虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/18(日)17:37:23 HDDなん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/18(日)17:37:23 No.548531218

HDDなんて1TBもつかえねぇよって言ってたけどキャプボ買ったら一週間で2TB使い切った

1 18/11/18(日)17:38:41 No.548531473

使いすぎだ

2 18/11/18(日)17:38:45 No.548531496

6TBx5で30TBのモンスターストレージ作ろうぜ

3 18/11/18(日)17:39:18 No.548531632

カッコン

4 18/11/18(日)17:39:57 No.548531776

>使いすぎだ エンコしなかったらこうなったんですけお!

5 18/11/18(日)17:40:57 No.548531969

えっ!?HD映像を非圧縮で保存するだって…?

6 18/11/18(日)17:41:31 No.548532095

H.264とX.264とH.265ってどれがいいの…?

7 18/11/18(日)17:42:04 No.548532206

265でいいなら265でいいんじゃね

8 18/11/18(日)17:43:18 No.548532479

生動画はHDDの消費がやばい

9 18/11/18(日)17:43:50 No.548532597

エンコしなきゃそうなるし 今時はエンコも糞速いからやらない理由が無い

10 18/11/18(日)17:44:15 No.548532682

生動画はzipやrarじゃそこまで小さくならないの?

11 18/11/18(日)17:44:19 No.548532702

>エンコしなきゃそうなるし >今時はエンコも糞速いからやらない理由が無い うちのポンコツPC遅いんですけお!

12 18/11/18(日)17:44:44 No.548532774

みんななんでそんな容量使いきれるんだ…と思ってたんだけどそうか動画か…

13 18/11/18(日)17:45:12 No.548532870

今は1台14TBのHDDまであるらしいな

14 18/11/18(日)17:45:17 No.548532885

ポンコツPC買い換えろ!

15 18/11/18(日)17:45:22 No.548532903

>うちのポンコツPC遅いんですけお! いい加減買い替えろ往生際が悪いぞ!

16 18/11/18(日)17:46:08 No.548533076

ゲーム撮るのもサブPCをキャプチャしてPinPみたいにするのも楽しいよね

17 18/11/18(日)17:46:43 No.548533196

NVencかQSVってのがいいらしいぞ

18 18/11/18(日)17:47:17 No.548533339

DVDのエンコードをチマチマ進めてるけどそれでも1TB行ったわ俺

19 18/11/18(日)17:48:21 No.548533565

なにキャプチャすんの?

20 18/11/18(日)17:48:31 No.548533605

エンコって何時間もかかるよね

21 18/11/18(日)17:49:48 No.548533884

CDをFLACで取り込み直したらいくらあっても足りない…

22 18/11/18(日)17:49:57 No.548533906

動画編集するならあればあるだけ良い

23 18/11/18(日)17:50:17 No.548533992

>なにキャプチャすんの? ゲーム…

24 18/11/18(日)17:51:42 No.548534302

ドライブベイ4つあるNASに8tbを4つ差し込む

25 18/11/18(日)17:53:15 No.548534636

>ドライブベイ4つあるNASに8tbを4つ差し込む 16週間は持つな!

26 18/11/18(日)17:53:21 No.548534671

Seagateが安い…セールで3TB4000円…

27 18/11/18(日)17:53:38 No.548534734

>>なにキャプチャすんの? >ゲーム… 何に使うの?

28 18/11/18(日)17:54:42 No.548534993

>>>なにキャプチャすんの? >>ゲーム… >何に使うの? Desert busのハイスコアアタック動画くらいしか思いつかん…

29 18/11/18(日)17:55:55 No.548535273

1世代前のPCでもSSD上でエンコするとかなり早くなるぞ

30 18/11/18(日)17:56:10 No.548535353

>>>なにキャプチャすんの? >>ゲーム… >何に使うの? 今いじってるのはコンボイの謎攻略動画だよ

31 18/11/18(日)17:57:09 No.548535607

外部ストレージでRaid組みたいけどいまUSBしかないのよね

32 18/11/18(日)17:58:20 No.548535907

>何に使うの? ハイライト観てニヤニヤすンだよッ!

33 18/11/18(日)17:59:29 No.548536182

昔からの画像やらエロゲやらを外付けに保存し 買い換えるたびにそれを新しい方に移し替えてやってたらもう1.5TB そろそろ古いエロ画像とか消さんと…

34 18/11/18(日)17:59:44 No.548536246

>外部ストレージでRaid組みたいけどいまUSBしかないのよね eSATA死んだのか

35 18/11/18(日)18:01:04 No.548536559

>>何に使うの? >ハイライト観てニヤニヤすンだよッ! うまくいったときだけ遡って録画できる機能使うと空き容量がサクサクになるぞ

36 18/11/18(日)18:02:51 No.548536956

リアルタイムエンコードか平日昼間バッチ処理だよなあ…

37 18/11/18(日)18:03:41 No.548537153

>そろそろ古いエロ画像とか消さんと… それをすてるなんてとんでもない!

38 18/11/18(日)18:05:16 No.548537514

外付けHDに退避とかやった古いデータって まず見返さないよね

39 18/11/18(日)18:06:36 No.548537830

先日7年物のHDD逝ってしまわれたよ… すぐにAmazonでWDの3T買ったけど

40 18/11/18(日)18:06:55 No.548537897

>まず見返さないよね 左様 しかし存在するということが大事なのだ

41 18/11/18(日)18:07:40 No.548538077

単純にゲームやるだけでも大量の容量使うよね FF15とか80GBくらいある…

42 18/11/18(日)18:09:38 No.548538510

見ないやつをバックアップの外付けHDD2つに退避させてそのままにしてあるのがある… HDDは定期的にバックアップに起動してるから生きてるけど不安だ

43 18/11/18(日)18:10:21 No.548538685

>そろそろ古いエロ画像とか消さんと… 非公開のGoogleフォトに突っ込んどきなさい

44 18/11/18(日)18:10:28 No.548538716

>外部ストレージでRaid組みたいけどいまUSBしかないのよね ふぁいばーちゃんねるのほすとあだぷたー挿そうぜ!

45 18/11/18(日)18:11:29 No.548538927

パソコンに内蔵SSD足そうかなと思ってるんだけど まず自分のパソコンの構造さえもよくわかってなかったことにショップ行ってから気付いた サイズの規格があるのか…

46 18/11/18(日)18:12:05 No.548539068

対戦ゲーで録画して見返すの楽しい マッチング待ってる間に見返したり

47 18/11/18(日)18:12:21 No.548539136

raid1っていうか別のhddにコピーしてるだけでも全然違うからなあ

48 18/11/18(日)18:13:05 No.548539272

>パソコンに内蔵SSD足そうかなと思ってるんだけど SSDならケースの中のその辺に転がしといても平気よ

49 18/11/18(日)18:13:35 No.548539373

>サイズの規格があるのか… SSDは2.5インチHDDと同じサイズのやつとマザーボードに直接ぶっ刺すやつがあるからマザーボードの仕様をよく見るんだ

50 18/11/18(日)18:14:21 No.548539555

>公開のGoogleフォトに突っ込んどきなさい

51 18/11/18(日)18:14:54 No.548539677

>SSDならケースの中のその辺に転がしといても平気よ そうなの!?いやでもUSBメモリとかと同じようなもんなのかフラッシュメモリって >SSDは2.5インチHDDと同じサイズのやつとマザーボードに直接ぶっ刺すやつがあるからマザーボードの仕様をよく見るんだ PC買ったショップのサイトとかから調べてみるよ… 前一回開けたときは埃がすごくて掃除だけして閉めちゃった

52 18/11/18(日)18:14:58 No.548539705

>SSDならケースの中のその辺に転がしといても平気よ パソコン内部で適当にぶら下がってるのいいよね…いいのかな…

53 18/11/18(日)18:15:29 No.548539847

>サイズの規格があるのか… わかんねえなら3.5インチマウントアダプタ付きのシリアルATAのSSD下さいって言え

54 18/11/18(日)18:15:46 No.548539899

>公開のGoogleフォトに突っ込んどきなさい 招かれざる客が来るわ FBIとか

55 18/11/18(日)18:17:27 No.548540384

>招かれざる客が来るわ >FBIとか アメリカの法律だと児童ポルノ扱いになる絵とか放り込んであるとチェックされてて アメリカに旅行に行った時に即逮捕とかありうるからな…

56 18/11/18(日)18:17:47 No.548540496

>3.5インチ>マウントアダプタ>シリアル>ATA>SSD

57 18/11/18(日)18:17:48 No.548540505

>パソコンに内蔵SSD足そうかなと思ってるんだけど って表現が気になるんだけどOSとかシステムをSSDの方に移し替える予定なんだよね そういう使い方しないともったいないぞ

58 18/11/18(日)18:18:31 No.548540674

CMカットしてエンコードするのめんどい!

59 18/11/18(日)18:19:20 No.548540878

>前一回開けたときは埃がすごくて掃除だけして閉めちゃった せめて年1くらいで開けてエアダスター吹いとこうな

60 18/11/18(日)18:20:04 No.548541053

HDDからSSDにしたらPCの立ち上げが5倍ぐらい速くなった

61 18/11/18(日)18:20:06 No.548541058

>CMカットしてエンコードするのめんどい! 結局見返しながらカット編集してエンコードして エンコードした後は編集する時に面倒くさい思いしながら見た気分を思い出しちゃって見たくなくなるやつ!

62 18/11/18(日)18:20:14 No.548541098

>パソコンに内蔵SSD足そうかなと思ってるんだけど >って表現が気になるんだけどOSとかシステムをSSDの方に移し替える予定なんだよね そもそもストレージがSSDしかないゲーミングマシン買ったのでOS類はもともとSSDです もう容量がないのでもっと欲しい状態

63 18/11/18(日)18:21:03 No.548541278

>アメリカに旅行に行った時に即逮捕とかありうるからな… そうならないようにMSのOneドライブは非公開でも勝手に画像検閲して 削除したりアカウント停止してくれるから親切なのかもしれん

64 18/11/18(日)18:21:43 No.548541419

>HDDからSSDにしたらPCの立ち上げが5倍ぐらい速くなった スンッって立ち上がるのでいっそ気持ち悪いくらいだ あとカリカリもいわない

65 18/11/18(日)18:22:35 No.548541623

>そもそもストレージがSSDしかないゲーミングマシン買ったのでOS類はもともとSSDです なら安心だなSSDの追加なんて贅沢ボーイめ …今は言うほど贅沢じゃない価格になってるな

66 18/11/18(日)18:22:36 No.548541628

>HDDからSSDにしたらPCの立ち上げが5倍ぐらい速くなった 古いPCのときは電源入れてからトイレ行くくらいのもんだったんだけど 最新PCでSSDにOS入れたら数秒で起動するようになってトイレいけなくなった

67 18/11/18(日)18:23:50 No.548541898

でもトイレいく前に電源入れる癖は残ってるんだよね… 身に染み付いたライフハックなんだ

68 18/11/18(日)18:25:07 No.548542200

7以降スリープにしちゃうからSSDの速さを実感するときが少なくなったよ俺

69 18/11/18(日)18:25:36 No.548542328

オシッコマンPCデスク

70 18/11/18(日)18:26:08 No.548542453

オシッコマンボトラーにクラスチェンジ!

71 18/11/18(日)18:27:55 No.548542835

尿冷PCの開発が待たれる

72 18/11/18(日)18:28:05 No.548542880

スリープにするくらいなら休止状態にしちゃう俺 でもグループポリシーでwindowsupdate勝手にやらないってしてるのに windowsupdate来たら休止から30分くらいで勝手に起きてきて しかも禁止されてるからupdateできずにぼーっと電源onのまま待つってバカすぎないですかね

73 18/11/18(日)18:28:25 No.548542950

安いけどADATAかぁ https://nttxstore.jp/_II_AD16010553?FMID=kkc&LID=kkc& SSDでのADATAの評判しらんけど

74 18/11/18(日)18:28:55 No.548543074

>安いけどADATAかぁ >https://nttxstore.jp/_II_AD16010553?FMID=kkc&LID=kkc& >SSDでのADATAの評判しらんけど 240Gでそれは高くない?

75 18/11/18(日)18:30:15 No.548543369

昨日あたりAmazonで中華SSDの480Gが五千円ぐらいで売ってたけどあれはどうなのかな…

76 18/11/18(日)18:30:41 No.548543463

ADataは良くも悪くもB級だけど安けりゃ買うな それは高いから買わないけど…

77 18/11/18(日)18:30:43 No.548543472

>240Gでそれは高くない? これより安いのはColorfulとかKingmaxとかになるから地雷原だぞ

78 18/11/18(日)18:31:08 No.548543561

>7以降スリープにしちゃうからSSDの速さを実感するときが少なくなったよ俺 今どきのHDDもそう遅いわけじゃないしスリープ運用だと気にならない ノートで2.5インチHDDならSSDの恩恵すごいな

79 18/11/18(日)18:31:40 No.548543694

>240Gでそれは高くない? いまcrucialの500GBでもお安いね いつの間にこんな下落を…

80 18/11/18(日)18:32:11 No.548543821

ADATAは昔安いからって買ってみたら半年で認識されなくなったな

81 18/11/18(日)18:32:13 No.548543826

>昨日あたりAmazonで中華SSDの480Gが五千円ぐらいで売ってたけどあれはどうなのかな… やめろ 本来存在しないIntel製フラッシュ搭載してるとかそんなのだ 買うならメモリチップメーカー純正のやつにしろ

82 18/11/18(日)18:34:37 No.548544413

>本来存在しないIntel製フラッシュ搭載してるとかそんなのだ >買うならメモリチップメーカー純正のやつにしろ チップベンダかそのサブブランドにしといた方が良いとは思うけど それはそれとしてIntelもチップの外販はしてるよ!

83 18/11/18(日)18:35:31 No.548544622

>それはそれとしてIntelもチップの外販はしてるよ! Intelブランド使うなよって条件で販売された選別落ち品つかってるから問題になってるんだ

84 18/11/18(日)18:36:00 No.548544731

ADATAは良くも悪くも値段相応って感じ 中華は絶対買うな

↑Top