ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/18(日)22:27:00 No.548616763
見た?
1 18/11/18(日)22:28:46 No.548617382
まだ
2 18/11/18(日)22:30:05 No.548617797
そうだまたやるんだったな みに行こう
3 18/11/18(日)22:32:32 No.548618502
昨日はじめてみた…すごかった…
4 18/11/18(日)22:32:53 No.548618599
見た ところどころカット割りとか古くさい気がしたけど概ね満足だった あと当時みた人は混乱しただろうなぁって思った
5 18/11/18(日)22:34:21 No.548619020
ボルドックスの vokvokvokvokvokvokvok シュンシュンシュンシュンシュンシュンシュンシュン 感がすごかった
6 18/11/18(日)22:35:04 No.548619260
そもそもコンセプトが昔の角川ボーイミーツガールだから古臭いよ
7 18/11/18(日)22:36:15 No.548619662
マークⅢの色見て声出そうになった…
8 18/11/18(日)22:36:56 No.548619893
もう6年も前のアニメだよ
9 18/11/18(日)22:37:07 No.548619950
ボルドックス倒されてけおる教授となんかかっこいい事言ってるツバンツヒちゃんで笑う
10 18/11/18(日)22:37:30 No.548620080
>あと当時みた人は混乱しただろうなぁって思った 最初の角川火の鳥出るまでのとこでもう騒ついた
11 18/11/18(日)22:37:42 No.548620146
僕は劇場公開初日に見に行きました
12 18/11/18(日)22:38:14 No.548620325
当時骨くらいは拾ってやるか…って観に行った人が総じて早口になる程度の出来
13 18/11/18(日)22:38:50 No.548620505
>そもそもコンセプトが昔の角川ボーイミーツガールだから古臭いよ いやそういうとこじゃなくて 顔のアップにズームするカメラとかそういうやつ 超今風なギャグシーンは永野らしさのあらわれだろうから仕方ない
14 18/11/18(日)22:38:50 No.548620507
今にして思えばカレンが本焼いたので今までの設定燃やしてこっからGTM版スタートだよって演出だよね
15 18/11/18(日)22:39:04 No.548620584
集団幻覚を見たらしいな
16 18/11/18(日)22:39:17 No.548620656
書き込みをした人によって削除されました
17 18/11/18(日)22:39:35 No.548620748
>ボルドックス倒されてけおる教授となんかかっこいい事言ってるツバンツヒちゃんで笑う 女子高生になる前の再上映ではツバンツヒちゃん出てくるとこでウルッってなったし…
18 18/11/18(日)22:40:04 No.548620914
いきなりKOGいきなりカレン エンドロール2段目で完全にネタばらし そりゃ早口にもなる…
19 18/11/18(日)22:40:07 No.548620933
当時はうわーこれやっぱFSSと世界繋がってたんだなーって思ったぐらいだったけど その後連載再開時にメカデザ全面リニューアルされて えっじゃあカイゼリンはじつはそのままエンプレスだったのってなる辺りが盛り上がりの最高潮
20 18/11/18(日)22:40:18 No.548620998
初見だったけど終始ラキシスのお披露目の時にログナー見てあ゛~っ!って言ってたビュラードみたいなテンションで見ることになった
21 18/11/18(日)22:40:21 No.548621012
>顔のアップにズームするカメラとかそういうやつ 花だけがアップになってるとことかはマンガのコマ割りそのまますぎる…
22 18/11/18(日)22:40:21 No.548621014
チケット取れないんですけお…
23 18/11/18(日)22:40:32 No.548621073
昨日初めて見たけど色々確認したいからもう一回見に行きたい
24 18/11/18(日)22:40:49 No.548621149
>昨日初めて見たけど色々確認したいから一回見に行きたい 同じ場所に居たよ! あんなバウバウバウバウいうなんて知らなかった…
25 18/11/18(日)22:41:47 No.548621434
ニュータイプ最新号でのマークⅢの音が脳内で完全再現できる
26 18/11/18(日)22:42:08 No.548621558
公開初日に見に行ったら最後のキャラ紹介でオイオイオイみたいな声が劇場の皆から漏れてた
27 18/11/18(日)22:43:27 No.548622016
https://youtu.be/4JaGnP20WSw この曲聞くとエンディング思い出して勝手にテンション上げられる
28 18/11/18(日)22:44:54 No.548622465
>公開初日に見に行ったら最後のキャラ紹介でオイオイオイみたいな声が劇場の皆から漏れてた 改めて見直すと静止画にキャラ名とCVのテロップって エロゲーのキャラ紹介みたいだなもっとやりようあったんじゃねーか!ってなった
29 18/11/18(日)22:44:58 No.548622482
>昨日初めて見たけど色々確認したいからもう一回見に行きたい 恐竜がズシンズシン歩いてくるところにこっそり出てるツバンツヒちゃんとかね…
30 18/11/18(日)22:47:24 No.548623278
そういや立体の方はどうなったんだっけ もう発売した?
31 18/11/18(日)22:47:49 No.548623396
>ボルドックスの >vokvokvokvokvokvokvok >シュンシュンシュンシュンシュンシュンシュンシュン >感がすごかった マンガの中で流れてる奴!感ありあり
32 18/11/18(日)22:47:52 No.548623421
>そういや立体の方はどうなったんだっけ >もう発売した? まだ 展示はあった
33 18/11/18(日)22:47:56 No.548623445
>恐竜がズシンズシン歩いてくるところにこっそり出てるツバンツヒちゃんとかね… 市場とかに紛れてるよ!って言うからそれなりに気をつけて見てたがわからねー!
34 18/11/18(日)22:48:04 No.548623491
昨日新潟から埼玉まで見に行ったよ! 10月半ばに膝を手術して行けるかどうか微妙だったけどリハビリ頑張ったよ! 杖付いてかみさんに肩貸してもらってだったけれど… お陰で悪化してホテル直行でうなってたけれど
35 18/11/18(日)22:48:28 No.548623628
https://hobby.dengeki.com/event/476769/ アクションフィギュアはいつ出るか分からないけど皿は買った?
36 18/11/18(日)22:48:37 No.548623682
>まだ >展示はあった いくらくらいになるんです…?
37 18/11/18(日)22:48:52 No.548623755
>えっじゃあカイゼリンはじつはそのままエンプレスだったのってなる辺りが盛り上がりの最高潮 星都ハ・リの名前がGTM名に残ってるのいい…
38 18/11/18(日)22:49:14 No.548623876
原作俺!監督俺!脚本俺!ギター俺!主題歌俺の嫁!製作費井上君! 自主製作映画出来た!
39 18/11/18(日)22:49:26 No.548623949
>いくらくらいになるんです…? 6桁行かないで済むと嬉しいよねって話する位?
40 18/11/18(日)22:51:11 No.548624549
10万くらいだといいけど15万くらいしそう
41 18/11/18(日)22:51:31 No.548624656
FSS描けや! FSS描いてました
42 18/11/18(日)22:52:57 No.548625152
su2719775.jpg こんな感じで展示
43 18/11/18(日)22:53:53 No.548625421
>製作費井上君! 本当に酷い…
44 18/11/18(日)22:54:33 No.548625634
エンドクレジット何がひどいって ギター 永野護 が不意打ちすぎるのがひどい
45 18/11/18(日)22:55:18 No.548625857
人の金で1年で約10分の動画を作るお仕事です
46 18/11/18(日)22:55:46 No.548626019
これやるためのNTだしまあそりゃお金出すよねって…
47 18/11/18(日)22:55:49 No.548626037
カッコよく出てきて腕をめっちゃ変形させるけど お仕事が終わるととっとと帰るシオのみなさん
48 18/11/18(日)22:55:57 No.548626072
カイゼリンなんかでかくね?
49 18/11/18(日)22:56:29 No.548626213
>10月半ばに膝を手術して行けるかどうか微妙だったけどリハビリ頑張ったよ! >杖付いてかみさんに肩貸してもらってだったけれど… かみさんを大事にするんだぞ 俺達の分までかみさんを大事にしてくれ
50 18/11/18(日)22:56:36 No.548626247
雨の中原画守ってくれた! SpecialThanks 富野由悠季
51 18/11/18(日)22:57:02 No.548626381
永野だけ芸術家扱いでパトロンに成ってて贔屓が過ぎる 余ってるからって会社の金をとにかく佐賀に突っ込む社長よりはマシかもしれないけど
52 18/11/18(日)22:57:11 No.548626419
井上君は永野にどんな弱みを握られているの…
53 18/11/18(日)22:57:15 No.548626436
連載の方でカリギュラさん達が何もせず帰ったひどい理由ぶっちゃけるのずるいよね…
54 18/11/18(日)22:57:22 No.548626469
カッコよかったよね ディーメロウラ
55 18/11/18(日)22:58:00 No.548626661
>永野だけ芸術家扱いでパトロンに成ってて贔屓が過ぎる 角川てきにはちゃんと利益出てるだろうからいいんじゃね? それはそうと4kメディアが市場に出だしたけどソフト化はしないんですかね?
56 18/11/18(日)22:58:13 No.548626720
>井上君は永野にどんな弱みを握られているの… 披露宴で俺の方が永野を愛していたのに!って暴れて白い目で見られたり…
57 18/11/18(日)22:58:19 No.548626748
>連載の方でカリギュラさん達が何もせず帰ったひどい理由ぶっちゃけるのずるいよね… なんでだったのあれ
58 18/11/18(日)22:58:20 No.548626754
>かみさんを大事にするんだぞ >俺達の分までかみさんを大事にしてくれ 何が酷いって 再公開決まってチケット2枚買ってから FFS全く知らない人に1巻から14巻まで読んでもらったって話…
59 18/11/18(日)22:58:21 No.548626762
言うてFSSの単行本って角川内でもエヴァとかそのへんに匹敵するくらい売れてますから
60 18/11/18(日)22:58:42 No.548626845
>披露宴で俺の方が永野を愛していたのに!って暴れて白い目で見られたり… ひどい ひどい
61 18/11/18(日)22:58:55 No.548626904
>それはそうと4kメディアが市場に出だしたけどソフト化はしないんですかね? 音響環境整ってない映画館では上映させねぇとか言ってないっけ 家庭用とか言わずもがな
62 18/11/18(日)22:59:03 No.548626940
>なんでだったのあれ GTMに見惚れてた
63 18/11/18(日)22:59:16 No.548626990
>GTMに見惚れてた ひどい
64 18/11/18(日)22:59:31 No.548627055
ひどいエピソードしかない…
65 18/11/18(日)22:59:45 No.548627111
>言うてFSSの単行本って角川内でもエヴァとかそのへんに匹敵するくらい売れてますから 俺の職場でも100冊入荷して割とすんなり売り切れたからジャンプのトップクラスには及ばないでもトップクラスだったな
66 18/11/18(日)22:59:58 No.548627175
>井上君は永野にどんな弱みを握られているの… 惚れた弱み
67 18/11/18(日)23:00:02 No.548627195
ソフト化できないんだっけ
68 18/11/18(日)23:00:05 No.548627214
マウザーがちゃんと思い出していればカイゼリンvsMk-IIなんて面白い絵面が
69 18/11/18(日)23:00:12 No.548627244
あんな感じでカッコいいこと言ってた三石琴乃が 作中でまた女子高生をやらされてるんだなぁ… そういや変身もするんだった
70 18/11/18(日)23:00:37 No.548627368
このバルバロッサ王絶対神官たちに差し入れとかもらってただろ
71 18/11/18(日)23:01:01 No.548627469
教授の台詞ミキシンで聞きたいんですけお!
72 18/11/18(日)23:01:12 No.548627519
永野もまたセラムンコスプレしなきゃダメだな!
73 18/11/18(日)23:01:21 No.548627557
原作だと魔導大戦終わったからそろそろ大統領死ぬ?
74 18/11/18(日)23:01:28 No.548627589
>あんな感じでカッコいいこと言ってた三石琴乃が >作中でまた女子高生をやらされてるんだなぁ… そりゃ高校に年齢制限はないけどさぁ…
75 18/11/18(日)23:01:32 No.548627603
>マウザーがちゃんと思い出していればカイゼリンvsMk-IIなんて面白い絵面が あんまり暴れるとブリッツに灰にされてたからあれでいいんだ…
76 18/11/18(日)23:01:34 No.548627611
今女子高生だ何だやらされてるおばちゃんが三石声だとわかると3倍シコれるからな
77 18/11/18(日)23:01:37 No.548627624
もう一回映画作ってくだち!
78 18/11/18(日)23:01:53 No.548627690
やめい!
79 18/11/18(日)23:02:30 No.548627848
そういえば永野護はなぜかセーラームーンのコスプレしてたな ああツバンツヒのCVが三石琴乃なのってそういう…
80 18/11/18(日)23:02:54 No.548627940
昨日埼玉で見たあと最新号ニュータイプ観てニヤニヤが止まらない
81 18/11/18(日)23:02:55 No.548627953
>もう一回映画作ってくだち! 10年ください!また新規設計のロボットのオリジナル作りますから!
82 18/11/18(日)23:03:34 No.548628150
>もう一回映画作ってくだち! 今度は20年掛かるだろうからFSSが完結しなくなるよ?
83 18/11/18(日)23:04:11 No.548628344
>>GTMに見惚れてた >ひどい ss324015.jpg ひどい
84 18/11/18(日)23:04:19 No.548628387
死期を考え始めたのか筆が早くなったのか連載し続けてるのがすごい そろそろクロスジャマーも出してくだち!
85 18/11/18(日)23:05:31 No.548628775
>死期を考え始めたのか筆が早くなったのか連載し続けてるのがすごい まだ60前だかんな!
86 18/11/18(日)23:05:35 No.548628800
戦艦の音はわかりやすかったけどロボ戦はあまりわからなかったな まあチケット予約してからのワクワク感は換えがたいものだったのでよし トリハロン殿下可愛かった
87 18/11/18(日)23:05:38 No.548628810
クロスジャマーってほとんど完成したんじゃなかったっけか
88 18/11/18(日)23:05:52 No.548628889
ボルドックスが戦闘態勢に入ってやや体を上下に縦に揺らしてるの最高
89 18/11/18(日)23:06:19 No.548629020
>>>GTMに見惚れてた >>ひどい >ss324015.jpg >ひどい マウザーさん映画とキャラ違いません…?
90 18/11/18(日)23:06:22 No.548629033
永野漫画をそのままアニメにした感が強くてそこはmk-2のフェイスマスクをアップにするとこでしょとか妙な不満を抱いた
91 18/11/18(日)23:06:49 No.548629162
ぶっちゃけ魔導大戦描ききるか永野護の寿命が尽きるかギリギリのところのような気が…
92 18/11/18(日)23:07:22 No.548629351
Mk-IIの顔アップは本編でやったからいいんだ ひぇえええだけど
93 18/11/18(日)23:07:41 No.548629450
またやってんの!?
94 18/11/18(日)23:08:47 No.548629816
>ぶっちゃけ魔導大戦描ききるか永野護の寿命が尽きるかギリギリのところのような気が… 大昔にもう本人もクローソー眠らせるまでが役目とか言ってたし
95 18/11/18(日)23:09:25 No.548630008
みんな好きやね いやドリパスで見た時よかったけどさぁ
96 18/11/18(日)23:10:38 No.548630392
もう30年以上連載になるのか
97 18/11/18(日)23:11:11 No.548630569
>永野漫画をそのままアニメにした感が強くてそこはmk-2のフェイスマスクをアップにするとこでしょとか妙な不満を抱いた (ネクストヘビーメタルのカットのリメイク)
98 18/11/18(日)23:11:27 No.548630652
ドリパス来週大分で上映予定なんだけど12時間以内にあと4人以上予約しないと不成立なんだよね
99 18/11/18(日)23:11:31 No.548630676
プロットとか大雑把なネームだけにして他の人に描かせても 多分違うんだろうな… 永野護が描いてこそのFSSだしなあ
100 18/11/18(日)23:12:25 No.548630943
来月は破裂の人形の変形が見れそうで楽しみだ…
101 18/11/18(日)23:13:31 No.548631288
駄目なのか?大分 https://www.dreampass.jp/e1760
102 18/11/18(日)23:13:38 No.548631320
>ドリパス来週大分で上映予定なんだけど12時間以内にあと4人以上予約しないと不成立なんだよね がんばれ
103 18/11/18(日)23:13:55 No.548631431
ベラ国編が2989のセルフリメイク的というか割とファンサービス多めな作りだったから 12巻以降って意味では今やってる話からがキモになってくる気はする
104 18/11/18(日)23:13:58 No.548631444
というか教授って凸より強いのか?
105 18/11/18(日)23:14:23 No.548631585
fss好きな人ってこんないたんだな
106 18/11/18(日)23:15:05 No.548631830
>アクションフィギュアはいつ出るか分からないけど皿は買った? お猪口は買ったよ 大晦日に開ける予定
107 18/11/18(日)23:15:45 No.548632072
映画館のページ見たけど362席のTCXドルビーアトモスの箱なのか 不成立ならもったいない
108 18/11/18(日)23:16:04 No.548632168
あと4枚ならすぐいきそう 川崎売り切れてたのか
109 18/11/18(日)23:16:37 No.548632324
>駄目なのか?大分 4時間かけて行こうか悩んでいる・・・
110 18/11/18(日)23:16:52 No.548632393
ちょっと見てみたいけど東京の方ではすでに終わった後かな?
111 18/11/18(日)23:16:53 No.548632399
九州じゃニュータイプ入荷してるの?
112 18/11/18(日)23:16:57 No.548632419
川崎は販売開始の当日夜には売り切れてたと思うん
113 18/11/18(日)23:17:36 No.548632617
>ちょっと見てみたいけど東京の方ではすでに終わった後かな? 11月はいってから連チャンして全国上映してるからどうなんだろねまたやるかな
114 18/11/18(日)23:17:49 No.548632693
>ちょっと見てみたいけど東京の方ではすでに終わった後かな? だね
115 18/11/18(日)23:18:33 No.548632920
>ドリパス来週大分で上映予定なんだけど12時間以内にあと4人以上予約しないと不成立なんだよね この前も4枚くらい不足でダメだったもんな…
116 18/11/18(日)23:18:44 No.548632977
>永野だけ芸術家扱いでパトロンに成ってて贔屓が過ぎる でも制作費はペイできてるんすよ 連載再開すれば売り切れ増販かかるし そこがまたタチ悪い
117 18/11/18(日)23:19:11 No.548633118
>fss好きな人ってこんないたんだな 映画館行ったら女の人結構居てびっくりする
118 18/11/18(日)23:19:40 No.548633289
6年前の映画をこうやって全国リバイバルやって未だにチケット完売するからそりゃパトロンやってても不服にならんだろ
119 18/11/18(日)23:20:10 No.548633458
FSS自分も読んでるけどどういう層が読んでるのかわからない imgでもあまりスレ立たないし
120 18/11/18(日)23:20:27 No.548633541
電子書籍でダサないのはやっぱ昔クロニクルだした電子書籍でコケたのが未だに傷になってるの?
121 18/11/18(日)23:20:29 No.548633553
>映画館行ったら女の人結構居てびっくりする 話運びは少女漫画なのでわかる気もする
122 18/11/18(日)23:21:16 No.548633836
>映画館行ったら女の人結構居てびっくりする 少女漫画っぽいから不思議でもないかも
123 18/11/18(日)23:21:24 No.548633889
設定etcを漁るにはなんか本腰入れても追いつけそうにないから単行本読み返すにとどまってるけどいいよね…?
124 18/11/18(日)23:21:33 No.548633954
>電子書籍でダサないのはやっぱ昔クロニクルだした電子書籍でコケたのが未だに傷になってるの? 編集部で試してみたけど線が細すぎるから潰れるという噂は聞いた
125 18/11/18(日)23:21:38 No.548633981
1988年にだした映画で同時だった宇宙皇子ファンだった女性層をFSSが根こそぎ奪ってその時からのファンの女性層が多い
126 18/11/18(日)23:23:11 No.548634481
>設定etcを漁るにはなんか本腰入れても追いつけそうにないから単行本読み返すにとどまってるけどいいよね…? 単行本に載ってる設定でもストーリー追うのに問題はないのでいいんじゃないかな
127 18/11/18(日)23:23:12 No.548634485
>電子書籍でダサないのはやっぱ昔クロニクルだした電子書籍でコケたのが未だに傷になってるの? 編集部で試したけどやっぱ線が潰れるからダメだな!ってボツになった 発色のいいカラーページ見たいから高解像度電子版出してくだち!
128 18/11/18(日)23:23:22 No.548634525
>映画館行ったら女の人結構居てびっくりする 今日観に行ったら前列でお母さんが幼女に英才教育施してた
129 18/11/18(日)23:23:52 No.548634658
すでに予約してる人たち四人があと一枚づつ予約すればいいのか
130 18/11/18(日)23:24:00 No.548634701
下手したら祖母が好きで娘孫って感じに継承してる位置にいる
131 18/11/18(日)23:24:01 No.548634705
>ss324015.jpg >ひどい ベルダちゃんの設定出てから数十年越しの初セリフがせんせーなのが笑う
132 18/11/18(日)23:24:50 No.548634978
>発色のいいカラーページ見たいから高解像度電子版出してくだち! 見開きカラーで出てきたツァ!よかったよね… 単行本でも再現してくれて嬉しかった
133 18/11/18(日)23:25:09 No.548635084
一度見たいと思いつつ今回も行けなかった もう一回やってくれ