18/11/18(日)19:08:09 かよわ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/18(日)19:08:09 No.548552347
かよわいいきもの
1 18/11/18(日)19:09:04 No.548552581
いかにも育ちそうと思わせる罠 いや程々には育つんですけどね
2 18/11/18(日)19:09:52 No.548552829
育つ育たないもだけど闇って時点で封印だと逆境すぎる
3 18/11/18(日)19:12:17 No.548553481
壊滅的な初期値と並よりちょい上かなぐらいの成長率を足すことによって まあそれなりかなーぐらいの最終ステータスに!
4 18/11/18(日)19:13:19 No.548553738
能力はいいとしても体格が
5 18/11/18(日)19:13:23 No.548553752
>壊滅的な初期値と並よりちょい上かなぐらいの成長率を足すことによって >まあそれなりかなーぐらいの最終ステータスに! 武器が重すぎるからそれなりかなーじゃ全然足りない…
6 18/11/18(日)19:18:00 No.548554869
外伝とトラキアで魔防こそ正義と刷り込まれた人間にとっては絶対的エース
7 18/11/18(日)19:18:36 No.548555038
>育つ育たないもだけど闇って時点で封印だと逆境すぎる リザイアを使えれば単騎無双できるし…
8 18/11/18(日)19:19:42 No.548555310
闘技場が最短でも16章まで無いから鍛えるにしても意識的にやらないといけないしつらい
9 18/11/18(日)19:21:39 No.548555792
闇魔法をこの体格で使うくせに肝心の技と速さでレイに劣ってるのがかなりつらいでの 薬漬けにしてロイの横においてセックスさせるしかなかった
10 18/11/18(日)19:22:52 No.548556132
>壊滅的な初期値と並よりちょい上かなぐらいの成長率を足すことによって >まあそれなりかなーぐらいの最終ステータスに! ウォルトかな?
11 18/11/18(日)19:22:58 No.548556172
魔導書に体格必要って当時から意味わかんない 像みたいな大きさでもしてんのその本
12 18/11/18(日)19:23:28 No.548556309
ボディリングでバストアップさせないときつい
13 18/11/18(日)19:23:53 No.548556438
体格3て…いやホント体格3で闇魔法持つな!
14 18/11/18(日)19:24:42 No.548556671
>魔導書に体格必要って当時から意味わかんない ただの本でも文庫本と辞典とかだと雲泥の差があるし… そりゃ剣だの斧だのに比べたらあれだけど
15 18/11/18(日)19:24:52 No.548556714
>闘技場が最短でも16章まで無いから鍛えるにしても意識的にやらないといけないしつらい いやいやこの子闘技場になんか出したら2回攻撃からの必殺で即昇天だよ
16 18/11/18(日)19:25:12 No.548556829
レイが闇運用に支障ない辺り この子の初期値体格が悪い
17 18/11/18(日)19:25:17 No.548556859
>リザイアを使えれば単騎無双できるし… リザイア高いしほかのやつ育てて無双させた方が…
18 18/11/18(日)19:25:52 No.548557016
闇はちょくちょくレイすら使わないでババアに頼ったりする
19 18/11/18(日)19:26:07 No.548557084
リザイア地雷するにしてもそこまで育てるのがまず大変
20 18/11/18(日)19:26:18 No.548557129
闇魔法は別に使わなくても差し障りないしどうしてもアポカリプス使いたいなら婆ちゃんでいいからな…
21 18/11/18(日)19:27:05 No.548557341
闇魔法は敵に回すと恐ろしいんだけどなあ
22 18/11/18(日)19:28:04 No.548557619
体格伸ばせばまだ何とか しかしボディリング教の闇は深かった
23 18/11/18(日)19:28:06 No.548557630
封印で無理して闇魔法使う必要もないよね
24 18/11/18(日)19:28:23 No.548557721
>闇魔法は敵に回すと恐ろしいんだけどなあ もともと敵専用だったのがトラキアになってやっと自軍も使えるようになったけど 風魔法持った方が強かったみたいな歴史があるからね… そして何とかしようとしてやりすぎて烈火でルナみたいなぶっ壊れを出してしまった
25 18/11/18(日)19:28:24 No.548557728
>いやいやこの子闘技場になんか出したら2回攻撃からの必殺で即昇天だよ HP育ちにくいから通常攻撃一発で死ぬ
26 18/11/18(日)19:28:48 No.548557860
ワープレスキュー要因は高評価目指すならいっぱい欲しい
27 18/11/18(日)19:28:50 No.548557865
闇魔法相手でも問題無く潰せる自軍の魔導師がおかしい
28 18/11/18(日)19:29:27 No.548558059
サイファやふぇーだと思いの外おっぱいあって違うよクソ!といいよね…が俺のなかで喧嘩しあってる
29 18/11/18(日)19:29:47 No.548558154
闇自体は封印でも強いゴミなのは光
30 18/11/18(日)19:29:56 No.548558194
>HP育ちにくいから通常攻撃一発で死ぬ いやHPや守備は魔道士系じゃ育つ方だよ
31 18/11/18(日)19:30:36 No.548558379
封印で闇使う必要ある…? 光も弱いし理一強なのがつらい
32 18/11/18(日)19:30:36 No.548558383
光は使える人がそもそも少なすぎるし… 意識的にエレンあたり育ててればわりと使えるっちゃ使える
33 18/11/18(日)19:30:49 No.548558453
武器と登場章がリリーナと逆だったら評価逆転するくらいのポテンシャルはある
34 18/11/18(日)19:31:04 No.548558510
>闇自体は封印でも強いゴミなのは光 光はゴミというか単純に使う機会がほぼねぇから…
35 18/11/18(日)19:31:22 No.548558599
光も闇も驚くほど武器がない 闇とか実はミィルとリザイアとアポカリプスしかない
36 18/11/18(日)19:31:23 No.548558604
光はそもそも使う段階にいかない
37 18/11/18(日)19:31:45 No.548558720
封印の光はそもそも理の劣化で杖役の司祭が攻撃もできるってだけの価値しかない
38 18/11/18(日)19:32:04 No.548558816
エクリプスは壁を壊すのに使えるし…
39 18/11/18(日)19:32:08 No.548558838
>武器と登場章がリリーナと逆だったら評価逆転するくらいのポテンシャルはある それはもうただのリリーナじゃねえか!
40 18/11/18(日)19:32:11 No.548558857
育つは育つけど初期値と体格と魔導書の重さが悲惨
41 18/11/18(日)19:32:46 No.548559020
>も闇も驚くほど武器がない >闇とか実はミィルとリザイアとアポカリプスしかない イクリプス!壁を削るのだけは得意なイクリプスをお忘れなく!
42 18/11/18(日)19:32:56 No.548559058
でも指輪秘密の店で買えるまでに手に入るの少ないからエレンさんに指輪回ってこないよ ソフィーヤは言わずもがな
43 18/11/18(日)19:33:19 No.548559161
光は武器レベル上げるのにクソ苦労するのに別にリザイアみたいな強武器がある訳でもなく存在価値なさすぎる
44 18/11/18(日)19:33:24 No.548559179
>エクリプスは壁を壊すのに使えるし… 壁を壊して技能値稼ぎたい子が沢山…
45 18/11/18(日)19:33:35 No.548559220
ヲルトも別に育たないわけじゃないけど初期値が酷いし そもそもアーチャー使う意味が一つもないからな
46 18/11/18(日)19:33:53 No.548559311
ボディリングはつかいたくない この華奢ボディでミィルが重いです…してるのがそそるんだ でも使わないと戦力としてつらい…
47 18/11/18(日)19:33:57 No.548559338
アーリアルとか使い手いないのにマップは無駄に難易度高い
48 18/11/18(日)19:34:19 No.548559457
でもスナイパー育ててアーチを使えるのちょっと気持ちいい
49 18/11/18(日)19:34:21 No.548559476
自分の中でこのいきもの以降味方の闇魔法使いは微妙というイメージがついてしまった 覚醒のサーリャはめちゃ強かったけどifのニュクスおばあちゃんが…
50 18/11/18(日)19:34:37 No.548559575
ルゥクラリーネリリーナがだいたい候補になる…全員理だ
51 18/11/18(日)19:34:38 No.548559578
スナイパー使いたきゃイグレーヌさんでいいしな…
52 18/11/18(日)19:34:51 No.548559662
弓は遊牧民が便利すぎるんだよ… スナイパーの未亡人はちょっと使うけど
53 18/11/18(日)19:35:10 No.548559757
理が軽いってだけで強いのに 使い手が全員強い上にちゃんと差別化されててこれは…
54 18/11/18(日)19:35:23 No.548559854
>でもスナイパー育ててアーチを使えるのちょっと気持ちいい アーチ自分で使える頃には矢が2本とかなのがかなしくなる
55 18/11/18(日)19:35:36 No.548559917
理はエイルカリバーあるのズルすぎる サンダーも強いし、ファイアーは安定してるし
56 18/11/18(日)19:36:13 No.548560114
ゴリラと言われてもおかしくない成長するよね…
57 18/11/18(日)19:36:24 No.548560169
闇はリザイアあるだけマシか 封印の光はやる気あんのか!
58 18/11/18(日)19:36:46 No.548560280
ソフィーヤと言えばカラスの出る魔導書と弓受けできる強靭なフィジカルですよね!
59 18/11/18(日)19:37:00 No.548560369
>理が軽いってだけで強いのに >使い手が全員強い上にちゃんと差別化されててこれは… 闇はまあ両方趣味の領域入ってるけど育てれば弱くは無い 使い手も武器性能も明らかに弱い光はなんなんだ… その上で上級限定武器だから武器経験値も圧倒的に上げにくいという
60 18/11/18(日)19:37:09 No.548560410
命中が高い+当たれば殺せる火力が出るなら反撃は気にしなくていい リリーナの知能が伺える選択である かわりに相手のターンに攻撃されるとやっつけ負けする
61 18/11/18(日)19:37:42 No.548560587
またヘンリーの魔導書が分獲られてる
62 18/11/18(日)19:37:43 No.548560590
封印の光魔法はまあ普通に考えたらわざわざ使う必要無いんだけど アーリアルだけ使い手居ないってのも寂しいからなあ
63 18/11/18(日)19:37:49 No.548560621
封印の理は命中率補正も入るしぶっちゃけ闇と光は使わなくても良い
64 18/11/18(日)19:38:00 No.548560668
封印の光は回復役が攻撃もできるようになるくらいの存在だから
65 18/11/18(日)19:38:02 No.548560673
封印でアーリアル使った記憶ないなと思ったけどよく考えたら烈火でも使った記憶ねえわ
66 18/11/18(日)19:38:04 No.548560687
ミィルは重さと命中率だけじゃなくエフェクトも無駄になげーのが本当にひどい
67 18/11/18(日)19:38:20 No.548560755
レイが比較的早めに加入なのとレイの技と速さがカンストはしないでも高水準だから 闇にはそんなに悪いイメージはない
68 18/11/18(日)19:38:22 No.548560762
くぉ…
69 18/11/18(日)19:38:34 No.548560816
ギネヴィアさん参加してくださいよ 光が育たないんですよ
70 18/11/18(日)19:38:42 No.548560858
>封印の光は回復役が攻撃もできるようになるくらいの存在だから 成る程… 賢者ドルイドヴァルキュリアに勝ってる点は…?
71 18/11/18(日)19:38:55 No.548560921
FEHで派生まだいっこも出てないんだっけ そこそこ人気あった気がするんだけど俺の中でだけだったか…
72 18/11/18(日)19:39:23 No.548561063
>FEHで派生まだいっこも出てないんだっけ >そこそこ人気あった気がするんだけど俺の中でだけだったか… https://www.nintendo.co.jp/n08/afej/k_tohyo/index.html
73 18/11/18(日)19:39:30 No.548561104
>レイが比較的早めに加入なのとレイの技と速さがカンストはしないでも高水準だから >闇にはそんなに悪いイメージはない レイだけ使うならリザイアとか高価で高性能な武器も独り占め出来て悪くは無いしね
74 18/11/18(日)19:39:31 No.548561110
>封印でアーリアル使った記憶ないなと思ったけどよく考えたら烈火でも使った記憶ねえわ 実はネルガルや火竜にはルナよりダメージ出たりする ただの特攻倍率の設定ミスって悲しいオチだけど
75 18/11/18(日)19:39:50 No.548561208
CCアイテムも激戦区だし 老人コンビでいいじゃん
76 18/11/18(日)19:39:52 No.548561223
ルゥレイで組ませれば欠点も隠れる ソフィーヤがか弱くてトロくて体格無い上に支援死んでるのが大体悪い
77 18/11/18(日)19:40:07 No.548561306
あんだけネタにされてるウォルトだって成長率はそこそこだからな 初期値こそ全てだよ
78 18/11/18(日)19:40:15 No.548561342
どうしてFEHではくぉ…とボイス録ってくれなかったンですか? セリフだけなのはどうして…
79 18/11/18(日)19:40:22 No.548561369
封印自体の扱いがよろしくない 海外ででなかったせい
80 18/11/18(日)19:40:32 No.548561413
FEHは封印キャラ自体がなかなか出ないし… あまりに問い合わせが多いのか3月に出すから待ってくだち!って告知するぐらいだし…
81 18/11/18(日)19:40:35 No.548561425
>>封印の光は回復役が攻撃もできるようになるくらいの存在だから >成る程… >賢者ドルイドヴァルキュリアに勝ってる点は…? エフェクトが綺麗…?
82 18/11/18(日)19:40:37 No.548561435
レイは強いんだけどわざわざここから育てて使うか…?って絶妙なタイミングの加入だと思う
83 18/11/18(日)19:40:41 No.548561457
ギネヴィアはあんなしょぼくれたひげのアーマーに何で捕まったのかわからんすぎる…
84 18/11/18(日)19:40:51 No.548561504
>成る程… >賢者ドルイドヴァルキュリアに勝ってる点は…? 前者二つより杖レベルが高い ヴァルキュリアはうn
85 18/11/18(日)19:41:02 No.548561572
初期値体格支援 これでオージェがディークに勝てない
86 18/11/18(日)19:41:03 No.548561573
>あんだけネタにされてるウォルトだって成長率はそこそこだからな >初期値こそ全てだよ あれだけ頼りになるディークとかも別の意味で初期値のおかげだしね まあ成長ヘタレでも支援と職種の良さでカバー出来るんだが
87 18/11/18(日)19:41:04 No.548561577
FEHは旧作キャラの高レアはこれから増やしてく感じなので…
88 18/11/18(日)19:41:04 No.548561583
初期値そこそこで絶望的な成長率の初期加入ユニットっていうと リンカちゃんが出てくる
89 18/11/18(日)19:41:08 No.548561601
オージェも初期値の被害者だとおもう
90 18/11/18(日)19:41:13 No.548561625
理>光>闇>理なので光は闇に強いんだ! 剣槍斧ほど絶対的じゃないから高性能な理魔法ユニットでなぐれば無視できる程度なんだ!
91 18/11/18(日)19:41:28 No.548561710
育ちはするけど結局他と大差ない性能になるならロリコン以外にとって苦労して育てる価値はない 普通の人は例を使うしプロはニイメに羽衣使用して愛でる
92 18/11/18(日)19:41:32 No.548561736
>封印自体の扱いがよろしくない >海外ででなかったせい ちゃんと戦記モノやってるとことかすごい好きなんだがなぁ
93 18/11/18(日)19:41:34 No.548561744
封印は基本的に剣弓理が使えないやつは死ねってバランスだし
94 18/11/18(日)19:41:45 No.548561799
>オージェもジークの被害者だとおもう
95 18/11/18(日)19:41:51 No.548561833
>海外ででなかったせい 烈火の後に出せばよかったのにって今でも思う 当時のFEの知名度的に無理だったんだろうけど
96 18/11/18(日)19:41:56 No.548561855
魔王とバランス型と固いのとお助けユニットをそろえてバランスもいい あとクラリーネという不動の回避壁もいるし
97 18/11/18(日)19:42:11 No.548561924
>レイは強いんだけどわざわざここから育てて使うか…?って絶妙なタイミングの加入だと思う まぁルゥと一緒に運用したい人には需要あるからな
98 18/11/18(日)19:42:16 No.548561947
初期値が全てというより封印は初期値を覆せるようなぶっとんだ成長率のキャラがいない
99 18/11/18(日)19:42:17 No.548561953
オージェくんも悪くないんだけど体格がね
100 18/11/18(日)19:42:37 No.548562050
>封印でアーリアル使った記憶ないなと思ったけどよく考えたら烈火でも使った記憶ねえわ セーラがかわいいから頑張ってアーリアル使えるようにした というか闘技場でも使わないと杖Sになっちゃう仕様はちょっとひどい
101 18/11/18(日)19:42:39 No.548562063
>初期値が全てというより封印は初期値を覆せるようなぶっとんだ成長率のキャラがいない 剣聖とかはいるし…
102 18/11/18(日)19:42:42 No.548562073
>FEHで派生まだいっこも出てないんだっけ >そこそこ人気あった気がするんだけど俺の中でだけだったか… FEH初期に参戦できただけでも扱いはいい部類だ ロイの嫁候補でもスーとかララムとか未だに参戦自体していないキャラもいるしな
103 18/11/18(日)19:42:44 No.548562085
小さな勇者は初期で速さがカンストしてたんだろ じゃなきゃデュランダル振り回せる道理が無い
104 18/11/18(日)19:42:47 No.548562094
たいちょー実は成長率は大したことないらしいな 初期値と支援とCC補正が優秀なだけで
105 18/11/18(日)19:42:49 No.548562107
su2719331.jpg
106 18/11/18(日)19:43:06 No.548562198
エレン可愛いから俺は光使うよ
107 18/11/18(日)19:43:24 No.548562290
>>初期値が全てというより封印は初期値を覆せるようなぶっとんだ成長率のキャラがいない >剣聖とかはいるし… 竜を超えた人類きたな…
108 18/11/18(日)19:43:32 No.548562333
封印のアーリアルとか渡されても誰も使えなくて持ってきたジジイにそのまま投げ渡した記憶がある
109 18/11/18(日)19:43:36 No.548562355
>剣聖とかはいるし… 初期値も最強クラスじゃねーか!
110 18/11/18(日)19:43:44 No.548562393
>su2719331.jpg まぁルトガーだよなぁ… こいつの印象強すぎるもん…
111 18/11/18(日)19:43:53 No.548562441
>ロイの嫁候補でもスーとかララムとか未だに参戦自体していないキャラもいるしな スーとララムがいないのは兵種の関係だと思ってるから遅れてもまぁ仕方ないなって…
112 18/11/18(日)19:43:54 No.548562447
取り敢えず3月の封印キャラ実装はルトガーはほぼ確定だよね
113 18/11/18(日)19:43:58 No.548562467
>たいちょー実は成長率は大したことないらしいな ぶっちゃけ速さヘタれる事はかなり多い それでも手斧振り回してれば何とかなる
114 18/11/18(日)19:44:08 No.548562508
そもそも封印は成長率良い方でも60%とかだから初期値が良くないとヘタレやすいしリスク高いわ
115 18/11/18(日)19:44:19 No.548562559
>封印のアーリアルとか渡されても誰も使えなくて持ってきたジジイにそのまま投げ渡した記憶がある ジジイ本人も使おうと思ったらかなり大変なのがまた 武器レベル上げるアイテムが有れば良かった
116 18/11/18(日)19:44:31 No.548562610
最初に触ったFEが封印だったせいで他シリーズのファンタジー要素の強さに違和感がすごかった
117 18/11/18(日)19:44:31 No.548562611
隊長はルトガーとクラリーネと三角支援できる時点で活躍は約束されてるようなもんだし
118 18/11/18(日)19:44:56 No.548562725
ルトクラだけは幸せになって欲しい
119 18/11/18(日)19:45:04 No.548562755
そもそも完成されきってるしカレル
120 18/11/18(日)19:45:05 No.548562761
小さな勇者がデブ剣ぶん回しててどんな剛力だったのだろう とか想像してるストーリーの一幕あるけどシステム上力がどんだけ高くても意味なくて 体格が全てだから小さな勇者は攻速がー6ぐらいされても平気な速度30の奴だったんだろうな
121 18/11/18(日)19:45:12 No.548562790
>最初に触ったFEが封印だったせいで他シリーズのファンタジー要素の強さに違和感がすごかった 竜の存在自体ファンタジーだと思う…
122 18/11/18(日)19:45:18 No.548562812
ルトガーはキャラもだけど 剣士でハードブーストも付くから本当になんなんだお前…ってなる フィルもやべーが
123 18/11/18(日)19:45:40 No.548562895
聖魔以前のFEなので成長率がかなり渋い
124 18/11/18(日)19:45:41 No.548562901
初回プレイ時のたいちょーは成長がしょっぱすぎて未だそのイメージが
125 18/11/18(日)19:45:50 No.548562943
理はヒュウですら使う必要もないなって位充実し過ぎてる… ヒュウ普通に強いのに…
126 18/11/18(日)19:45:53 No.548562958
スーは3月に実装されるかもって「」が予想してたから信じない
127 18/11/18(日)19:46:03 [ゼロット将軍] No.548563004
ゼロット将軍
128 18/11/18(日)19:46:10 No.548563062
フィル殿はデュランダル争奪戦で負ける感じ
129 18/11/18(日)19:46:11 No.548563066
FEHの封印未実装キャラで第二回総選挙の順位が一番高かったのは老ヘクトルってぐらいに知名度が低い…
130 18/11/18(日)19:46:18 No.548563103
>竜の存在自体ファンタジーだと思う… でも別に竜いなくてもほぼ話成立するんだよね あくまでフレーバー要素と最後の締めって感じで
131 18/11/18(日)19:46:33 No.548563169
どうして人がそんな簡単に人を葬る武器を産み出せてるんです? どうして…
132 18/11/18(日)19:46:59 No.548563310
ルドガーは強いかっこいいで使ってた たまに力が育たないのやめて
133 18/11/18(日)19:47:19 No.548563410
PAR様 赤緑をゴミにした
134 18/11/18(日)19:47:45 No.548563552
ルトガーというかソードマスターの必殺率+30%が頭おかしい バーサーカーもだけど スナイパーはなんで必殺+付かなかったんだろうね…
135 18/11/18(日)19:47:48 No.548563571
封印世界はシリーズ内では人間が異常に強い世界だから…
136 18/11/18(日)19:47:56 No.548563612
衣食わせてファと支援つけて闘技場で育ててた
137 18/11/18(日)19:48:01 No.548563637
闇と光は魔力と魔防にステ振り過ぎな人が目立つ…
138 18/11/18(日)19:48:06 No.548563673
>PAR様 >赤緑をゴミにした 元からゴミのイリア騎士団もいるんですよ!
139 18/11/18(日)19:48:18 No.548563736
ゼロット! ガレット! ダグラス!
140 18/11/18(日)19:48:31 No.548563800
>封印世界はシリーズ内では人間が異常に強い世界だから… まず前提として人と竜の戦で人が勝利したってとこから始まるからな…
141 18/11/18(日)19:48:52 No.548563927
>PAR様 >赤緑をゴミにした 赤緑は序盤から使える利点があるし…個人的には聖魔の赤緑の方がひどいと思う
142 18/11/18(日)19:49:33 No.548564152
>スーは3月に実装されるかもって「」が予想してたから信じない リンちゃんが騎馬弓で来てなかったらもうとっくに遊牧騎兵来ててもおかしくなかったはずなんだ…
143 18/11/18(日)19:49:48 No.548564220
聖魔の赤緑はフランツとアメリアだから…
144 18/11/18(日)19:49:49 No.548564223
ロイのお嫁さん
145 18/11/18(日)19:49:49 No.548564227
敵の親玉がおかしくなるのに竜は特に関係ないという… それこそ「ワシは世界を自我のないロボットに明け渡すそうすれば世界は平和だ」でも通る
146 18/11/18(日)19:49:51 No.548564243
エレブ人はぼっけもんみたいなモノだからな…
147 18/11/18(日)19:50:06 No.548564318
>赤緑をゴミにした 赤緑は闘技場までに支援Aにしてそこでレベル上げするから楽だし… ヘタれたら他のキャラに乗り換えるぐらい
148 18/11/18(日)19:50:31 No.548564447
>赤緑は序盤から使える利点があるし…個人的には聖魔の赤緑の方がひどいと思う 聖魔はゼトが強いのが
149 18/11/18(日)19:50:32 No.548564456
リンちゃんでいきなり騎馬弓の決定版みたいなのだしちゃったから以降出し辛くなったんだよな…
150 18/11/18(日)19:50:35 No.548564477
闘技場でのハラハラは近作にないギャンブル感がある
151 18/11/18(日)19:50:46 No.548564527
封印はあくまで人間同士の戦いなのが好き 黒幕が人外なシリーズの多いことよ
152 18/11/18(日)19:50:48 No.548564538
赤緑はハードの序盤で使い捨てるまでは役割あるしセーフ!
153 18/11/18(日)19:50:49 No.548564542
回転王は親がクズすぎてやさぐれちゃった感じだからなぁ
154 18/11/18(日)19:50:50 No.548564553
赤緑いないとハード序盤切り抜けられないし
155 18/11/18(日)19:50:56 No.548564589
竜同士の戦争で人が利用されたのでもなく 人を守護するために竜が人に力を与えて背かれたのでもなく 人が栄えて竜の居住区も侵略してきてそのまま勝った というだけの歴史はすげーよ
156 18/11/18(日)19:51:01 No.548564621
>赤緑は序盤から使える利点があるし…個人的には聖魔の赤緑の方がひどいと思う 聖魔の赤っていったらアメリアだろうが!!
157 18/11/18(日)19:51:10 No.548564675
>赤緑は序盤から使える利点があるし…個人的には聖魔の赤緑の方がひどいと思う 弱いよねあの二人…封印烈火聖魔とドンドン赤緑は弱体化していった感がある
158 18/11/18(日)19:51:22 No.548564725
>リンちゃんでいきなり騎馬弓の決定版みたいなのだしちゃったから以降出し辛くなったんだよな… そしてロイくんはロイくんで別方向での完成形だからな…
159 18/11/18(日)19:51:30 No.548564772
闘技場の敵にヴァルキュリアの名前が出た時点で即リセット 入ってしまったら即降参
160 18/11/18(日)19:51:31 No.548564777
>リンちゃんが騎馬弓で来てなかったらもうとっくに遊牧騎兵来ててもおかしくなかったはずなんだ… なんかミュルグレがリンちゃんのものになりつつある
161 18/11/18(日)19:51:57 No.548564910
聖魔やったけどキャラは一部のスゲー濃い奴以外覚えてない…
162 18/11/18(日)19:52:07 No.548564954
蒼炎まで騎馬は冬の時代
163 18/11/18(日)19:52:11 No.548564981
聖魔の赤緑はゼトフランツだからね
164 18/11/18(日)19:52:25 No.548565060
オスティアの神将器独占を許すな
165 18/11/18(日)19:52:27 No.548565074
FEHは一部キャラの独占が酷い
166 18/11/18(日)19:52:29 No.548565088
パー様はハードブーストなければそこまで飛び抜けてはないしハード序盤には赤緑が重要なんでどっちにしても赤緑は存在価値あるって!
167 18/11/18(日)19:52:31 No.548565096
封印は大火力回避ゲーの調整されてるせいで ギャンブルになる瞬間が絶対に出るよね
168 18/11/18(日)19:53:02 No.548565269
>闘技場の敵にヴァルキュリアの名前が出た時点で即リセット 早い回避高い経験値低い掛け金低い 罠だよこれ
169 18/11/18(日)19:53:32 No.548565415
>なんかミュルグレがリンちゃんのものになりつつある 神将器ではないが力のある剣はどこ…?
170 18/11/18(日)19:53:33 No.548565421
マルテはヘクトルの武器だからな…
171 18/11/18(日)19:53:39 No.548565447
聖魔はエフラムとエイリークとエイリークのフェロモンに負けた男ゼトは覚えてる
172 18/11/18(日)19:53:54 No.548565526
命中率補正がある理と剣が強すぎる
173 18/11/18(日)19:54:02 No.548565560
弓リンちゃんとオスティアはゆるさないよ 襟様はもっといい武器貰いなよ
174 18/11/18(日)19:54:12 No.548565618
烈火の理は敵の魔法ユニットが闇ばっかでつらい
175 18/11/18(日)19:54:13 No.548565625
3月の封印追加でデュランダル持った老オスティアが追加される可能性も…
176 18/11/18(日)19:54:19 No.548565658
エフラム交尾しろ
177 18/11/18(日)19:54:24 No.548565692
ルトガーや隊長でやるときのソルジャーいいよねよくない…体力高くてやけに力もある槍で経験値少ないってなめてんのか
178 18/11/18(日)19:54:54 No.548565839
FEは調整極端だよね そろそろバランスちゃんととれや!
179 18/11/18(日)19:55:09 No.548565933
>3月の封印追加でデュランダル持った老オスティアが追加される可能性も… ちょっと待て! エリさんの立場どうなる!
180 18/11/18(日)19:55:11 No.548565939
オルソンとセンシガルシアノムスコとデュッセルくらいは思い出せるはずだ 赤緑とペガサスは名前を呼ばれてもわからない
181 18/11/18(日)19:55:31 No.548566052
>FEは調整極端だよね >そろそろバランスちゃんととれや! 了解!奥義で必ず死ぬバランス!
182 18/11/18(日)19:55:34 No.548566061
>FEは調整極端だよね >そろそろバランスちゃんととれや! ISは振り子調整しかできない会社だし
183 18/11/18(日)19:55:49 [モルダ] No.548566150
モルダ
184 18/11/18(日)19:55:54 No.548566166
>封印はあくまで人間同士の戦いなのが好き >黒幕が人外なシリーズの多いことよ タクティクスオウガとかもそうだけど最後の最後で急にファンタジー度上がって人外ボス出てくるの多い気がする
185 18/11/18(日)19:55:54 No.548566168
>FEは調整極端だよね >そろそろバランスちゃんととれや! ifはバランスよかったよ 死んでるダークマージ以外
186 18/11/18(日)19:56:05 No.548566223
聖魔くらいからは味方はそんな格差無くね?
187 18/11/18(日)19:56:11 No.548566261
紋章はバランスいい方じゃないかな… ステータス上限が低いからともいう
188 18/11/18(日)19:56:15 No.548566283
ノーマルのパー様が強いって言う奴は信じない事にしている 初期の魔防の高さは明確に利点だけどさ…
189 18/11/18(日)19:56:20 No.548566309
結局ババア使ってたな・・・ ワープが便利すぎる
190 18/11/18(日)19:56:26 No.548566332
ダークマージと傭兵は思いっきり覚醒の振り子喰らってるから
191 18/11/18(日)19:56:31 No.548566370
聖魔は司祭強すぎる
192 18/11/18(日)19:56:33 No.548566378
>聖魔くらいからは味方はそんな格差無くね? それ蒼炎の剣士の前で言ってみろよ
193 18/11/18(日)19:56:38 No.548566404
杖レベルマジ重要
194 18/11/18(日)19:56:48 No.548566446
魔法強いしたら魔法弱いする振り子調整やめろや!
195 18/11/18(日)19:56:48 No.548566450
ノーマルのパー様なんかゴリラみたいなステータスしてた気がする
196 18/11/18(日)19:56:57 No.548566495
聖魔はあんまりやりこまなかったけどなんか育ちそうなユニットは全部強かった気がする
197 18/11/18(日)19:57:01 [アシュナード] No.548566516
>>封印はあくまで人間同士の戦いなのが好き >>黒幕が人外なシリーズの多いことよ >タクティクスオウガとかもそうだけど最後の最後で急にファンタジー度上がって人外ボス出てくるの多い気がする 我はただの人だぞ ほめろ
198 18/11/18(日)19:57:12 No.548566563
>聖魔くらいからは味方はそんな格差無くね? グレートナイトとかしんでた気がする
199 18/11/18(日)19:57:23 No.548566614
封印の理烈火のルナ聖魔の司祭とバランスは取れてるな!
200 18/11/18(日)19:57:32 No.548566652
バランス取る気なんか欠片もない聖戦おもしろいし 別にバランスなんていらないと思う
201 18/11/18(日)19:57:33 No.548566659
エフラムはラーチェルかミルラで迷う エフラム、二人とも孕ませろ
202 18/11/18(日)19:58:04 No.548566797
いや蒼炎と暁は職業格差バッチリあったろ! ワユを見ろ!また剣を無駄遣いしているぞ!
203 18/11/18(日)19:58:18 No.548566873
>聖魔は司祭強すぎる ダンジョンだと特攻の嵐だからな… 光の消費がすごい・・
204 18/11/18(日)19:58:20 No.548566883
聖戦は正に英雄の物語って感じの派手さが良いよね
205 18/11/18(日)19:58:33 No.548566955
流星外せ!
206 18/11/18(日)19:59:23 No.548567221
加賀時代…というかSFC時代ぐらいまでは1作ごとにゲーム性自体が大きく変わってたから… 紋章はバランスよさが面白さにつながってたと思う
207 18/11/18(日)19:59:40 No.548567309
聖戦~封印でソドマスが暴れすぎた
208 18/11/18(日)19:59:52 No.548567378
思い出補正だけどGBA時代が好き
209 18/11/18(日)19:59:59 No.548567417
何だかんだ剣は毎回それなりだから あそこまで使えない存在になってるのは新鮮だった蒼炎
210 18/11/18(日)20:00:22 No.548567576
聖魔は剣士不遇とはいってもちゃんと育ちはするし普通にプレイしてる分には困らないぞ 性能を優先なら剣士使う意味が欠片もないだけで性能優先じゃなくても勝てるバランスだし
211 18/11/18(日)20:00:25 No.548567600
いくらなんでも14章加入でレベル1は… 封印はセシリアさんといいユーノといいイラナイツに貴重な女性枠提供しすぎじゃない?
212 18/11/18(日)20:00:29 No.548567614
西方の勇者のボス会話がかっこいいからサウルとエレンは育てちゃうな…
213 18/11/18(日)20:00:31 No.548567629
蒼炎の剣はアイクだけで良いからな…
214 18/11/18(日)20:00:34 No.548567651
自由育成システムあると弱くても強くなるまで育てられるからそこまで格差は気にならんよね 暗夜はニュクスくらいしか辛さ感じなかったけど運良かったのかな
215 18/11/18(日)20:00:34 No.548567654
>紋章はバランスよさが面白さにつながってたと思う 斧のこと忘れればそうだな そうだな…?
216 18/11/18(日)20:01:07 No.548567815
>グレートナイトとかしんでた気がする 特攻範囲広すぎる…
217 18/11/18(日)20:01:09 No.548567831
>斧のこと忘れればそうだな >そうだな…? 換金アイテムに何のバランスが…?
218 18/11/18(日)20:01:23 No.548567919
ユーノさんは人妻ミニスカートってだけで価値があるだろ!
219 18/11/18(日)20:01:27 No.548567937
紋章1部はともかく2部はそんなに死んでる味方いないし…
220 18/11/18(日)20:01:30 No.548567955
紋章に斧使いなんていない いいね?
221 18/11/18(日)20:01:52 No.548568104
エレンとサウルは役割被らないから両方育ててたな
222 18/11/18(日)20:01:52 No.548568106
ユーノは一応トラナングルアタック発生装置としての役割は有るし
223 18/11/18(日)20:01:53 No.548568111
聖魔は基本簡単だったしな
224 18/11/18(日)20:01:58 No.548568143
ほんとに終わってるキャラがいないのはトラキアだよ
225 18/11/18(日)20:02:02 No.548568169
そもそも三すくみないんだから斧は賑やかしでしかなかった
226 18/11/18(日)20:02:15 No.548568242
(屋内では徒歩になる騎馬)
227 18/11/18(日)20:02:19 No.548568268
FEHでも回転王と同じでアーダンに毛が生えた程度の鈍足 もういっそ重装になれよ…
228 18/11/18(日)20:02:25 No.548568313
セシリアさんは職補正が強すぎるので使えないわけではないぞ 移動力あって理と杖振れる時点で使える
229 18/11/18(日)20:02:35 [聖戦士] No.548568397
斧に人権はない
230 18/11/18(日)20:03:07 No.548568586
>もういっそ重装になれよ… 鎧が重くて動けません
231 18/11/18(日)20:03:08 No.548568594
>セシリアさんは職補正が強すぎるので使えないわけではないぞ >移動力あって理と杖振れる時点で使える 加入する頃にはクラリーネが育ってるし…
232 18/11/18(日)20:03:11 No.548568619
1-2射程武器がないことが剣は辛い 小太刀が昔にもありゃな
233 18/11/18(日)20:03:22 No.548568678
クラリーネが強すぎって部分を除けばセシリアさんもまぁ使えるからね
234 18/11/18(日)20:03:26 No.548568696
聖魔はガルシアとかモルダとか一見ダメそうなのが強かったりする
235 18/11/18(日)20:03:44 [光の剣] No.548568801
>1-2射程武器がないことが剣は辛い スッ…!
236 18/11/18(日)20:03:45 No.548568809
セシリアさんは砂漠じゃなければ もう少しイメージ良かった
237 18/11/18(日)20:03:57 No.548568879
>ほんとに終わってるキャラがいないのはトラキアだよ 終わってるキャラはいないけど一部のキャラがブッ飛んでません?
238 18/11/18(日)20:03:58 No.548568881
>1-2射程武器がないことが剣は辛い >小太刀が昔にもありゃな 光の剣とかあるじゃないか 作品によっちゃこの手の魔法剣が固定ダメージだったりするけれど…
239 18/11/18(日)20:04:15 No.548568993
なー様ルーンソードよこせ
240 18/11/18(日)20:04:25 No.548569068
センシガルシアノムスコロスが成長率不安定なのもあって普通に強いよねガルシア
241 18/11/18(日)20:04:49 No.548569179
ルトクラの話はよせ! ゲームシステムと最高に噛み合ってるコンビだぞ
242 18/11/18(日)20:05:04 No.548569269
クラリーネは前線走り回ってるしぶっちゃけセシリアさんとは住み分けできる
243 18/11/18(日)20:05:15 No.548569334
なんで勇者の剣だけ手に入らないとかだったんだろう
244 18/11/18(日)20:05:21 No.548569360
闇 雷 雷 我々はこの支援陣形で戦う
245 18/11/18(日)20:05:30 No.548569402
上限20のゲームで技速+20はやりすぎだ馬鹿
246 18/11/18(日)20:06:25 No.548569701
上限30のゲームより高く設定された補正値いいよね…
247 18/11/18(日)20:06:29 No.548569718
16かあ…
248 18/11/18(日)20:07:19 No.548569980
ロイのお嫁さん