虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/18(日)18:45:19 将太の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/18(日)18:45:19 No.548547026

将太の寿司読んでるけど新人コンクール長い… あと笹寿司ほとんど出てこないのね

1 18/11/18(日)18:48:18 No.548547735

ぶっちゃけ面白くないよね

2 18/11/18(日)18:48:49 No.548547861

作中で2年もやってるんだっけ

3 18/11/18(日)18:53:27 No.548548877

>ぶっちゃけ面白くないよね それはないかな

4 18/11/18(日)18:53:41 No.548548935

アナゴの爺さんがあんないいシーン貰えるとは思わなかった…

5 18/11/18(日)18:54:54 No.548549206

読む前はこんな新人コンクール主体で進む話だとは思ってなかった もっと日常回多めだと思ってたから意外だ

6 18/11/18(日)18:56:13 No.548549533

今105話まで来たけど これ全何話なの?

7 18/11/18(日)18:59:24 No.548550252

スキマで読んでるならわかるだろ 214話だ

8 18/11/18(日)19:00:14 No.548550451

半分か…

9 18/11/18(日)19:04:03 No.548551308

新人寿司コンクール編は包丁分ける4人がやっぱりいいよね…

10 18/11/18(日)19:07:46 No.548552238

包丁分け合うの激アツだけどその後特に使われることもなかった 赤マンボウ切る時にこの出刃を使え!とかあればな

11 18/11/18(日)19:09:14 No.548552619

新人を2年も拘束してしかもその間の材料探しやらなんやらは自費だろうし強固な後ろ盾がないと死ぬな

12 18/11/18(日)19:09:59 No.548552861

コンクールひとつふたつくらいで2年なわけないだろ! 3年だ

13 18/11/18(日)19:15:00 No.548554138

>赤マンボウ切る時にこの出刃を使え!とかあればな それどころか大事な柳刃をボロボロにするとは‥‥

14 18/11/18(日)19:16:59 No.548554617

>包丁分け合うの激アツだけどその後特に使われることもなかった そういえば再戦あるのかと思ったら新人コンクール終わったら話も終わったな…

15 18/11/18(日)19:17:45 No.548554803

包丁もらうだけもらってフェードアウトしたやつも居るし

16 18/11/18(日)19:18:37 No.548555040

味っ子読むと大会が1巻以内に終わっててビビる

17 18/11/18(日)19:33:19 No.548559158

>コンクールひとつふたつくらいで2年なわけないだろ! >3年だ 鳳寿司やめるのは三年だけど半年くらいは下働きと佐治さんとの対決あったから二年ちょいよ

18 18/11/18(日)19:35:16 No.548559795

大和寿司の対象があれだけいい人なのに名前が作中で出てないのに気づいてダメだった

19 18/11/18(日)19:36:17 No.548560132

3巻までの将太は誰なの!?

20 18/11/18(日)19:36:28 No.548560195

鳳寿司単体で習ったことが少ないんだよね 軍艦の切り方とか飯の炊き方であとは外で技術習得してるからな

21 18/11/18(日)19:39:47 No.548561186

>3巻までの将太は誰なの!? 東京で生まれた将太

↑Top