ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/18(日)16:08:17 No.548513768
序盤にやられる雑魚キャラ
1 18/11/18(日)16:09:18 No.548513908
何の能力もないスタンド
2 18/11/18(日)16:10:04 No.548514024
全てのトラブルに巻き込まれる事無くレースを首位で完走した男だ
3 18/11/18(日)16:11:53 No.548514310
世界一ラッキーな男
4 18/11/18(日)16:13:06 No.548514517
命のやり取りに関わらない惹かれ合わないスタンドって強すぎる…
5 18/11/18(日)16:13:13 No.548514538
がんばれ❤がんばれ❤してくれるスタンド
6 18/11/18(日)16:13:33 No.548514586
>何の能力もないスタンド 落ち込んだら自動操作で元気にしてくれるんだっけ?
7 18/11/18(日)16:14:09 No.548514686
「」に最も必要なスタンド
8 18/11/18(日)16:14:38 No.548514755
幸運だから厄介ごとにかかわらないって終わってみればそうだよなってスタンド
9 18/11/18(日)16:15:28 No.548514887
スタンド戦に全く巻き込まれないのが一番の幸運っていうね
10 18/11/18(日)16:16:04 No.548514996
運が続く期間はレース中に終わるから 最後こいつ死ぬわとか思ってたけどまったくそんなことはなかったやつ
11 18/11/18(日)16:16:05 No.548515000
別にこいつが幸運にしてくれるわけじゃないとかどういうことなの…
12 18/11/18(日)16:16:21 No.548515043
優勝できなかったじゃないかチクショー!! とか思ってたらトップだったディオが並行世界からきてたので馬のDNAが合わなくて優勝取り消しで こいつが優勝になったんだっけか…すごいね幸運
13 18/11/18(日)16:17:00 No.548515157
ただ励ましてくれるだけのスタンドを持っただけの 極度に運に恵まれている男
14 18/11/18(日)16:17:31 No.548515253
設定読むまでずっと幸運の具現で幸運を掴み取るのを手伝ってくれてると思ってたよ なんの能力も幸運授けてくれるわけでもなく励まし続けるだけとかなんだよお前
15 18/11/18(日)16:17:48 No.548515312
>別にこいつが幸運にしてくれるわけじゃないとかどういうことなの… ラッキーが続こうがなんだろうがメンタル弱いやつは何やっても駄目 逆に言うと幸運期間が終わってもスタンドが励まし続けてくれるから 強いモチベーションを保ち続けられる
16 18/11/18(日)16:17:56 No.548515346
幸運を運んで来てくれるスタンドだと思ってたらただただ応援してくれるだけのスタンド
17 18/11/18(日)16:19:04 No.548515548
ただしくスタンドの意味通りだよね 傍に立つものって
18 18/11/18(日)16:19:35 No.548515649
スタンドのせいじゃなくてただ単にあの占いの通りだったんだな…
19 18/11/18(日)16:20:01 No.548515726
最終レースではスタンド描写無しで覚悟決めた表情になってるスレ画いいよね
20 18/11/18(日)16:20:13 No.548515763
>別にこいつが幸運にしてくれるわけじゃないとかどういうことなの… 幸運はスタンドじゃなくて本体に備わったものだったってだけの話で スタンドと本体は基本的に不可分である以上大した意味はない
21 18/11/18(日)16:20:18 No.548515776
応援してるだけで無能力って聞いた時は何だそれって思ったけどでも応援して前向きな気持にさせてくれるんだって能力だよなって思った
22 18/11/18(日)16:20:31 No.548515824
スタンド使い同士は惹かれ合うとかそういう運命的なアレも無視する程の幸運
23 18/11/18(日)16:20:36 No.548515836
おっさんになると励ましのありがたみが分かるよね
24 18/11/18(日)16:20:50 No.548515887
強すぎて初期以外全然出てこない…
25 18/11/18(日)16:21:04 No.548515938
>ただしくスタンドの意味通りだよね >傍に立つものって 7部だと立ち向かうものだけどね
26 18/11/18(日)16:21:45 No.548516048
ラフメイカーか何かでいらっしゃる?
27 18/11/18(日)16:23:23 No.548516352
>強すぎて初期以外全然出てこない… スタンド使いは引かれあうという基本ルールすらはねのける幸運だからな なので主人公一行とは出会わないし当然スタンド絡みの出来事とも遭遇しない なので必然的に映らない…
28 18/11/18(日)16:25:06 No.548516655
幸運切れて2ヶ月以上もレースに参加してるのに優勝できるのは控え目に言って化け物では?
29 18/11/18(日)16:25:40 No.548516749
主人公たちに絡む選手は高確率で死んでるもんね
30 18/11/18(日)16:25:58 No.548516791
ヘイッ「」ォーッオメェーならイケるッ!イケるッ! ヤルんだよォォォーッ
31 18/11/18(日)16:26:01 No.548516801
>幸運切れて2ヶ月以上もレースに参加してるのに優勝できるのは控え目に言って化け物では? 自信と励ましてくれる友達って大事なんだなぁって…
32 18/11/18(日)16:26:31 No.548516897
占いの制限時間切れは特に関係なかった男
33 18/11/18(日)16:27:06 No.548516991
絶対に裏切らず常に傍に居てくれる相棒ってだけのスタンドいいよね オナニーの最中話しかけてきそうだが
34 18/11/18(日)16:29:04 No.548517344
軽い予知みたいな助言もしてくれるよねこいつ
35 18/11/18(日)16:29:20 No.548517403
現代社会だったら最強のスタンドなんじゃ…
36 18/11/18(日)16:29:24 No.548517425
能力はないと言いながらも本人が気付けてない事(恐らく視界内や意識には入ってる)を教えてくれるのは強いと思う
37 18/11/18(日)16:29:29 No.548517436
あと何クリックで射精だとかどこでフィニッシュすると一番気持ちいいかとか教えてくれるんだ…
38 18/11/18(日)16:30:07 No.548517549
がんばれ♥がんばれ♥大丈夫!やれる!いける!って言ってくれるスタンド
39 18/11/18(日)16:30:13 No.548517567
失敗した時もなにいってんだよおめぇこれは成功への途上だよ 落ち込む必要なんかねーんだよとか励ましは続くからな…
40 18/11/18(日)16:30:35 No.548517627
ポコロコ自身も洞察力が凄い描写あったよね
41 18/11/18(日)16:30:40 No.548517642
正直こいつのスタンドあれば人生勝ち同然だと思う
42 18/11/18(日)16:31:47 No.548517846
やれば出来る男が幸運ブーストと全力の応援を受けた結果無敵の存在になる
43 18/11/18(日)16:32:27 No.548517955
>能力はないと言いながらも本人が気付けてない事(恐らく視界内や意識には入ってる)を教えてくれるのは強いと思う 自立型のスタンドってそういうところ便利だよな スタプラも出来るっぽいけど
44 18/11/18(日)16:33:16 No.548518085
言うてスタンド使い同士は惹かれ合うってのもなんか写真と違うオタクが言い出しただけだしな…
45 18/11/18(日)16:33:17 No.548518087
自分が世界一幸運だとしてもお前の運を信じろって言ってくれる身近な存在がいないとなかなか自分だけで自分の事を信じるのって難しいもんな…
46 18/11/18(日)16:33:19 No.548518096
スタンドと幸運一切関係無いんだ… 邪魔くせえなあいつ…
47 18/11/18(日)16:33:42 No.548518162
ポコロコならともかく「」が持ってても鬱になるだけでは…
48 18/11/18(日)16:34:07 No.548518245
ジョジョにはなかなかいないタイプの性格してる
49 18/11/18(日)16:34:19 No.548518281
惹かれ合わないタイプのスタンド
50 18/11/18(日)16:34:30 No.548518322
>ポコロコならともかく「」が持ってても鬱になるだけでは… 鬱どころか無謀な条件に突っ込ませるからただの自殺だよ
51 18/11/18(日)16:34:55 No.548518406
>ポコロコならともかく「」が持ってても鬱になるだけでは… 「うるせええええッー!ほっとけっつってんだろうがよォー!」 とかってキレそう
52 18/11/18(日)16:34:57 No.548518410
>ポコロコならともかく「」が持ってても鬱になるだけでは… スタンドの能力が本人の精神を元に作られるならまず「」には発現しないと思う
53 18/11/18(日)16:35:19 No.548518483
>幸運切れて2ヶ月以上もレースに参加してるのに優勝できるのは控え目に言って化け物では? 肝心なのは前半だったってことじゃないかな 前半で余計な因縁作らずにすんだから後半もそのまま安全にやれた 前半で絡んでたら後半も危険に巻き込まれていただろう
54 18/11/18(日)16:36:15 No.548518634
ヘイヤーがダメな感じで発現するとチープトリックになるんだと思う 同種のスタンドだよねあれ
55 18/11/18(日)16:36:48 No.548518725
ボスが本当に必要だった能力
56 18/11/18(日)16:37:21 No.548518831
スタンド名の元の歌もいいよね
57 18/11/18(日)16:37:55 No.548518945
こいつらの旅はそれはそれで面白そうなとこいっぱいあっていいよね ホラッ言ったとおりだポコロコちゃぁぁん!
58 18/11/18(日)16:38:04 No.548518972
あくまで幸運の絶頂期が二ヶ月間ってだけでもともと幸運の星に生まれた男だった
59 18/11/18(日)16:38:12 No.548518999
ジョジョ世界で本人合わせて最強のスタンドだと思う
60 18/11/18(日)16:38:53 No.548519121
スタンド使いが引かれあって命がぶつかるのを全力スルーできるからな…
61 18/11/18(日)16:39:12 No.548519193
自分励ますだけって何なのヘイヤー…
62 18/11/18(日)16:40:00 No.548519360
遺体とかの存在も知らないので追わない スタンドも特に害はない 始末する必要性が皆無だ
63 18/11/18(日)16:40:08 No.548519377
むしろ幸運期間が終わっても応援は続けてくれるから結果的には関係ない方で良かったよね
64 18/11/18(日)16:40:41 No.548519482
幸運期間3ヶ月のみって言われてたけど期間過ぎても幸運続いてるの本当幸運
65 18/11/18(日)16:40:57 No.548519536
プラシーボ効果だよ
66 18/11/18(日)16:41:12 No.548519573
ディオ死んだから繰上げ1位って最後もラッキー
67 18/11/18(日)16:41:25 No.548519607
過酷だから気にならないのかもしれんけど こいつからみると大金掛かってるのに有力候補がどんどんリタイヤする不思議なレース過ぎる
68 18/11/18(日)16:42:39 No.548519829
あのやたらうるさいスタンド能力無いの?!
69 18/11/18(日)16:42:40 No.548519835
序盤にしか入れない安全ルートに乗れたんだな…
70 18/11/18(日)16:43:12 No.548519930
本編が次の時代に移っちゃったから後日談で死ぬ心配も無しだ
71 18/11/18(日)16:43:14 No.548519935
遺体にノータッチでいれたのが本当に幸運
72 18/11/18(日)16:43:34 No.548520003
特に2か月の間最高にツイてるってだけでもともと豪運の持ち主だから… 荒事に首を突っ込むような覚悟とか決意とかそういうのがなかったからこそ逆に生き延びたんだと思う
73 18/11/18(日)16:43:51 No.548520054
つまりこれも人間讃歌の一環なの?
74 18/11/18(日)16:44:17 No.548520123
宇宙が一巡した際に別のギャグ漫画時空から混ざったキャラなのかもしれない
75 18/11/18(日)16:44:23 No.548520143
励ますだけでスタンドパワー的にも極小だから引かれ会うほどのパワーが出てないとか
76 18/11/18(日)16:44:29 No.548520164
こいつ視点でもなんだかんだハプニング連続でその都度なんとか切り抜けてそうで多分面白い
77 18/11/18(日)16:44:58 No.548520268
スタンド能力がラッキーなのかポコロコちゃん自身のラッキーなのか解らないまんま
78 18/11/18(日)16:45:24 No.548520339
戦いに巻き込まれないだけだったんだろうけどそのお陰で後半の騒動にも巻き込まれないし有力候補は勝手に死ぬっていう
79 18/11/18(日)16:45:36 No.548520376
あの占い師すごいよな
80 18/11/18(日)16:45:37 No.548520377
人生がほんの少し楽しくなるスタンド
81 18/11/18(日)16:46:07 No.548520467
ノリスケですら一度サウンドマンの被害にあってるのにコイツは特に何も無い
82 18/11/18(日)16:46:09 No.548520473
>スタンド能力がラッキーなのかポコロコちゃん自身のラッキーなのか解らないまんま どこ情報なのかはわからないけど運自体はポコロコ由来だって聞いた
83 18/11/18(日)16:46:49 No.548520595
もともと観察眼がはんぱないからスタンドはその観察眼から得た情報の中で最良になるであろう行動のアドバイスと後押ししてくれるだけの能力
84 18/11/18(日)16:46:56 No.548520621
スレ画や砂男は序盤みたいなレースもののままならいろいろ違ったのかなという気はする
85 18/11/18(日)16:46:58 No.548520626
ジョジョに出てくる占い師はガチだからな ボスの正体暴いたりする
86 18/11/18(日)16:47:28 No.548520718
>どこ情報なのかはわからないけど運自体はポコロコ由来だって聞いた JOJOvellerだな
87 18/11/18(日)16:47:47 No.548520793
>ジョジョに出てくる占い師はガチだからな >ボスの正体暴いたりする ブ男も本業占い師だからな…
88 18/11/18(日)16:48:04 No.548520846
大統領が必死こいて国のために手に入れたかった力を素で持った男
89 18/11/18(日)16:48:15 No.548520866
東方が2位で賞金数十億違うの 何か触れられるかなと思ったけどなんもないのかな 賞金を元手に商売始めた~くらいか
90 18/11/18(日)16:49:08 No.548521042
占いのラッキー期間が2ヶ月でレース期間が4ヶ月だかだったのに優勝したからラッキーとかじゃくて本当に本人の津力 最初の2ヶ月の幸運で遺体からとことん距離おけたのがでかすぎたってのもあるけど
91 18/11/18(日)16:49:13 No.548521061
常にラッキーでもないんだよな 寝過ごしたり幸運起きても要所要所で負けたり怪我はしてる でも俺ってラッキーだぜ!って気分のまま最終的に勝っちゃうっていう
92 18/11/18(日)16:49:19 No.548521078
アメリカンドリームの体現者過ぎる
93 18/11/18(日)16:49:21 No.548521084
運というのも結局は自らが持つ可能性だからね… スタンドがなかったら無能になるわけじゃなくて元々それだけの力があっただけってのが強すぎる…
94 18/11/18(日)16:49:28 No.548521111
ヘイ!ヤァ!って名前がまたいい…
95 18/11/18(日)16:49:29 No.548521122
ラブトレイン要らないよね…
96 18/11/18(日)16:50:01 No.548521240
>ブ男も本業占い師だからな… 冷静に考えると占い師が高速で飛来する鉄の棒を一瞬で溶かせるとか怖いな…
97 18/11/18(日)16:50:29 No.548521318
こいつ声優決まってるっけ 山寺宏一以外あり得るのかと思ってしまうけど
98 18/11/18(日)16:50:30 No.548521323
>最初の2ヶ月の幸運で遺体からとことん距離おけたのがでかすぎたってのもあるけど 遺体に関わったやつの死亡率が高すぎる…
99 18/11/18(日)16:50:41 No.548521363
あの頃の60億って現代のいくらだろ やべーよね
100 18/11/18(日)16:50:42 No.548521370
>あの占い師すごいよな だって見た目が完全にエンヤ婆だし
101 18/11/18(日)16:50:45 No.548521377
スタンドはあくまで背中押してくれてるだけだよね 本人よりも本人のことを信じて
102 18/11/18(日)16:50:47 No.548521388
サーフェイスも中身が良かったら好きな外見で励ましてくれるスタンドになれたのに…
103 18/11/18(日)16:50:58 No.548521424
おいダメじゃねーか! ダメじゃなかった!やったついてるゥゥ! だから喜びも増す
104 18/11/18(日)16:51:00 No.548521430
幸運とは運命! 運命を支配するものが世界の勝者! ってテーマにもきっちり合ってるのが憎い演出だよね…
105 18/11/18(日)16:51:11 No.548521463
ラブトレインは不幸を押し付ける傍迷惑な幸運だけど こいつのは他人に作用しないから妨害も受けない
106 18/11/18(日)16:51:26 No.548521525
スタンド使いは惹かれ合う そんな常識すら跳ね除けられる
107 18/11/18(日)16:51:45 No.548521575
的確な場面で背中押してくれると考えるとドラゴンズドリームよりもありがたい
108 18/11/18(日)16:52:00 No.548521622
遺体も悪魔の手のひらも関係無いから あのスタンドはポコロコ自身の幸運の具現化だと思ってる
109 18/11/18(日)16:52:03 No.548521631
ルート取りもテクニックも自前だからな…
110 18/11/18(日)16:52:17 No.548521675
純粋にレースの勝敗にしか興味なかったのもでかい
111 18/11/18(日)16:52:36 No.548521744
>スタンド使いは惹かれ合う >そんな常識すら跳ね除けられる 精神がスタンドに頼ってなければ実は引かれたりしないのかもしれない
112 18/11/18(日)16:52:44 No.548521767
そもそも遺体に関わったやつで生きてるのジョニィとスティール夫妻くらいじゃ・・・
113 18/11/18(日)16:52:48 No.548521791
逆にジョニィはどん底からのスタートだから這い上がるための苦境がどんどんやってくる
114 18/11/18(日)16:53:14 No.548521874
>純粋にレースの勝敗にしか興味なかったのもでかい レース以外の他事に気を取られて死ぬ有力候補多すぎる…
115 18/11/18(日)16:53:51 No.548522000
基本的に本人の実力依存だから身の丈に合わないことはできないし他人に干渉する系じゃないから妨害したりされないので無用な怨み屋や余計な運命に関わらる必要ないと言う
116 18/11/18(日)16:54:24 No.548522090
引き合う力がスタンドの強弱だとしたらこいつは最弱だろう なんせ本人に話しかけるだけ
117 18/11/18(日)16:54:31 No.548522118
>逆にジョニィはどん底からのスタートだから這い上がるための苦境がどんどんやってくる 動かない両脚で這い上がるわけだからそりゃきついよねって妙な説得力ある
118 18/11/18(日)16:54:45 No.548522155
スタンド持ちって日常的に使ってるかどうかは別として自分のスタンドにプライドがあるのが基本だからな こいつはレース中に消えるものとして認識してるからスタンドへの執着がない
119 18/11/18(日)16:54:52 No.548522184
大統領から参加者までレースなんて茶番扱いしだしたから 本当に敵がいない
120 18/11/18(日)16:55:06 No.548522228
>あの頃の60億って現代のいくらだろ あの頃の賞金を現代の金額になおすと60億円なのでは
121 18/11/18(日)16:55:16 No.548522261
>動かない両脚で這い上がるわけだからそりゃきついよねって妙な説得力ある だから馬を使う! レッスン6!
122 18/11/18(日)16:55:34 No.548522313
『前向き』になれるスタンドッッッ!!!
123 18/11/18(日)16:56:11 No.548522429
スタンドに強い弱いの概念はない ポジティブシンキング!
124 18/11/18(日)16:56:18 No.548522456
俺を信じろッ!
125 18/11/18(日)16:56:19 No.548522460
多少似てるのはドラゴンズドリームか あっちもしゃべるのが基本だな
126 18/11/18(日)16:56:59 No.548522606
ドラゴンズドリームは本人も言ってる通り親切なだけで中立だから…
127 18/11/18(日)16:57:41 No.548522745
勇気を出して自分で一歩踏み出す能力ってジョジョのテーマそのものだよね
128 18/11/18(日)16:57:49 No.548522780
二重人格とか精神病まなくてメリットしかない統失の幻覚症状程度の能力だからなマジで最弱な部類のスタンドでスタンド使いと引き合っても多分何の干渉もされないわこれ
129 18/11/18(日)16:58:10 No.548522856
ストレートに1位だと無駄に目立ちそうだし繰り上げで1位ってのもラッキー感ある
130 18/11/18(日)16:58:15 No.548522877
正直スタンドの中で一番欲しい奴
131 18/11/18(日)16:58:23 No.548522895
>ドラゴンズドリームは本人も言ってる通り親切なだけで中立だから… 中立だからこれはチートでもハンデでもない!負い目がないことが力になる! けどそういうスタンドにプライドがあるからスタンドとの関係性がスレ画とは違ってくる
132 18/11/18(日)16:58:56 No.548523003
人間賛美って少年ジャンプ時代のジョジョのテーマの体現みたいな能力だよね
133 18/11/18(日)16:59:55 No.548523173
下手に強力なスタンドが発現してたら余計な欲を持ったり目を付けられて運だけでは乗り越えられない執念を持った相手に負けたりしただろうし そういう意味でも過信にも過小評価にもならない能力はポコロコにちょうどよかったんだろうなぁ
134 18/11/18(日)16:59:56 No.548523175
>二重人格とか精神病まなくてメリットしかない統失の幻覚症状程度の能力だからなマジで最弱な部類のスタンドでスタンド使いと引き合っても多分何の干渉もされないわこれ 大丈夫 そのビジョンはこのレースの間に消えてなくなる
135 18/11/18(日)17:00:00 No.548523193
>多少似てるのはドラゴンズドリームか >あっちもしゃべるのが基本だな あいつは敵にも教えちゃうからちょっと面倒
136 18/11/18(日)17:00:34 No.548523288
ポジション的にトニオさんポジの何の戦闘力も敵意もないスタンド能力だからスタンドバレしても敵対するようなことにならなそうなのはある意味最強
137 18/11/18(日)17:01:01 No.548523368
ドラゴンズドリームはケンゾーと同レベルに風水極めてる相手ならマジで中立の状況なんだろうけど 普通はそうじゃないんだからやっぱケンゾーに有利だとは思う!
138 18/11/18(日)17:01:17 No.548523428
大丈夫大丈夫お前はついてる男だ だからポジティブに行こうぜ
139 18/11/18(日)17:01:54 No.548523536
>下手に強力なスタンドが発現してたら余計な欲を持ったり目を付けられて運だけでは乗り越えられない執念を持った相手に負けたりしただろうし >そういう意味でも過信にも過小評価にもならない能力はポコロコにちょうどよかったんだろうなぁ スタンド能力で他の参加者に妨害や攻撃してたら間違いなくジョニィ達に排除されてるか遺体争奪戦に巻き込まれてたろうしなぁ
140 18/11/18(日)17:02:03 No.548523573
スタンドをガッツリ動かして戦うほど強い意志じゃないがスタンドが害になって苦しむ程度の弱い意志でもない
141 18/11/18(日)17:02:15 No.548523629
気の持ちようで突破する奴なので一番小説の主人公向きなのではと思う 機会があったらスピンオフやらないかな
142 18/11/18(日)17:02:52 No.548523749
>スタンドをガッツリ動かして戦うほど強い意志じゃないがスタンドが害になって苦しむ程度の弱い意志でもない というかスタンドは関係ねえ お前はただお前自身を信じていつも通りにやればいいんだ
143 18/11/18(日)17:03:23 No.548523848
そうか自律型なのに勝手にどっか行ってなんかやるほどのパワーもないから自滅の危険もないのか よく出来てんな
144 18/11/18(日)17:03:41 No.548523906
サバイバーなんかそうだけど人の気質をスタンドで解釈したタイプだよね
145 18/11/18(日)17:04:09 No.548523996
ただラッキーな時に自分の全部賭けて幸運を掴みたいって意志にふさわしい能力だよね レース内容も正々堂々で幸運利用して他人蹴落とそうって考え微塵もなかったし
146 18/11/18(日)17:04:26 No.548524056
幸運を掴むにしてもやっぱやらないと始まらないからな 元気づけるのはでかいよ
147 18/11/18(日)17:04:34 No.548524084
よく考えたら昔もいたよなひたすら囁いて来るだけのスタンド
148 18/11/18(日)17:04:54 No.548524152
本人が信じてるのはスタンドじゃなくて占い師の発言だから スタンド使ってどうこうしようって発想がそもそもない
149 18/11/18(日)17:05:44 No.548524333
射程距離が自分の身体の表面程度っていう超短距離なのもメリットってなんだこのスタンド
150 18/11/18(日)17:06:00 No.548524375
アドバイス的なことはするけど 先に言われてるように多分ポコロコ本人の無意識の気付きを言葉にしてくれる感じだよね
151 18/11/18(日)17:06:00 No.548524379
>ジョジョに出てくる占い師はガチだからな 荒木先生の性格的にインチキ占い師とか真っ先に惨殺されそうだしな…
152 18/11/18(日)17:06:33 No.548524491
>射程距離が自分の身体の表面程度っていう超短距離なのもメリットってなんだこのスタンド 冷静に考えると戦闘行為自体が幸運とは程遠いということなのかもしれない
153 18/11/18(日)17:06:51 No.548524551
ここまで弱いことが評価されるスタンドはこいつぐらいだと思う
154 18/11/18(日)17:06:58 No.548524576
幸運な自分を信じるための最後のひと押しするだけのスタンド
155 18/11/18(日)17:07:05 No.548524600
>荒木先生の性格的にインチキ占い師とか真っ先に惨殺されそうだしな… ディアボロ占った占い師とか有能すぎて殺された…
156 18/11/18(日)17:07:05 No.548524602
馬から落ちた!からの馬だけが通り抜けられてラッキー!は本当にラッキー感ある
157 18/11/18(日)17:08:12 No.548524832
>ポジション的にトニオさんポジの何の戦闘力も敵意もないスタンド能力だからスタンドバレしても敵対するようなことにならなそうなのはある意味最強 そんなのに限って日常で超優秀な能力してるのがまたずるい…
158 18/11/18(日)17:08:42 No.548524945
>ここまで弱いことが評価されるスタンドはこいつぐらいだと思う メンタルケアは大事だからな…
159 18/11/18(日)17:08:47 No.548524967
運命が重要なテーマで運命が本当に存在してる漫画だから占い師もガチなんだと思う
160 18/11/18(日)17:09:25 No.548525112
どんなに強いスタンドでも(スタプラやハーヴェストでも)スタンド使い同士で引かれ合ったら 普通に死ぬ可能性があるからノーリスクローリターンのスレ画は完璧
161 18/11/18(日)17:09:56 No.548525218
元気があれば何でも出来る
162 18/11/18(日)17:10:15 No.548525295
>ドラゴンズドリームはケンゾーと同レベルに風水極めてる相手ならマジで中立の状況なんだろうけど >普通はそうじゃないんだからやっぱケンゾーに有利だとは思う! 超身体能力前提でクソ無茶な注文してくるドラゴンと それに答える飲尿ジジイのコンビいいよね…
163 18/11/18(日)17:10:16 No.548525298
強い運命の流れに付き従う奴も過酷な運命に抗う奴もどっちも同じくらい強い扱いだよねジョジョ
164 18/11/18(日)17:10:41 No.548525372
>運命が重要なテーマで運命が本当に存在してる漫画だから占い師もガチなんだと思う 過酷な運命で苦しむ前に楽に死なせてあげるね!って石も転がってくるしな
165 18/11/18(日)17:11:49 No.548525629
運命に抗うジョニィとひたすら運命に身を任せるポコロコで正反対な存在で得たものも正反対って美味しいキャラだなこいつ