18/11/18(日)23:46:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/18(日)23:46:09 pgf8sd6Y No.548641712
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/18(日)23:47:54 No.548642279
不快感のおすそ分けやめろ
2 18/11/18(日)23:48:01 No.548642327
例えが下手すぎてまったくわからん
3 18/11/18(日)23:48:18 No.548642421
漫画力低いな…
4 18/11/18(日)23:49:25 No.548642793
普段どんな映画見てるかは分かった
5 18/11/18(日)23:49:29 No.548642817
感想に対してはどうでもいいけど こんな漫画描いててよく他の作品に物申せるなって思う
6 18/11/18(日)23:49:44 No.548642905
例えに出した映画も料理の格で言うとたいして評価してないよなこれ
7 18/11/18(日)23:50:04 No.548643013
被害を被ったのが今あいにゆきます
8 18/11/18(日)23:50:09 No.548643046
参考でこう出されてもさっぱり分からん
9 18/11/18(日)23:50:21 No.548643101
結局どうなったの画像の作者
10 18/11/18(日)23:50:29 No.548643142
例えに誰も得心しなかった漫画榛名
11 18/11/18(日)23:50:34 No.548643163
他に見た映画も全部単品料理なのになぜ今回だけコースを求めてたのか
12 18/11/18(日)23:50:35 No.548643183
何でわざわざそれを持て囃してる層をdisったの…?
13 18/11/18(日)23:50:43 No.548643216
ズートピアでケモナー味方に付けようとしたけど一瞥すらされなかった感
14 18/11/18(日)23:50:52 No.548643263
何を言ってるのかよく分からないが いろいろけなしてるのは伝わった
15 18/11/18(日)23:51:10 No.548643338
例えで挙げられた作品がとばっちりすぎる
16 18/11/18(日)23:51:12 No.548643352
美味しいご飯と梅干しだけで駄目だと言うならコース料理とかそういうの比較に持ってくるべきなのでは…
17 18/11/18(日)23:51:12 No.548643353
「」に叩かれそうな要素を片っ端から詰め込んだ感じ まぁ「」に限らんかもだけど
18 18/11/18(日)23:51:56 No.548643595
ざるそばは無いわー
19 18/11/18(日)23:52:01 No.548643618
前世紀のノリから一歩も踏み出せていない感
20 18/11/18(日)23:52:13 No.548643688
>例えで挙げられた作品がとばっちりすぎる なにかを貶してるやつにこれはいいよねみたいに持ち上げられるのマジやめて欲しいよね…
21 18/11/18(日)23:52:26 No.548643756
恋愛映画大好きなんだなぁって事くらいしか分からん
22 18/11/18(日)23:52:37 No.548643817
狙ってやったとしたら感心するほどの炎上商法だよね
23 18/11/18(日)23:52:39 No.548643841
アイデアも組み立ても展開もコマ割りもゴミすぎてダメだった よくこれで何かをけなす気に…
24 18/11/18(日)23:52:46 No.548643885
一番怒っていいのはチキンリトルファン
25 18/11/18(日)23:52:54 No.548643933
>「」に叩かれそうな要素を片っ端から詰め込んだ感じ >まぁ「」に限らんかもだけど ヒでもボロクソだったと思う
26 18/11/18(日)23:53:22 No.548644085
アナ雪あんなに金かけた豪華映画なのにモソモソした菓子パンなのか チキンリトルって映画見たことないけどそんなにカスなのか
27 18/11/18(日)23:53:29 No.548644120
ステーキやカツ丼を期待して行ってるなら そういうところに行けばいいだけでは
28 18/11/18(日)23:54:09 No.548644308
この結果稗粟先生として定着する
29 18/11/18(日)23:54:10 No.548644315
例え話ヘタクソか
30 18/11/18(日)23:54:20 No.548644360
稗とか粟以上でも下は馬鹿にしてるようにしか感じないが
31 18/11/18(日)23:54:27 No.548644394
新ゴジは貶す 引き合いに出した作品も貶す 新ゴジファンには喧嘩売る 凄い
32 18/11/18(日)23:54:50 No.548644509
アナ雪のレーズンパンの例えが一番意味がわからない
33 18/11/18(日)23:54:51 No.548644513
参考がまったくもって参考にならない ざるそばもレーズンパンもクランベリーチョコチップスコーンも全部どういう意味なのか全く分からん
34 18/11/18(日)23:54:52 No.548644520
超今風の画風
35 18/11/18(日)23:54:54 No.548644528
>狙ってやったとしたら感心するほどの炎上商法だよね 言い返すより触れないでおこ…という困惑の方が大きくもなって 炎上狙いでもどうなんだろ思ってしまうな
36 18/11/18(日)23:54:54 No.548644531
ただこういう風に漫画にしないだけで流行り物に似たようなケチ付けるのはよく見る…
37 18/11/18(日)23:55:01 No.548644560
箸にもかからん奴でもこうやって話題に上がれるあたり 盛り上がってる作品に噛み付く奴が何時までも減らないの納得してしまう
38 18/11/18(日)23:55:07 No.548644589
この後FGOを教科書に乗せるべきとか言い出したからまた面倒なことに
39 18/11/18(日)23:55:22 No.548644660
挙げられた作品が全部害を被ってる…
40 18/11/18(日)23:55:27 No.548644693
食べ物の好みも映画の好みも人それぞれだから参考がまったく参考にならないってなんでわからないんだろう
41 18/11/18(日)23:55:32 No.548644718
>この後FGOを教科書に乗せるべきとか言い出したからまた面倒なことに oh…
42 18/11/18(日)23:55:41 No.548644771
こういうよくわからない例えでも 多くの人を敵に回せるってある意味すごい
43 18/11/18(日)23:55:46 No.548644791
>この後FGOを教科書に乗せるべきとか言い出したからまた面倒なことに …???
44 18/11/18(日)23:55:51 No.548644808
>この後FGOを教科書に乗せるべきとか言い出したからまた面倒なことに キモッ
45 18/11/18(日)23:55:59 No.548644839
>新ゴジは貶す >引き合いに出した作品も貶す >新ゴジファンには喧嘩売る >凄い ゴジラファンじゃなくても全ての作品に対して喧嘩売ってるからな もちろん自分の作品のファンに対しても
46 18/11/18(日)23:56:00 No.548644852
カツ丼ステーキレベルの映画がどんなやつなのか全然わからん
47 18/11/18(日)23:56:13 No.548644919
オタリーマンみたいな
48 18/11/18(日)23:56:18 No.548644944
毎度思うけどご飯は逆に褒めてない?って思う
49 18/11/18(日)23:56:20 No.548644959
私はこう思った だけで止めときゃいいのになんで粟稗だの他の作品の意味不明な例えだの出したんだ
50 18/11/18(日)23:56:21 No.548644961
>この後FGOを教科書に乗せるべきとか言い出したからまた面倒なことに 褒めるも貶すも下手すぎる
51 18/11/18(日)23:56:36 No.548645034
まず何でそういう食べ物に例えられてるのかが全く伝わってこない
52 18/11/18(日)23:56:38 No.548645042
>カツ丼ステーキレベルの映画がどんなやつなのか全然わからん ダークナイトとか…
53 18/11/18(日)23:56:43 No.548645059
多分作者は共感覚の持ち主なんだな
54 18/11/18(日)23:56:53 No.548645116
FGO教科書載せるべきの人この人なら本当にとことん好き嫌い関係なく名前出す作品を貶める人だな
55 18/11/18(日)23:57:05 No.548645194
>ダークナイトとか… 出た…
56 18/11/18(日)23:57:06 No.548645200
たぶんFGOが嫌いでFGOを貶すための壮大な仕込みだったんでは…?
57 18/11/18(日)23:57:27 No.548645320
つまり物足りなかったんだろ コイツがどういう要素をステーキとして捉えられるのかわからんし知りたくもないけど
58 18/11/18(日)23:57:45 No.548645399
なんで叩かれたのかを理解できてなさそうな感じだけど そこまでではない?
59 18/11/18(日)23:57:45 No.548645401
>この後FGOを教科書に乗せるべきとか言い出したからまた面倒なことに テコンダーを読んで教科書に乗せるべきと言うくらいアホだな
60 18/11/18(日)23:57:56 No.548645443
面白い事描こうと思って描いたんだろうけど 頭が悪すぎて意味不明になったんだよ
61 18/11/18(日)23:57:57 No.548645449
人格攻撃したらダメだよ!
62 18/11/18(日)23:58:11 No.548645511
FGOだってシンゴジと同じで旧来のファン以外がやったら稗粟みたいなもんじゃん
63 18/11/18(日)23:58:18 No.548645552
スレ画は天然かもしれないけど炎上後にFGOを教科書云々はさすがにわざとだよね…
64 18/11/18(日)23:58:18 No.548645556
炭水化物おおすぎ
65 18/11/18(日)23:58:20 No.548645563
ざるそばが本当に理解できない…
66 18/11/18(日)23:58:39 No.548645661
褒められてたけど美味い白米のみみたいな映画だったって感想だけならそれなりにわかる人もいて終わっただうろに 明確にdisってんだもんな
67 18/11/18(日)23:58:50 No.548645717
>この後FGOを教科書に乗せるべきとか言い出したからまた面倒なことに もえたんみたいなネタ参考書的な話ではなく教科書なのか…
68 18/11/18(日)23:58:57 No.548645755
新ゴジラは白米みたいだった これだけなら意味わからんけどそういう感想なのねで済むのに なんでそのあと意味わからん話を続けたんだ
69 18/11/18(日)23:59:04 No.548645787
自分は分かってる感が鼻に付くんだろうか
70 18/11/18(日)23:59:09 No.548645806
主食の米に例えるのは 飾り気はないが基本の要素は全て高水準みたいな評価のときにやるべきで これだと作者がそもそも米を好きじゃないって変な捻りの上に成り立ってるから 共感しにくさが凄い
71 18/11/18(日)23:59:23 No.548645875
>毎度思うけどご飯は逆に褒めてない?って思う 食パンとか素パスタなら言いたいことにあってるのかもしれない
72 18/11/18(日)23:59:38 No.548645936
チキンリトルに辛辣すぎて吹く
73 18/11/18(日)23:59:46 No.548645979
ステーキとか寿司とかかつ丼みたいな映画っていうのはイメージできるけど、クランベリーチョコチップスコーンって褒めてるのか貶してるのかわからん…
74 18/11/18(日)23:59:47 No.548645983
>オタリーマンみたいな 画風も不快感もちょっと似てる
75 18/11/18(日)23:59:48 No.548645991
というか作品そのもののディスならここまで荒れなかった その作品のファンのディスっていう一番のタブーをやらかしたからこうなった
76 18/11/18(日)23:59:55 No.548646021
スレ画だけだととりあえずチキンリトルがバカにされてることだけしか分からん 粟稗と濁されてるのがシンゴジラの話なのは流れでわかるけど
77 18/11/18(日)23:59:57 No.548646028
単純にゴジラ見たけど俺には物足りなかったよってだけ言えばいいのにね
78 18/11/18(日)23:59:58 No.548646040
>自分は分かってる感が鼻に付くんだろうか 自分の感想を述べるのに他人を貶めてるからだと思う
79 18/11/19(月)00:00:13 No.548646136
というか参考に挙げた映画が片寄りすぎてて何の参考にもなっていない
80 18/11/19(月)00:00:15 No.548646152
旦那の友達とか仕事関係者が褒めてるのわかった上で こいつら稗とか粟みてーな作品しか見てねーの?は旦那のメンツ潰すとか考えいかないもんなのかな…
81 18/11/19(月)00:00:22 No.548646200
別にdis自体はいいんだけどお前がそれを言うの…?ってなる
82 18/11/19(月)00:00:22 No.548646203
で…この漫画は粟や稗レベルに達してますか……?
83 18/11/19(月)00:00:23 No.548646209
炎上したからもののついでに嫌いなFGOに火の粉行くようにしたとかなら分かる 分からない…
84 18/11/19(月)00:00:43 No.548646335
画像の人はクソでしたよね!?と他人に同意を求めまくってた結果飛び火しかけてたのもなかなか酷かった
85 18/11/19(月)00:00:49 No.548646365
食えるだけ天カスの方がマシだな
86 18/11/19(月)00:00:57 No.548646412
>単純にゴジラ見たけど俺には物足りなかったよってだけ言えばいいのにね これで作者は既婚女性だっていうんだからたまらない
87 18/11/19(月)00:00:59 No.548646417
例え話下手な奴に限って例え話したがる
88 18/11/19(月)00:01:01 No.548646429
お前稗とか粟食ったことあんの?
89 18/11/19(月)00:01:06 No.548646453
せめて参考作品に肉料理一個ぐらい入れるべきだったのでは
90 18/11/19(月)00:01:16 No.548646494
これ褒める奴は普段稗粟しか食ってないが一番言いたい事なのはわかる
91 18/11/19(月)00:01:38 No.548646596
>これで作者は既婚女性だっていうんだからたまらない 嘘だぁ…
92 18/11/19(月)00:01:39 No.548646610
いやわりと俺は分かるんだけど画像そんなに的外れかな・・・?
93 18/11/19(月)00:01:43 No.548646632
粟稗食ったことあるのかな 俺はない
94 18/11/19(月)00:01:48 No.548646655
>毎度思うけどご飯は逆に褒めてない?って思う 上から二行目までのコマで終わってりゃ褒めてるのか貶してるのかも捉え方次第になる感想だったと思うけど…
95 18/11/19(月)00:01:52 No.548646680
例えが下手くそすぎるのが悪い 下の他の映画一覧が無い方がまだわかりやすいんじゃ
96 18/11/19(月)00:01:53 No.548646690
この炎上おばさんをフォローしてた同時代の作家たちは今
97 18/11/19(月)00:01:57 No.548646706
うめー!天カスごはんうめー!
98 18/11/19(月)00:02:01 No.548646731
高度な創作者しか何かを批判してはいけないなんてことはないだろう それはそれとして言ってる事がちっとも伝わらん漫画で他人をディスればそりゃ怒られもする
99 18/11/19(月)00:02:30 No.548646876
日本以外だとボコボコに叩かれてたしまあ万人受けする作品じゃないからなぁ あと今思うと周りが面白いと言うから面白いと思ってた節はある 地上波でもう一度見たときチープ過ぎてね
100 18/11/19(月)00:02:37 No.548646922
>ステーキとか寿司とかかつ丼みたいな映画っていうのはイメージできるけど、クランベリーチョコチップスコーンって褒めてるのか貶してるのかわからん… 根本的にこの作者が甘いスイーツみたいなのが好きとかそういう食事の好みの偏りが前提にある感じだから 食の好み×下手な比喩の掛け算でわけわからなくなってると思う
101 18/11/19(月)00:02:38 No.548646929
天カス入りおにぎりが今ブームだからチキンリトルは後世で称えられる作品の例えだと思われる
102 18/11/19(月)00:02:43 No.548646954
>うめー!天カスごはんうめー! つまりシン・ゴジラwithチキンリトル!
103 18/11/19(月)00:02:49 No.548646997
>画像の人はクソでしたよね!?と他人に同意を求めまくってた結果飛び火しかけてたのもなかなか酷かった 旦那やその仲間たちがべた褒めしてるってわかった上でそれやるのなんなの…
104 18/11/19(月)00:02:53 No.548647012
凄まじいレス乞食っぷりだ
105 18/11/19(月)00:03:05 No.548647078
FGO教科書って考えて見れば昔の月厨もそれと同じくらいのことを言ってたような
106 18/11/19(月)00:03:06 No.548647084
情報の後出し具合からこのスレは…
107 18/11/19(月)00:03:10 No.548647102
例え話が下手っていうのは何をもってして下手なの?
108 18/11/19(月)00:03:12 No.548647116
シンゴジ褒めてる連中に対して貧相な感性だなお前らはって言いたいだけだから後はオマケよ
109 18/11/19(月)00:03:13 No.548647121
>日本以外だとボコボコに叩かれてたしまあ万人受けする作品じゃないからなぁ >あと今思うと周りが面白いと言うから面白いと思ってた節はある >地上波でもう一度見たときチープ過ぎてね 粟稗先生きたな…
110 18/11/19(月)00:03:17 No.548647153
せめて例えが上手かったらよかったのに
111 18/11/19(月)00:03:18 No.548647162
>日本以外だとボコボコに叩かれてたしまあ万人受けする作品じゃないからなぁ >あと今思うと周りが面白いと言うから面白いと思ってた節はある >地上波でもう一度見たときチープ過ぎてね 誰もそんな話してないから 病室に戻ろうね?
112 18/11/19(月)00:03:23 No.548647188
スレ画の人にとってのステーキとかかつ丼は何なんだろう
113 18/11/19(月)00:03:27 No.548647212
私これ嫌い!!の方がマシに見えるとは
114 18/11/19(月)00:03:29 No.548647221
何度いじめたら気がすむんだ チキンリトルを
115 18/11/19(月)00:03:32 No.548647235
夫は新ゴジ絶賛して更に原作アニメ化されたのにこいつのせいでケチがついた
116 18/11/19(月)00:03:38 No.548647268
>こいつら稗とか粟みてーな作品しか見てねーの?は旦那のメンツ潰すとか考えいかないもんなのかな… 木っ端なアンソロ作家の与太話で潰れる面子なんてそうなかろう
117 18/11/19(月)00:03:53 No.548647344
なんかすごい見たこと有る絵柄な気がするけど思い出せなくてもやもやする
118 18/11/19(月)00:04:04 No.548647390
なんでIDでてんの…?
119 18/11/19(月)00:04:08 No.548647410
君の名はとシンゴジは俺は面白いという同調圧力には負けないぜ!みたいなのが次々と湧いてきてヒがimgの様だった
120 18/11/19(月)00:04:13 No.548647434
高水準だけどシンプルすぎて遊びの部分がないとかそういう作品への感想だろうか シンゴジ観てないからそれが妥当な批評かわからんが
121 18/11/19(月)00:04:13 No.548647437
出るようなレスには見えんが
122 18/11/19(月)00:04:44 No.548647571
どうせ他のスレで暴れてたんだろ
123 18/11/19(月)00:04:47 No.548647583
1番の被害者は今は無きパンヤ
124 18/11/19(月)00:04:48 No.548647593
他でやっちまったのだろう多分
125 18/11/19(月)00:04:49 No.548647599
他で荒らしたんだろう
126 18/11/19(月)00:04:53 No.548647619
>夫は新ゴジ絶賛して更に原作アニメ化されたのにこいつのせいでケチがついた タイミングすげぇ悪かったよね… あれが無きゃアニメもうちょっと話題になったと思う
127 18/11/19(月)00:04:56 No.548647636
参考としてあげてるディズニーやポケモンが 格や味の例えじゃなくて受ける印象みたいになってるのもどうかと思う
128 18/11/19(月)00:05:02 No.548647667
まず粟と稗にケンカを売り その後出したワード全てをdisるのは なかなかできることじゃないよすぎる
129 18/11/19(月)00:05:08 No.548647699
>君の名はとシンゴジは俺は面白いという同調圧力には負けないぜ!みたいなのが次々と湧いてきてヒがimgの様だった imgはむしろ面白いと全力でそれに突っ込むだろう
130 18/11/19(月)00:05:22 No.548647782
最近妙にふつうのレスしてる人でも出てる気がする
131 18/11/19(月)00:05:31 No.548647829
>高水準だけどシンプルすぎて遊びの部分がないとかそういう作品への感想だろうか 米に例えるんだからそういう意図であるべきだとは思うけど 絶対違う
132 18/11/19(月)00:06:00 No.548647986
この1ページで不快感を与えて敵に回すのってある意味すごい才能だと思うよ
133 18/11/19(月)00:06:02 No.548647997
そもそもシンゴジって女性に受けたの?
134 18/11/19(月)00:06:12 No.548648041
例えに使うとしても主食の米にはならんよねシンゴジ
135 18/11/19(月)00:06:46 No.548648246
>結局どうなったの画像の作者 何言っても稗粟先生って言われ続けるようになった
136 18/11/19(月)00:06:57 No.548648298
そもそも何で米なのか 読解しようにも下の例示が余計に混乱させてくる これ暗号か何かなのでは…
137 18/11/19(月)00:07:09 No.548648359
言わんとすることはわからなくもないけどこれで炎上しないと思ってるなら思慮が足りなさ過ぎる
138 18/11/19(月)00:07:15 No.548648390
下の例えの見る限り 本当にいるんだって感じの恋愛かわかりやすい泣き所なかったら薄味って思うタイプの人なんだろうから そりゃ合わないだろうけど
139 18/11/19(月)00:07:16 No.548648400
>例え話が下手っていうのは何をもってして下手なの? わざわざ別のもので例えてるのに基準がわからないのが1番駄目かな… ストロベリーリングとクランベリーチョコチップスコーンとレーズンパンとブランド白米とざるそばの どれが格上でどれが格下なのか何を表してるのかさっぱりわからないし チキンリトルがカスなのしか伝わらない
140 18/11/19(月)00:07:21 No.548648430
実際シンゴジはステーキ(怪獣プロレスもの)かと思ったらそうじゃなかったのは確かにあるから そこらの気持ちを代弁してるならまだしもこれは余計なこといいすぎた
141 18/11/19(月)00:07:27 No.548648467
>何言っても稗粟先生って言われ続けるようになった 本望だろうな
142 18/11/19(月)00:07:27 No.548648469
例えの前提が本人の印象でしかなく しかもその基準が読者に伝わってこないのが 一番ひどい
143 18/11/19(月)00:07:28 No.548648474
料理食べに行ったらシンプルな素材の味をお出しされたって事でしょこれ 映画じゃなくてプロットとカットの羅列的な事が言いたいのでは
144 18/11/19(月)00:07:29 No.548648476
>そもそもシンゴジって女性に受けたの? 全体ではどうかは知らないけど磯野貴理子がテレビで大絶賛してたのは見た あと腐女子がカップリングで盛り上がってた
145 18/11/19(月)00:07:39 No.548648536
面白さよくわからなかった著名人だとジュビロもそうだったけど あっちはどういうところが面白かったのか語ってくれって体だったな
146 18/11/19(月)00:07:39 No.548648539
早口女が絶望的に合わなかった アメリカの女以上にあのキャラキツかった
147 18/11/19(月)00:07:45 No.548648564
このメンツだと一番食べたいのは白米と梅干しかな…
148 18/11/19(月)00:08:00 No.548648663
>高水準だけどシンプルすぎて遊びの部分がないとかそういう作品への感想だろうか >シンゴジ観てないからそれが妥当な批評かわからんが いい意味で褒めてる方でシンプルに初代ゴジラのリメってのはよくある
149 18/11/19(月)00:08:13 No.548648737
>何言っても稗粟先生って言われ続けるようになった よく分からない…が続く漫画からの分かりやすいすっきりとした現実のオチでだめだった
150 18/11/19(月)00:08:15 No.548648751
怪獣が出てきてワーワー言ってるだけじゃん何か(私に引っかかる)ひねりないの? って意味で言ってるんだろうけど漫画家が外向けに言うことじゃない...
151 18/11/19(月)00:08:24 No.548648795
>例えの前提が本人の印象でしかなく >しかもその基準が読者に伝わってこないのが >一番ひどい 例え話って行為の本質を理解してないよね 漫画にはちゃんと原案がついてるんだろうか
152 18/11/19(月)00:08:26 No.548648810
シンゴジって「ゴジラが出てきてそれを倒す」以外の要素がないから 家族の葛藤とか恋愛とか人間同士の対立とかそういうのが見たい人にとっては主食の米だけに映るんだろう
153 18/11/19(月)00:08:43 No.548648894
これならせめて全部ご飯物で例えないと
154 18/11/19(月)00:08:48 No.548648918
>そもそもシンゴジって女性に受けたの? オタ女には受けてた
155 18/11/19(月)00:08:54 No.548648938
面白いマンガを描く旦那の足を引っ張るような真似はやめてもらいたい
156 18/11/19(月)00:08:54 No.548648943
一方ジュビロは島本にシンゴジラがどう面白いのか問いただす電話をした
157 18/11/19(月)00:08:56 No.548648949
観たい形でのゴジラに餓えてたからドンブリ白米でも大満足とかそういう意味でもないしなあ
158 18/11/19(月)00:08:56 No.548648951
>料理食べに行ったらシンプルな素材の味をお出しされたって事でしょこれ >映画じゃなくてプロットとカットの羅列的な事が言いたいのでは それはそれで理解できるけどそうなると下で挙げてる食べ物が意味不明になるのでは…
159 18/11/19(月)00:09:19 No.548649081
>オタ女には受けてた 泉ちゃん役の人困惑してたよね
160 18/11/19(月)00:09:24 No.548649101
>一方ジュビロは島本にシンゴジラがどう面白いのか問いただす電話をした めんどくせえな!
161 18/11/19(月)00:09:37 No.548649166
例えが上手い下手以前に意味不明 描いた人は頭の中の考えをアウトプットするのが苦手なんじゃないかな
162 18/11/19(月)00:09:46 No.548649202
>家族の葛藤とか恋愛とか人間同士の対立とかそういうのが見たい人にとっては主食の米だけに映るんだろう まさにそれらの要素を一切排除してる作りだからね
163 18/11/19(月)00:09:50 No.548649222
>映画じゃなくてプロットとカットの羅列的な事が言いたいのでは こんなコマ割りで意味不明な漫画描く奴にだけは言われたくないだろうな
164 18/11/19(月)00:09:58 No.548649249
つまりFGOにシンゴジラを出すべきという事か!
165 18/11/19(月)00:10:07 No.548649300
これで炎上したあと漫画描いてたネトゲがサービス終了となった
166 18/11/19(月)00:10:16 No.548649330
アクション映画に挟まる謎の恋愛ドラマや足の引っ張り合いはこういう人用だったのか…
167 18/11/19(月)00:10:17 No.548649333
怪獣映画見慣れてないんじゃないかな 俺も正直どこを見どころとしてみていいかわからなくてひどく淡々として終わった印象がある
168 18/11/19(月)00:10:42 No.548649442
>描いた人は頭の中の考えをアウトプットするのが苦手なんじゃないかな 漫画家なのに!
169 18/11/19(月)00:10:53 No.548649498
>家族の葛藤とか恋愛とか人間同士の対立とかそういうのが見たい人にとっては主食の米だけに映るんだろう それならそれでいいんだけど なんで粟稗とか言った挙げ句に 下のコマをお出ししたんだってとこがねえ
170 18/11/19(月)00:10:56 No.548649514
>そもそも何で米なのか 下のも見る限りわかりやすいエンタメ要素(恋愛とか)が無いと簡素だなあって思うタイプなんだろう 別にそれが悪いこっちゃ無いけどそういうの面白がる人って普段もっとつまんないもの見てるの?って言うから…
171 18/11/19(月)00:10:58 No.548649519
せめて全部ご飯もので例えろよって思う
172 18/11/19(月)00:10:58 No.548649521
菌糸類はシンゴジラに影響されてシナリオ書き直したせいで年末進行が酷いことになってたってFGO好きって言うなら知ってそうではある
173 18/11/19(月)00:10:59 No.548649524
アナ雪のレーズンパンもサッパリ解らない
174 18/11/19(月)00:11:08 No.548649569
別に自分はつまらなかったと感じるのはいいんだけど なんでわざわざ他を叩くのかな…
175 18/11/19(月)00:11:14 No.548649594
アナ雪はもしかしてレズってこと?
176 18/11/19(月)00:11:18 No.548649616
ゴジがどうこう言うのは構わんけど こんなヘタクソな漫画で言われても困る
177 18/11/19(月)00:11:24 No.548649636
ここらは反発するもいるが蛭子さんなんかは眠い映画いっててこれは結構同意はあったよね 実際会議部分楽しめなかったら眠く映画だと思う
178 18/11/19(月)00:11:37 No.548649700
なんで自分には合わなかったと素直に言えないの…
179 18/11/19(月)00:11:38 No.548649707
>シンゴジって「ゴジラが出てきてそれを倒す」以外の要素がないから >家族の葛藤とか恋愛とか人間同士の対立とかそういうのが見たい人にとっては主食の米だけに映るんだろう ゴジラが暴れてるのが良かったのに止まってからずっと人間パート続くから辛かった
180 18/11/19(月)00:11:38 No.548649710
>アナ雪はもしかしてレズってこと? お前頭いいな
181 18/11/19(月)00:11:39 No.548649718
普通に考えたら米(主食)部分は作品の本題とか基礎部分の例えなんだけど そうすると主食相当の部分の無いものに例えられた作品は軸の無い作品って意味になるべきだけど そういう意図で描いてないよね
182 18/11/19(月)00:11:40 No.548649722
>アナ雪はもしかしてレズってこと? かしこい…!
183 18/11/19(月)00:11:56 No.548649790
1番の被害者はこんな下手くそな例えでもクソだったんだろうなと伝わるチキンリトル
184 18/11/19(月)00:12:10 No.548649859
>菌糸類はシンゴジラに影響されてシナリオ書き直したせいで年末進行が酷いことになってたってFGO好きって言うなら知ってそうではある 脇の情報は見なかったのかあるいは自分がスレ画みたいな漫画描いたのを忘れてたのでは?
185 18/11/19(月)00:12:18 No.548649898
>ここらは反発するもいるが蛭子さんなんかは眠い映画いっててこれは結構同意はあったよね >実際会議部分楽しめなかったら眠く映画だと思う それは個人の感想だからそれでいいんだよ スレ画はそのあとに意味不明なdisを付け加えたからな
186 18/11/19(月)00:12:22 No.548649926
骨子がポリティカルドラマなので怪獣映画と思って見たらつまらんって感想出るのはしょうがないとは思う
187 18/11/19(月)00:12:22 No.548649931
煽ってレスポンチバトルを誘発する意図なら自分の感性をさらけ出すように下を見せるのは悪手だよな
188 18/11/19(月)00:12:23 No.548649942
普段ゴジラがやらない事やりまくって普段ゴジラにしない事しまくるからシンプルとは真逆の印象だ やっぱゴジラ初めて見たんだろうねスレ画の人は
189 18/11/19(月)00:12:27 No.548649966
いや怪獣映画も押井映画も見慣れた俺もシンゴジラ合わなかったから見慣れないとかそういうのではない 賛否両論な作品だって事をまず前提にしないと
190 18/11/19(月)00:12:29 No.548649970
>アナ雪はもしかしてレズってこと? 頭稗粟先生かよ
191 18/11/19(月)00:12:30 No.548649973
邦画のとりあえず恋愛入れろはマーケティング的にはある程度正しいんだろうな
192 18/11/19(月)00:12:54 No.548650093
つまりこいつがファンタスティック・フォーを見たら名作だと判断する…?
193 18/11/19(月)00:12:58 No.548650108
恋愛とかアクションとか期待してるやつだと決めつけてるやつもスレ画の人と似た思考だよ
194 18/11/19(月)00:13:04 No.548650141
パールハーバーを観に行ったら日本の一番長い日だったみたいな感じだろうか
195 18/11/19(月)00:13:16 No.548650201
山盛りの白い飯って意味合い出すだけならそう言う感想アリだねですんでたのに
196 18/11/19(月)00:13:25 No.548650271
作品が合わなかったっていうのは良いけどそれを面白いって言ってる人に「お前ら普段ろくなもん食ってないんじゃねぇの?」っていうのはそりゃ叩かれるわ
197 18/11/19(月)00:13:28 No.548650300
庵野の映画が万人受けするかと言われてもそりゃ困る…
198 18/11/19(月)00:13:32 No.548650322
>賛否両論な作品だって事をまず前提にしないと それこそスレ画は >なんで自分には合わなかったと素直に言えないの… ってなるし
199 18/11/19(月)00:13:42 No.548650387
旦那は信長の忍びの人だっけ
200 18/11/19(月)00:13:43 No.548650392
旦那に普段から稗や粟食わせてる嫁榛名
201 18/11/19(月)00:13:45 No.548650409
>頭稗粟先生かよ そこまで言われる筋合いはねえよ!?
202 18/11/19(月)00:13:46 No.548650413
でも下の食品で盛り付け多いのは明確に恋愛要素あるやつだぞ
203 18/11/19(月)00:13:50 No.548650430
>アナ雪のレーズンパンもサッパリ解らない 褒めてるのかすらわからんよねレーズンパンって
204 18/11/19(月)00:13:53 No.548650446
>チキンリトルがカスなのしか伝わらない スレ画が散々貼られた頃に2~3眺めたけど 他は意味不明だがチキンリトルの評価だけは納得するってレスだけはあった
205 18/11/19(月)00:13:53 No.548650448
旦那のアニメ化直前だったよねこれ
206 18/11/19(月)00:13:55 No.548650458
主食しかねえ!っていうのはまあわかるんだよ それ以外の主張がめちゃくちゃで
207 18/11/19(月)00:14:05 No.548650494
まあ好きじゃない人がいるのも理解できるけど作品そのものでなくファンに石投げるのはヤバすぎるね
208 18/11/19(月)00:14:13 No.548650536
この後わたし普段から新潟県産コシヒカリ食ってるんでそれ以外の米はカスやみたいなこといってさらに油を注ぐ
209 18/11/19(月)00:14:23 No.548650595
マギアナもこれ褒めてんだろうけど何にそんな楽しい部分あったんだ…
210 18/11/19(月)00:14:30 No.548650628
>アナ雪はもしかしてレズってこと? パンに入ってるレーズンがレズのイメージだとすると クランベリーとかチョコチップはケモとかホモとかを表してる可能性が高いな
211 18/11/19(月)00:14:31 No.548650635
ヘ、ヘイトスピーチ…
212 18/11/19(月)00:14:34 No.548650653
内容はまぁあれだけど 例えは別に言うほど下手ではないのでは……
213 18/11/19(月)00:14:46 No.548650707
別につまらないって言うだけならいいけど普通にこっち貶してきてるしな…
214 18/11/19(月)00:14:47 No.548650716
チキン・リトルは唐揚げにしてやれよ
215 18/11/19(月)00:14:49 No.548650726
>山盛りの白い飯って意味合い出すだけならそう言う感想アリだねですんでたのに ごはんがメインでおかずがあって美味しい定食を期待してたら ごはんごはんごはんごはん梅干しごはんごはんごはーん!なら理解できた
216 18/11/19(月)00:14:55 No.548650791
FGOとか7章モロ怪獣映画の文法では…?でも褒めたんだよな…基準がわからん
217 18/11/19(月)00:14:57 No.548650798
>この後わたし普段から新潟県産コシヒカリ食ってるんでそれ以外の米はカスやみたいなこといってさらに油を注ぐ 油の注ぎ方もよく分からなさすぎる…というかなんでそれで燃えるんだ…
218 18/11/19(月)00:15:12 No.548650898
>例えは別に言うほど下手ではないのでは…… マジか!翻訳してくれ!
219 18/11/19(月)00:15:22 No.548650942
賛否両論っていうほど否の人多いの?
220 18/11/19(月)00:15:34 No.548650993
荒らしにもよくいるけど 個人の趣味嗜好に優劣つけようとするのが酷いよね
221 18/11/19(月)00:15:36 No.548651003
5分で描けるならまだしもわざわざ色まで塗って手間暇かけて人に伝えるような内容じゃなかった
222 18/11/19(月)00:15:36 No.548651007
>旦那のアニメ化直前だったよねこれ なんで足引っ張んの? この人は真性のアホか何かなの?
223 18/11/19(月)00:15:48 No.548651071
>褒めてるのかすらわからんよねレーズンパンって レーズンパンによく言われるイメージとして色々考えてみるものの 多分この人の言いたい事とは違うんだろうという結論にもまずなってなぁ
224 18/11/19(月)00:15:49 No.548651074
>この後わたし普段から新潟県産コシヒカリ食ってるんでそれ以外の米はカスやみたいなこといってさらに油を注ぐ なんだ只の炎上芸人か
225 18/11/19(月)00:15:53 No.548651090
>内容はまぁあれだけど >例えは別に言うほど下手ではないのでは…… 解読できたのか…
226 18/11/19(月)00:16:04 No.548651146
>ゴジラが暴れてるのが良かったのに止まってからずっと人間パート続くから辛かった ゴジラを倒すために立ち向かうシーンだからあのへん好きな人じゃないと辛いのか…
227 18/11/19(月)00:16:06 No.548651152
>FGOとか7章モロ怪獣映画の文法では…?でも褒めたんだよな…基準がわからん この手のは自分が好きなものに対しては盲目になるからいくらツッコミ入れたところで気づきはしないよ
228 18/11/19(月)00:16:13 No.548651169
「」は「いま、会いにゆきます」なんか見に行かない奴が大半だから解読出来なくてちくしょう!
229 18/11/19(月)00:16:20 No.548651213
>例えは別に言うほど下手ではないのでは…… 上でも「」が言ってるけど例えは相手に共通の認識があるものじゃないと ざるそばって言われて何を思い浮かべるか人それぞれだと介錯もばらけてしまうから 例えとして適当ではないんだ
230 18/11/19(月)00:16:27 No.548651236
>賛否両論っていうほど否の人多いの? そんなん好みの問題だからなあ 俺も好きじゃないけどわざわざ叩くほどじゃないし
231 18/11/19(月)00:16:33 No.548651270
本人はうまいこと言ってやったぜ!という気分だったんだよ……
232 18/11/19(月)00:16:34 No.548651272
特に前評判も良くなくてあんだけヒットしたのに賛否両論を前提にするのはそれこそこの世の全ての映画は賛だけのものなんて無いレベルにハードル下げないと…
233 18/11/19(月)00:16:40 No.548651301
>賛否両論っていうほど否の人多いの? 問題点もはっきりしてるから合わなかったくらいの感想なら結構見るぞ 好きな人を煽らなかったら別にいい
234 18/11/19(月)00:16:42 No.548651306
普通においしかったとは言ってるんだから この人の言いたい事はつまんなかったとかファンに喧嘩売るとかじゃなく要は「過剰に持ち上げすぎだろ」って事でしょ
235 18/11/19(月)00:17:05 No.548651405
>賛否両論っていうほど否の人多いの? そこは数えたわけでもないし 否が少ないとしても個人の感想は尊重すべきだろう
236 18/11/19(月)00:17:08 No.548651424
この例えられた映画の中でどれが一番見てみたくなるかっていうと怖いもの見たさでチキンリトルだと思う
237 18/11/19(月)00:17:10 No.548651442
>賛否両論っていうほど否の人多いの? 巨大生物襲来に対するシミュレーション的な要素が強めな分 そこに引っ掛からないとぼんやりした映画ばい…ってなるのは分からなくもない
238 18/11/19(月)00:17:10 No.548651443
なんか余計な飾りがないとい意味なら白米はよくできた喩えではある
239 18/11/19(月)00:17:22 No.548651502
>この人の言いたい事はつまんなかったとかファンに喧嘩売るとかじゃなく要は「過剰に持ち上げすぎだろ」って事でしょ なら そう 描け
240 18/11/19(月)00:17:27 No.548651529
>作品が合わなかったっていうのは良いけどそれを面白いって言ってる人に「お前ら普段ろくなもん食ってないんじゃねぇの?」っていうのはそりゃ叩かれるわ 結局はここに尽きるんじゃないかな もちろん下の例もあるけどそっちはマジでついでだと思う
241 18/11/19(月)00:17:32 No.548651570
>ゴジラが暴れてるのが良かったのに止まってからずっと人間パート続くから辛かった ずっと会話が続くのはいいけど工夫が欲しかったな 俺はいつもの庵野でがっかりしたな
242 18/11/19(月)00:17:37 No.548651620
>この後わたし普段から新潟県産コシヒカリ食ってるんでそれ以外の米はカスやみたいなこといってさらに油を注ぐ こんなんヒに出したら 米の何が悪いんですか!みたいなズレた叩きに来るやつも出るわけで 映画関係なく食品disとかマウントとかの路線でも燃えるっしょ
243 18/11/19(月)00:18:00 No.548651725
https://www.youtube.com/watch?v=yZ4WaQSTPHc このスレのテーマ
244 18/11/19(月)00:18:03 No.548651741
これで白米はなくなりました しかし白米は消滅したのでしょうか? 違いますね 皆さんの血となり肉となってみなさんと一体となったのです
245 18/11/19(月)00:18:12 No.548651798
>普通においしかったとは言ってるんだから >この人の言いたい事はつまんなかったとかファンに喧嘩売るとかじゃなく要は「過剰に持ち上げすぎだろ」って事でしょ 全然違うと思う
246 18/11/19(月)00:18:33 No.548651881
>>賛否両論っていうほど否の人多いの? >そんなん好みの問題だからなあ >俺も好きじゃないけどわざわざ叩くほどじゃないし いやまあ否の人がいるのはしょうがないことだとは思うよ 画像は賛の人は普段何食ってるの?と貶してるのがやばいだけで
247 18/11/19(月)00:18:48 No.548651944
他人の評判見て興味持って見に行って 物足りなかったわーこんなんで最高って普段どんだけ質素なもん見てるわけ? って漫画だから映画への物足りなさよりファンの騒ぎ方が気に入らなかったんだな
248 18/11/19(月)00:18:50 No.548651956
もう忘れてやれと言いたいが作家は描いたものが名刺がわりになるからな… これを超える物を生み出さないとな
249 18/11/19(月)00:19:01 No.548652025
>ゴジラが暴れてるのが良かったのに止まってからずっと人間パート続くから辛かった 個人的にカヨコとなんか喋ってるシーンは怠い
250 18/11/19(月)00:19:06 No.548652060
持ち上げ過ぎって言いたいなら横の個人の好みさーねが自己矛盾起こすぞ 否が保護されて欲しいのに自分は賛を責めるのか
251 18/11/19(月)00:19:29 No.548652150
その辺の木っ端絵描きならともかく 仮にも何年も商業連載してきたクリエイターなのにこんなもんお出ししてくるのはどうかしてるよ…
252 18/11/19(月)00:19:44 No.548652209
>これで白米はなくなりました >しかし白米は消滅したのでしょうか? >違いますね >皆さんの血となり肉となってみなさんと一体となったのです 櫻井帰れや!
253 18/11/19(月)00:19:53 No.548652264
キングコングとかパシフィックリムとかがどんな料理になってゴジラがブランド白米なのかだったら比較になったかもしれん オチはチキンリトルの天カスで
254 18/11/19(月)00:19:57 No.548652301
シリーズ的に怪獣プロレスの印象強い人もいるだろうから地味だ、眠い、たるいってなるのも自然だよね
255 18/11/19(月)00:20:08 No.548652359
>仮にも何年も商業連載してきたクリエイターなのにこんなもんお出ししてくるのはどうかしてるよ… 実績考えると正直木っ端もいいとこじゃないかな…
256 18/11/19(月)00:20:10 No.548652366
ぶっちゃけマウントを取りたいだけだったんだろう ただ例えが致命的に下手なのと底の浅さが露呈してしまっただけで
257 18/11/19(月)00:20:14 No.548652391
こんなもん喜んでんの?はーキモッ って思考しか伝わってこない
258 18/11/19(月)00:20:18 No.548652424
それこそ今昔の名作映画を飯に例えるならまぁ分からなくもないけど チョイスが微妙でよく分からない…
259 18/11/19(月)00:20:24 No.548652452
だって実際は飯の話じゃ無いから 旦那や褒めてる同業者に「普段どんな作品見てんの?」ってんだよなこれ
260 18/11/19(月)00:20:35 No.548652526
しげのが描くと可愛いのに嫁さん
261 18/11/19(月)00:20:36 No.548652528
>ざるそばって言われて何を思い浮かべるか人それぞれだと介錯もばらけてしまうから >例えとして適当ではないんだ 米や粟や稗よりは上等っていうのを伝えられれば十分じゃないか?
262 18/11/19(月)00:20:45 No.548652575
俺は割とディズニーアニメ見たけどチキンリトルはマジで天かす
263 18/11/19(月)00:20:51 No.548652607
嫌いなものはしつこく聞かれるまで黙ってるのが吉
264 18/11/19(月)00:21:05 No.548652669
匿名掲示板以外で無理にマウント取ろうとすると炎上するといういい例
265 18/11/19(月)00:21:14 No.548652737
>米や粟や稗よりは上等っていうのを伝えられれば十分じゃないか? 作物として米より蕎麦が上等かというと微妙なとこなので…
266 18/11/19(月)00:21:18 No.548652769
>この人の言いたい事はつまんなかったとかファンに喧嘩売るとかじゃなく要は「過剰に持ち上げすぎだろ」って事でしょ いつも貧乏飯食ってんのか?とファンに喧嘩売ってる部分は勝手に抜き取っちゃいけないよ
267 18/11/19(月)00:21:19 No.548652773
まあ個人の好みの問題でさーね。
268 18/11/19(月)00:21:20 No.548652781
比較するならゴジラ作品で統一すればせいぜい老害扱いで済んでたと思う
269 18/11/19(月)00:21:23 No.548652813
旦那が信長の忍びで稼いだ金をパチンコで溶かす嫁だっけか
270 18/11/19(月)00:21:33 No.548652882
>キングコングとかパシフィックリムとかがどんな料理になってゴジラがブランド白米なのかだったら比較になったかもしれん >オチはチキンリトルの天カスで 全然違うジャンルの映画と比較に適さない料理で例えるからわけわからないんだよね 天かすはいいと思う
271 18/11/19(月)00:21:40 No.548652912
コイツが中トロやレーズンパンが好きか嫌いかすら知ったこっちゃないからな…
272 18/11/19(月)00:21:48 No.548652949
>シリーズ的に怪獣プロレスの印象強い人もいるだろうから地味だ、眠い、たるいってなるのも自然だよね 上で海外ウケの話してるけどそれこそ海外で求められてたのはプロレスで それをわかった上でお出ししてるからまあ仕方がない
273 18/11/19(月)00:21:59 No.548653002
作品攻撃するのも危険なのにファン攻撃したらそりゃ猛反撃喰らうわ…
274 18/11/19(月)00:22:08 No.548653059
>米や粟や稗よりは上等っていうのを伝えられれば十分じゃないか? 米より蕎麦は上等なのかって所で別れるから十分じゃないよ 蕎麦は稲作できない場所での代替作物だからそういう意味だと蕎麦の方が格下になっちゃう
275 18/11/19(月)00:22:11 No.548653088
好きな作品の傾向が真逆ならまだしも変に似てたから更に混乱が起きる
276 18/11/19(月)00:22:31 No.548653182
ざるそばも美味いのとまずいので天地の差があるから比較になんねーんだよな
277 18/11/19(月)00:22:34 No.548653196
>なんか余計な飾りがないとい意味なら白米はよくできた喩えではある それだけならそうやってギリギリ妥協的な解釈も出来るけど 後ろの例えで全て台無しにした上にヒの発言で更に貶めにかかるという
278 18/11/19(月)00:22:37 No.548653210
墓ギースの人だっけ
279 18/11/19(月)00:22:42 No.548653241
>旦那が信長の忍びで稼いだ金をパチンコで溶かす嫁だっけか こんなしょーもない漫画書いたせいでどんどん尾ひれついてくのかわいそう
280 18/11/19(月)00:22:42 No.548653243
>この人の言いたい事はつまんなかったとかファンに喧嘩売るとかじゃなく要は「過剰に持ち上げすぎだろ」って事でしょ この人この画像貼りながらヒで普通に文句言いまくってて それでも足りずに「シンゴジの文句言いたい人オフで集まろう」とか募集してたくらいだよ かなり明確にクソクソ言ってた方
281 18/11/19(月)00:22:43 No.548653248
>持ち上げ過ぎって言いたいなら横の個人の好みさーねが自己矛盾起こすぞ >否が保護されて欲しいのに自分は賛を責めるのか だから否が保護もなにも本人もそこまで否のつもりでは描いてないんでしょ 素材の味だけど素材は高級で普通においしいと ただ5つ星付けて大興奮するほど界隈で騒ぐこと?ってだけじゃね
282 18/11/19(月)00:22:51 No.548653284
ゴジラファンと言われると特撮映画しか見てないイメージはある
283 18/11/19(月)00:23:07 No.548653365
チキンリトル見たはずなんだけど内容殆ど忘れてしまった 宇宙人が攻めてくるぐらいしか覚えてない…
284 18/11/19(月)00:23:16 No.548653407
白米の例えはわかるんだけど レーズンパンとかドーナツやらはなんなのかさっぱりわからん
285 18/11/19(月)00:23:38 No.548653518
>ゴジラファンと言われると特撮映画しか見てないイメージはある 最近ミュージカル映画も見るし…
286 18/11/19(月)00:23:43 No.548653544
>旦那や褒めてる同業者に「普段どんな作品見てんの?」ってんだよなこれ よくやれるよな… ついでに伝わりにくい例えも一緒に出してきたらどんな顔を近くの人はすればいいのか
287 18/11/19(月)00:23:46 No.548653558
>米や粟や稗よりは上等っていうのを伝えられれば十分じゃないか? 米みたいに主張のない味でボリュームすらないみたいな意図とも解釈できる
288 18/11/19(月)00:23:50 No.548653572
>好きな作品の傾向が真逆ならまだしも変に似てたから更に混乱が起きる チキンリトルだけは読めるし理解できるからもっと混乱する
289 18/11/19(月)00:24:01 No.548653617
>墓ギースの人だっけ 違う
290 18/11/19(月)00:24:09 No.548653649
中途半端に和だったり洋だったりするのは何なの?
291 18/11/19(月)00:24:10 No.548653655
>オチはチキンリトルの天カスで 他のゴミカスみたいな例えに比べればまだ意図が分かりやすいだけこれが一番マシというのがひどい
292 18/11/19(月)00:24:11 No.548653666
これで粟と稗みたいなFGOを持ち上げてたのか…
293 18/11/19(月)00:24:17 No.548653701
シンゴジラ見たけど言いたいことがあるから漫画家は次の飲み会までに見とけ って言って感想がこれだからな…
294 18/11/19(月)00:24:17 No.548653704
レーズンパンは好みがわかれるって意味かな…?とかまだ推測できなくも無いけど クランベリーチョコチップスコーンなんてマジで何言いたいのかわからん
295 18/11/19(月)00:24:22 No.548653717
>まあ個人の好みの問題でさーね。 これさえ入れとけば許されると思っているのが最高に腹立つ
296 18/11/19(月)00:24:23 No.548653722
白米をブランド米にして普通に美味しかったけどさあ…っていうのは予防線のつもりだったんだろうか
297 18/11/19(月)00:24:26 No.548653732
とりあえず店入る前に妄想してたステーキとカツ丼だった映画を例えに出せよと思った
298 18/11/19(月)00:24:37 No.548653778
>だから否が保護もなにも本人もそこまで否のつもりでは描いてないんでしょ ヒで普通に否定しまくってたから残念ながら…
299 18/11/19(月)00:24:41 No.548653800
とりあえずレーズンパンは稗とか粟より下だと思う
300 18/11/19(月)00:24:59 No.548653882
>これで粟と稗みたいなFGOを持ち上げてたのか… そういうのいいから
301 18/11/19(月)00:25:11 No.548653933
下の一覧が無ければここまで燃えなかった
302 18/11/19(月)00:25:16 No.548653952
俺は物足りなかった!こういうのよりファイナルウォーズの方が好き!! とかならまあわかる スレ画はそういうのじゃないからなー
303 18/11/19(月)00:25:26 No.548654003
>これで粟と稗みたいなFGOを持ち上げてたのか… このノリでFGOに文句言うの無理では…?
304 18/11/19(月)00:25:32 No.548654025
>コイツが中トロやレーズンパンが好きか嫌いかすら知ったこっちゃないからな… またよりによってこの二つも個人の好き嫌いで価値変動酷いからな…
305 18/11/19(月)00:25:55 No.548654113
「」がアナ雪やズートピアを食べ物に例えたらどうなるの
306 18/11/19(月)00:26:00 No.548654139
>これで粟と稗みたいなFGOを持ち上げてたのか… お前頭稗粟先生かよ
307 18/11/19(月)00:26:10 No.548654177
ゴジラがご飯だと いま、会いにゆきますが中トロ寿司って事は ゴジラにラブロマンス足せばいいのか
308 18/11/19(月)00:26:11 No.548654180
>クランベリーチョコチップスコーンなんてマジで何言いたいのかわからん どこで食えるのこれ
309 18/11/19(月)00:26:14 No.548654190
>作品攻撃するのも危険なのにファン攻撃したらそりゃ猛反撃喰らうわ… 更に言うならファン攻撃した時点で「まともに作品を攻撃出来ないからファンを攻撃するゴミアンチ」認定もセットだ 死ぬしかない
310 18/11/19(月)00:26:20 No.548654224
中トロだって寿司食いに行って中トロしか出てこなかったら美味しいけどさあ…ってなるだろうしな
311 18/11/19(月)00:26:29 No.548654267
>白米をブランド米にして普通に美味しかったけどさあ…っていうのは予防線のつもりだったんだろうか それも個人の好みとか書いてるのも例えが分かりづらすぎるのも予防線のつもりだと思う
312 18/11/19(月)00:26:32 No.548654281
こういう妙に上から目線の人はここでもよく見る 自分もそうならないように気をつけないと
313 18/11/19(月)00:26:35 No.548654293
>クランベリーチョコチップスコーンなんてマジで何言いたいのかわからん 名前だけ気取ったような作品と言いたいのかもしれない でもズートピアでそうはならないか…
314 18/11/19(月)00:26:44 No.548654328
>とりあえず店入る前に妄想してたステーキとカツ丼だった映画を例えに出せよと思った スターシップトゥルーパーズ! 2は牛脂
315 18/11/19(月)00:26:45 No.548654333
わかりやすく好意的なのはマギアナとズートピアと今会いに行きますだろうけど桐島は読めない…
316 18/11/19(月)00:26:48 No.548654347
>下の一覧が無ければここまで燃えなかった 稗や粟しか食ってねえの?の時点でアウトじゃねえかな
317 18/11/19(月)00:26:53 No.548654367
>「」がアナ雪やズートピアを食べ物に例えたらどうなるの にんじん
318 18/11/19(月)00:26:58 No.548654405
シン・ゴジラはブランド白米と梅干し チキンリトルは天かす この二つだけなら炎上はするだろうけどここまで例えに混乱しなかったろうに
319 18/11/19(月)00:27:03 No.548654434
米うめーうめー言ってる反論?漫画がすげえ気持ち悪かったの覚えてる
320 18/11/19(月)00:27:10 No.548654481
多分旦那とか身内に対して文句を言っても気が収まらなかったんだろうなというのは分かる
321 18/11/19(月)00:27:16 No.548654505
これのおかげで信長の忍びのアニメを褒めてる人に対して 「お前ら稗と粟しか食ったことないの?」って返しが成立してたよね
322 18/11/19(月)00:27:26 No.548654551
>中トロだって寿司食いに行って中トロしか出てこなかったら美味しいけどさあ…ってなるだろうしな そういう介錯ができる辺り例えとし適当ではないよなコレ
323 18/11/19(月)00:27:27 No.548654560
>下の一覧が無ければここまで燃えなかった いやいや稗粟だけで十分いけるよ
324 18/11/19(月)00:27:41 No.548654610
旦那を下に見てるのはわかる
325 18/11/19(月)00:27:42 No.548654615
これが共感覚ってやつですか
326 18/11/19(月)00:27:47 No.548654640
>こういう妙に上から目線の人はここでもよく見る >自分もそうならないように気をつけないと 人間誰しも自分が一番正しいと思ってしまうのは仕方ないけど それを表に出す前に客観的になれるかどうかが大事よね
327 18/11/19(月)00:27:55 No.548654669
ウルク読めたんだから圧倒的な化け物への防衛戦は嫌いじゃないんだろうけどどこら辺なんだろう…
328 18/11/19(月)00:27:56 No.548654677
>ゴジラがご飯だと >いま、会いにゆきますが中トロ寿司って事は >ゴジラにラブロマンス足せばいいのか 遠距離恋愛怪獣という全く新しい…
329 18/11/19(月)00:28:00 No.548654700
>米うめーうめー言ってる反論?漫画がすげえ気持ち悪かったの覚えてる でも漫画としてはあっちの方が意味はわかる
330 18/11/19(月)00:28:03 No.548654712
「ゴジラが動いてるだけじゃん…」って感想だったので 「桐島が部活やめるだけじゃん…」って意味なのかもしれない
331 18/11/19(月)00:28:05 No.548654718
反論いうならまだしもこれに真に受けて真っ赤になるやつもあれだなあとは思ってた
332 18/11/19(月)00:28:13 No.548654748
>これのおかげで信長の忍びのアニメを褒めてる人に対して >「お前ら稗と粟しか食ったことないの?」って返しが成立してたよね ひどい…
333 18/11/19(月)00:28:15 No.548654756
ジュビロはそもそも本人はヒではシンゴジラ観に行ってきた!アシスタントたちめっちゃ大興奮でした俺も色々言いたいことができてこれから激論しますみたいな呟きしかしてなかったのに島本が「誰か助けてくれ藤田和日郎がシンゴジラ嵌まれなかったから面白いと思ったとこ教えてくれって四六時中ファックスとかメールとかしてくる」ってばらしたのが悪い
334 18/11/19(月)00:28:21 No.548654782
>ゴジラにラブロマンス足せばいいのか ハリウッド病のクソ映画だこれ
335 18/11/19(月)00:28:32 No.548654837
>「」がアナ雪やズートピアを食べ物に例えたらどうなるの アナ雪がプリキュアカレーでズートピアがスーパーのおはぎかな
336 18/11/19(月)00:28:49 No.548654896
同じくネタバレ厳禁映画として話題になったカメラを止めるなはどう評価するんだろ
337 18/11/19(月)00:29:00 No.548654942
映画の1シーンに出てきたレストランに自分も行ってきた!!! 大盛の白米が出てきた!!!!!
338 18/11/19(月)00:29:10 No.548654983
ネタバレ禁止必要だったかなシンゴジラ
339 18/11/19(月)00:29:14 No.548654996
何を言ってるのか分からないけどバカにされてるのは分かるって最悪の煽り方だと思う
340 18/11/19(月)00:29:20 No.548655020
>ファックス 邪魔すぎる…
341 18/11/19(月)00:29:24 No.548655036
>島本が「誰か助けてくれ藤田和日郎がシンゴジラ嵌まれなかったから面白いと思ったとこ教えてくれって四六時中ファックスとかメールとかしてくる」ってばらしたのが悪い ひどい
342 18/11/19(月)00:29:27 No.548655047
>ウルク読めたんだから圧倒的な化け物への防衛戦は嫌いじゃないんだろうけどどこら辺なんだろう… バケモノの防衛戦がとかじゃなくて 食べ物の例えとか見る限りわかりやすい感動ところとか無いけど?!って感じなんじゃ無いの
343 18/11/19(月)00:29:29 No.548655052
>ばらしたのが悪い 正直ジュビロに関してはこの話だけで面白いしあいつはやるわってなるのが悪い
344 18/11/19(月)00:29:45 No.548655113
>お前頭稗粟先生かよ シンゴジを米と言ってる時点で違いますね
345 18/11/19(月)00:29:53 No.548655148
アナ雪はひと昔前の店主の言う事聞け系のラーメンかな
346 18/11/19(月)00:30:00 No.548655182
>ネタバレ禁止必要だったかなシンゴジラ ひどかったねカタログに並ぶ在来線や注入車の画像
347 18/11/19(月)00:30:05 No.548655198
>ネタバレ禁止必要だったかなシンゴジラ 内閣総辞職ビームとかは知ってると知らないとだとショック度結構違うしあれはあれでよかったんじゃないかな
348 18/11/19(月)00:30:08 No.548655214
実際当時から災害特に東日本のことがある今だからの作品で時期ずれたらあれにはなりそうみたいな話はあったよね
349 18/11/19(月)00:30:15 No.548655247
>シン・ゴジラはブランド白米と梅干し >チキンリトルは天かす >この二つだけなら炎上はするだろうけどここまで例えに混乱しなかったろうに でもその例えだとシンゴジラにチキン・リトルかけて醤油なりソースなり足すとご機嫌になっちまうぞ
350 18/11/19(月)00:30:21 No.548655276
>ネタバレ禁止必要だったかなシンゴジラ 無人在来線爆弾は前情報無しで!?ってなれてよかったと思っている
351 18/11/19(月)00:30:22 No.548655280
あんまりにも攻撃的になるのはアレだけど 「それ表に出して周りからどう思われるか先に考えなかったの?」って人は思った以上にいる
352 18/11/19(月)00:30:45 No.548655378
>島本が「誰か助けてくれ藤田和日郎がシンゴジラ嵌まれなかったから面白いと思ったとこ教えてくれって四六時中ファックスとかメールとかしてくる」ってばらしたのが悪い あいつらいつもコントやってんな
353 18/11/19(月)00:30:45 No.548655379
FGOで菌糸類が怪獣映画のノリやってなかったらもっと傾向がわかりやすかったかも知れないのに…
354 18/11/19(月)00:30:55 No.548655431
>何を言ってるのか分からないけどバカにされてるのは分かるって最悪の煽り方だと思う ただただ煽りたいって意図で描かれてたとすれば過不足なくそれが伝えられてる素晴らしい漫画だな…
355 18/11/19(月)00:30:57 No.548655434
少なくともジュビロはその議論で得たものが納得できたなら 自分の作品にも活かすんだろうなと思う
356 18/11/19(月)00:31:31 No.548655579
>FGOで菌糸類が怪獣映画のノリやってなかったらもっと傾向がわかりやすかったかも知れないのに… 稗粟先生そもそも7章までやってるんだろうか…
357 18/11/19(月)00:31:31 No.548655581
チキンリトルがカスな事しかわからない
358 18/11/19(月)00:31:37 No.548655611
ジュビロああいうの面白くは無いのか
359 18/11/19(月)00:31:41 No.548655626
>でもその例えだとシンゴジラにチキン・リトルかけて醤油なりソースなり足すとご機嫌になっちまうぞ やっぱ駄目だよこの例え!
360 18/11/19(月)00:31:48 No.548655648
「」って白米みたいだよな
361 18/11/19(月)00:31:53 No.548655679
何が言いたいか分からないけどdisってるのは分かった っていう最悪な状態を生み出してるよねスレ画は
362 18/11/19(月)00:32:15 No.548655766
ファックスがジーって出てきたあたりからジュビロの力のある字が見えてきたあーまたアイツだよー!!ってなるのは面白すぎる
363 18/11/19(月)00:32:22 No.548655800
>「」って白米みたいだよな 褒められてとても嬉しいと思う
364 18/11/19(月)00:32:24 No.548655805
それで得たものが壊すべしにフェードバックされるのか…
365 18/11/19(月)00:32:28 No.548655820
同じ4コマ作家仲間のみずしな孝之なら小学校の読書感想文みたいな褒め倒しをするから中々バランス良くできないな 面白かったで済む話をなんだが
366 18/11/19(月)00:32:30 No.548655827
というか今FGOって1部で救った世界をぶち壊しにされて念入りに主人公の心折りに来てるから下手するとスレ画の人的に評価反転した可能性が…
367 18/11/19(月)00:32:31 No.548655833
>あんまりにも攻撃的になるのはアレだけど >「それ表に出して周りからどう思われるか先に考えなかったの?」って人は思った以上にいる 特にネット上だと顔も名前も知らないし実生活になんの影響もないって割り切った 心臓に毛が生えてるタイプもそれなりにいる
368 18/11/19(月)00:32:35 No.548655845
「シンゴジを面白いと思った人が見てきた映画全て否定した」って攻撃対象の広さは後30年経っても破られないと思う
369 18/11/19(月)00:32:43 No.548655870
ジュビロはアシスタントから藤田さんこうこうこうだからハマれなかったんでしょ?求めてるものが違ったんですよ俺たちはめっちゃ楽しかったんだからとか説明されて喜んでたし それより前に第九地区って映画観ておすすめしてたときに島本がいやぁ私はわからんかったわぁあれどこが面白かったのか…って絡んできたときも嬉々としてよし!!話そう!!!してたから根本的にもっとめんどくさい何かだ
370 18/11/19(月)00:32:43 No.548655871
やだよ「」が主食なんて
371 18/11/19(月)00:32:44 No.548655874
>「」って白米みたいだよな 小顔で美白な感じがする
372 18/11/19(月)00:32:46 No.548655882
ストレートに地味すぎてつまんなかったいったら賛同者はでたよね
373 18/11/19(月)00:32:46 No.548655886
>「」って白米みたいだよな そんな必要不可欠なもんじゃねぇよ!?
374 18/11/19(月)00:32:53 No.548655917
ぶっちゃけちょっとうーnって部分を表に出しただけで異常にキレて攻撃された!敵だ潰せ!って突っかかる方も突っかかる方だからどっちもどっちかな… ここでもよくそういうスレあるけど
375 18/11/19(月)00:33:04 No.548655974
>やだよ「」が主食なんて 歪みそうだな…
376 18/11/19(月)00:33:34 No.548656092
実名出して批判する過程で叩かれたくないから表現ぼかしたけど 結果としてぼかしたせいで批判の正当性は論拠0になったうえに 多方面にバラまいた悪意だけ残った……
377 18/11/19(月)00:33:36 No.548656104
>ぶっちゃけちょっとうーnって部分を表に出しただけで異常にキレて攻撃された!敵だ潰せ!って突っかかる方も突っかかる方だからどっちもどっちかな… >ここでもよくそういうスレあるけど だからさっきからズレてるって そんなに頓珍漢な方向に持ってってレスポンチしたいの?
378 18/11/19(月)00:33:51 No.548656159
>>FGOで菌糸類が怪獣映画のノリやってなかったらもっと傾向がわかりやすかったかも知れないのに… >稗粟先生そもそも7章までやってるんだろうか… あれ露骨にシンゴジラだったよな…
379 18/11/19(月)00:33:51 No.548656160
ジュビロも映画見て話のまとめ方はそりゃわかってるだろうけど うしおもからくりも月光もその割には間延びが酷いことがあるから そんなに映画見ても活かせてるとは思えん…
380 18/11/19(月)00:33:55 No.548656180
俺がシンゴジラで面白いなって思ったの 対策するときにコピー機集めるとか防災服着るとかの部分だったから 米とか言われるのはなんとなくわからんでも無い 下のスコーンとかはわからん
381 18/11/19(月)00:34:11 No.548656237
>オタリーマンみたいな よしたにの不快度はこいつを1万倍煮詰めてようやく達成する感じなんで
382 18/11/19(月)00:34:34 No.548656327
>ぶっちゃけちょっとうーnって部分を表に出しただけで異常にキレて攻撃された!敵だ潰せ!って突っかかる方も突っかかる方だからどっちもどっちかな… >ここでもよくそういうスレあるけど スレ画と関係あります?
383 18/11/19(月)00:34:38 No.548656344
>>>FGOで菌糸類が怪獣映画のノリやってなかったらもっと傾向がわかりやすかったかも知れないのに… >>稗粟先生そもそも7章までやってるんだろうか… >あれ露骨にシンゴジラだったよな… 見ろよこのゴルゴーンのビーム攻撃
384 18/11/19(月)00:34:44 No.548656362
あのハゲは自分が面白かったら当然それで議論したいし 自分には合わなくてもそれのどこがいいと他人は感じたのか議論したいハゲだからな…
385 18/11/19(月)00:34:46 No.548656371
>ぶっちゃけちょっとうーnって部分を表に出しただけで異常にキレて攻撃された!敵だ潰せ!って突っかかる方も突っかかる方だからどっちもどっちかな… 見てる人が少ない場所ならともかくヒでこんなの流したら一部の人がキレただけで大量に文句飛んでくるわ
386 18/11/19(月)00:34:46 No.548656372
>そんなに頓珍漢な方向に持ってってレスポンチしたいの? よく分かんないけどしたいならまあどうぞ
387 18/11/19(月)00:34:59 No.548656416
他者への配慮なんか漫画家にとって必要ないと言い切ることは出来なくもないけど 説明力が致命的に欠けてるのは漫画家としてダメじゃないの…?
388 18/11/19(月)00:34:59 No.548656417
>何が言いたいか分からないけどdisってるのは分かった >っていう最悪な状態を生み出してるよねスレ画は この時点でロジカルな反論とかしなくていいから適当に殴ればいいんだな主張よくわかんないし っていうどうやっても勝てる要素の無いバケモノ召喚しちゃってるからな 対個人でやるならまだしもネットで不特定多数にやったら確実に死ぬ奴
389 18/11/19(月)00:34:59 No.548656419
>ぶっちゃけちょっとうーnって部分を表に出しただけで異常にキレて攻撃された!敵だ潰せ!って突っかかる方も突っかかる方だからどっちもどっちかな… >ここでもよくそういうスレあるけど 今のネットは匿名環境下じゃないと批判したら即吊るされるから 脇が甘かったとしか
390 18/11/19(月)00:34:59 No.548656421
>というか今FGOって1部で救った世界をぶち壊しにされて念入りに主人公の心折りに来てるから下手するとスレ画の人的に評価反転した可能性が… 綺麗に終わったと見せて更なる地獄の幕開け!みたいな続編もの展開は映画だとよくあるし! スレ画のラインナップにないけど!
391 18/11/19(月)00:35:06 No.548656452
>うしおもからくりも月光もその割には間延びが酷いことがあるから >そんなに映画見ても活かせてるとは思えん… その辺は週刊連載のサガだから……
392 18/11/19(月)00:35:10 No.548656473
富士鷹はデルトロだとヘルボーイ大好きでパシリムにハマれなかった口でそれをパシリム好きのアシスタントになぜそうだったのか言語化させて自分を論破させて喜んでたくそめんどくさいおっさんだからな…
393 18/11/19(月)00:35:25 No.548656528
これに対して反論みたいな形で描かれた漫画がまたキモくて…
394 18/11/19(月)00:35:26 No.548656529
スコーンとストロベリーリングは女ウケすらくるいしかわからん 俺の中でレーズンパンはお年寄りが好きなパン
395 18/11/19(月)00:35:50 No.548656637
>ぶっちゃけちょっとうーnって部分を表に出しただけで異常にキレて攻撃された!敵だ潰せ!って突っかかる方も突っかかる方だからどっちもどっちかな… うーnって部分を表に出しただけってことは無いからスレ画を読み直すか スレを最初から読み直すかしたらいいと思う
396 18/11/19(月)00:35:53 No.548656650
>だからさっきからズレてるって >そんなに頓珍漢な方向に持ってってレスポンチしたいの? 教えてあげるけど あんたみたいなやつのことを言ってるんでしょ
397 18/11/19(月)00:35:57 No.548656665
褒めるにしても貶すにしても同等にその作品のファンに喧嘩売ってるってなかなかできることじゃないよ
398 18/11/19(月)00:36:04 No.548656696
>これに対して反論みたいな形で描かれた漫画がまたキモくて… ループしてるぞ
399 18/11/19(月)00:36:05 No.548656701
>富士鷹はデルトロだとヘルボーイ大好きでパシリムにハマれなかった口でそれをパシリム好きのアシスタントになぜそうだったのか言語化させて自分を論破させて喜んでたくそめんどくさいおっさんだからな… 嫌われるタイプの「」みたいだ
400 18/11/19(月)00:36:14 No.548656743
>これに対して反論みたいな形で描かれた漫画がまたキモくて… キモイかどうかはともかく漫画としては意味が分かるからまぁ…
401 18/11/19(月)00:36:46 No.548656871
というか基本身内で議論してて表に出してなかった富士鷹はもちろんヒでもあんまり面白くなかったなとか合わなかったって言ってる作家もそこそこいたけどみんな全く燃えてねえからな…
402 18/11/19(月)00:36:51 No.548656887
>この時点でロジカルな反論とかしなくていいから適当に殴ればいいんだな主張よくわかんないし >っていうどうやっても勝てる要素の無いバケモノ召喚しちゃってるからな どこにも何ひとつ論理的な取っ掛かりがなくて人格攻撃以外やりようがないので スレ画見てイラっとした人は人格攻撃するかスレ画の人格を疑うかの二択を迫られるんだよね
403 18/11/19(月)00:36:57 No.548656915
レーズンパンて美味しくないよね
404 18/11/19(月)00:37:03 No.548656935
自分が理解できなかったときに「周りがおかしいんだな」って結論を出しちゃうエビ野郎なのが藤島 自分が理解できなかったときその原因を探求しておかないと気が済まないのがジュビロ 創作者としての格が雲泥どころではない差があるってこった
405 18/11/19(月)00:37:15 No.548656986
なんか唯一意見が一致するチキンリトルが逆に気になってきた
406 18/11/19(月)00:37:16 No.548656993
>富士鷹はデルトロだとヘルボーイ大好きでパシリムにハマれなかった口でそれをパシリム好きのアシスタントになぜそうだったのか言語化させて自分を論破させて喜んでたくそめんどくさいおっさんだからな… どうしてハマれないかすっきりしたいのはわかる
407 18/11/19(月)00:37:42 No.548657120
俺アナ雪好きだけどレーズン嫌いだから困っちゃうな
408 18/11/19(月)00:37:43 No.548657125
>というか基本身内で議論してて表に出してなかった富士鷹はもちろんヒでもあんまり面白くなかったなとか合わなかったって言ってる作家もそこそこいたけどみんな全く燃えてねえからな… 面白い面白くない、合う合わないは個人の感想でしかないから それで燃えることは普通ないよ!
409 18/11/19(月)00:37:48 No.548657143
映画読んで感想言い合うんだっけジュビロのとこ
410 18/11/19(月)00:37:51 No.548657154
>自分が理解できなかったときその原因を探求しておかないと気が済まないのがジュビロ 手塚先生もこんなだった気がする
411 18/11/19(月)00:37:53 No.548657166
そりゃ合う合わないはどんな作品にもあるしシンゴジは特にそういう傾向がありそうなのだから 稗粟先生のコレは作品じゃなくこれを好きって言ってるファンを貶めてるのが最悪なんだよ
412 18/11/19(月)00:37:56 No.548657176
>ぶっちゃけちょっとうーnって部分を表に出しただけで異常にキレて攻撃された!敵だ潰せ!って突っかかる方も突っかかる方だからどっちもどっちかな… >ここでもよくそういうスレあるけど スレと全く関連のない話題はちゃんとそれ用のスレを立てて語るようにしようね
413 18/11/19(月)00:38:14 No.548657245
>ぶっちゃけちょっとうーnって部分を表に出しただけで >異常にキレて攻撃された!敵だ潰せ!って突っかかる方も突っかかる方だからどっちもどっちかな… この場合スレ画が「何が不満なのか」を明確にせず殴りかかった時点で まともな討論出来る余地を自分から無くしてる=どんな言いがかりにも矯正補正が入らないって地獄を自分で誘発してる ネットでこれやると後は面倒なのが召喚され続けてそれを止める手段がなくなる
414 18/11/19(月)00:38:34 No.548657327
漫画神もわからないのはなんでこんなのが人気あるんですか?すごく聞いたとかそんな話聞くな
415 18/11/19(月)00:38:42 No.548657356
チキンリトルのこと天カスつったの絶対ゆるさないからな
416 18/11/19(月)00:38:51 No.548657396
まあでも白米っていうなら「合わないわ!」って人ほとんどいないだろってなるよな
417 18/11/19(月)00:39:05 No.548657457
>というか基本身内で議論してて表に出してなかった富士鷹はもちろんヒでもあんまり面白くなかったなとか合わなかったって言ってる作家もそこそこいたけどみんな全く燃えてねえからな… これも米みたいまでで終わっていれば喩えが良いかはともかく 個人の好みの問題でさーねで終わったろうしな…
418 18/11/19(月)00:39:06 No.548657461
レスされているやつの中に潰せみたいなやつが混じってて自覚が無さそうなのが怖い
419 18/11/19(月)00:39:13 No.548657496
天かす扱いにキレてるチキンリトルファン初めて見た…
420 18/11/19(月)00:39:23 No.548657535
>チキンリトルのこと天カスつったの絶対ゆるさないからな って人も呼ぶし何これ得しなくない?
421 18/11/19(月)00:39:24 No.548657540
島本はお前別の映画の時は逆の立場でジュビロに絡んでたくせに!
422 18/11/19(月)00:39:36 No.548657571
秋刀魚を食うやつは味覚障害者! を素で言ってるからな
423 18/11/19(月)00:39:40 No.548657581
>レスされているやつの中に潰せみたいなやつが混じってて自覚が無さそうなのが怖い どのレス?
424 18/11/19(月)00:39:42 No.548657585
>漫画神もわからないのはなんでこんなのが人気あるんですか?すごく聞いたとかそんな話聞くな その上でこんなの僕にだって描けるってやるけど 全部が全部面白い訳じゃないからなあの人
425 18/11/19(月)00:39:49 No.548657601
>漫画神もわからないのはなんでこんなのが人気あるんですか?すごく聞いたとかそんな話聞くな 実際自分でやってみよう!でかくまで行くしな スポ根ぽいのも一応描いてる
426 18/11/19(月)00:39:50 No.548657607
>レスされているやつの中に潰せみたいなやつが混じってて自覚が無さそうなのが怖い 引用してそいつとマンツーマンでやってくれ…
427 18/11/19(月)00:40:01 No.548657657
まずシンゴジラを褒めてる同業者の先輩とか大御所たちに対して 「お前らよっぽどろくなもの見てねえんだな」とケンカ売れるのが凄い ケンカ売ってると思ってないであろうこともわかるけどそっちのほうがもっと凄い
428 18/11/19(月)00:40:14 No.548657712
映画の批判じゃなくて映画を楽しんだ人の批判だからな…
429 18/11/19(月)00:40:59 No.548657916
もう指摘されてるのにどのレス?って質問してくるのはどうかと思う
430 18/11/19(月)00:41:00 No.548657921
本人がどういうつもりかはともかく 個人の好みの問題に優劣をつけるっていうネットの荒らしそのものなのがね…
431 18/11/19(月)00:41:02 No.548657934
島本に粟とか稗とかしか食ってねえの?って言えないよね 特にヒやってりゃ嫌でも島本の日常がわかるのに
432 18/11/19(月)00:41:30 No.548658050
この作者他の漫画もびっくりするほど面白くないからな
433 18/11/19(月)00:41:47 No.548658134
>映画読んで感想言い合うんだっけジュビロのとこ と言うかジュビロの師匠筋のあさりが漫画は要素の組み合わせだから理由のないものは存在しちゃいけない、流行ってるものは全部要素分解して説明できて自分の作品に取り込めないと駄目って自論がある人だったから、その影響強いと思われる
434 18/11/19(月)00:41:51 No.548658152
自分はハマれなかったしゃなくてこの映画つまんないが前提に立っちゃってる時点でもう駄目だよ
435 18/11/19(月)00:41:52 No.548658161
正直天かすの例えもよくわかんねえよ
436 18/11/19(月)00:41:57 No.548658185
>島本に粟とか稗とかしか食ってねえの?って言えないよね >特にヒやってりゃ嫌でも島本の日常がわかるのに どちらかと言えば五穀米とか毎日食べてそうだよね
437 18/11/19(月)00:42:03 No.548658214
>「」って白米みたいだよな 虹裏依存が激しい俺にとっては間違いでもない
438 18/11/19(月)00:42:04 No.548658216
>もう指摘されてるのにどのレス?って質問してくるのはどうかと思う 空中リプライやめてください!
439 18/11/19(月)00:42:07 No.548658237
いやまあ普通に美味しかったけどさ…で止めときゃ個人の感想で済んだのにな 多分言いたいところは「稗とか粟しか食ってねえの?」なんだろうけど
440 18/11/19(月)00:42:20 No.548658295
>この場合スレ画が「何が不満なのか」を明確にせず殴りかかった時点で スレ画自体の上部分の不満点はわりと明確に分かると思うけど… ファンが超絶賛するから観に行ったらまあ面白いけどそこそこでしかなかったから前評判のせいでがっかりした、 絶賛してるやつらは普段どんなもん食ってんのって事だろ
441 18/11/19(月)00:42:26 No.548658322
好きな人まで見下して個人の好みの問題でさーねで終わらせ様とするのは流石にここでもウンコ付くわ
442 18/11/19(月)00:42:42 No.548658389
>映画の批判じゃなくて映画を楽しんだ人の批判だからな… これな事に気がついてない人が多いのがびっくりした 意図的にそうやって荒れるようにしてないか?
443 18/11/19(月)00:42:57 No.548658442
というかなんで急にジュビロの話をしたがったのだ
444 18/11/19(月)00:42:58 No.548658445
>もう指摘されてるのにどのレス?って質問してくるのはどうかと思う >引用してそいつとマンツーマンでやってくれ…
445 18/11/19(月)00:42:59 No.548658448
>ファンが超絶賛するから観に行ったらまあ面白いけどそこそこでしかなかったから前評判のせいでがっかりした、 >絶賛してるやつらは普段どんなもん食ってんのって事だろ >なら >そう >描け
446 18/11/19(月)00:43:13 No.548658494
>この作者他の漫画もびっくりするほど面白くないからな FGOアンソロとかに呼んで欲しそうな感じは凄くする
447 18/11/19(月)00:43:17 No.548658506
>多分言いたいところは「稗とか粟しか食ってねえの?」なんだろうけど 描いてる本人は一回も稗と粟を食ったことないってのいうもミソだな
448 18/11/19(月)00:43:24 No.548658537
天かすじゃなくてチンカスならはっきりしてたと思う
449 18/11/19(月)00:43:40 No.548658608
>天かすじゃなくてチンカスならはっきりしてたと思う チンカスは食べないだろ!?
450 18/11/19(月)00:43:47 No.548658629
せめてそれぞれの方向性で一番おいしいものを例示してもらわんと
451 18/11/19(月)00:43:51 No.548658641
>描いてる本人は一回も稗と粟を食ったことないってのいうもミソだな 旦那と別のもの食ってんのかな…
452 18/11/19(月)00:43:53 No.548658648
他の作家にマウント取りたかったのかなこれ
453 18/11/19(月)00:44:03 No.548658695
例え下手が例え話するだけでも正直罪深いのに その上で全方位攻撃してるからね
454 18/11/19(月)00:44:06 No.548658706
>チンカスは食べないだろ!? 旦那の食べてるかもしれないだろ!!
455 18/11/19(月)00:44:11 No.548658729
粟稗先生にはゴジラが歩いてるだけの映画だそうだな
456 18/11/19(月)00:44:12 No.548658735
>スレ画自体の上部分の不満点はわりと明確に分かると思うけど… >ファンが超絶賛するから観に行ったらまあ面白いけどそこそこでしかなかったから前評判のせいでがっかりした、 >絶賛してるやつらは普段どんなもん食ってんのって事だろ つまり作品の不満点は不明瞭でただのファン殴りって事だろ?
457 18/11/19(月)00:44:23 No.548658780
>旦那の食べてるかもしれないだろ!! 俄然興味が湧いてきたぞ