18/11/18(日)19:56:51 虫歯抜... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/18(日)19:56:51 No.548566464
虫歯抜いてきたよ なんかもう治療とかそういう段階じゃなかったって 根っこまで虫歯が進行しててこのままだと顎の骨まで腐るって言われて 歯の中は膿だらけで歯茎が溶けて膿がにじみ出てる状態だったって 昔一回治療したところだったから歯の神経は取ってたので日常生活では全然痛みがなくて でも口臭はひどくなって歳だなぁとか思ってたよ 今はようやく麻酔がとれはじめてきたら段々痛みが強くなってきた 歯もすかすかしてる インプラントに50万払うか部分入れ歯だってさ もう入れ歯だよ お爺ちゃんになってからやるものかと思ってた 俺の歯はもうおじいちゃんだ 「」も甘いものとか脂者とか好きだと思うけど歯は大事にね
1 18/11/18(日)19:58:21 No.548566889
麻酔切れるまえにロキソニン飲むんだよおじいちゃん
2 18/11/18(日)19:58:45 No.548567006
もう飲んでる でも痛い いたたたたたたたたた
3 18/11/18(日)19:59:32 No.548567261
>俺の歯はもうおじいちゃんだ 至言だなぁ
4 18/11/18(日)19:59:44 No.548567330
普段気づかないってことは奥歯?
5 18/11/18(日)19:59:46 No.548567345
おさけの類はダメだぞ
6 18/11/18(日)20:00:13 No.548567524
歯、脚、ちんぽが三大健康バロメータ 他の内臓なんかどうでもいいけどこいつらが丈夫ならだいたい楽しく生きられる
7 18/11/18(日)20:01:24 No.548567926
舌で奥歯触ったら多分C3って所まで行ってた
8 18/11/18(日)20:01:53 No.548568113
怖いわ! 痛みなくてもそこまで酷かったらなんか症状なかったのかな…
9 18/11/18(日)20:02:33 No.548568381
>普段気づかないってことは奥歯? 奥歯 中身はボロボロとは言えがっしりした歯だからそう簡単に抜けなくて 1時間かけてドリルで歯を粉砕して三分割してようやく抜けた 足がガタガタ震えて超恥ずかしかった 麻酔してても歯が割れたり抜ける時の感覚がおぞましてつらかった
10 18/11/18(日)20:02:36 No.548568407
マウスピース作りに行きたいとは思ってる 歯ぎしり防止のやつ
11 18/11/18(日)20:03:00 No.548568535
>お爺ちゃんになってからやるものかと思ってた >俺の歯はもうおじいちゃんだ 実年齢は幾つなんだ
12 18/11/18(日)20:03:16 No.548568646
そうか虫歯って顎の骨まで侵食する場合があるのか…
13 18/11/18(日)20:03:31 No.548568717
歯の定期検診も大事だかんな!
14 18/11/18(日)20:03:40 No.548568760
何年かぶりに歯医者行ったら虫歯なりかけが何ヶ所かあるって言われた その程度だと削りはしない方針らしくて放置だけどちょっと怖い
15 18/11/18(日)20:04:02 No.548568904
ここで虫歯スレ見て定期健診行くようになった人は俺以外にもいるはず 歯は大事よね
16 18/11/18(日)20:04:26 No.548569079
>中身はボロボロとは言えがっしりした歯だからそう簡単に抜けなくて 歳食うと顎の骨が硬くなって抜くの大変らしいよ 俺も親知らずで大変だった
17 18/11/18(日)20:04:32 No.548569109
>痛みなくてもそこまで酷かったらなんか症状なかったのかな… 口臭が結果的に症状だった 大昔に一度治療してかぶせものしてたから見た目にはわかんなかったんだよ 別の歯の治療で通ってて何度もレントゲン取られたけどずっと気づかれなくて ある先生がたまたま歯の影がおかしいって気づいて これたぶん中身なくなってますよって言われてようやく判明した 都内の駅前のけっこう最新機器とか入れてる歯医者で良かったのか
18 18/11/18(日)20:05:16 No.548569336
>その程度だと削りはしない方針らしくて放置だけどちょっと怖い そういう方針のところは結構増えたと思うよそんな進行もしなそうな感じだと 悪徳医者だとわざと放置して悪化させたりそもそも検査でスルーしたりするよ された
19 18/11/18(日)20:05:28 No.548569387
歯を悪くすると俺は長生きできないな…って思うよね つらい
20 18/11/18(日)20:07:29 No.548570033
下の歯?
21 18/11/18(日)20:07:31 No.548570046
俺もC3っぽいの一本あるなあ 今月末歯医者行くかな
22 18/11/18(日)20:07:38 No.548570077
地元の二人しかいない歯医者に通ってた時は一度の治療で一時間くらいかかってて定期検診サボってたな
23 18/11/18(日)20:08:20 No.548570327
15くらいで奥歯死んでるって言われて抜いたなぁ
24 18/11/18(日)20:09:00 No.548570529
>これたぶん中身なくなってますよって言われてようやく判明した それはしょうがないな…
25 18/11/18(日)20:09:03 No.548570553
>悪徳医者だとわざと放置して悪化させたりそもそも検査でスルーしたりするよ >された なにそれ怖い… あわよくばインプラント狙いなのかな
26 18/11/18(日)20:09:25 No.548570655
虫歯って骨が腐ってますって言われてるのと同じようなもんだしな
27 18/11/18(日)20:09:58 No.548570858
やっぱり最新機器入れてるところは発見早いよ
28 18/11/18(日)20:10:19 No.548570979
寿命が延びたのは歯が治療できるようになったからだもんな
29 18/11/18(日)20:10:27 No.548571018
歯医者は同じところにばかり行かずにたまに違うところに行く方がいいってのが俺の持論 実はヤブだったとかありえるからなマジで
30 18/11/18(日)20:11:17 No.548571310
虫歯ない代わりに歯周病で歯茎ボロボロや…
31 18/11/18(日)20:12:36 No.548571783
行った方が良いのはわかってるけど歯磨きサボってるのバレて怒られるのやだ…
32 18/11/18(日)20:12:57 No.548571927
口が腐ってる人の口臭はマジできつい
33 18/11/18(日)20:13:09 No.548571993
入れ歯は無いけどほぼ全部の歯を治療してあるよ だからレントゲン取ると治療後がすげーよ
34 18/11/18(日)20:13:32 No.548572116
>歯医者は同じところにばかり行かずにたまに違うところに行く方がいいってのが俺の持論 >実はヤブだったとかありえるからなマジで 信頼できるおじいちゃん先生のところに通ってるけど10年後もそこが残ってるとは限らんから辛い
35 18/11/18(日)20:13:42 No.548572161
やっぱり定期的に行くべきなんだよね
36 18/11/18(日)20:13:48 No.548572186
>虫歯ない代わりに歯周病で歯茎ボロボロや… 俺と一緒に口臭兄弟なのる?
37 18/11/18(日)20:14:02 No.548572267
>行った方が良いのはわかってるけど歯磨きサボってるのバレて怒られるのやだ… それで歯を失うのは自分なんやで…
38 18/11/18(日)20:14:19 No.548572359
個人的に歯茎が下がってるって言われたのが辛い もうおじいちゃんか…
39 18/11/18(日)20:14:26 No.548572410
よりによって奥歯の歯並びがめっちゃ悪くて磨きづらいから他人事とは思えない…
40 18/11/18(日)20:14:49 No.548572549
>なにそれ怖い… >あわよくばインプラント狙いなのかな そんな悠長なことしないよ ノルマ厳しい歯医者なら健全歯抜くよ
41 18/11/18(日)20:14:54 No.548572581
>入れ歯は無いけどほぼ全部の歯を治療してあるよ >だからレントゲン取ると治療後がすげーよ こわい!
42 18/11/18(日)20:15:00 No.548572636
>行った方が良いのはわかってるけど歯磨きサボってるのバレて怒られるのやだ… まぁまぁ綺麗な女医さんにくっそ怒られたよ そういう言い方じゃないとこいつは聞かないなっていうような歯をしてる俺がもちろん悪いんだが そりゃあもう怒られた
43 18/11/18(日)20:15:09 No.548572681
>やっぱり定期的に行くべきなんだよね 虫歯はないけど歯の磨き方についてダメ出しされたり…
44 18/11/18(日)20:15:16 No.548572741
ついさっき前歯が割れたばかりだ 神経抜いてたから痛くはないけど差し歯になっちゃうのかこれ…って思うと辛い
45 18/11/18(日)20:16:04 No.548573008
入れ歯と簡単にいうけどブリッジは横の歯も削るんだよな
46 18/11/18(日)20:16:05 No.548573011
葉っぱのタバコを電子に切り替えたら口臭が全然違う 歯石とヤニ取ってもらったけどすさまじい汚れっぷりだった
47 18/11/18(日)20:16:47 No.548573209
最新の学説では歯石は取らない方が良いと聞いた
48 18/11/18(日)20:16:57 No.548573266
>入れ歯は無いけどほぼ全部の歯を治療してあるよ 俺も健康な歯ほとんど残ってない 前歯は全部差し歯 奥歯はほぼ治療済み 抜いたのは今回2本目だけど最初のは親知らずだったからノーカンとして 今回は本当にきつかった そして麻酔きれてきた ロキソニンは飲んでるけどイテテテテテテ
49 18/11/18(日)20:17:01 No.548573288
>そうか虫歯って顎の骨まで侵食する場合があるのか… 虫歯は長らく人間の死因ランキング1位を不動のものとしてきたよ
50 18/11/18(日)20:18:14 No.548573702
何でそんな虫歯になるんだ 毎日夜の歯磨きすらできないのか
51 18/11/18(日)20:18:28 No.548573780
ブリッジをを作った時麻酔で感覚がないまま高さ調整させられて噛み合わないブリッジを作られたので気をつけて欲しい
52 18/11/18(日)20:18:29 No.548573783
虫歯って言う語感が軽いのが悪い 病歯とかにしとけばすぐビビって歯医者行くだろう
53 18/11/18(日)20:18:59 No.548573939
あめちゃん好きだったりしない?
54 18/11/18(日)20:19:23 No.548574097
>虫歯は長らく人間の死因ランキング1位を不動のものとしてきたよ なそ にん
55 18/11/18(日)20:19:23 No.548574100
>何でそんな虫歯になるんだ >毎日夜の歯磨きすらできないのか 鬱になると毎日歯磨きするとかめんどくさすぎて無理だった 歯医者に通ったらメンタルも良くなってきた
56 18/11/18(日)20:19:33 No.548574165
親不知の抜き時がわからない
57 18/11/18(日)20:19:41 No.548574213
>最新の学説では歯石は取らない方が良いと聞いた そういうのって最新であって多数派としての結論じゃなかったりするから俺は信じない!
58 18/11/18(日)20:19:46 No.548574248
>何でそんな虫歯になるんだ >毎日夜の歯磨きすらできないのか ちゃんと歯を磨いていれば虫歯を根絶できるなら苦労はしねぇ!1!!
59 18/11/18(日)20:19:55 No.548574303
C3まで行くといずね根が割れて抜くことになるから力のかけすぎには注意な
60 18/11/18(日)20:20:10 No.548574399
カタケツおっぴろげ
61 18/11/18(日)20:20:25 No.548574495
>親不知の抜き時がわからない 問題があれば抜く 無ければ抜かない
62 18/11/18(日)20:20:36 No.548574553
俺は歯の方はなんかもう虫歯の抗体出来てますねコレって言われて全く虫歯ならないけど 親知らずがにょっきにょき出てきてそっちは抗体ないから抜く羽目になったな 歯周病は当然なるから歯は磨くぞ
63 18/11/18(日)20:21:02 No.548574732
歯磨きしなくても虫歯にならない人もいるから理解できない
64 18/11/18(日)20:21:06 No.548574757
>親不知の抜き時がわからない 余程真っすぐに生えてるんじゃなければ若い内に取っておくほうがいいさ 痛みはなくても斜めに埋まってるとかなるとどこかに影響することを痛感した
65 18/11/18(日)20:21:12 No.548574788
俺も9月に似たような事したよ 半分欠けて半分銀歯入れてたんだけど8年前に銀歯すっぽ抜けて歯医者行くの面倒で放置 意を決して行ってみたら根元が膿んでるから抜歯しようって言われた 麻酔のおかげで痛みは無かったけど口の中からパキパキメキメキ言うもんだから体が強張っちゃったよ
66 18/11/18(日)20:21:16 No.548574813
>毎日夜の歯磨きすらできないのか 奥歯磨こうとしたらオエッてなったり 歯並び悪くて歯が磨きにくかったり 幼少期に飴やジュースばっかり嗜んでたからそもそも歯が弱かったり 色々あるんだよ…
67 18/11/18(日)20:21:37 No.548574959
詰め物が取れたので行ったけど取れた所が真っ黒になっていて怖かった
68 18/11/18(日)20:21:51 No.548575068
C4位行ってて医者行っても何年か抜かなかったけど 感染してるかどうかが問題なのだろうか?
69 18/11/18(日)20:22:22 No.548575272
親知らずがいい感じに生えてるかなんて素人じゃ分からないから見てもらった方がいいよね
70 18/11/18(日)20:22:49 No.548575420
>大昔に一度治療してかぶせものしてたから見た目にはわかんなかったんだよ >詰め物が取れたので行ったけど取れた所が真っ黒になっていて怖かった えっ何なのかぶせものしてもその下では虫歯進行してるの…?
71 18/11/18(日)20:22:49 No.548575422
麻酔切れたら口の中いっぱいに血の味がひろがりはじめた ああ歯磨きの習慣は大事だね 一人暮らしするようになってから磨かなくなってた 自業自得の歯だわ いってー ズキズキする
72 18/11/18(日)20:23:10 No.548575567
>虫歯は長らく人間の死因ランキング1位を不動のものとしてきたよ 縄文時代から江戸時代までカバーする不動のエースすぎる…
73 18/11/18(日)20:23:13 No.548575581
時々食べ物を食べている時に奥歯が染みる様な痛みがする時があるんだけどこれなんだろう 本当に時々なんだ
74 18/11/18(日)20:23:32 No.548575687
どうみても歯が黒いとこあるんだけど治療終わりましたって言われて今後もあそこで定期検診受けるか迷っている
75 18/11/18(日)20:23:41 No.548575765
歯が弱いのわかったらちゃんと歯磨き道具買って 定期的に検診に行くの大事だぞ 根本まで腐らなければまだなんとかなるぞ!頑張って!された
76 18/11/18(日)20:24:43 No.548576157
デンタルフロスが使えねぇ!!!!
77 18/11/18(日)20:24:53 No.548576218
>一人暮らしするようになってから磨かなくなってた ちょっとした興味で聞くけど頻度は?
78 18/11/18(日)20:25:05 No.548576276
>えっ何なのかぶせものしてもその下では虫歯進行してるの…? その例は割と聞くというかそんな治療の動画残されているのもあるな世の中
79 18/11/18(日)20:25:16 No.548576335
黒くなってるのは逆にもう虫歯が治まってるとか聞いたが
80 18/11/18(日)20:25:18 No.548576347
>えっ何なのかぶせものしてもその下では虫歯進行してるの…? スレ「」とは違うけど俺もかぶせものの下で明らかに腐っていってるの放置してたなぁ ちゃんと治療できてないケースだろうから定期健診大事
81 18/11/18(日)20:25:28 No.548576405
>どうみても歯が黒いとこあるんだけど治療終わりましたって言われて今後もあそこで定期検診受けるか迷っている 俺も不安がってたら着色ですって言われた
82 18/11/18(日)20:25:43 No.548576498
>どうみても歯が黒いとこあるんだけど治療終わりましたって言われて今後もあそこで定期検診受けるか迷っている 黒い溝みたいなのあるのにスルーされることあるよね 大丈夫とは言われた
83 18/11/18(日)20:25:47 No.548576520
>えっ何なのかぶせものしてもその下では虫歯進行してるの…? 10年位前のだから隙間ができていたらしくそこから進行して行き 今は痛みは無いけどこれ以上になったら出てきますよと言われた
84 18/11/18(日)20:26:04 No.548576612
数年前にあちこち銀歯にして流石に反省したので 電動歯ブラシとフロスとデンタルリンスとフッ素ジェル使うようになった
85 18/11/18(日)20:26:21 No.548576711
なるほど着色か また明日検診だから聞いてみるよ
86 18/11/18(日)20:26:29 No.548576761
骨隆起が邪魔くさいのでこれを歯に転用できる技術できないものか
87 18/11/18(日)20:26:35 No.548576786
通院してるけど軽度の虫歯だと普通に麻酔なしで削るのいいよねよくない
88 18/11/18(日)20:26:44 No.548576832
総インプラントする金が欲しい…
89 18/11/18(日)20:26:51 No.548576855
歯石とりに定期的に行くの大事だよ
90 18/11/18(日)20:26:56 No.548576885
子供の頃から歯を磨く習慣が無かったから今酷いことになってると思う 穴は空きまくりだし奥歯は空洞になってたり半分無くなってたりする
91 18/11/18(日)20:27:12 No.548576965
歯磨き指導をお医者さんが間違えてる場合があるからな… 前の医者じゃ歯ブラシは縦方向に当てなさいと習って続けてきたけど毎朝口から何かの味がしてて 今は別の医者で歯周ポケットに向けて斜めにおやりと言われて朝味もしないし周りに口臭もしなくなったと言われた
92 18/11/18(日)20:27:18 No.548576997
俺も上の奥歯が一時期ズキズキしてたからロキソニンを飲んだら以降痛まなくなった 被せ物もしてたし気のせいなのかな それともまた痛み出すのかな
93 18/11/18(日)20:27:37 No.548577114
歯のケアはやりすぎということはない… たまに表面傷つけるほど磨く人もいるらしいが
94 18/11/18(日)20:27:46 No.548577166
>>親不知の抜き時がわからない >問題があれば抜く >無ければ抜かない いいや今すぐ抜いた方がいい
95 18/11/18(日)20:27:47 No.548577177
かぶせ物したところが痛くなって歯医者行って結局神経抜かれた 詐欺だの歯医者の金もうけだの言われてるが定期診断は行こう
96 18/11/18(日)20:28:02 No.548577258
>どうみても歯が黒いとこあるんだけど治療終わりましたって言われて今後もあそこで定期検診受けるか迷っている 俺は看護師さん?に見てもらってそう言われたけど先生に診てもらったら虫歯だったな
97 18/11/18(日)20:28:09 No.548577290
>俺も上の奥歯が一時期ズキズキしてたからロキソニンを飲んだら以降痛まなくなった >被せ物もしてたし気のせいなのかな >それともまた痛み出すのかな 歯医者いけ
98 18/11/18(日)20:28:20 No.548577346
歯医者って設備の格差はげしいよね 新しく通い始めたところはカメラでバシャバシャとって治療状況おしえてくれたり 昔みたいに口の中に何個ももの突っ込まれなかったり快適 そのかわりおっぱいがない
99 18/11/18(日)20:28:39 No.548577451
歯の表面に黒点が現れて半年経つんだが多分ヤバいやつだよなこれ
100 18/11/18(日)20:29:02 No.548577575
レントゲン早いとこは大体当たり
101 18/11/18(日)20:29:15 No.548577658
実際歯医者は定期的にいったほうがええで 子供の頃の記憶で歯医者こわいと思ってる人も 医学は進歩してるので痛みはだいぶ減っているのだ
102 18/11/18(日)20:29:23 No.548577709
>歯の表面に黒点が現れて半年経つんだが多分ヤバいやつだよなこれ なんか錆びてない?いや虫歯なんだろうけど…
103 18/11/18(日)20:29:24 No.548577716
歯は自然治癒しないからちょっとでも異常を感じたらデンタルへ!
104 18/11/18(日)20:29:25 No.548577722
>マウスピース作りに行きたいとは思ってる >歯ぎしり防止のやつ 1~2週間ぐらいかかるけど5000円で作れるんだからとっとと行って来た方がいいぞ
105 18/11/18(日)20:29:46 No.548577856
>歯の表面に黒点が現れて半年経つんだが多分ヤバいやつだよなこれ 痛みがなければ表面削って詰め物してすぐ治る場合もある 急げ歯医者
106 18/11/18(日)20:29:46 No.548577859
治療が快適ならおっぱいはいらないよ…
107 18/11/18(日)20:29:50 No.548577875
マジで脳まで達するから虫歯は治そうね
108 18/11/18(日)20:29:53 No.548577894
痛みあった奥歯が最近痛みなくなったんだよな… そろそろ行くか…
109 18/11/18(日)20:29:53 No.548577899
>時々食べ物を食べている時に奥歯が染みる様な痛みがする時があるんだけどこれなんだろう 明日にでもすぐに歯医者さんにgo >俺も上の奥歯が一時期ズキズキしてたからロキソニンを飲んだら以降痛まなくなった ロキソニンは治療薬じゃない 歯医者さんにgo
110 18/11/18(日)20:30:08 No.548577982
俺も最近詰め物取れたから歯医者行って取れたところに少し虫歯あったから削ってくっつけるだけにしたけど レントゲン撮って根元までしっかり見た方が良かったかな… 歯茎のあたり押すと少し痛みがあるし噛み合わせると少し痛みが
111 18/11/18(日)20:30:32 No.548578122
親知らずが二本とも虫歯でピンチ
112 18/11/18(日)20:30:51 No.548578208
軽いうちに行けって言うけどさ 軽いうちに行ったら表面だけで済みますからって 麻酔無しで削ろうとしてくるじゃん?
113 18/11/18(日)20:30:51 No.548578214
読んでて怖くなってきた… 明日歯医者行ってくるよ
114 18/11/18(日)20:30:55 No.548578238
>デンタルフロスが使えねぇ!!!! やりすぎて歯と歯の間の隙間が大きくなり歯医者さんから使うなと言われたよ…
115 18/11/18(日)20:31:01 No.548578272
歯医者のセカンドオピニオンはしやすいのでどんどんしていこう
116 18/11/18(日)20:31:12 No.548578340
なんの詰め物がいいのか歯医者によって言ってることが違って困る
117 18/11/18(日)20:31:26 No.548578427
親知らずはさっさと抜きたいよね 下の歯が押されて歯並び悪いんだけど親知らず自体はしっかり生えてるせいで抜くに抜けない
118 18/11/18(日)20:31:26 No.548578428
>軽いうちに行けって言うけどさ >軽いうちに行ったら表面だけで済みますからって >麻酔無しで削ろうとしてくるじゃん? 言ったら麻酔してくれるとこ行こう
119 18/11/18(日)20:31:27 No.548578433
まずは電動歯ブラシを軽く歯に当てろ これでだいぶ良く磨ける というか多少雑でも歯医者からよく磨けていますねと言われる言われた 歯と歯茎の境目に斜め四十五度で軽く当てれば歯周ポケットもばっちりだぞ
120 18/11/18(日)20:31:40 No.548578491
>それともまた痛み出すのかな 歯石とった直後で刺激に弱くなってる場合を除いて 放置しておくだけで自動的に治るなんて事は無いと思っていい
121 18/11/18(日)20:32:01 No.548578608
>奥歯磨こうとしたらオエッてなったり 歯ブラシが大きすぎるか奥に突っ込み過ぎだよ 俺も歯医者で聞くまで気がつかんかった
122 18/11/18(日)20:32:03 No.548578615
>軽いうちに行けって言うけどさ >軽いうちに行ったら表面だけで済みますからって >麻酔無しで削ろうとしてくるじゃん? いや表面だけなら痛くないよ!?
123 18/11/18(日)20:32:06 No.548578644
歯根嚢胞怖い
124 18/11/18(日)20:32:06 No.548578645
>親知らずが二本とも虫歯でピンチ 抜歯チャンス!
125 18/11/18(日)20:32:12 No.548578675
小さい頃口が臭いと言われたトラウマで 毎日歯磨きしないと寝られなくなった 結果的には良かった
126 18/11/18(日)20:32:16 No.548578699
歯医者さんがユーチューブにあげているやつだと凄いのがあるよね
127 18/11/18(日)20:32:27 No.548578760
散々削ってからようやくナイトガード出してきたあの歯医者にはもういかない 最初っから出してくれればそんな削らんで済んだだろ…
128 18/11/18(日)20:32:43 No.548578842
銀歯は意外と劣化するから4~5年経ったら何もなくても健診は受けた方がいいぞ 本当は掛かり付けで定期健診を受けるべきだけど
129 18/11/18(日)20:33:06 No.548578975
歯の治療を疎かにする奴は信用できない ジョンレノンの言葉だ
130 18/11/18(日)20:33:39 No.548579148
歯磨きに20分はかけろとよく言われるよね
131 18/11/18(日)20:33:46 No.548579178
金払うから毎朝毎晩俺の歯を磨いてくれる美人でおっぱいの大きい歯科女医さん雇いたい
132 18/11/18(日)20:34:07 No.548579294
>歯は自然治癒しないからちょっとでも異常を感じたらデンタルへ! それじゃ駄目だ遅すぎる 定期健診しろマジで
133 18/11/18(日)20:34:23 No.548579387
>いや表面だけなら痛くないよ!? ほんとかー?ほんとに痛くないのかー? チュイーン おああああ!?痛いですけお!!? 左手!左手上げてるですけおおおおお
134 18/11/18(日)20:34:29 No.548579415
歯磨かないと寝られないぞ
135 18/11/18(日)20:34:42 No.548579505
俺は再石灰化を信じる
136 18/11/18(日)20:34:58 No.548579607
虫歯の治療ついでに歯石とって貰ったら 下前歯が体感半分くらいの大きさになった…
137 18/11/18(日)20:34:58 No.548579608
そこまで痛くはなかったのに神経死んで膿が根に溜まってた 自覚症状ないのは面倒だな とりあえず鏡はしっかり見ようと思った
138 18/11/18(日)20:35:29 No.548579766
>左手!左手上げてるですけおおおおお 手をあげてくださいねってのは痛かったら止めるの合図ではないぞ
139 18/11/18(日)20:35:31 No.548579778
歯並びおかしいとかなり不利だ 小さいころに矯正しといてくれればいいのにと今は思うが 当時別の歯の治療で俺がめちゃめちゃ痛がったから歯医者に頼むのひるんだんだと親に言われてしまってはそれ以上何も言えん
140 18/11/18(日)20:35:36 No.548579815
下手でも磨かないよりマシだろうしな あんまり強いと歯が削れるらしいけど
141 18/11/18(日)20:35:41 No.548579836
根本が腐る前に治療はガンガンしていこう お医者さんにインプラント覚悟した方がいいですか…したらまだ頑張ってケアしてれば大丈夫!された
142 18/11/18(日)20:35:51 No.548579904
歯根嚢胞は発生しやすい割に放って置くと顎の骨メルトさせるやべー奴と聞いた
143 18/11/18(日)20:36:10 No.548580019
あと100年もすればSTAP細胞で自分の歯を培養できてるんだろうな 虫歯も痛みなく抜歯して自分の歯を埋め込むんだ
144 18/11/18(日)20:36:26 No.548580115
>虫歯の治療ついでに歯石とって貰ったら >下前歯が体感半分くらいの大きさになった… びっくりするぐらいげっそりするよね… お前そんな細かったのか…
145 18/11/18(日)20:36:44 No.548580219
歯と歯の間とか歯周ポケットは普通に磨いててもやりづらいから フロスとかポイントブラシで鏡見ながらやってる けっこう手間なんだが後のためと思って…
146 18/11/18(日)20:36:47 No.548580230
銀歯の方が多くなってもそこから磨き続ければ進行は抑えれる…はず…
147 18/11/18(日)20:37:02 No.548580331
>おああああ!?痛いですけお!!? >左手!左手上げてるですけおおおおお どこまで神経あるか確認するためでもあるからちゃんと手を上げるんだぞ 先に行ってくれよドクター 我慢してたおれが馬鹿丸出しじゃないか
148 18/11/18(日)20:37:18 No.548580451
神経取ってクラウン被せ数十年して中で何が起きてるんだろうとか考えると恐ろしい
149 18/11/18(日)20:37:34 No.548580569
STAP細胞の応用はまず歯から起こってほしいよ俺
150 18/11/18(日)20:38:10 No.548580799
ブラシじゃなくて洗口液みたいなものを口に含んで歯石だけ溶かしてくれる便利グッズ欲しい
151 18/11/18(日)20:39:00 No.548581116
>神経取ってクラウン被せ数十年して中で何が起きてるんだろうとか考えると恐ろしい 数十年経ってなくても膿んでたりするよ した
152 18/11/18(日)20:39:02 No.548581132
歯石はさっさと取らないと常に虫歯加速のデバフがかかる
153 18/11/18(日)20:39:09 No.548581183
>虫歯の治療ついでに歯石とって貰ったら >下前歯が体感半分くらいの大きさになった… 聞いてるだけで気持ち悪いより気持ち良い… 取れ方凄かったんだろうなあ
154 18/11/18(日)20:39:20 No.548581245
>なんかもう治療とかそういう段階じゃなかったって >根っこまで虫歯が進行しててこのままだと顎の骨まで腐るって言われて ったねえな…
155 18/11/18(日)20:39:24 No.548581280
>STAP細胞の応用はまず歯から起こってほしいよ俺 ありまぁすの方あったの?
156 18/11/18(日)20:39:36 No.548581348
>ブラシじゃなくて洗口液みたいなものを口に含んで歯石だけ溶かしてくれる便利グッズ欲しい 溶けはしないが リステリンの紫だったかを半年くらい使っていたら歯石が取れたという「」がいたぞ 「」の言うことより歯医者行け
157 18/11/18(日)20:39:59 No.548581482
>STAP細胞の応用はまず歯から起こってほしいよ俺 報道見てると再生医療の最初は歯か関節にはなるらしい
158 18/11/18(日)20:40:03 No.548581511
>虫歯って言う語感が軽いのが悪い ミュータンス菌に感染してますよ!!
159 18/11/18(日)20:40:08 No.548581553
口内環境が構築される3歳位までの間にミュータンス菌を保菌するかで命運が別れるからな… ミュータンス菌持ってないやつはどんだけ歯磨きが雑でも虫歯にはならない (代わりに歯茎がボロボロになる)
160 18/11/18(日)20:40:30 No.548581688
>>STAP細胞の応用はまず歯から起こってほしいよ俺 >ありまぁすの方あったの? 間違えたIPS…
161 18/11/18(日)20:40:31 No.548581694
>手をあげてくださいねってのは痛かったら止めるの合図ではないぞ しらなかったそんなの…
162 18/11/18(日)20:40:41 No.548581754
ん?昔虫歯治療したり親知らず抜いたあたりの歯茎になんか米粒くらいの腫れがあるような 押すと少し痛むがこれは行って切ってもらうなりなんなりするべきか…?
163 18/11/18(日)20:40:54 No.548581816
虫歯なりやすいのと歯周病なりやすいのどっちがいいんだろうな…
164 18/11/18(日)20:41:30 No.548582016
>ミュータンス菌持ってないやつはどんだけ歯磨きが雑でも虫歯にはならない >(代わりに歯茎がボロボロになる) なんつーか上手い話はないもんだな!
165 18/11/18(日)20:41:57 No.548582169
虫歯菌はが死ぬ 歯周病は歯を支える骨が死ぬ
166 18/11/18(日)20:42:01 No.548582202
軽度の合わせると虫歯10本ぐらいあって全部治そうね…された そのあと入れ歯になりますか…?と聞いたら諦めるなと言われた
167 18/11/18(日)20:42:47 No.548582497
>ん?昔虫歯治療したり親知らず抜いたあたりの歯茎になんか米粒くらいの腫れがあるような >押すと少し痛むがこれは行って切ってもらうなりなんなりするべきか…? 口内炎じゃないなら膿が溜まってるんでしょうなぁ…
168 18/11/18(日)20:42:54 No.548582552
前住んでたところの最寄りはおっぱいぐりぐり押し付けてくれるめっちゃサービスいい歯医者だったから半年おきに通ってたけど今住んでるところの歯医者はてんでダメだ おっぱい見せびらかすだけで押し付けてくれない
169 18/11/18(日)20:43:22 No.548582726
>軽度の合わせると虫歯10本ぐらいあって全部治そうね…された >そのあと入れ歯になりますか…?と聞いたら諦めるなと言われた 自分も似たような感じだったけど差し歯4本増えたくらいだから平気平気
170 18/11/18(日)20:43:33 No.548582798
思うにとっくに虫歯を根絶する方法は見つかってると思うんだ でもそれをやってしまうと世界中の歯科医が困るから公開してないんだ
171 18/11/18(日)20:43:35 No.548582812
ハリウッド俳優の総インプラント歯羨ましい…
172 18/11/18(日)20:43:41 No.548582842
ギギギ…これはc1なんじゃ…
173 18/11/18(日)20:43:46 No.548582877
金もねえし時間もねえし 金払って怒られに行くのも嫌だし
174 18/11/18(日)20:43:46 No.548582878
>口内炎じゃないなら膿が溜まってるんでしょうなぁ… 早めに出してその後ケアしっかりすればなんとかなるかな…
175 18/11/18(日)20:43:48 No.548582888
>おっぱい見せびらかすだけで押し付けてくれない おっぱい欲しいなら風俗いけや!
176 18/11/18(日)20:43:50 No.548582898
経験上数年経った銀歯外すと99%虫歯になってますねハハハっておっぱい押し付けながらお姉さん歯科医が軽く言ってたけど こえーよ治療したらそこはもう一生使えるようにしてくれよ…
177 18/11/18(日)20:44:16 No.548583058
水道水にフッ素混ぜれば虫歯激減するみたいな話なかったっけ?
178 18/11/18(日)20:44:29 No.548583142
銀歯は定期的に剥がして確認しよう 怖いから
179 18/11/18(日)20:44:56 No.548583302
前歯の外側上半分ぐらい溶けてるんだけどこれも虫歯なのかな なんか青いの見えてる
180 18/11/18(日)20:45:07 No.548583372
最近は削らない方がいいんですよーって話を見かけたが まあその恩恵を受けることはなかった
181 18/11/18(日)20:45:10 No.548583396
何か食べたら三回口をゆすぎましょう
182 18/11/18(日)20:45:16 No.548583442
丁度この間虫歯治療してきたわ 左奥歯がちょっとおかしいなあって思って行ったら案の定で思ってた以上にガリガリ削られたよ 他にも予備軍がいくつか見つかったからまた今週も行ってくるぞ
183 18/11/18(日)20:45:28 No.548583507
スレ「」に捧げる歌 https://youtu.be/Kl3HVF8OT_g
184 18/11/18(日)20:45:42 No.548583589
麻酔が完全に切れたようだ 悲鳴を上げるレベルではないがかなり痛い ロキソニンもう一錠いくか ひゃぁお薬やめられねえ!
185 18/11/18(日)20:45:44 No.548583601
>銀歯は定期的に剥がして確認しよう レントゲンとかでわからんものなの?
186 18/11/18(日)20:45:49 No.548583633
>>おっぱい見せびらかすだけで押し付けてくれない >おっぱい欲しいなら風俗いけや! それは正論なんだけど歯医者で働くような高学歴な女の子のおっぱいの感触を感じたいという欲求は風俗ではなかなか解消できないんだ
187 18/11/18(日)20:45:59 No.548583682
わんこやぬも虫歯治療するけど言葉による意思疎通ができない彼等にとってどれほど恐怖なんだろうか
188 18/11/18(日)20:46:13 No.548583769
普通の人は歯をかみしめてるんじゃなくて少し隙間が空いてるらしいんだけど俺はなんか無意識のうちに噛みしめてるらしくてそのせいで歯茎が痩せてるから気をつけてくださいって言われた 舌の運動(上顎に舌を押さえつけて押す感じ)しましょうとも ただでさえ虫歯も多いのにつらい
189 18/11/18(日)20:46:15 No.548583776
虫歯の治療より親知らず抜く時が一番イヤだった 特に下顎の親知らず
190 18/11/18(日)20:47:37 No.548584268
前の歯医者は目立つところにガッツリ銀歯入れられた… 今の歯医者はプラスチックみたいなので埋めてくれるから保健効くのに目立たない…最初からこっちに来てればよかった…
191 18/11/18(日)20:48:16 No.548584479
俺も銀歯いてえな…!!!?ってなって歯医者行ったら10年以上前に付けた銀歯の下がやられて膿んでてその膿で圧迫されて激痛が走ってたってのがついこの間あった 怖い
192 18/11/18(日)20:48:37 No.548584615
前歯が黒ずんでて歯医者行ったら神経死亡して膿溜まってた 歯の裏に穴開けて器具突っ込まれてズボケオされたよ
193 18/11/18(日)20:48:43 No.548584646
かぶせものの下は膿の海 わかったね?「」
194 18/11/18(日)20:49:25 No.548584888
治療済みの歯を持つ「」は漏れなく絶望して欲しい
195 18/11/18(日)20:49:27 No.548584900
痛みがなくてもやばいんだなよくわかった
196 18/11/18(日)20:49:44 No.548584990
39度の熱が出た時ふと「」が腐った歯からばい菌入って高熱が出たみたいなこと言ってたの思い出したから 熱下がってから歯医者行ったら案の定歯が腐ってた
197 18/11/18(日)20:49:50 No.548585029
だから定期的に剥がして詰め直そう 年に一本数千円で入れ歯を回避できるんだから安い安い
198 18/11/18(日)20:50:33 No.548585300
まあ銀歯かぶせたらある意味一切その下を磨かないって事だもんな… 何年も雑菌だらけの液体に浸かってて浸透しないわけがない
199 18/11/18(日)20:50:39 No.548585333
やめてくれよ30年以上前に処置したままの銀歯が奥歯に4本もあるんだからよ
200 18/11/18(日)20:50:49 No.548585400
>痛みがなくてもやばいんだなよくわかった これぐらいならって痛み我慢してたら神経が既に死んでたってパターンも多い
201 18/11/18(日)20:51:05 No.548585524
俺はもう入れ歯だよ ポリデントだよ 30代でポリデントだよ なんか泣けてきた
202 18/11/18(日)20:51:37 No.548585762
ゴー定期検診!ノー放置!
203 18/11/18(日)20:51:38 No.548585769
>だから定期的に剥がして詰め直そう >年に一本数千円で入れ歯を回避できるんだから安い安い 銀歯はがすのって銀歯はがして欲しいんですけど…って予約入れればいいのかな?
204 18/11/18(日)20:52:02 No.548585959
>銀歯の下がやられて 同じ状況になったけど銀歯つけたら大丈夫だと思ってたからこれはビックリした しっかりくっついてるから取るのも結構大事だったし
205 18/11/18(日)20:52:02 No.548585966
>やめてくれよ30年以上前に処置したままの銀歯が奥歯に4本もあるんだからよ 近場の評判いいとこ探してさっさと健診行きなさる 何もなければ安心もうけもんよ
206 18/11/18(日)20:52:05 No.548585984
親知らず抜いたきっかけは親知らずが虫歯になっててなにか食べた時にぼろっと砕けたことだった それまでもそこそこ歯磨きしてたつもりだったのに突然砕けて怖かったの覚えてる
207 18/11/18(日)20:52:12 No.548586029
>やめてくれよ30年以上前に処置したままの銀歯が奥歯に4本もあるんだからよ 上にもあるけど風邪引いて熱出ると痛くならんか?
208 18/11/18(日)20:52:23 No.548586095
>>だから定期的に剥がして詰め直そう >>年に一本数千円で入れ歯を回避できるんだから安い安い >銀歯はがすのって銀歯はがして欲しいんですけど…って予約入れればいいのかな? 違和感あるんすけど…で割りと剥がしてくれるよ簡単に
209 18/11/18(日)20:52:33 No.548586148
虫歯の口臭って口臭の中でも一番嫌がられるからな… タバコよか嫌われる
210 18/11/18(日)20:53:15 No.548586404
C3は見た目じゃわからない場合もあるのかな
211 18/11/18(日)20:53:20 No.548586431
剥がしてくださいよりもレントゲン撮ってもらえばええねん
212 18/11/18(日)20:53:39 No.548586525
>近場の評判いいとこ探してさっさと健診行きなさる 剥がして中は見てないが普通の健診は受けとるぞ なにも言われたことはないが怖くなってくるぜ…
213 18/11/18(日)20:53:40 No.548586532
少しでも歯が欠けたらまず虫歯で大分進行してるのですぐ行った方がいい
214 18/11/18(日)20:53:42 No.548586543
古い銀歯は黄ばんできたりするからわかりやすい
215 18/11/18(日)20:53:47 No.548586583
>俺はもう入れ歯だよ >ポリデントだよ >30代でポリデントだよ >なんか泣けてきた お互い頑張ろう
216 18/11/18(日)20:54:20 No.548586772
親知らずに穴空いてたから月曜歯医者行こうかな
217 18/11/18(日)20:54:26 No.548586797
埋まってる親不知が歯肉の中で前の歯と接触してて虫歯出来てて…
218 18/11/18(日)20:54:37 No.548586858
>少しでも歯が欠けたらまず虫歯で大分進行してるのですぐ行った方がいい すぐ行ったおかげでなんとかブリッジで済んだぜ あともう一拍遅かったら抜歯してたよって言われた
219 18/11/18(日)20:55:04 No.548586994
俺奥歯をc4の段階で放置してるわ 腐るのかなぁ
220 18/11/18(日)20:55:08 No.548587008
親知らず…お前は奥歯の予備パーツと信じてたのに…
221 18/11/18(日)20:55:29 No.548587099
>剥がして中は見てないが普通の健診は受けとるぞ >なにも言われたことはないが怖くなってくるぜ… そこが30年前に詰めてくれたとこならいいけど違うなら言わんとわからんこともあるよ医者でも