18/11/18(日)21:17:08 久々に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/18(日)21:17:08 No.548594350
久々にやばいゲームが出たそうだな…
1 18/11/18(日)21:18:40 No.548594885
MV安定したの?
2 18/11/18(日)21:19:54 No.548595282
どうやばい?
3 18/11/18(日)21:20:47 No.548595594
RPG作れない春名
4 18/11/18(日)21:21:38 No.548595872
アイテム作成欄で実質一行しか書けない ひどい
5 18/11/18(日)21:21:40 No.548595882
クソゲーオブジイヤー
6 18/11/18(日)21:22:04 No.548596025
DSとどっちがマシ?
7 18/11/18(日)21:23:05 lLZrVkeE No.548596397
スレッドを立てた人によって削除されました
8 18/11/18(日)21:24:43 No.548596940
>Ps4の性能にあわせてるんでしょ? >やばいのは本体だ 別にスイッチ版も変わらないから安心してほしい
9 18/11/18(日)21:25:13 No.548597105
スイッチと箱1でも発売してるのに何言ってるの
10 18/11/18(日)21:25:35 No.548597236
いや各ゲーム機合わせるのが移植ってもんなんで…
11 18/11/18(日)21:25:39 No.548597266
ツクールで性能足りないなんてあるの
12 18/11/18(日)21:26:20 No.548597497
ハゲの言うことを真に受けるなよ
13 18/11/18(日)21:27:15 No.548597791
メッセージの回避を弄ったら反撃の項目が上書きされるから安心してほしい
14 18/11/18(日)21:28:26 No.548598197
やばすぎてワクワクしてきた
15 18/11/18(日)21:28:57 No.548598362
スレッドを立てた人によって削除されました
16 18/11/18(日)21:29:10 No.548598422
コンシューマーのツークルとか過去を振り返ると嫌な予感しかしねぇ
17 18/11/18(日)21:29:37 No.548598600
>味に引っ張られた み派はバカだな…
18 18/11/18(日)21:29:59 No.548598702
急に味を考えはじめるのかハゲは
19 18/11/18(日)21:30:37 No.548598912
開発どこなんだろ
20 18/11/18(日)21:30:40 No.548598933
スレッドを立てた人によって削除されました
21 18/11/18(日)21:31:13 No.548599124
ゲーム機を味わうとか異食症か
22 18/11/18(日)21:31:43 No.548599283
そうかゲハは食べたときの味で競ってたのか…
23 18/11/18(日)21:32:28 No.548599518
ログインボーナスがあるって聞いた時点で嫌な予感はしてたよ
24 18/11/18(日)21:32:28 No.548599519
>アイテム作成欄で実質一行しか書けない どういうこと?
25 18/11/18(日)21:33:22 No.548599807
右クリックメニュー的なの開くの5秒かかるの何とかして… 何を読み込むでもなし小さなメニュー1つ開くだけなのに PS4の処理能力でめっちゃ待たされるの酷すぎる…
26 18/11/18(日)21:33:59 No.548600005
>ログインボーナスがあるって聞いた時点で嫌な予感はしてたよ なぜそんな機能を…?
27 18/11/18(日)21:34:08 No.548600060
>ログインボーナスがあるって聞いた時点で嫌な予感はしてたよ ツクールで!?
28 18/11/18(日)21:34:09 No.548600064
>どういうこと? 改行は効かない 画面を飛び出してどこまでも伸びていく
29 18/11/18(日)21:34:14 No.548600100
家庭用のツクールは基本的に見えている地雷だから安心してほしい
30 18/11/18(日)21:34:16 No.548600112
>ログインボーナスがあるって聞いた時点で嫌な予感はしてたよ そういうゲームじゃねぇんだから素材全部使わせろってレビューは笑った
31 18/11/18(日)21:34:37 No.548600225
久々も何も今年は結構クソゲー多かったぞ…
32 18/11/18(日)21:35:27 No.548600478
>>どういうこと? >改行は効かない >画面を飛び出してどこまでも伸びていく 何それ…
33 18/11/18(日)21:35:30 No.548600498
素材ログボってどういうこと…
34 18/11/18(日)21:36:05 No.548600687
デアゴスティーニをゲームも導入する時代
35 18/11/18(日)21:37:13 No.548601063
ゲーム遊び終わってデータ消去する?とあるのではいを選んだらゲームのデータそのものが消える
36 18/11/18(日)21:37:32 No.548601173
レビュー見てきたけどまあ酷いな
37 18/11/18(日)21:37:45 No.548601255
>ゲーム遊び終わってデータ消去する?とあるのではいを選んだらゲームのデータそのものが消える 親切だな
38 18/11/18(日)21:38:12 No.548601413
コンシューマーに限ってとは言え自由度は歴代1か2番目くらいにあるから惜しいところではある まあロクなチュートリアルもヘルプもねぇから全然使いこなせないけどな!
39 18/11/18(日)21:38:29 No.548601507
データは消去されるけど作者名はそのファイルに永久に残るよ
40 18/11/18(日)21:39:27 No.548601791
>データは消去されるけど作者名はそのファイルに永久に残るよ なんでそこは残すの…
41 18/11/18(日)21:39:27 No.548601792
今年はNEWガンダムブレイカーとリトルドラゴンカフェとWORK×WORKだけでお腹いっぱいなのにまだクソゲー出るのか
42 18/11/18(日)21:39:35 No.548601834
>ゲーム遊び終わってデータ消去する?とあるのではいを選んだらゲームのデータそのものが消える ヨコオタロウが作ったのかな?
43 18/11/18(日)21:39:46 No.548601899
ツクールって出るたびに酷い酷い言われてるイメージがある
44 18/11/18(日)21:39:52 No.548601940
>>データは消去されるけど作者名はそのファイルに永久に残るよ >なんでそこは残すの… 著作権は不滅です!!!!!1
45 18/11/18(日)21:40:02 No.548602001
ログインボーナス…?
46 18/11/18(日)21:40:30 No.548602141
クソゲーというかバグゲーだこれ
47 18/11/18(日)21:40:35 No.548602172
PS4で作ったゲームをSwitchで遊ぶとかその逆って出来るの?
48 18/11/18(日)21:40:42 No.548602207
>著作権は不滅です!!!!!1 著作物が消えてるじゃん!?
49 18/11/18(日)21:40:57 No.548602289
いやログインボーナスはぶっちゃけ問題じゃない 他がさらにおかしい
50 18/11/18(日)21:41:10 No.548602364
ログボ機能とかつけてるヒマあったらツクール部分のバグちゃんと取ればよかったのに
51 18/11/18(日)21:41:17 No.548602405
>クソゲーというかバグゲーだこれ でもツクール系のバグってそのまんまクソゲーに直結するよ…
52 18/11/18(日)21:41:18 No.548602410
まあDS版もクソだったけどあれは 容量が死ぬほど少ないだけで一応超短編は作れたからな…
53 18/11/18(日)21:41:41 No.548602517
バグはアプデで改善されるかもしれないし…
54 18/11/18(日)21:42:26 No.548602776
3DSのは割と名作出てくる程度には色々作られてたみたいだし…
55 18/11/18(日)21:42:49 No.548602915
ログボはまあ継続的にソフトに触らせて三日坊主にならないようにさせたみたいに解釈出来なくもない
56 18/11/18(日)21:44:40 No.548603546
アプデで直る部分なら少し様子見れば良くなるかもしれないし興味あったけど待とう…
57 18/11/18(日)21:45:51 No.548603943
3DSが珍しくRPGツクレルだったことは大層喜ばれたよ
58 18/11/18(日)21:46:52 No.548604283
>ログボはまあ継続的にソフトに触らせて三日坊主にならないようにさせたみたいに解釈出来なくもない ログボ一回でも取り逃すと興味を失う層もいるからどうかな…
59 18/11/18(日)21:47:09 No.548604358
アプデで改善されないと普通に返品案件だよ 売りの部分がバグでまともに機能してない
60 18/11/18(日)21:47:14 No.548604388
>まあDS版もクソだったけどあれは DS版の容量がしぬほど少ないのは相手がツクールを持ってなくても本体持ち寄って通信でゲームを送れることに拘ったからだと思う 3DS版は繁盛してるんだから許してやってほしい
61 18/11/18(日)21:47:49 No.548604587
>ログボ一回でも取り逃すと興味を失う層もいるからどうかな… ログイン回数でアイテム増えるとかじゃなくて取り逃しあるの!?
62 18/11/18(日)21:48:36 No.548604861
フェスはそれなりには使えたかな 成長率の設定が大雑把過ぎたが
63 18/11/18(日)21:49:18 No.548605077
PS2だったかでもヤバイの出してなかったっけ? もうコンシューマでツクール出すなよ…
64 18/11/18(日)21:49:49 No.548605259
バグだらけの糞ツールで作ったサンプルゲームは入ってるんです?
65 18/11/18(日)21:50:19 No.548605430
DS版死ぬほど糞だったのにアプデも何もなく完全版出しやがって
66 18/11/18(日)21:50:43 No.548605578
コンシューマツクールが栄えてたのはアスキーと空想科学の努力の賜物
67 18/11/18(日)21:51:17 No.548605760
>PS4で作ったゲームをSwitchで遊ぶとかその逆って出来るの? 箱とswitch間ではできる
68 18/11/18(日)21:51:22 No.548605789
なんでどれもこれもCS版はツクール3を超えられないんだよ!!
69 18/11/18(日)21:51:32 No.548605824
>コンシューマツクールが栄えてたのはアスキーと空想科学の努力の賜物 SFCの1は色々足りなかった部分あるけど2は素晴らしいしPSの3も良かったな… それ以外は何もかも駄目なような
70 18/11/18(日)21:52:10 No.548606003
なんでコンシューマ版は毎回こんな有様に
71 18/11/18(日)21:52:27 No.548606085
>なんでどれもこれもCS版はツクール3を超えられないんだよ!! >コンシューマツクールが栄えてたのはアスキーと空想科学の努力の賜物
72 18/11/18(日)21:52:28 No.548606089
ちゃっかり箱版だけ発売延期されてたりする DL専売だから気付きにくいが
73 18/11/18(日)21:52:29 No.548606099
PS2のツクール5は自由度高すぎて使いこなせなかったな…
74 18/11/18(日)21:52:38 No.548606158
年の瀬にKOTY本命来たのか…
75 18/11/18(日)21:53:49 No.548606504
今って気軽にゲーム作れないからKOTY案件だって減ってるんじゃなかったのか
76 18/11/18(日)21:54:08 No.548606600
サンプルゲームも未完成!
77 18/11/18(日)21:55:05 No.548606911
ウディタ移植しようぜ!
78 18/11/18(日)21:55:21 No.548606994
>今って気軽にゲーム作れないからKOTY案件だって減ってるんじゃなかったのか 実際喜ばしい事に年々不作になってきている これが年末の怪物なだけで
79 18/11/18(日)21:55:40 No.548607099
>今って気軽にゲーム作れないからKOTY案件だって減ってるんじゃなかったのか 気軽にゲーム作れないものがKOTY案件になっちゃった
80 18/11/18(日)21:55:42 No.548607108
据え置きでの家庭用ツクールは14年ぶりなんだよね まあ14年前に出た奴もクソゲーだったんだけどね!
81 18/11/18(日)21:55:58 No.548607192
>据え置きでの家庭用ツクールは14年ぶりなんだよね >まあ14年前に出た奴もクソゲーだったんだけどね! 時は巡るというのか…
82 18/11/18(日)21:56:00 No.548607203
PCのMV製ゲームをPS4で出来る機能とか入って無いの?
83 18/11/18(日)21:56:03 No.548607217
年末の怪物か
84 18/11/18(日)21:56:35 No.548607375
NEWガンブレ超えるか
85 18/11/18(日)21:56:41 No.548607408
SFCの1はデータ集買うくらい好きだったよ… ゲーム中のドットじゃ全然わからないけど16x16のキャラもモンスターもしっかり原画があってめっちゃ良かった
86 18/11/18(日)21:56:42 No.548607416
素材一覧だかを開くたびに10秒ロードが入るみたいな話を見かけたが
87 18/11/18(日)21:57:17 No.548607595
>PCのMV製ゲームをPS4で出来る機能とか入って無いの? 無い オリジナル素材も使えない
88 18/11/18(日)21:57:23 No.548607624
>今って気軽にゲーム作れないからKOTY案件だって減ってるんじゃなかったのか 今年はパッケもDLも普通に多いぞ
89 18/11/18(日)21:57:29 No.548607669
ゲーム作る作業が苦行になってるのってクソゲーになるのかな
90 18/11/18(日)21:57:43 No.548607743
>>今って気軽にゲーム作れないからKOTY案件だって減ってるんじゃなかったのか >気軽にゲーム作れないものがKOTY案件になっちゃった 深夜だからダメだった
91 18/11/18(日)21:58:50 No.548608066
ツクールって作ってる所変わってたのか
92 18/11/18(日)21:59:16 No.548608194
>ツクールって作ってる所変わってたのか しょっちゅう変わってるからノウハウが蓄積されない
93 18/11/18(日)21:59:33 No.548608286
全機種マルチもれなくクソでハゲへの配慮も忘れない気遣い
94 18/11/18(日)21:59:39 No.548608315
ツクール2はエディット画面で音楽聞けるからサントラ代わりにもなっていいよね… 邦子並に風評被害曲あるけど
95 18/11/18(日)22:00:40 No.548608588
フェスの開発のジュピターはよく頑張っていたということがわかった
96 18/11/18(日)22:01:23 No.548608784
マリオメーカーみたいに 全世界で作られた黒歴史が遊べますで楽しそうだったのに なんか無理そうだね
97 18/11/18(日)22:02:01 No.548608987
>全世界で作られた黒歴史が遊べますで楽しそうだったのに ツクール2000の顔グラが入ってますぞーー!!!1
98 18/11/18(日)22:02:04 No.548609003
>マリオメーカーみたいに >全世界で作られた黒歴史が遊べますで楽しそうだったのに >なんか無理そうだね 比べるのもおこがましい
99 18/11/18(日)22:02:32 No.548609120
>しょっちゅう変わってるからノウハウが蓄積されない ああ…そりゃダメだな…
100 18/11/18(日)22:02:43 No.548609182
どっちの機種でも等しくバグとロードで香ばしい仕上がりになってるのは逆にすごいと思う
101 18/11/18(日)22:02:50 No.548609212
だからかツクールってしょっちゅうやらかすよな 3回に1回はすげぇ爆弾持って来るイメージ
102 18/11/18(日)22:02:53 No.548609228
>マリオメーカーみたいに >全世界で作られた黒歴史が遊べますで楽しそうだったのに >なんか無理そうだね 言っちゃ何だけどPCのフリゲで中学生が作ったんだな…ってゲームは幾らでも発掘可能だしなぁ…
103 18/11/18(日)22:02:54 No.548609233
ツクール2は全曲EDにも使えるようにと1ループがかなり長く作られているとか拘ってたのに…
104 18/11/18(日)22:04:48 No.548609823
マリオメーカーはツールとしては最高の出来だよ 作り手が最低なだけだよ
105 18/11/18(日)22:06:15 No.548610234
なんだァ?マリオメーカーなんてツクールと比べたら子供だましだろォ? ひっくり返ってた
106 18/11/18(日)22:06:58 No.548610425
PC版のツクールは無難な方だけど 家庭用になると途端にやらかすのは
107 18/11/18(日)22:07:28 No.548610579
つーかMVってPCでもヤバいだろ 安定しなさすぎてどうしようもない
108 18/11/18(日)22:08:26 No.548610843
PS2で最後に出たのとDSがめっちゃクソで3DSで少し持ち直したかなと思ったらこれ
109 18/11/18(日)22:10:03 No.548611306
書き込みをした人によって削除されました
110 18/11/18(日)22:10:20 No.548611408
グラフィックの雰囲気がツクールVXで止まった気がする 次世代ツクールでも素材見たら一発でツクールだと分かるような感じがする
111 18/11/18(日)22:11:08 No.548611665
家庭用はDSの以外全部買ったけど3以降出すたびに酷くなるな GBAは良かったけど
112 18/11/18(日)22:12:11 No.548612043
二刀流システムで若干バランスブレイカーな点を除けば 3までは結構安定してたんだけどな…
113 18/11/18(日)22:12:29 No.548612135
そもそも家庭用でツクール作品に触れたいとは思わないな PCでジーコするときにツクール製のものが稀にあるくらいだ
114 18/11/18(日)22:12:43 No.548612215
GBAのツクールはBGMいいよね
115 18/11/18(日)22:12:59 No.548612301
GBのツクールも素晴らしいからね
116 18/11/18(日)22:13:39 No.548612506
3は変数さえ使えたら何も言うこと無かった
117 18/11/18(日)22:14:17 No.548612707
>GBのツクールも素晴らしいからね 宇宙人田中太郎のやつあるよね
118 18/11/18(日)22:14:43 No.548612836
>つーかMVってPCでもヤバいだろ >安定しなさすぎてどうしようもない 個人的にはVXAceとで一長一短なイメージはある 作りやすさはMVがいいかもしれない
119 18/11/18(日)22:14:45 No.548612846
>宇宙人田中太郎のやつあるよね エロゲー作ったわ