虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/18(日)23:42:28 No.548640505

そろそろ日付が変わるころだぞ もう寝た方が良いんじゃないのか

1 18/11/18(日)23:43:59 No.548641016

それはそうなんですが…

2 18/11/18(日)23:48:40 No.548642538

優しいヤクザ

3 18/11/18(日)23:51:00 No.548643300

クガの話し相手がいないそうですよ

4 18/11/18(日)23:53:11 No.548644026

>ヤクザ風に振る舞ってるけど優しい

5 18/11/18(日)23:54:29 No.548644411

冷徹っぽく見えたのほんと最初だけだよなこの人 ずっと隠し切れない内面の優しさが滲み出ちゃってる

6 18/11/18(日)23:55:08 No.548644596

なんか喋る時やたらと溜めるよねこの人 …………って

7 18/11/18(日)23:55:26 No.548644686

真の目的とはいったい

8 18/11/18(日)23:56:02 No.548644864

みんなと仲良くしたい

9 18/11/18(日)23:56:02 No.548644865

最初のユーマ黒トリ争奪戦も迅と林藤と忍田の性格理解したうえで ああなるように悪役を買って出た感すらある

10 18/11/18(日)23:59:09 No.548645804

ネイバーぶっ殺す!自体に嘘はないんだろうけど・・ 初期に感じた無差別感はほぼ無くなったね

11 18/11/18(日)23:59:43 No.548645966

空我…?

12 18/11/18(日)23:59:52 No.548646007

優しいってかなんか思いのほか話が通じる

13 18/11/18(日)23:59:56 No.548646023

最初期に襲ってきた国への復讐心くらいはありそう

14 18/11/19(月)00:00:16 No.548646166

>優しいヤクザ シノギが上手い城戸組と武闘派忍田組に分裂している…

15 18/11/19(月)00:00:32 No.548646266

昔の写真でニッコニコだったおじさん

16 18/11/19(月)00:01:05 No.548646450

過去の重要な写真見つけてるしオッサムは割と城戸さんルート入りそうだな…

17 18/11/19(月)00:01:08 No.548646465

ネイバーは全て敵だが完全に金と人集める為の方便で本当は ってのはもうなんとなくわかる 広いのはわかるがどこまでかわからない世界全て敵に回してやるとかそんな無能な大人おらんやろこの漫画

18 18/11/19(月)00:01:16 No.548646498

真の目的ってなんだろね 旧ボーダー隊員の黒トリ奪還とか 今まで匂わされてる以外になんかあるのかな

19 18/11/19(月)00:03:17 No.548647149

城戸さんの忍田さんへの信頼感というか絆深い感大好き ヤンチャ小僧が…のとこのくだり大好き

20 18/11/19(月)00:04:22 No.548647478

思いのほか話通じるし思いのほかフォローとかしてくれる

21 18/11/19(月)00:04:48 No.548647595

三雲君どう?大丈夫?とか聞いてくれる

22 18/11/19(月)00:05:20 No.548647769

>過去の重要な写真見つけてるしオッサムは割と城戸さんルート入りそうだな… そこには数年後笑顔とメガネをなくした修が!

23 18/11/19(月)00:05:54 No.548647964

修に色々託して死にそう

24 18/11/19(月)00:06:07 No.548648021

>冷徹っぽく見えたのほんと最初だけだよなこの人 >ずっと隠し切れない内面の優しさが滲み出ちゃってる プロフィールがね…

25 18/11/19(月)00:06:19 No.548648077

スレ画はもうトリガー使えないの?

26 18/11/19(月)00:06:36 No.548648190

B級隊員にしてはボーダーの裏事情に精通し過ぎているメガネ

27 18/11/19(月)00:06:46 No.548648244

予知も引き継げる超強い黒トリ 嘘が見抜けるようにもなる超強い黒トリ トリオン量が悪魔的に増加する超強い黒トリ その三つを所持してネイバー絶対殺すマンと化した修いいよね

28 18/11/19(月)00:07:53 No.548648613

組織の長として必要な決断下すのに仮面がいるって感じの人だ

29 18/11/19(月)00:07:59 No.548648655

真の目的もどうせ仲間や身内を想った内容なんだろうなあ…

30 18/11/19(月)00:08:13 No.548648736

やっぱり戦ったら強いのだろうか

31 18/11/19(月)00:08:30 No.548648829

黒トリマンと化して支部を離れ本部勤め始めちゃうんだ・・

32 18/11/19(月)00:08:41 No.548648885

近界を恐怖のどん底に叩き落す魔王 三雲 修

33 18/11/19(月)00:09:02 No.548648979

真の目的は創設時メンバー絡みかな

34 18/11/19(月)00:09:20 No.548649089

えげつない真の目的があるのかもしれないけどかつての仲間を思ってのことなのが容易に想像できる

35 18/11/19(月)00:09:21 No.548649090

チカちゃん黒トリになったら 修だけには適合しないようになりそうな気もする 戦わせないために

36 18/11/19(月)00:09:33 No.548649147

ただの復讐みたいな安い内容ではないだろうね

37 18/11/19(月)00:09:35 No.548649152

シノダさんのことやんちゃ小僧って印象そのままだったり 昔のこと忘れてないよね

38 18/11/19(月)00:09:54 No.548649233

黒トリ化した昔の仲間を取り返すとかじゃないかなあ

39 18/11/19(月)00:11:35 No.548649688

鬼怒田さんが千佳ちゃんかわいがるの見たら内心羨ましがりそう

40 18/11/19(月)00:12:07 No.548649842

黒トリを人間に戻すって技術 ボーダーで実際に研究したりしないのかな そういうの研究するの玄界だけだと思うし

41 18/11/19(月)00:12:11 No.548649860

10人死んで黒トリ2本ってどうなんだろうな あっもう一本帰って来ましたね

42 18/11/19(月)00:13:13 No.548650184

近界は常に戦場みたいなもんだろうし 黒トリは防衛の切り札で国力の象徴になるだろうし 戻したくても戻すなんてできないだろうしな

43 18/11/19(月)00:13:47 No.548650418

退院後の修のとこに二足歩行で来るのいいよね…

44 18/11/19(月)00:14:23 No.548650593

傷の真相が気になる

45 18/11/19(月)00:15:59 No.548651117

>黒トリを人間に戻すって技術 >ボーダーで実際に研究したりしないのかな >そういうの研究するの玄界だけだと思うし 現状じゃ黒トリが必須だった場面も多いからしたくてもできないだろうな…

46 18/11/19(月)00:16:20 No.548651214

考えれば考えるほど近界が危険地帯かつ紛争地帯すぎる・・ 世界(星)が個人に依存するってヤバ無い?

47 18/11/19(月)00:16:34 No.548651273

>10人死んで黒トリ2本ってどうなんだろうな >あっもう一本帰って来ましたね 「」は人の心の傷にすぐ土足で踏み込むよね…

48 18/11/19(月)00:21:53 No.548652975

友人が死んだ報告とその形見の息子が帰ってきた時の衝撃は凄いだろうな…

49 18/11/19(月)00:22:34 No.548653198

>退院後の修のとこに二足歩行で来るのいいよね… あの場面までずっと座ってるシーンしかなかったんだっけ

50 18/11/19(月)00:25:15 No.548653950

>なんか喋る時やたらと溜めるよねこの人 >…………って 感情で喋ってしまえば優しい言葉や妥協案が出そうなのでグッとこらえて理屈でごり押ししたゃうんだろう マスゴミにたいしての皮肉はスラスラ出てたよ

51 18/11/19(月)00:26:44 No.548654330

>退院後の修のとこに二足歩行で来るのいいよね… そりゃ健常者なんだから二足歩行だよ 本当に神輿でやって来たらそっちの方が引くわ

52 18/11/19(月)00:28:25 No.548654803

座っていた方が威厳ある感じになるからな…

53 18/11/19(月)00:28:44 No.548654885

>B級隊員にしてはボーダーの裏事情に精通し過ぎているメガネ 司令や幹部クラスともサシで話せるコネメガネだからな… 迅さんのミニチュア版みたいになってる

54 18/11/19(月)00:29:41 No.548655090

指令室も見慣れてきた眼鏡

55 18/11/19(月)00:30:16 No.548655252

組織人としては無軌道すぎるのが厄介なメガネ

56 18/11/19(月)00:30:21 No.548655279

>司令や幹部クラスともサシで話せるコネメガネだからな… >迅さんのミニチュア版みたいになってる ユーマとチカのため限定だけど迅さんを第二に入れようとしたりと暗躍してるしな…マジで規模小さくなった迅さんだコレ

57 18/11/19(月)00:30:53 No.548655423

派閥争いみたいなの序盤だけだったなと思ったが 思い返すとユーマが爆弾すぎる なんだよ玉狛所属予定黒鳥持ちネイバー(非敵対的)って

58 18/11/19(月)00:31:49 No.548655652

>指令室も見慣れてきた眼鏡 個人のランク戦のブースより会議室の方が利用回数多そうだしな

59 18/11/19(月)00:32:45 No.548655878

権力でブイブイいわせてーってのがいないし目的は同じだから 派閥争いっつってもどういうルートたどるかの違いみたいなものだしな

60 18/11/19(月)00:33:36 No.548656101

黒トリ強奪も幹部の手前強気な姿勢で臨まなきゃいけなかったのがおつらい そして迅さんが譲歩しすぎているのがまた胡散臭い

61 18/11/19(月)00:34:41 No.548656353

(またメガネが無茶なお願いしに来た…)

62 18/11/19(月)00:35:54 No.548656656

迅さんは玉狛所属だけど心情的には城戸派に近めでかつ城戸さんの心の目的とやらも知ってるっぽいのがな 四年前のネイバー殺す作戦とかかな

63 18/11/19(月)00:37:04 No.548656941

>>指令室も見慣れてきた眼鏡 >個人のランク戦のブースより会議室の方が利用回数多そうだしな 個人的な提案を司令に直訴するB級はそんなに多くないだろうね 一般隊員からすればメガネはボーダー幹部候補みたいに見えそう

64 18/11/19(月)00:38:01 No.548657191

好きなもの:家族なあたり絶対いいやつだよこの強面…

65 18/11/19(月)00:38:24 No.548657287

仲間が死んだの昔のミデン侵攻じゃなくて救援に行った他の国でなのがな

66 18/11/19(月)00:39:00 No.548657433

最終的にワートリはどうなって終わるんだろう 今の世界観というかボーダーと世間の距離感が好きなんで こう世界を巻き込んだ混乱とか収束とかそういうのはちょっと嫌

67 18/11/19(月)00:40:31 No.548657782

ユーマが人間の体取り戻すのが最終話近くのイベントだとは思う

↑Top