虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/18(日)23:05:50 遊戯王... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/18(日)23:05:50 No.548628883

遊戯王って感じだ

1 18/11/18(日)23:07:02 No.548629238

毎回すげー楽しそうだよねハノイの人たち

2 18/11/18(日)23:07:04 No.548629252

>戦隊ものって感じだ

3 18/11/18(日)23:07:21 No.548629343

(爆発)

4 18/11/18(日)23:07:55 No.548629535

よかったいつもの遊戯王だってなる なった

5 18/11/18(日)23:07:58 No.548629550

ドカァァァーン

6 18/11/18(日)23:08:04 No.548629580

ドカーン

7 18/11/18(日)23:08:14 No.548629639

(集中線)

8 18/11/18(日)23:08:32 No.548629730

書き込みをした人によって削除されました

9 18/11/18(日)23:08:38 No.548629771

変身以降何の意味も無いのがひどい

10 18/11/18(日)23:09:16 No.548629961

※このアバターは見納めです

11 18/11/18(日)23:09:29 No.548630030

イメージ映像だろうけどリボルバー様毎度演出過剰だから実際に爆破してないとも限らない

12 18/11/18(日)23:10:44 No.548630428

了見くんのリアルとのテンションの差に笑っちゃう

13 18/11/18(日)23:10:49 No.548630456

ちゃんとプロレスに付き合ってあげたりハノイの人たちすげーエンタメしてるので多分根はいい奴ら

14 18/11/18(日)23:11:07 No.548630558

平均年齢高すぎてだろ…

15 18/11/18(日)23:12:05 No.548630840

なにが笑うってアバター変わらないスペクター

16 18/11/18(日)23:14:52 No.548631746

ヴレインズこういう最後に特に意味のない決めポーズして終わる回多くない?

17 18/11/18(日)23:15:28 No.548631963

>ヴレインズこういう最後に特に意味のない決めポーズして終わる回多くない? 話の流れが無難に優等生だからなんかインパクト残したいなって…

18 18/11/18(日)23:15:47 No.548632082

>ヴレインズこういう最後に特に意味のない決めポーズして終わる回多くない? スレ画の回は別にここで終わりじゃないぞ

19 18/11/18(日)23:16:47 No.548632362

この後でタフなたたかいになりそうだな!みたいな台詞じゃなかったっけ

20 18/11/18(日)23:17:39 No.548632642

スペクターネットリテラシーのネの字もないよね

21 18/11/18(日)23:18:32 No.548632912

Goはどう思う?

22 18/11/18(日)23:18:51 No.548633018

リア凸はやめろ

23 18/11/18(日)23:19:00 No.548633067

そんなことどうだっていい…!!

24 18/11/18(日)23:20:01 No.548633407

>リア凸はやめろ 予告ですげー煽り顔してると思ったら気軽に忠告にやってくるリボルバー様だ

25 18/11/18(日)23:20:39 No.548633599

>スペクターネットリテラシーのネの字もないよね スペクターは自分が誰からも認識されないような人間って自覚してるしだからスペクターって名前

26 18/11/18(日)23:21:21 No.548633865

元々常連だし他の奴に任せると何をやるかわからないからな…

27 18/11/18(日)23:21:24 No.548633884

了見くんからリボルバー様に声が変わる演技鳥肌ものだと思う 思うけど直後に全部吹っ飛ぶ

28 18/11/18(日)23:23:07 No.548634456

了見君の時はわりと爽やかボイスだよね…

29 18/11/18(日)23:24:03 No.548634718

多分遊作的には了見くんちょっとした友達気分だよね

30 18/11/18(日)23:24:11 No.548634767

リボルバー様はデュエル一番エンジョイしてる気がする

31 18/11/18(日)23:24:13 No.548634779

この前のオフ会は場所的に遊作と草薙さんがわざわざ会いに来た形だぞ

32 18/11/18(日)23:24:29 No.548634864

あの芝居がかった語り口調と大仰なポーズが素なのはわかる

33 18/11/18(日)23:24:49 No.548634964

その指のポーズなんなの

34 18/11/18(日)23:25:35 No.548635214

カウンターを数える時のポーズ!

35 18/11/18(日)23:25:51 No.548635304

荒ぶるエクストラリンクのポーズ!

36 18/11/18(日)23:26:04 No.548635382

ニコデスマンのアンケートでランキング作るとトップ10ほぼ全部リボルバー回らしいな

37 18/11/18(日)23:29:00 No.548636245

リボルバー様の決闘普段楽しそうなだけに終始喧嘩腰のウィンディ戦は本気でブチ切れてるのがわかる おばさん戦も金の亡者しね!だったが

38 18/11/18(日)23:30:17 No.548636641

>おばさん戦も金の亡者しね!だったが ミラフォにかかってそのまま為すすべないとかちょっと… やっぱりそっから巻き返せるくらいのデュエリストじゃないと…

39 18/11/18(日)23:30:56 No.548636873

>ミラフォにかかってそのまま為すすべないとかちょっと… >やっぱりそっから巻き返せるくらいのデュエリストじゃないと… (出てくるヴァレルソード・ドラゴン)

40 18/11/18(日)23:33:13 No.548637549

>ミラフォにかかってそのまま為すすべないとかちょっと… >やっぱりそっから巻き返せるくらいのデュエリストじゃないと… ちゃんと踏んでも立て直せる算段整えておなじみの罠も万全に伏せてたし… レッドリブートからのストームアクセスでメタ貼られて死んだけど

41 18/11/18(日)23:33:39 No.548637671

先日の武内くんラジオのゲストが遊作の人だったけど よくランチとかお茶一緒にするって言ってて作中でのオフ会光景が脳裏を過った

42 18/11/18(日)23:36:47 No.548638638

ストームアクセスやっぱりチートでは…?

43 18/11/18(日)23:37:24 No.548638836

>ストームアクセスやっぱりチートでは…? でも他のプレイヤーと比較したら実質スキルなしみたいなもんだし…

44 18/11/18(日)23:38:01 No.548639078

>ストームアクセスやっぱりチートでは…? エクストラデッキのカード増えてもドローや手札のカードは変わんないから

45 18/11/18(日)23:38:34 No.548639267

>でも他のプレイヤーと比較したら実質スキルなしみたいなもんだし… 展開の都合上確実にフィニッシャー引っ張ってこれるのはヤバイよ!

46 18/11/18(日)23:39:25 No.548639546

ストームアクセス作ったのは鴻上博士っぽいからその辺のデュエリストより強くても仕方ないね

47 18/11/18(日)23:39:28 No.548639567

都合毎回フィニッシャー引いてるけど あれ召喚条件整ってないと意味ないからそこまで反則感は感じない それより2ドロー系においおいってなる

48 18/11/18(日)23:39:30 No.548639578

そんなスキルを無効化出来るAI鬼塚

49 18/11/18(日)23:39:54 No.548639697

今の所その場を切り抜けるサイバース族のリンクカードにアクセス出来てはいるが エクストラ15枚ルールだとすると下手したら1枚だけ空きを作らなきゃならなかったり ロクなリンクを引けなかったりもしそうなのでものすごく便利なスキルではないのだ

50 18/11/18(日)23:40:08 No.548639758

ネオストームアクセスはリンク以外も持ってこれるだけなんだろうか

51 18/11/18(日)23:40:38 No.548639901

新鬼塚のスキルは大人げないだけになった

52 18/11/18(日)23:41:07 No.548640054

現行ルールってデュエル中にエクストラが15枚超えるのはオッケーじゃなかったっけ

53 18/11/18(日)23:42:01 No.548640363

というか確かにそういうデメリットはあるんだけど 今のところストームアクセスがフィニッシャーになってないのが好きなの引き当ててるボーマンとFWDしかない

54 18/11/18(日)23:42:38 No.548640538

そういやペンデュラムあるしエクストラのカードがサイドチェンジ以外で増減するのは問題ないのか

55 18/11/18(日)23:43:20 No.548640749

アンチスキルはスキル使われるなら無効+2ドローして爆アドだし 相手が警戒して使わないならそれはそれで地力で勝てばいいだけだから ストームアクセスする時はそれしかひっくり返す手段がないPMには凄いメタスキルなんだよな…

56 18/11/18(日)23:43:32 No.548640835

エクストラの枚数はデュエル開始時のルールだからね

57 18/11/18(日)23:46:04 No.548641692

遊作はとにかく草薙さんでもいいからデュエルしまくってストームアクセスすればいい そしてそのカードは実体化するんだから売って金儲けだ

58 18/11/18(日)23:46:54 No.548641948

ビットとブートみたいに鬼塚と内臓AIで二回分スキル使えれば 自分の使いたいスキル使いつつアンチスキルセットできて最強

59 18/11/18(日)23:47:01 No.548642004

>そしてそのカードは実体化するんだから売って金儲けだ 金の亡者め…!

60 18/11/18(日)23:48:06 No.548642343

>そしてそのカードは実体化するんだから売って金儲けだ ↑のリンクバニラが量産される

61 18/11/18(日)23:48:08 No.548642354

サイバースは世間に流通してないからパワーコードとかFWDみたいなのじゃないとそもそも使えねぇってなるし

62 18/11/18(日)23:48:19 No.548642426

アンチスキルは最初から割れていれば2ドローさせても自分のスキルを通すかという2択が発生するから隠してさえなければ許すよ…

63 18/11/18(日)23:48:59 No.548642655

ハノイ一般騎士の非公認スキルダブルドローも頭おかしいが ソルテクノロジー社製量産型AIデュエリストのトリプルドローが頭一つ抜きんでているように感じる

64 18/11/18(日)23:49:12 No.548642707

>今のところストームアクセスがフィニッシャーになってないのが好きなの引き当ててるボーマンとFWDしかない ストームアクセスがそのデュエリストにふさわしいカードを当てるスキルってボーマンさん言っちゃったし

65 18/11/18(日)23:49:20 No.548642759

スタンドデュエルならただのやつれた鬼塚だぞ

66 18/11/18(日)23:49:41 No.548642888

じゃあFWDはなんだよ!ハズレかよ!

67 18/11/18(日)23:52:11 No.548643676

>アンチスキルは最初から割れていれば2ドローさせても自分のスキルを通すかという2択が発生するから隠してさえなければ許すよ… スキル無効にするんだから通せないでしょ

68 18/11/18(日)23:55:19 No.548644648

ストームアクセスはぶっちゃけそれまで使わなかった理由付けでもあるし

69 18/11/18(日)23:55:49 No.548644801

ネオストームアクセスは同時にチューナー1体を場に出してもいいくらいだ 主人公だし許されるだろう

70 18/11/18(日)23:57:03 No.548645178

>スタンドデュエルならただのやつれた鬼塚だぞ 一応アンチスキル以外に思考能力の強化とかそんな感じのやつもあるんじゃないかな…

71 18/11/18(日)23:57:10 No.548645226

そろそろアクセルリンク召喚は…

72 18/11/18(日)23:58:14 No.548645533

スキル使ってアンチスキルで無効にされて2ドローされるか 本当は鬼塚がアンチスキルセットして無くてスキル通せるかの2択ならできる

73 18/11/18(日)23:58:26 No.548645598

>そろそろアクセルリンク召喚は… リンクからのリンクなんて散々やってる…

74 18/11/18(日)23:59:19 No.548645854

>アクセルリンク 星遺物からの目醒め!

75 18/11/19(月)00:00:02 No.548646068

今は他の召喚法押してるしリンクの進化系は3年目な気がする

76 18/11/19(月)00:00:30 No.548646249

相手ターンにリンク召喚は条件がゆるいから簡単に出来すぎちゃってちょっと

77 18/11/19(月)00:00:31 No.548646253

アクセルシンクロとかランクアップとかペンデュラムでもあり~でもあるみたいなのと比べると切り札感ある上位形態は作りづらそうだなリンク

78 18/11/19(月)00:00:58 No.548646415

素材条件ガバガバな時点でリンクモンスター自体にアクセルリンク実装する気はさらさらないでしょうに

79 18/11/19(月)00:02:16 No.548646811

リンク5以上出すだけでもけっこう上位感あるんじゃね リンク8とか高数値のリンク並べないとまず無理だし

80 18/11/19(月)00:02:54 No.548647017

リンクモンスターをリンク素材指定してるリンクモンスターはでてきそう

81 18/11/19(月)00:03:01 No.548647060

全部矢印が埋まってるリンクモンスター出しちゃおう

82 18/11/19(月)00:03:03 No.548647065

スレ画はソードとガードのF・X版出すんだろうか

83 18/11/19(月)00:03:21 No.548647183

ボーマンは戦うたびにリンクの数増えてるから次はリンク5出しそうではある

84 18/11/19(月)00:04:32 No.548647516

>遊作はとにかく草薙さんでもいいからデュエルしまくってストームアクセスすればいい 忘れられがちだがあれ毎回命懸けの最終手段なんすよ…

85 18/11/19(月)00:04:39 No.548647548

>リンクモンスターをリンク素材指定してるリンクモンスター ニンギルスはリンクモンスター以外を素材にできないぞ リンクモンスターの○○を素材指定って意味ならまだだけどな

↑Top