ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/18(日)19:04:30 No.548551440
幻術の正しい使い方
1 18/11/18(日)19:06:03 No.548551793
伝説の山本激突
2 18/11/18(日)19:07:35 No.548552201
これ以降山本が何しても「」が壁に突っ込んで死んだ話しかしなくなっててひどかった
3 18/11/18(日)19:10:19 No.548552957
ナルトがみんなつまんない幻覚ばっか使ってたところにコレ
4 18/11/18(日)19:12:21 No.548553499
下水道かと思って水を利用した時雨蒼燕流の技使ってたのにそもそも下に水すら張ってないこのかなしみ
5 18/11/18(日)19:13:40 No.548553814
アニメ放送時は毎朝激突してた時期があったからな…
6 18/11/18(日)19:14:21 No.548553980
>これ以降山本が何しても「」が壁に突っ込んで死んだ話しかしなくなっててひどかった 印象的すぎるし…
7 18/11/18(日)19:17:40 No.548554773
普通に歩いてる時でも一切気づかずに障害物にぶつかった時の衝撃ヤバイよね…
8 18/11/18(日)19:19:22 No.548555225
これから技決めるって気合入れて突撃して壁だったらそりゃいてぇ
9 18/11/18(日)19:19:55 No.548555357
ボーッと普通に歩いてて電柱にぶつかっただけでもヤバい衝撃食らったのに山本なんか燕特攻の猛突撃でぶつかったからそりゃ再起不能になるわな…
10 18/11/18(日)19:21:10 No.548555673
ランボ:名バトル 山本:壁 獄寺:負け 雲雀さん:すごい強いかませ 骸:人の身体で! クローム:よく内蔵無くなる人 くらいのイメージ
11 18/11/18(日)19:21:42 No.548555806
これ気付かないまま突破できるのボンゴレではXバーナーくらいだと思う
12 18/11/18(日)19:22:01 No.548555896
すごい地味だけどすごい効果的かつすごい痛いのはわかる
13 18/11/18(日)19:22:07 No.548555930
元気氏はこの頃は格好いいのに骸骨騎士になってからの小物っぷりが酷すぎる上に 元のファミリーも裏切ったのに白蘭様に梯子外されたせいで現代戻ってきても居場所がないのが酷い
14 18/11/18(日)19:22:23 No.548555997
>くらいのイメージ お兄さん…
15 18/11/18(日)19:23:48 No.548556409
これマジでインパクトすごかったな…いろんな意味で
16 18/11/18(日)19:24:53 No.548556716
リボーンは最後までバトル漫画を描くのが上手い感じはしなかったけど 時々衝撃の展開持ってくるのが楽しくて最後まで単行本買い揃えてしまった 10年後の未来編を真正面から正直にやるのとか本当すげーと思う
17 18/11/18(日)19:25:35 No.548556938
過去に行く漫画はいっぱいあるけど10年後とか近い未来に行くのは珍しいなって
18 18/11/18(日)19:25:53 No.548557022
たしか新技覚えたとこでこれだったよね
19 18/11/18(日)19:26:06 No.548557079
リアル六丁花は読んだとき正直はぁ????ってなったけど 翌週のマグマ風呂で全部受け入れてしまった
20 18/11/18(日)19:26:13 No.548557110
獄寺は負けより引き分けの方が印象強い 引き分けより痛み分けか
21 18/11/18(日)19:26:46 No.548557242
考えてみればボンゴレファミリーってわりとみんな負けてる
22 18/11/18(日)19:27:41 No.548557493
これで戦闘不能まで持って行くのは色んな意味ですごい
23 18/11/18(日)19:28:14 No.548557672
チョイスもヴァリアー戦みたく属性ごとに舞台変えてやるのかな…って思ってたから はい負けたね!じゃあリングよこせ!ってなったのはええっ!?後数戦やるんじゃないの!?ってなったし 私が無効って言ったから無効試合ですリングは渡しませんって反故にしたときは更にびっくりした
24 18/11/18(日)19:28:36 No.548557783
登場人物の年齢考えると負けたやつが惨めすぎる
25 18/11/18(日)19:28:38 No.548557792
強キャラカテゴリーに入る雲雀や骸も割と負けてるよね
26 18/11/18(日)19:29:16 No.548558012
これといい障害者になりかけたり山本は不憫
27 18/11/18(日)19:29:31 No.548558081
これとマグマ風呂とショートワープ無双は印象に残ってる
28 18/11/18(日)19:29:33 No.548558088
加減せず不意に壁にぶつかった時の衝撃はでかいからな…
29 18/11/18(日)19:30:15 No.548558275
チョイスはもうバイクに乗る中学生描きたかっただけだよね
30 18/11/18(日)19:32:22 No.548558912
D破斬はなんかツボに入ってゲラゲラ笑ってしまった
31 18/11/18(日)19:32:23 No.548558917
終始ツナさんは頼りになった
32 18/11/18(日)19:33:19 No.548559156
バトルの文脈がなんか独特だよね 元ギャグ漫画だからだろうか
33 18/11/18(日)19:33:48 No.548559286
デイモン周りのギャグは良かった 最後にちょっと泣けるエピソードぶっこむ点も含めて
34 18/11/18(日)19:34:15 No.548559439
>終始ツナさんは頼りになった やったぞ覚悟決めたツナさんが来たぞってなるからな 主人公でちゃんとすごい人気あって偉いよツナは
35 18/11/18(日)19:34:20 No.548559469
ありえねえ姿だぞ
36 18/11/18(日)19:34:23 No.548559491
山本ってぶつかって死んだの?
37 18/11/18(日)19:34:27 No.548559519
主力武器がグローブとダイナマイトと振ると日本刀になる竹刀というだけでクレイジーすぎる
38 18/11/18(日)19:34:38 No.548559581
この頃の主人公は覚悟決まるとあっさり殺しちゃう印象つよい
39 18/11/18(日)19:34:44 No.548559600
他の技はそのままなのになぜかD破斬だけ自分風アレンジしてるんだよな…
40 18/11/18(日)19:36:04 No.548560059
>バトルの文脈がなんか独特だよね >元ギャグ漫画だからだろうか そもそもこの漫画が家庭教師にバーンされるとパンイチになるギャグだった筈なんだが
41 18/11/18(日)19:36:22 No.548560156
その昔ボンゴレも引っかかった石つぶていいよね
42 18/11/18(日)19:37:26 No.548560502
でもこの漫画でトンファー憧れたよ俺
43 18/11/18(日)19:37:33 No.548560536
>この頃の主人公は覚悟決まるとあっさり殺しちゃう印象つよい 同時期の主人公といえばアゲハさんか…
44 18/11/18(日)19:37:45 No.548560604
雲雀さんのトンファーさばきはちょっと真似するの難しすぎる…
45 18/11/18(日)19:37:49 No.548560623
>バトルの文脈がなんか独特だよね >元ギャグ漫画だからだろうか 男塾が一番近い…ような気がする
46 18/11/18(日)19:38:04 No.548560689
Xバーナーの殺意が高過ぎる…
47 18/11/18(日)19:38:57 No.548560933
ツナさん覚悟キメたら基本ガチで殺しに行くよね
48 18/11/18(日)19:39:07 No.548560981
マグマ風呂って上がったらいろいろ付いてきそうです気持ちよくなさそう
49 18/11/18(日)19:39:31 No.548561108
ガチで痛そうな幻術
50 18/11/18(日)19:39:35 No.548561124
親子喧嘩はすごいよツナさん 目潰しからの顔面バーナーだよ
51 18/11/18(日)19:39:50 No.548561202
>翌週のマグマ風呂で全部受け入れてしまった 口笛吹いてる!
52 18/11/18(日)19:40:17 No.548561349
マッチョが汗からできた塩を飛ばしてくるぞー
53 18/11/18(日)19:41:09 No.548561605
けっきょく~!
54 18/11/18(日)19:41:41 No.548561779
実際に追いかけられた時にいきなりしゃがんで相手を蹴躓かせる戦法もある
55 18/11/18(日)19:41:51 No.548561834
最初のギャグ路線も結構好きだったんだ俺…
56 18/11/18(日)19:42:11 No.548561925
てっきり白蘭とはなんだかんだで和解すると思ってたら燃やしきりやがったぜ…後々和解はしたけどさ…
57 18/11/18(日)19:43:01 No.548562167
ガンマはさぁ…
58 18/11/18(日)19:43:12 No.548562232
お人好し主人公で喧嘩嫌いだけど別に不殺ではない
59 18/11/18(日)19:44:14 No.548562535
リボーン修行後の山本は正面戦闘じゃ強すぎるのでこうでもしなきゃ楽に潰せない
60 18/11/18(日)19:44:25 No.548562585
構成が完璧に男塾だよね
61 18/11/18(日)19:44:48 No.548562691
初のハイパー死ぬ気でもアイアンクローからの直火だったな
62 18/11/18(日)19:44:49 No.548562696
壁に激突は痛みを想像しやすいよね…
63 18/11/18(日)19:44:49 No.548562698
山本はそもそも初登場時がかなりアレ
64 18/11/18(日)19:45:27 No.548562843
>山本はそもそも初登場時がかなりアレ モテ王でネタにされてた時はめっちゃ笑った
65 18/11/18(日)19:45:59 No.548562980
カス鮫が才能かっててリボーンが稽古つけて雲雀が普通に名前覚えてるくらいにはアレな山本
66 18/11/18(日)19:45:59 No.548562983
>山本はそもそも初登場時がかなりアレ 屋上ダイブいいよね…
67 18/11/18(日)19:47:30 No.548563468
雲雀って噛ませになったことあったっけ…
68 18/11/18(日)19:47:37 No.548563509
そんな山本も救ってるのはやっぱり凄いよ
69 18/11/18(日)19:48:53 No.548563935
獄寺君はモチーフが水の心前のハヤトだからね
70 18/11/18(日)19:49:40 No.548564189
>雲雀って噛ませになったことあったっけ… エンマの正体バレの時まとめてボコられてた
71 18/11/18(日)19:51:06 No.548564646
あのリボーンに一撃喰らわせた大技を繰り出してスレ画だからインパクトすごい
72 18/11/18(日)19:51:51 No.548564885
>雲雀って噛ませになったことあったっけ… サクラクラ病で瞬殺された
73 18/11/18(日)19:53:02 No.548565272
雲雀さんはボスには勝てないけど中ボスは瞬殺する絶妙なパワーバランス
74 18/11/18(日)19:55:11 No.548565941
雲戦開始です!からのモスカ瞬殺してザンザスと戦おうとするあたりが印象強い
75 18/11/18(日)19:56:23 No.548566323
Drシャマルはなんかもう退場です!
76 18/11/18(日)19:56:51 No.548566461
昭和の大味さみたいなものを感じて割と好きだったな それこそマグマ風呂とか
77 18/11/18(日)19:56:54 No.548566483
お前…ヴァリアー編で師匠やってんのに…
78 18/11/18(日)19:57:19 No.548566586
壁に突っ込んだりシモンファミリーの奴に闇討ちされたり山本の敗因が酷い気がする 後者は白蘭パワーで復活するけど…
79 18/11/18(日)19:57:45 No.548566712
>Drシャマルはなんかもう退場です! 強すぎるからな…
80 18/11/18(日)19:58:04 No.548566799
白蘭さんは縛りプレイ無ければ主人公即全滅できたのに可哀想…
81 18/11/18(日)19:58:18 No.548566871
>Drシャマルはなんかもう退場です! 内藤ロンシャンですら継承式で登場したというのにどうして…
82 18/11/18(日)19:58:20 No.548566884
>>Drシャマルはなんかもう退場です! >強すぎるからな… しかも攻撃が基本即死技だからな…
83 18/11/18(日)19:58:28 No.548566925
山本はちゃんとリベンジ出来てよかったよ
84 18/11/18(日)19:58:30 No.548566937
>壁に突っ込んだりシモンファミリーの奴に闇討ちされたり山本の敗因が酷い気がする >後者は白蘭パワーで復活するけど… 山本ほっといたらボス前までは全部倒しちゃいそうだもん…
85 18/11/18(日)19:59:16 No.548567178
なんかカッコつけてるロリコンがいたのは覚えてる
86 18/11/18(日)19:59:57 No.548567405
ロンシャンはもうちょっと出番与えても…
87 18/11/18(日)20:00:12 No.548567517
一番好きなのはシモンを裏で操ってたD様! 実は全部バレてたD様! 分裂するD様! 完璧D様! の辺りだやっぱり
88 18/11/18(日)20:00:43 No.548567698
D様は面白すぎた
89 18/11/18(日)20:00:55 No.548567751
ロンシャンって人気なさそうだし…
90 18/11/18(日)20:01:02 No.548567791
完全体Dのデザインは今見てもやばい
91 18/11/18(日)20:01:14 No.548567868
D様は満を持して登場したギャグキャラだからな…
92 18/11/18(日)20:01:20 No.548567902
D様の武器揃えた姿がクソダサかったのは覚えてる
93 18/11/18(日)20:01:53 No.548568108
蟹すぎたな…
94 18/11/18(日)20:02:07 No.548568196
確か5巻か6巻がほぼ毎回ロンシャン出てくる巻だけどそこだけは全く読み返さなかった
95 18/11/18(日)20:02:12 No.548568221
悲しい過去とかやったことの邪悪さとかどうでもよくなるくらいギャグキャラなD様
96 18/11/18(日)20:02:57 No.548568524
D様は癒やしキャラすぎる…