って訳にはいかないのかもしれない
256 18/11/19(月)03:20:40 No.548678816
とりあえずいくらヤの字の事務所とはいえポン刀やチャカが大量に転がってるのは川崎治安悪いなって思いました
257 18/11/19(月)03:21:36 No.548678862
タカヒロなんだからやや悪趣味な展開になるのは仕方ないだろう
258 18/11/19(月)03:23:06 No.548678931
>タカヒロなんだからやや悪趣味な展開になるのは仕方ないだろう そこは身構えてるのに一向に悪趣味な展開にならない…
259 18/11/19(月)03:27:09 No.548679107
>むしろニンジャ要素要らなかったのでは… >共通コスチュームや組織の歴史背景として欲しかったのかもしれないけど クノイチえろで売りたかったんかもしれん
260 18/11/19(月)03:27:32 No.548679131
>>むしろニンジャ要素要らなかったのでは… >>共通コスチュームや組織の歴史背景として欲しかったのかもしれないけど >クノイチえろで売りたかったんかもしれん カグラで枠埋まってるし今期
261 18/11/19(月)03:30:17 No.548679288
今日のとか作画めっちゃ良くて気合入りすぎでいいんだけど いかんせんなんかもうちょっと押しが足りない 作画は文句なく可愛くていいから頑張ってほしい
262 18/11/19(月)03:31:48 No.548679353
一気見する予定だからまだ見ない タカヒロだから我慢出来なくなるのが怖い
263 18/11/19(月)03:32:18 No.548679383
なんでタカヒロはそんなに川崎市が好きなんだ
264 18/11/19(月)03:35:18 No.548679534
スパイ要素いるかいらないかでいえばいると思うけど 今の所やってることはスパイというより風機関過ぎてちょっとコメントに困る
265 18/11/19(月)03:35:37 No.548679548
ダーティーな事やれそうな土地柄…とか?
266 18/11/19(月)03:37:26 No.548679647
根幹の話はシリアスなんだけどメインは死人どころか目に見えて大怪我すらしなさそうだからちょっと見ててバランス悪いかなって思う 上手く言い表せないけどシリアスやりたい割には緊迫感が足りないというか
267 18/11/19(月)03:37:34 No.548679656
女の子の肉付きが全体的に良くてとてもいいです
268 18/11/19(月)03:40:32 No.548679794
シリアスな方のスパイ活動描写が潜入調査奪取離脱までが毎回1拠点につき数分で終わるせいでどうにも薄くて
269 18/11/19(月)03:41:18 No.548679832
引き立て役の敵がぱっとしないのはあるかな あとはスパイと言うより世を影で守る美少女集団だから 後思ったより局地的で小規模 どうせなら世界を駆け回ってる位でもいい
270 18/11/19(月)03:44:53 No.548679998
キャラデザも作画も良いってだけでも似たような百合アクションアニメの中では上位に入るんじゃないかと
271 18/11/19(月)03:45:16 No.548680019
自分たちの住んでる市を防諜するためなんだから小規模でいいと思うんだがもうちょっと地域性が欲しいかな
272 18/11/19(月)03:46:03 No.548680056
毎回毎回倒す敵組織が変わるくらいで良かったかな 裏切者はラスボスに持ってきて
273 18/11/19(月)03:46:31 No.548680077
一気見すると欠点が気にならなくなるタイプの作品かなとは思う
274 18/11/19(月)03:47:11 No.548680111
なもりキャラを存分に可愛くデザインして動き回してるのはいいよね
275 18/11/19(月)03:49:29 No.548680223
疑惑が華みたいなジャンルでそれはいいのかとほんの少し思わなくもないけど 味方は今の所いい子しかいないから見ててストレスはあんまない
276 18/11/19(月)03:53:55 No.548680418
>なもりキャラを存分に可愛くデザインして動き回してるのはいいよね なもりキャラでアクションが見えるのはありがたい…
277 18/11/19(月)03:55:09 No.548680466
裏切り者がいる可能性を考えると この絆も上辺だったらどうしようとか素直に見れなくなって困っている
278 18/11/19(月)04:01:10 No.548680734
タカヒロって時事ネタ以外に褒めるところあんのかなぁ…
279 18/11/19(月)04:19:13 No.548681531
タカヒロアニメはいつも平均点くらいの出来だから過度な期待はせずに見るもの 少女たちは荒野を目指すだけはクソ
280 18/11/19(月)04:24:50 No.548681774
「」はデザインやデザイナーだけで押すアニメは危険だってズヴィズダーとかで学んだからな
281 18/11/19(月)04:25:39 No.548681807
>「」はデザインやデザイナーだけで押すアニメは危険だってビドレョンとかで学んだからな