虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 虚無感... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/19(月)01:02:04 No.548662885

    虚無感が凄い

    1 18/11/19(月)01:05:10 No.548663479

    これが怖くて昔の作品とか見れない

    2 18/11/19(月)01:06:19 No.548663718

    今季豊作だから来年が怖いよ…

    3 18/11/19(月)01:06:24 No.548663734

    ひどいと最終回前から来る

    4 18/11/19(月)01:06:36 No.548663766

    繰り返し何度も見れば良いじゃん!

    5 18/11/19(月)01:06:49 No.548663810

    走りだせ

    6 18/11/19(月)01:06:58 No.548663839

    クロスアンジュとか終わって一ヶ月位の間すげえ寂しくなった

    7 18/11/19(月)01:07:03 No.548663854

    楽しく過ごした自分ともお別れだからね…

    8 18/11/19(月)01:07:04 No.548663859

    ロスでは日常茶飯事だぜ!

    9 18/11/19(月)01:07:28 No.548663928

    よりもい終わってから延々とヒでタイトル検索してたりしてたからあれがロスだったんだろうか 結局無理くり時間作ってイベまで行ってグッズも買いあさった

    10 18/11/19(月)01:07:38 No.548663957

    好きな作品の最終巻を買えない病なのが俺だ リアルタイムで連載や放送は追うけど単行本やBDでは置けない…

    11 18/11/19(月)01:07:55 No.548664024

    良作ほど最終回付近を見るのに精神力使うからな… abemaでラブライブとかやってても10話までくらいしか見れない

    12 18/11/19(月)01:07:57 No.548664035

    ゾンビランドグリッドマン終わった後の年末とか考えたくないや…

    13 18/11/19(月)01:08:16 No.548664120

    SB69一期終わった後はつらかった 今期はゾンビィでつらくなりそう

    14 18/11/19(月)01:08:17 No.548664122

    3ヶ月毎になってるから慣れる

    15 18/11/19(月)01:09:43 No.548664359

    青ブタの後輩ちゃんを敗北者だなんて最初は笑ってたけどロスが思ったより効いてる

    16 18/11/19(月)01:09:56 No.548664390

    キルラキルは楽しかったけどロスは無かったなゆゆ式の時は辛かったけど

    17 18/11/19(月)01:10:36 No.548664475

    俺のグリッドマンロスは配信中の円谷作品で慰められる気がする 他はどうなるかわからん…

    18 18/11/19(月)01:11:00 No.548664546

    個人的にアニメはセーフ 漫画や小説が本気で辛い

    19 18/11/19(月)01:12:18 No.548664728

    >漫画や小説が本気で辛い たまに作者ロストもあったりして…これはおつらい

    20 18/11/19(月)01:12:29 No.548664761

    日常アニメは嵌ったほどこうなる 彼女たちの楽しい日々はこれからも続くんだけどここから先を見る権利は俺にはもうないんだなって

    21 18/11/19(月)01:12:42 No.548664790

    このアニメ続編無いんだなって悟らせるENDはもっとつらい

    22 18/11/19(月)01:12:49 No.548664809

    >キルラキルは楽しかったけどロスは無かったなゆゆ式の時は辛かったけど 本当にスッキリ終わったからな… EDでその後を想像出来るような余地も残したのが尚良し

    23 18/11/19(月)01:13:28 No.548664912

    >たまに作者ロストもあったりして…これはおつらい 油断するな アニメも監督や中の人がロストする…

    24 18/11/19(月)01:14:08 No.548665029

    蟲師 異国迷路のクロワーゼ

    25 18/11/19(月)01:14:13 No.548665038

    バッドエンド好きなんだけどもしかするとロスが嫌すぎて続きがなくても良いバッドエンドが好きになったんじゃないかって思う

    26 18/11/19(月)01:14:51 No.548665161

    邪神ちゃんねる次ラストらしいから邪神ロスがやばそう

    27 18/11/19(月)01:14:55 No.548665174

    こういうのは耐えられるんだけど百合アニメの最終回の10年、20年後の事とか想像するとつらい…

    28 18/11/19(月)01:15:52 No.548665326

    太い方のせいじはマジで気を付けて欲しい

    29 18/11/19(月)01:16:37 No.548665471

    このレベルでハマった場合大体終わった後も熱が冷めず同人誌描いて自分で補完してるんだけど 公式がアップデートしないと他のどハマりするアニメに出会ってそのうち興味を失ってことが分かっているので悲しい

    30 18/11/19(月)01:16:41 No.548665477

    >油断するな >アニメも監督や中の人がロストする… 会社がロストしたスケッチブック

    31 18/11/19(月)01:16:53 No.548665507

    ゲームでラスボス一歩前でウダウダやって酷い時はそこでやめてしまう 意味無いって分かってる筈なのに

    32 18/11/19(月)01:17:09 No.548665550

    プリパラロスになったと思ったけど結局プリチャン楽しんでおるよ

    33 18/11/19(月)01:18:07 No.548665706

    オタクくんさぁ…これ二期ないの?

    34 18/11/19(月)01:18:18 No.548665742

    ゲームのエンディング迎えられないマン

    35 18/11/19(月)01:18:39 No.548665788

    世の中このまま終わってるほうが幸せだからな

    36 18/11/19(月)01:18:46 No.548665807

    >オタクくんさぁ…これ二期ないの? 綺麗に終わったものですのでこれ以上何かを求めるのは余計かと…

    37 18/11/19(月)01:18:59 No.548665837

    >オタクくんさぁ…これ二期ないの? ……無いっすよ?

    38 18/11/19(月)01:19:01 No.548665847

    制作会社も所々潰れていってるから版権が複雑になっちゃって別会社が続編作りにくくなったりもする

    39 18/11/19(月)01:19:26 No.548665912

    >ゲームのエンディング迎えられないマン だからもうちょっと待ってくれゼルダ姫…

    40 18/11/19(月)01:19:37 No.548665930

    新連載とかは好きなんってもすぐこうなるので見ない

    41 18/11/19(月)01:19:45 No.548665947

    会社つぶれて続き望めないってのだとアクティヴレイドだな…

    42 18/11/19(月)01:19:51 No.548665965

    「ああいい最終回だった…」ってなんかスッキリした気分になる場合との違いが自分でもわからない

    43 18/11/19(月)01:20:02 No.548665989

    >これが怖くて昔の作品とか見れない わかる 今やってるアニメは終わってもみんなで寂しいねって言えるからまだいい 昔の作品はただただ孤独を感じる

    44 18/11/19(月)01:20:08 No.548666011

    スケッチブックロスは未だに続いてる

    45 18/11/19(月)01:20:24 No.548666048

    1年くらい最終話を見直せなかったくらいのロスにはなったことある

    46 18/11/19(月)01:20:31 No.548666067

    >蟲師 1期見て凄えなこれ…てなって暫くして特別編からの続章コンボは凄かったな… 最終的に制作会社がロストしたが

    47 18/11/19(月)01:20:55 No.548666121

    >蟲師 >異国迷路のクロワーゼ 蟲師二期は大喜びしてまた凹んだ 異国迷路は…とても悲しい

    48 18/11/19(月)01:20:56 No.548666122

    ライダーは終わってから次作が始まるまでの一週間が本当に辛いときがある ビルドとかドライブとか独特の締め方するやつはああ終わっちゃったんだなあ…って感じが特に強くて…

    49 18/11/19(月)01:21:31 No.548666209

    efの虚無感は凄かった

    50 18/11/19(月)01:21:43 No.548666246

    グリッドマンロスが怖い

    51 18/11/19(月)01:22:06 No.548666312

    su2720233.jpg 永遠をほぼ約束されてるアニメいいよね…

    52 18/11/19(月)01:22:08 No.548666316

    色々言われてるスト魔女2期だけど普通に楽しんで終わっても同人誌描いてたが 勿論そのうち飽きて別ジャンルに移った 10年越しに続編が来るとはね…熱が戻ってまた何か描くかもと思っておるよ

    53 18/11/19(月)01:22:17 No.548666344

    ストパニ2期が終わった時のロスはひどかった・・・ まだ週初めなのに2連荘で会社休んで1話からマラソンしてたわ…

    54 18/11/19(月)01:22:25 No.548666368

    >これが怖くて昔の作品とか見れない 無料公開とかでもない限りimgとかでも話題になってない(なるわけない)から読んだ後の寂寥感が凄くて死にたくなる 書籍でもなるけどアニメとかweb小説だと酷い…

    55 18/11/19(月)01:23:09 No.548666487

    ロスが怖くてまだエウレカセブンの残り数話見れてない

    56 18/11/19(月)01:23:34 No.548666564

    >ビルドとかドライブとか独特の締め方するやつはああ終わっちゃったんだなあ…って感じが特に強くて… 最終回の後もちょっと続いたタイプのやつは時間差で来るよね 今年は特にロスが酷い…ああもうベストマッチ見れないんだ…って…

    57 18/11/19(月)01:23:45 No.548666590

    グリッドマンはこう…爽やかな終わり方してくれるって信じてる

    58 18/11/19(月)01:23:47 No.548666597

    これは続編作る余地はないな…!ってくらい綺麗に終わる感じが一番好きだけどそれはそれとしてダメージは受ける

    59 18/11/19(月)01:24:00 No.548666636

    昔の流行ってた作品を今見てこうなるパターンも地味にキツい そういうの話せるコミュニティに行ってもリアルタイムを知ってる人たちと微妙に合わない

    60 18/11/19(月)01:24:02 No.548666639

    十数年ぶりの続編! 俺の屍を越えてゆけ2

    61 18/11/19(月)01:24:20 No.548666682

    ドラクエババア!として名高い故・越路吹雪はラスボスを倒せばこの物語は終わってしまう!という強迫観念からあとはラスボスを倒すだけの状態からリスタートを繰り返しとうとうエンディングを見る事なく旅立ったという

    62 18/11/19(月)01:24:36 No.548666722

    ガルパンもいつかこうなるんだろうなぁ… 嫌だなぁ…

    63 18/11/19(月)01:24:36 No.548666726

    >efの虚無感は凄かった 一番最初に浮かんだロスがこれ

    64 18/11/19(月)01:24:44 No.548666746

    非深夜の普通のアニメだと長い間付き合ってた分余計辛い マジンボーン終わったときはマジで体調に響いたよ…

    65 18/11/19(月)01:24:48 No.548666756

    >>油断するな >>アニメも監督や中の人がロストする… >会社がロストしたスケッチブック トライネットがロストしたからあれはああなのか

    66 18/11/19(月)01:24:54 No.548666773

    むしろグリッドマンは終わった後に見返すのが今から楽しみで仕方ないよ

    67 18/11/19(月)01:25:11 No.548666819

    終わった後も関係者がちょくちょく話題に出してると嬉しくなる

    68 18/11/19(月)01:25:12 No.548666821

    >ガルパンもいつかこうなるんだろうなぁ… >嫌だなぁ… 永遠の最終章作戦です! あるいはさらばガルパン!

    69 18/11/19(月)01:25:29 No.548666865

    >ガルパンもいつかこうなるんだろうなぁ… >嫌だなぁ… 10年先とかになりそうだけどそれまでにユーザがコンテンツに飽きない?大丈夫?

    70 18/11/19(月)01:25:33 No.548666875

    efとclannad見てた頃と終わった頃は不思議な気分だった

    71 18/11/19(月)01:25:42 No.548666895

    ポケモンと遊戯王みはじめたのが小学生でいま31歳まだ見てる

    72 18/11/19(月)01:26:00 No.548666933

    最近のウルトラマンはかなり爽やかな終わり方してくれるから助かる

    73 18/11/19(月)01:26:01 No.548666936

    どの作品とは言えないけど2期で下になることもある きれいに完結してくれるだけいいんだよ…

    74 18/11/19(月)01:26:04 No.548666946

    原作漫画があるアニメのオリジナルエンドとかならダメージも少ない

    75 18/11/19(月)01:26:07 No.548666956

    二次創作とか同人誌で補強するしか無いんだよなぁ…

    76 18/11/19(月)01:26:08 No.548666958

    ラスボス戦までは覚悟してても今まで辛い目に遭ってきた主人公や仲間たちがようやく平和な日常を送ってるって事を最終話で描写をされたら終わらないでくれって泣きたくなる ゲームはその後も楽しめるから精神に良い

    77 18/11/19(月)01:26:11 No.548666972

    綺麗に終わった筈なのに続編でレイプされるよりはマシかな…って自分を慰める

    78 18/11/19(月)01:26:19 No.548666998

    遊戯王はいつまで走りつづけるんだろう…

    79 18/11/19(月)01:26:28 No.548667017

    アニメ映画で終わり近づくとあああ終わっちゃう終わらないでぇ…ってよくなる

    80 18/11/19(月)01:26:43 No.548667057

    >10年先とかになりそうだけどそれまでにユーザがコンテンツに飽きない?大丈夫? スト魔女追っかけてる層と被ってるだろうし大丈夫でしょ

    81 18/11/19(月)01:27:00 No.548667096

    俺いまだに魔法使い以降のプリキュアをちゃんと見れてない

    82 18/11/19(月)01:27:04 No.548667114

    アニメだとリアルタイムだと作画酷いわ、延期酷いわで評価酷かった場合もあるから

    83 18/11/19(月)01:27:10 No.548667130

    >10年先とかになりそうだけどそれまでにユーザがコンテンツに飽きない?大丈夫? こう考えるといつまでやってんだって作品はあるけどその方がある意味有情かもしれない…

    84 18/11/19(月)01:27:14 No.548667146

    >遊戯王はいつまで走りつづけるんだろう… 何かの間違いでKONAMIが消えない限りは

    85 18/11/19(月)01:27:15 No.548667150

    >>efの虚無感は凄かった >一番最初に浮かんだロスがこれ あんな綺麗に終わったのに何故か変なものが心に残った

    86 18/11/19(月)01:27:38 No.548667203

    マジェスティックプリンスがまだ諦められない

    87 18/11/19(月)01:28:04 No.548667262

    グリッドマンとルーブの最終回がほぼ同時に襲ってくるのがこわい

    88 18/11/19(月)01:28:05 No.548667264

    >>遊戯王はいつまで走りつづけるんだろう… >何かの間違いでKONAMIが消えない限りは だとしても集英社がいればやってける

    89 18/11/19(月)01:28:11 No.548667273

    生徒会役員共

    90 18/11/19(月)01:28:16 No.548667291

    >ガルパンもいつかこうなるんだろうなぁ… >嫌だなぁ… >10年先とかになりそうだけどそれまでにユーザがコンテンツに飽きない?大丈夫? え?今やってる最終章はすぐには終わらないの?

    91 18/11/19(月)01:28:43 No.548667349

    >>これが怖くて昔の作品とか見れない >わかる >今やってるアニメは終わってもみんなで寂しいねって言えるからまだいい >昔の作品はただただ孤独を感じる 最近ダグラム全話観たけど75話の果てがほろ苦エンドで余計にそう感じる…

    92 18/11/19(月)01:28:47 No.548667357

    ダイナミックコード二期やって…

    93 18/11/19(月)01:28:50 No.548667363

    今季だとゾンビランドサガロスが結構きそうで怖い

    94 18/11/19(月)01:28:52 No.548667370

    >グリッドマンとルーブの最終回がほぼ同時に襲ってくるのがこわい 考えたことなかった… てか本当に同時なのでは…

    95 18/11/19(月)01:29:05 No.548667404

    どちらかというとアニメよりゲームの方が愛着わきやすいからやばい プレイヤーとかプレイヤーキャラも世界の一員みたいなのだと特に ネトゲとかソシャゲもヤバい

    96 18/11/19(月)01:29:12 No.548667415

    プリリズRLは特殊な形態で復活したけど当時はロスがすごかった

    97 18/11/19(月)01:29:13 No.548667417

    >10年先とかになりそうだけどそれまでにユーザがコンテンツに飽きない?大丈夫? そうは言いますが10年越しに続編がある00だってあります って言うかガルパンもTVから既に6年経ってます

    98 18/11/19(月)01:29:18 No.548667438

    GJ部

    99 18/11/19(月)01:29:23 No.548667453

    >>>遊戯王はいつまで走りつづけるんだろう… >>何かの間違いでKONAMIが消えない限りは >だとしても集英社がいればやってける 高確率でバンナムと組まないかそれ ガンダムウォーすらネグザでひっくり返したバンナムと

    100 18/11/19(月)01:29:27 No.548667464

    セイクリッドセブン諦めてないよ…

    101 18/11/19(月)01:29:48 No.548667510

    >え?今やってる最終章はすぐには終わらないの? 一章あたり制作二年であと五章だ

    102 18/11/19(月)01:29:52 No.548667523

    lainロスをまだ引きずってますよ私は! もはや呪いだこれ

    103 18/11/19(月)01:29:55 No.548667531

    >考えたことなかった… >てか本当に同時なのでは… まだだ…まだガイアがあるし新作までの間に〇〇クロニクルがあるはず…

    104 18/11/19(月)01:29:57 No.548667534

    男子高校生の日常は終わってほしくなかった でもアニメのオチで笑って終われた

    105 18/11/19(月)01:30:07 No.548667559

    終わって1年経って続編の報無しはまだ分かるが2年3年と年を重ねるごとにもう続編無いんだな分かっていくよね…

    106 18/11/19(月)01:30:13 No.548667577

    遊戯は原理主義者みたいにいうと王様成仏して原作は作者の中では完全に終わってはいるよね

    107 18/11/19(月)01:30:18 No.548667593

    >一章あたり制作二年であと五章だ 最終的に十五年くらいかかりそうだな…

    108 18/11/19(月)01:30:20 No.548667596

    デレアニもおねシンで切なげな終わり方した分ロスすごかったな…

    109 18/11/19(月)01:30:22 No.548667598

    よく勘違いされやすいが遊戯王は集英社のものでKONAMIは借りてるだけ

    110 18/11/19(月)01:30:26 No.548667612

    >lainロスをまだ引きずってますよ私は! >もはや呪いだこれ 長引くぞそれは…

    111 18/11/19(月)01:30:34 No.548667628

    >GJ部 EDの爽やかさがクリティカルヒットした

    112 18/11/19(月)01:30:38 No.548667640

    >終わって1年経って続編の報無しはまだ分かるが2年3年と年を重ねるごとにもう続編無いんだな分かっていくよね… (数年後に急な続編)

    113 18/11/19(月)01:30:48 No.548667660

    >一章あたり制作二年であと五章だ なそ にん

    114 18/11/19(月)01:31:17 No.548667718

    >遊戯は原理主義者みたいにいうと王様成仏して原作は作者の中では完全に終わってはいるよね 遊戯の物語はそこで終わって海馬の物語は映画で終わった もう原作は満足したぜ

    115 18/11/19(月)01:31:22 No.548667728

    ストーリー重視の作品は綺麗に終わると満足感で一杯になってあんましロスは起こらない 日常系のダラダラ観れる楽しいやつが終わるとヤバいふらいんぐうぃっちとか

    116 18/11/19(月)01:31:29 No.548667736

    ヘタすると2時間映画でもロスするからつらい リメンバーミーでロスってしまった

    117 18/11/19(月)01:31:46 No.548667786

    >lainロスをまだ引きずってますよ私は! >もはや呪いだこれ lainは偏在してるからな…

    118 18/11/19(月)01:31:58 No.548667811

    終わったように見えて脚本の人が同人でいろいろ書いてるやつがしぶとくて

    119 18/11/19(月)01:32:02 No.548667822

    >一章あたり制作二年であと五章だ 今後も同じペースとは限らないし… もっと早くなるかも知れないし… 遅くなるかも知れない

    120 18/11/19(月)01:32:16 No.548667848

    ストパンが今年10周年で2021年まで展開は決まっててその先もあるかもしれないし ガルパンもイケるイケる

    121 18/11/19(月)01:32:39 No.548667894

    飽きやすいからなんか飽きたら先に最終回見る時あるんだ

    122 18/11/19(月)01:32:44 No.548667902

    グリッドマン好評だけどどういうとこが好評なの?

    123 18/11/19(月)01:32:49 No.548667921

    仮面ライダーは小説とVシネで保管されるからいいじゃないですか

    124 18/11/19(月)01:32:51 No.548667925

    9年の時を経て二期やってそして消えていった蟲師に感謝

    125 18/11/19(月)01:33:34 No.548668026

    シリーズ物は作品は終わってもシリーズ自体は次の週もあるからロスあまり感じなくてありがたい… それでもロス襲ってくる時あるけど

    126 18/11/19(月)01:33:39 No.548668047

    >グリッドマン好評だけどどういうとこが好評なの? おもしろい

    127 18/11/19(月)01:33:41 No.548668050

    >日常系のダラダラ観れる楽しいやつが終わるとヤバいふらいんぐうぃっちとか ゆるきゃんがゆるきゃんがああ

    128 18/11/19(月)01:33:54 No.548668083

    無人惑星サヴァイブとか電脳コイルとか終わったときしばらくぽっかり穴があいてた

    129 18/11/19(月)01:34:00 No.548668101

    別に言葉狩りするつもりもないけどストパンってすげー久しぶりに見て懐かしさを覚えた

    130 18/11/19(月)01:34:05 No.548668106

    ストパンて…

    131 18/11/19(月)01:34:21 No.548668147

    >>グリッドマン好評だけどどういうとこが好評なの? >おもしろい ゾイドの番宣のときの藤原啓治みたいなこと言うなや!

    132 18/11/19(月)01:34:47 No.548668220

    むしろシリーズ物もニチアサなんかはすぐ映画だなんだやるから最後の余韻がむしろ欲しいなって

    133 18/11/19(月)01:35:04 No.548668253

    楽しかったこのアニメもう終わっちゃうんだって最終回前くらいに気付いた後の虚無感が本当にすごい

    134 18/11/19(月)01:35:11 No.548668273

    AIRかなあ

    135 18/11/19(月)01:35:14 No.548668281

    1年ものの作品はほんとに生活の一部みたいになっちゃうから 喪失感すごいんだよな…

    136 18/11/19(月)01:35:18 No.548668292

    >ヘタすると2時間映画でもロスするからつらい 「」のトラウマヒロイン貼る su2720252.jpg

    137 18/11/19(月)01:35:38 No.548668358

    3年半毎週見てたアイカツロスがすごかった スターズでは埋まらなかった

    138 18/11/19(月)01:35:43 No.548668375

    虚無感を残す作風の時もある

    139 18/11/19(月)01:35:48 No.548668384

    NHKアニメ作品が終わるとなんか悲しい

    140 18/11/19(月)01:35:56 No.548668397

    スカイガールズもちょい虚無感あった edきれいだし

    141 18/11/19(月)01:37:29 No.548668614

    気持ちはめっちゃわかるんだが漫画原作で普通に原作続いてるやつをロスとか難民とか言われるとなんとも言えない気分になる 一時期のきららアニメとかそんな感じだった

    142 18/11/19(月)01:37:33 No.548668626

    「」はなんでそんなにまじぽかに惹かれてるの?

    143 18/11/19(月)01:38:20 No.548668742

    シンフォギアが本格的に終わったらロスが凄そうだけどしれっと何かで復活しそうな気もする

    144 18/11/19(月)01:38:28 No.548668765

    >日常系のダラダラ観れる楽しいやつが終わるとヤバいふらいんぐうぃっちとか ハクミコだなあ…アレは原作ストック溜まったら2期もやりそうではあるけど

    145 18/11/19(月)01:38:32 No.548668773

    少女終末旅行も続きやって欲しいけど原作のラストを思うとあれでいいかなって

    146 18/11/19(月)01:38:32 No.548668775

    いやアニメと原作一緒にするのは乱暴でしょ

    147 18/11/19(月)01:39:02 No.548668835

    ぶっちゃけ大概は代価品でてたりするよね

    148 18/11/19(月)01:39:45 No.548668926

    ウマ娘もこれがキツかった 最近ではスレが立つことも減ったけど思った以上に続報がなくてな

    149 18/11/19(月)01:39:59 No.548668960

    >ぶっちゃけ大概は代価品でてたりするよね それだけ人気あればアニメ後に続編なりフィナーレ的なCDなり何か出るからね…

    150 18/11/19(月)01:41:09 No.548669133

    >プリリズRLは特殊な形態で復活したけど当時はロスがすごかった プリパラ見てもそうか…もうプリズムショーは存在しないんだな…と思ったんだけどね 二年後あんなことになって結局プリパラより長期間に渡ることになるなんてね

    151 18/11/19(月)01:41:48 No.548669224

    >最近ではスレが立つことも減ったけど思った以上に続報がなくてな で、肝心のゲームはいつなんです…

    152 18/11/19(月)01:42:01 No.548669253

    プリリズレインボーライブは死にそうになったけど なんかホモ祭りだけど続いてるし多分採算取れる限り風呂敷広げ続ける気だなあの監督は あの世界が存続し続けてるのがもう嬉しいぞ俺は

    153 18/11/19(月)01:42:07 No.548669271

    >>ぶっちゃけ大概は代価品でてたりするよね >それだけ人気あればアニメ後に続編なりフィナーレ的なCDなり何か出るからね… アイカツのソシャゲが出たけど始めてから下のWANIMAさんみたいになった 音ゲーの作業がしたいんじゃない…話だけ読みたいのだ…

    154 18/11/19(月)01:42:28 No.548669316

    わけのわからないまま始まり わけのわからないまま終わったスペース☆ダンディ

    155 18/11/19(月)01:42:42 No.548669349

    >ぶっちゃけ大概は代価品でてたりするよね だが代価品は代価品でしかないのだ!

    156 18/11/19(月)01:42:49 No.548669360

    やっぱり40話以上やってるアニメが終わるときが一番虚無感あるな どんなに面白くても1クールならすぐ次に行ける

    157 18/11/19(月)01:43:09 No.548669414

    未だに邪神ちゃんのスレが立ってるのみると苦しみもがいてるんだなロスに とか感じる 俺はゾンビロス症候群の自覚ありだわ

    158 18/11/19(月)01:43:18 No.548669436

    爽やかな話ほどロスがつらい 今まで終わったとき一番辛かったのは伊坂幸太郎の砂漠だなあ

    159 18/11/19(月)01:43:41 No.548669491

    >で、肝心のゲームはいつなんです… 2018年冬!

    160 18/11/19(月)01:44:04 No.548669552

    最近そういう話されるが好きなものでも好きレベル違うとかなんやこいつになるなあと思う時は多々ある

    161 18/11/19(月)01:44:33 No.548669621

    ウマ娘はヒで延々CM流すのもうやめなよ

    162 18/11/19(月)01:44:46 No.548669648

    でもよぉごちうさ難民とか言ってるのは違うんじゃねぇかなって

    163 18/11/19(月)01:45:28 No.548669730

    >ぶっちゃけ大概は代価品でてたりするよね だ、代替品…

    164 18/11/19(月)01:45:31 No.548669744

    アニメのロスは次期のアニメに癒してもらうしか無い

    165 18/11/19(月)01:45:57 No.548669800

    エグゼイド最終話の時は終わっちまった...と思ったんだけどなんかあんま終わってなかった 小説版で完全に終わったと思ったらジオウ始まったし

    166 18/11/19(月)01:45:58 No.548669806

    短期間で一気見ならいやー良かったぁみたいな余韻だけですむかもよ

    167 18/11/19(月)01:46:10 No.548669837

    ウマ娘の話題は見なくなったけど ヒでリアルお馬さんに興味持って競馬場行ってる人が複数人いるから上手く繋げられてるんじゃねえかな…

    168 18/11/19(月)01:46:12 No.548669843

    >わけのわからないまま始まり >わけのわからないまま終わった四畳半神話体系

    169 18/11/19(月)01:46:28 No.548669889

    まあたいていは来季にも面白い作品があるから忘れられるよ それはそれとしてスレが立つとめっちゃ早口になって寂しくなる

    170 18/11/19(月)01:47:21 No.548670009

    ウマは元々待つ期間長かったのもわかるが世間では死んだようなもんではと思う時ある

    171 18/11/19(月)01:47:48 No.548670070

    >未だに邪神ちゃんのスレが立ってるのみると苦しみもがいてるんだなロスに >とか感じる あれはまあアニメの展開というか邪神ちゃんねるがまだやってるからな…

    172 18/11/19(月)01:48:08 No.548670110

    グリッドマンは単体のアニメとしても面白い上に 特撮作品のオマージュや小ネタをいっぱい仕込んでくるから 特撮ファンにはたまらない そしてロスこわい

    173 18/11/19(月)01:48:19 No.548670127

    ウマはこの先なんか動いたらまだ生きてたんだって言われる枠に入ってると思う

    174 18/11/19(月)01:48:58 No.548670219

    日常系は毎クール出てはいるけど結構タイプ別れてるよね だからロスを埋める作品が次クールになかったりする

    175 18/11/19(月)01:49:51 No.548670336

    アニメじゃなくてゲームだけど 2009年はシュタゲ、村正、バルドスカイ、ディエス完全版という大作ラッシュでロスがキツかった

    176 18/11/19(月)01:50:00 No.548670351

    けもフレは久しぶりに色々買い込むくらい嵌ってたのでロスが辛いかと思ったら終わった後もばすてきとかMステとか再放送とか色々あって本当に楽しかった 楽しかった

    177 18/11/19(月)01:50:47 No.548670465

    けもフレは2あるじゃんよかったね

    178 18/11/19(月)01:50:47 No.548670466

    昔は結構あったんだけどな…アニメというか漫画で 子供の頃既に古書扱いだった最終兵器彼女を1巻ずつ読んでいった最後とか守護月天とか… 歳食って感受性鈍ったのかな

    179 18/11/19(月)01:51:23 No.548670538

    予想外に人気出たのは色々出るのは正直仕方ないとこあるからな

    180 18/11/19(月)01:51:26 No.548670551

    大体商業作品は何かしら展開あるし語れることも多いからまだマシ ネットで面白い二次小説を読み終わった後はもうどうしようもない

    181 18/11/19(月)01:51:55 No.548670624

    あぁゲームも良くあったな FF7とかクリアしたくなくて終盤無駄にうろうろしてた

    182 18/11/19(月)01:53:23 No.548670838

    虚無感のパゥワの度合いは作品に付き合ってきた時間に比例する

    183 18/11/19(月)01:53:37 No.548670871

    >けもフレは久しぶりに色々買い込むくらい嵌ってたのでロスが辛いかと思ったら終わった後もばすてきとかMステとか再放送とか色々あって本当に楽しかった >楽しかった 楽しかったねあの時は…

    184 18/11/19(月)01:54:26 No.548670975

    >けもフレは久しぶりに色々買い込むくらい嵌ってたのでロスが辛いかと思ったら終わった後もばすてきとかMステとか再放送とか色々あって本当に楽しかった Mステでクレしんと作接有になったのには吹いた

    185 18/11/19(月)01:54:32 No.548670998

    >FF7とかクリアしたくなくて終盤無駄にうろうろしてた 何時間ゴールドソーサーにいたことか…

    186 18/11/19(月)01:55:11 No.548671075

    例えば今年末でサザエさん最終回ってなったら「」はロスるの?

    187 18/11/19(月)01:55:13 No.548671080

    刀語は結構虚無感あった

    188 18/11/19(月)01:55:22 No.548671105

    >何時間ゴールドソーサーにいたことか… スノボが楽しかっただけじゃないのぉ?

    189 18/11/19(月)01:55:23 No.548671108

    今年はよりもいとかウマとかゾンサガとかグリッドマンとかスタァライトとかワクワクさせてくれてありがたい 年末年始に勇者の章とGsのくめゆ追うのも最高だった 来年も鬼滅とかあるし好きな作品増やせばロス埋めできるよ

    190 18/11/19(月)01:56:00 No.548671194

    最近だとうたわれ二皇がきつかった あのED後が見たいわ!ってなっていろいろ二次創作あさってしまった そんで初代もクリア後のロスがひどくてうたわれの同人買い漁ったの思い出した

    191 18/11/19(月)01:56:17 No.548671226

    最後に適当な敵が出てヒーローの出撃時とか変身完了の決めセリフなんかで〆るのやめてほしい… そういうの以外ならあんまり引きずったことはない

    192 18/11/19(月)01:56:26 No.548671247

    昔のRPGとかは満足感が凄いあったのと同時に寂しさもあった

    193 18/11/19(月)01:56:50 No.548671288

    スノボでさぁ 変出したよ!っていったら嘘つき呼ばわりされてめっちゃ凹んだ

    194 18/11/19(月)01:57:17 No.548671366

    ロスを恐れてラスボスがクリアできない!って人も結構いるんだなって最近知った

    195 18/11/19(月)01:57:31 No.548671412

    こみっくがーるずももっとかおす先生のだめな姿見たかったなって

    196 18/11/19(月)01:58:08 No.548671488

    アニメだとエヴァとリヴァイアスとプレアデスぐらいだ

    197 18/11/19(月)01:58:08 No.548671490

    なんていうかあと半年欲しいぐらいの気持ちもつ時はある

    198 18/11/19(月)01:58:18 No.548671519

    最初からソシャゲタイアップのメディアミックスならロスが軽減されるって寸法よ! これで今期の宇宙漁師も安心して見てほしい

    199 18/11/19(月)01:58:24 No.548671539

    2期要らないわこれってレベルで綺麗に終わると満足感が凄いけどロスも凄いから二次創作に逃げる

    200 18/11/19(月)01:59:14 No.548671645

    最近は真っ当に売れたものを支える傾向にあると思う とあるの続編やったりサムスピの新作発表されたりさ

    201 18/11/19(月)02:00:03 No.548671752

    >最初からソシャゲタイアップのメディアミックスならロスが軽減されるって寸法よ! そうだね >これで今期の宇宙漁師も安心して見てほしい あれにロスを感じる人はいないと思う いもいもロスの方が大きそう

    202 18/11/19(月)02:01:21 No.548671915

    >最初からソシャゲタイアップのメディアミックスならロスが軽減されるって寸法よ! 人気でなくてアニメと同時に終わってロス倍増!

    203 18/11/19(月)02:02:02 No.548671999

    グルグルはロス無かったな 見たいもの全部見せてもらったのとパーフェクトな最終回の合わせ技で燃え尽きた

    204 18/11/19(月)02:02:38 No.548672068

    作者急死により未完の作品に手を出してみる 面白い…虚しい…

    205 18/11/19(月)02:02:46 No.548672087

    どれみかな…

    206 18/11/19(月)02:03:06 No.548672123

    新展開決まったのに声優引退したりソシャゲ終わったりするのも辛いぞ

    207 18/11/19(月)02:03:22 No.548672159

    いもいもはあれみんなネタにしてるだけなのかマジに好きなのかいまいちわからん

    208 18/11/19(月)02:03:37 No.548672188

    うしおととらのアニメ抜けはあったけど良かった からくりサーカスも出来がいい 月光条例までアニメ化したら例のシーンで伝説作れる

    209 18/11/19(月)02:04:27 No.548672285

    >作者急死により未完の作品に手を出してみる 鮫島、最後の十五日のロスは一番ひどかった

    210 18/11/19(月)02:05:19 No.548672392

    abemaではまってからお兄様ロスだよ… めちゃくちゃ金かけたなろうアニメがそろそろ観たいよ…

    211 18/11/19(月)02:05:52 No.548672465

    >めちゃくちゃ金かけたなろうアニメがそろそろ観たいよ… そこにスライムがおるじゃろう

    212 18/11/19(月)02:06:47 No.548672565

    >abemaではまってからお兄様ロスだよ… >めちゃくちゃ金かけたなろうアニメがそろそろ観たいよ… まてアレはそんなに予算かかってるようには…

    213 18/11/19(月)02:07:02 No.548672599

    スライム演出の数々がすげえイマイチでな… ノリも掲載時期的にしょうがないんだろうけどやたら古臭い

    214 18/11/19(月)02:07:07 No.548672608

    最近の子供向け作品は後続作品への客演とかオールスターものとか多いから そこまでロスは感じなかったりする

    215 18/11/19(月)02:07:32 No.548672663

    どれみは最終回にわたしロスきらい!!って話をしたから余計にロスってしまった

    216 18/11/19(月)02:07:43 No.548672681

    いもいもは味のある作画崩壊と同時に監督の本気の作品愛もあるから 何というか新人アイドルを応援してる感じってこういうのなのかなみたいな…

    217 18/11/19(月)02:07:54 No.548672709

    >そこにスライムがおるじゃろう 作画はいいけど絵柄が…

    218 18/11/19(月)02:08:18 No.548672744

    >ノリも掲載時期的にしょうがないんだろうけどやたら古臭い そうか…なろうだと5年前の作品はもうやたら古臭いうちに入るんだな…

    219 18/11/19(月)02:09:20 No.548672842

    ロスりすぎて存在忘れてたシスプリが流れるとはね

    220 18/11/19(月)02:10:17 No.548672960

    なろうは流行り廃りが恐ろしく早く変わるからな…

    221 18/11/19(月)02:10:44 No.548673016

    >最近の子供向け作品は後続作品への客演とかオールスターものとか多いから >そこまでロスは感じなかったりする どこかで世界がつながってるって作品は続きが実際にあるかないか関係なく安心感あるね

    222 18/11/19(月)02:11:48 No.548673141

    本当に代替品がないロスはボーボボだった

    223 18/11/19(月)02:12:26 No.548673220

    いやウマ娘最近のライブでメッセのホール満員にしてたぞ

    224 18/11/19(月)02:13:31 No.548673344

    >本当に代替品がないロスはボーボボだった でんじゃらすじーさんで代用を…

    225 18/11/19(月)02:13:43 No.548673371

    というかサイゲフェスのはじめと大トリだ

    226 18/11/19(月)02:13:52 No.548673390

    >いもいもはあれみんなネタにしてるだけなのかマジに好きなのかいまいちわからん 愛されるクソアニメ的な

    227 18/11/19(月)02:14:45 No.548673507

    ゼルダの夢を見る島を多感な時期にやったせいか 似たような気分になるといまだに思い出す

    228 18/11/19(月)02:14:56 No.548673528

    悠久をよりによって組曲から入ってしまった自分は 過去作を楽しみつつもG'sを読んでも新しい情報はないことにずっとロスを覚えてた 読者投稿シスプリ絵の中に紛れる1・2枚絵の悠久絵だけが癒やしだった

    229 18/11/19(月)02:16:19 No.548673678

    >いもいもはあれみんなネタにしてるだけなのかマジに好きなのかいまいちわからん ネタで見てるけどいもいもちゃんはかわいいよ

    230 18/11/19(月)02:16:23 No.548673686

    組曲で悠久好きになるような人種がいたのか…

    231 18/11/19(月)02:21:34 No.548674228

    戦コレ…忘れることはできぬ

    232 18/11/19(月)02:23:40 No.548674451

    >組曲で悠久好きになるような人種がいたのか… サンタメロディに悶えに悶えて… ゲームとしてはアレだなーと思ってたけどそのシーンだけで全部吹き飛んだ どんどん他キャラにも愛着湧いて周回も苦痛に感じなかった

    233 18/11/19(月)02:25:34 No.548674639

    >本当に代替品がないロスはボーボボだった 海月れおなはいいぞ 地割れにゴブリン挟むアレの人だ