虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/18(日)16:51:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/18(日)16:51:12 No.548521468

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/18(日)16:51:55 No.548521600

ザキ! ザラキ! 効かないので使わないようにしますね

2 18/11/18(日)16:53:48 No.548521990

ブラインドファイアとかしなくて良いから… スーパースレッジあげるから近接してて

3 18/11/18(日)16:58:37 No.548522940

めいれいさせろがねえ!!

4 18/11/18(日)16:58:55 No.548523000

ピルグリム

5 18/11/18(日)16:59:14 No.548523050

コンタラフー!

6 18/11/18(日)16:59:20 No.548523070

いいですよね連盟長

7 18/11/18(日)16:59:26 No.548523090

ボス部屋行くまでの道のりをただ付いて来させるのも困難だとは思わなかった…

8 18/11/18(日)16:59:53 No.548523167

アシュリーのほうがまだ邪魔にならないってどういう事だよシェバ!

9 18/11/18(日)17:00:20 No.548523252

ジャッジマスターなら罠踏んで死んだよ

10 18/11/18(日)17:00:53 No.548523352

だからお前は護衛対象だから前に来んな!

11 18/11/18(日)17:01:04 No.548523377

眠っている敵を殴って起こす

12 18/11/18(日)17:01:04 No.548523382

進行方向は塞ぐもの

13 18/11/18(日)17:01:13 No.548523411

ディアッカルートのアスラン

14 18/11/18(日)17:01:27 No.548523454

箱○の方のヴェスペリアのエステル凄いよ

15 18/11/18(日)17:02:18 No.548523635

ゼノブレイドはAIのほうが俺よりプレイが上手い…

16 18/11/18(日)17:02:21 No.548523644

(あと一撃だな)タルンダ!

17 18/11/18(日)17:02:25 No.548523655

遊星くんさぁ… 手札全部使ってクイックシンクロン棒立ちエンドするのやめてくれない?

18 18/11/18(日)17:02:36 No.548523676

この世のあらゆるローグライクの味方には「ここで待ってて」と「とにかく逃げて」を標準搭載するべきだと思う

19 18/11/18(日)17:03:45 No.548523918

タッグデュエルいいよねお前それ生贄にすんのやめろや!

20 18/11/18(日)17:04:51 No.548524144

射線ふさぐなアホー!

21 18/11/18(日)17:05:09 No.548524201

1ターン目体制を整えるパーティー 敵のど真ん中に躍り出るラファ

22 18/11/18(日)17:05:14 No.548524215

貧弱な護衛対象キャラに敵にガンガン突っ込んでいくAIを搭載するんじゃねえ

23 18/11/18(日)17:07:38 No.548524710

勝手に突っ込んで死んでいく同盟軍

24 18/11/18(日)17:08:35 No.548524917

レニーが死亡してしまった。

25 18/11/18(日)17:08:58 No.548525006

〇〇軍苦戦中!至急救援せよ!!

26 18/11/18(日)17:09:07 No.548525043

いいよねチャージ技使ってからデバブ技使われるの

27 18/11/18(日)17:09:25 No.548525114

コンセントレイト!

28 18/11/18(日)17:09:37 No.548525156

がああああ!パワーが違い過ぎる!

29 18/11/18(日)17:10:00 No.548525239

(反撃するミデア)

30 18/11/18(日)17:10:15 No.548525292

そんな奴連れて行かなきゃいいだろで済むならまだいい そういうのに限って専用イベントとかある

31 18/11/18(日)17:10:16 No.548525297

全く回復してくれないヒーラー

32 18/11/18(日)17:10:44 No.548525386

ゲームで一二を争うストレス要素

33 18/11/18(日)17:11:02 No.548525471

思いついたもの su2719100.jpg

34 18/11/18(日)17:11:31 No.548525564

護衛対象が最速で前線に突っ込んでいくの良いよね よくねえよ

35 18/11/18(日)17:11:47 No.548525617

護衛対象を移送しろみたいなミッションで味方に足止めしてもらってその間に…と攻撃命令出したら護衛対象まで敵に向かっていった

36 18/11/18(日)17:11:48 No.548525621

サッカーゲームはいくら映像がきれいになってもNPCがバカすぎて萎える

37 18/11/18(日)17:13:45 No.548526055

「私に付いてきて!」でこっちがダッシュすると向こうもそれ以上の速さで導いてくれるウィッチャー3

38 18/11/18(日)17:13:59 No.548526104

下手に頭がいいとプレイヤーが戦闘における自分の存在意義に悩むし… TOD2とか

39 18/11/18(日)17:14:05 No.548526120

アウトブレイクは介護ゲーム

40 18/11/18(日)17:14:16 No.548526162

>思いついたもの >su2719100.jpg ただでさえおバカAIなのに3だと味方死んだらダメにしたのがほんとにもう…

41 18/11/18(日)17:14:26 No.548526200

SO3でソフィアがようやく仲間に! 魔法使いだ!きっとセリーヌさんやレオンくんみたいに… あれ?こいつ補助ばっかして…

42 18/11/18(日)17:14:58 No.548526325

>思いついたもの >su2719100.jpg アスカ自体難易度高めのダンジョン多いけどガチ万と一致団結だけは難易度というか運だと思う

43 18/11/18(日)17:15:35 No.548526452

後ろから撃たれる

44 18/11/18(日)17:15:36 No.548526455

突っ込んで勝手に死ぬ伝説の英雄…

45 18/11/18(日)17:17:13 No.548526829

世界樹と不思議のダンジョン

46 18/11/18(日)17:17:29 No.548526903

バカすぎてネタにされ続けたガンダムバーサスシリーズ初期のF91…

47 18/11/18(日)17:17:37 No.548526929

トルネコ3のポポロみたいに稼ぎコンボができるならともかく そうでないならローグライクの味方って基本的に足手まといでしかないからな…

48 18/11/18(日)17:17:40 No.548526939

無双の味方は頼れる時とダメダメな時が両極端すぎる…

49 18/11/18(日)17:17:57 No.548527013

仲間を擁護せよ!

50 18/11/18(日)17:17:58 No.548527019

>バカすぎてネタにされ続けたガンダムバーサスシリーズ初期のF91… コスト1000がみるみる溶ける!

51 18/11/18(日)17:19:29 No.548527355

FF15は頼れないわけではないんだけど…となる

52 18/11/18(日)17:20:18 No.548527536

>下手に頭がいいとプレイヤーが戦闘における自分の存在意義に悩むし… ATKを低めにすればいい

53 18/11/18(日)17:20:40 No.548527617

DQ11は回復薬のジジイがイベントで大技覚えた途端それ連発して回復用のMPが枯渇するのは参った

54 18/11/18(日)17:21:02 No.548527680

壁に走り続ける味方

55 18/11/18(日)17:21:03 No.548527691

無印ゴッドイーターのNPCは下の表情になるけど バースト以降は上の表情になる程度には優秀

56 18/11/18(日)17:21:29 No.548527800

モナドバスター撃たないで…

57 18/11/18(日)17:21:48 No.548527884

ライフを半分払いサイバネティックフュージョンサポートを発動!

58 18/11/18(日)17:22:07 No.548527946

FPSは全部エリザベス方式にしてくれてかまわない

59 18/11/18(日)17:22:28 No.548528027

>FF15は頼れないわけではないんだけど…となる 武器の射程とかそういう強み活かして下さい…ってなる アレは範囲広めな攻撃する敵も悪いんだろうけど

60 18/11/18(日)17:22:41 No.548528076

戦国無双2の味方総大将すぐ敗走してた記憶ある

61 18/11/18(日)17:23:20 No.548528227

ふっかつのタネ泥棒のゲンガー

62 18/11/18(日)17:23:44 No.548528313

>FPSは全部エリザベス方式にしてくれてかまわない どういう方式だ

63 18/11/18(日)17:23:56 No.548528359

ドラクエ11NPCは頭がいいわけではないが無敵でMP無限だから頼りにはなったきがする

64 18/11/18(日)17:24:27 No.548528477

討鬼伝はほっといてもNPCだけで倒してたりする

65 18/11/18(日)17:24:39 No.548528520

バカイザー

66 18/11/18(日)17:24:51 No.548528559

>NEWガンダムブレイカーはほっといてもNPCだけで倒してたりする

67 18/11/18(日)17:24:57 No.548528580

>討鬼伝はほっといてもNPCだけで倒してたりする いやー照れるでありますな

68 18/11/18(日)17:25:00 No.548528591

賢すぎても面白くないらしいな

69 18/11/18(日)17:25:13 No.548528628

アスカの一致団結考えた奴は人間じゃないと思う

70 18/11/18(日)17:25:18 No.548528655

逆もある気がする 人よりNPCにやらせた方が上手くいく

71 18/11/18(日)17:25:21 No.548528663

>ドラクエ11NPCは頭がいいわけではないが無敵でMP無限だから頼りにはなったきがする 頭良かったらクレイグが一生仁王立ちするだけで完封できちゃうしねあの仕様だと

72 18/11/18(日)17:25:38 No.548528729

>ドラクエ11NPCは頭がいいわけではないが無敵でMP無限だから頼りにはなったきがする FF12のラーサーみたいなもんだな

73 18/11/18(日)17:25:38 No.548528730

OK敵のAIも馬鹿にしよう

74 18/11/18(日)17:26:01 No.548528802

アサクリ2の弟子は強すぎてもうお前たちだけで良いんじゃないかな…ってなる

75 18/11/18(日)17:26:06 No.548528823

シーリスは設定ミスなのかわざとアレなのか判断に迷う

76 18/11/18(日)17:26:12 No.548528838

斬撃のレギンレイヴの敵のAIは強いと言うより怖い

77 18/11/18(日)17:26:16 No.548528850

強いと強いで資金ドロボー実績ドロボーと言われるしね

78 18/11/18(日)17:26:33 No.548528938

メタルギアシリーズは賢いとゲームにならなくなるらしいな

79 18/11/18(日)17:27:17 No.548529086

>NEWガンダムブレイカーはほっといてもNPCだけで倒してたりする 味方に比べて敵がバカすぎるが故に放置で完全クリア可能だったからパッチで修正されたじゃないか

80 18/11/18(日)17:27:31 No.548529141

味方の中身が人間のほうが怒り易いよね...

81 18/11/18(日)17:27:54 No.548529237

AIが賢いと自分より上手くて俺いらないわこれ…ってなって下の顔になったりする

82 18/11/18(日)17:28:00 No.548529263

GEはバースト以降かなりAIが優秀になったからいいんだ 床ペロ直前に回復レーザーしてくれるのいいよね…

83 18/11/18(日)17:28:28 No.548529362

ゼスティリアは胸糞シナリオもそうだけど カムイから即カムイ解除からの秒でピンチになって即カムイとかいう謎挙動とか三竦みを全く考慮しない戦闘とかでひどかった

84 18/11/18(日)17:28:36 No.548529391

パワプロやってると「オメー今の取れただろふざけんなよ」ってずっと言ってるくらい仲間の守備がバカ

85 18/11/18(日)17:29:07 No.548529509

リメイク版DQ5ベラのあのアホンダラ加減は一体何だったんだろう

86 18/11/18(日)17:29:29 No.548529577

>サッカーゲームはいくら映像がきれいになってもNPCがバカすぎて萎える 大体味方をバカにして反応速度まで下げる事で難易度調整してるからね

87 18/11/18(日)17:30:03 No.548529715

タルンダ!!

88 18/11/18(日)17:30:55 No.548529908

滝に打たれながら万能薬連打するポーン

89 18/11/18(日)17:31:03 No.548529933

SYNCショットいいよね… お前そこからはどうやっても当たらんはずだ

90 18/11/18(日)17:31:11 No.548529962

討鬼伝はもうあいつらだけでいいんじゃないかなって

91 18/11/18(日)17:31:25 No.548530019

>ゼスティリアは胸糞シナリオもそうだけど >カムイから即カムイ解除からの秒でピンチになって即カムイとかいう謎挙動とか三竦みを全く考慮しない戦闘とかでひどかった ベルセリアは回避とかはかなりきちんとするんだけど AIがベルベットを微塵も使えないのは参った アイゼン兄ちゃんが可愛く見える床ペロの化身になってる

92 18/11/18(日)17:31:40 No.548530077

壁に引っかかったままひたすら近接ブンブンするハティちゃん

93 18/11/18(日)17:31:43 No.548530087

>パワプロやってると「オメー今の取れただろふざけんなよ」ってずっと言ってるくらい仲間の守備がバカ パワプロの守備や監督AIは昔よりひどくなってる気がするのだが…

94 18/11/18(日)17:32:00 No.548530142

FEの友軍が頼りになった記憶がない

95 18/11/18(日)17:32:54 No.548530307

たまに自分より護衛対象の方が強くて護衛いらなくない?というか俺が護衛されてない?ってなるゲームがある

96 18/11/18(日)17:33:29 No.548530433

チョコボ2の味方は強かったと思う

97 18/11/18(日)17:33:33 No.548530446

MHFの課金NPC共はメッチャクチャにモンスターをボコりまくって 今よセーラームーン!って感じに絶対に最後の一撃だけは残してくれる

98 18/11/18(日)17:33:34 No.548530450

>FEの友軍が頼りになった記憶がない セティとかいう経験値泥棒

99 18/11/18(日)17:33:46 No.548530493

本当に最適な動きだけするAI作るのは簡単らしいな

100 18/11/18(日)17:33:56 No.548530531

>虹6の仲間は強すぎてもうお前たちだけで良いんじゃないかな…ってなる

101 18/11/18(日)17:33:59 No.548530544

死んだ仲間はバリケードとして有効利用

102 18/11/18(日)17:34:38 No.548530662

>本当に最適な動きだけするAI作るのは簡単らしいな それこそ未来予測して動けるんだろうな…

103 18/11/18(日)17:34:42 No.548530684

BloodborneのNPCは割と頼りになった 連盟長と女王殺しに至っては救済措置にすら感じる

104 18/11/18(日)17:34:57 No.548530737

>本当に最適な動きだけするAI作るのは簡単らしいな AIの方が強いなって気づいたら全部オートになっちゃうからな

105 18/11/18(日)17:35:08 No.548530780

だからってわけじゃないけどFF12のガンビットは大好きだった FF13も正直指示したかった… バフデバフが凄い重要なのにNPCが扱い切れとらん!

106 18/11/18(日)17:35:11 No.548530784

エスコン6とか味方が強すぎる…

107 18/11/18(日)17:35:21 No.548530824

お金欲しい? ブッカーこれを!

108 18/11/18(日)17:36:06 No.548530959

賢すぎてもダメとは言うけど強い設定のキャラは賢くしてもいいと思うな

109 18/11/18(日)17:36:25 No.548531020

>賢すぎてもダメとは言うけど強い設定のキャラは賢くしてもいいと思うな ダンパンさん!

110 18/11/18(日)17:36:34 No.548531057

ダクソ3はNPCに頼りきりで行くとエルドリッチあたりで泣く

111 18/11/18(日)17:36:47 No.548531096

ラスアスのAIは敵も味方も頭よかった

112 18/11/18(日)17:37:21 No.548531207

>>FPSは全部エリザベス方式にしてくれてかまわない >どういう方式だ たぶんバイオショックだと思うけど当たり判定がない無敵キャラがついてきて戦闘中にその辺に落ちてる弾とか武器拾って投げてくれる 味方というより一定時間ごとにアイテム吐く歩く補給箱なんだけどよくある護衛NPCより共闘してる感あった

113 18/11/18(日)17:37:24 No.548531222

ブライのバイキルトとミネアのフバーハ唱えてるの見たこと無い

114 18/11/18(日)17:37:54 No.548531312

モンスターをアドバンス召喚!

115 18/11/18(日)17:38:19 No.548531400

AIならどんなにバカでも許せるよ 人間のバカは…

116 18/11/18(日)17:38:44 No.548531495

ゲーム慣れすると変な話もう仲間には期待しないのがデフォになったりするよね お馬鹿であることは前提というか

117 18/11/18(日)17:38:55 No.548531529

☺仲間と共闘 ☺強くて頼りになる ☺どんどんSPつぎ込んで育てよう 😅途中離脱

118 18/11/18(日)17:39:01 No.548531552

放っておくと仲間引き連れて敵アクティブにして死ぬので峰打ちをする

119 18/11/18(日)17:39:27 No.548531668

一番使う命令がそこに待機になるのいいよね

120 18/11/18(日)17:39:28 No.548531678

開発者のインタビューでエリザベスはプレイヤーの視界に入らないように動いたりいろいろこだわってるって言ってた

121 18/11/18(日)17:39:33 No.548531698

AIに回復任せると行動直前の状況で判断して回復してくれるゲーム私好き!!!

122 18/11/18(日)17:39:41 No.548531717

かすり傷なのにNPC全員回復魔法

123 18/11/18(日)17:40:49 No.548531940

>一番使う命令がそこに待機になるのいいよね 余計なことしないのが一番助かる

124 18/11/18(日)17:41:17 No.548532040

AIにフリーチェーンカードは渡してはいけない

125 18/11/18(日)17:41:41 No.548532120

>>一番使う命令がそこに待機になるのいいよね >余計なことしないのが一番助かる 職場の上司の自分への対応みたいだ

126 18/11/18(日)17:42:09 No.548532223

エリザベスは仕様上絶対邪魔にならないし 敵に長射程スナイパーが居たらスナイパーライフル探して投げてくる凄いやつだよ

127 18/11/18(日)17:42:14 No.548532234

攻撃しなければ無害な敵に攻撃!

128 18/11/18(日)17:42:21 No.548532257

ルカティエルは要介護だけどブラッドリーは滅茶苦茶頼りになったな

129 18/11/18(日)17:43:32 No.548532539

流石に地形に引っかかってついてこれなくなるようなのは最近は見なくなった

130 18/11/18(日)17:43:34 No.548532548

ルカのミラティエルさんはアプデで物凄いゴリラになったと聞いた 自分の時は要介護だったので生き残らせるの大変だったけど…

131 18/11/18(日)17:46:34 No.548533167

どんなにバカなAIよりも人間のほうが恐ろしいよ

132 18/11/18(日)17:47:39 No.548533418

いいよね、何もやらなければ勝ち確なのに余計な事して崩壊させる味方

↑Top