ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/18(日)15:27:48 No.548506270
ジャーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!
1 18/11/18(日)15:29:25 No.548506557
ソビエトではレスがあなたをする
2 18/11/18(日)15:30:18 No.548506736
サベーッツキサユース!
3 18/11/18(日)15:31:20 No.548506922
ソビエトいもげでは掲示板があなたに書き込む!
4 18/11/18(日)15:31:30 No.548506958
ソビエトロシアでは! 「」が管理人さんをころころする!
5 18/11/18(日)15:32:36 No.548507158
Ураааааааа!!
6 18/11/18(日)15:33:48 No.548507364
この鎌とハンマーのデザインは秀逸だと思う
7 18/11/18(日)15:33:53 /llUGw1c No.548507381
富の再分配や搾取からの開放なんていう点でもアメリカに完全敗北していたゴミクズ国家
8 18/11/18(日)15:33:59 No.548507403
>ソビエトいもげでは掲示板があなたに書き込む! 次いもげ言うたら党に報告するかんね
9 18/11/18(日)15:34:38 No.548507530
>富の再分配や搾取からの開放なんていう点でもアメリカに完全敗北していたゴミクズ国家 ホイ粛清
10 18/11/18(日)15:35:08 No.548507619
たまにマジで反共主義の「」が興奮していたりする
11 18/11/18(日)15:35:39 No.548507715
戦勝国だから叩かれないけどわりとナチスよりやばいと思う
12 18/11/18(日)15:36:00 No.548507782
まるでスペインの宗教裁判だな
13 18/11/18(日)15:36:09 No.548507811
ソビエトロシアは常に崖っぷちなアメリカの一歩先を行ってるんですけお!!!
14 18/11/18(日)15:37:17 No.548508011
>まるでスペインの宗教裁判だな \ジャーン/
15 18/11/18(日)15:37:41 No.548508093
ソビエトいもげではどんな五カ年計画が立てられてるの
16 18/11/18(日)15:37:43 No.548508099
なんかあかくね?
17 18/11/18(日)15:38:01 No.548508152
>まるでスペインの宗教裁判だな ジャーン! su2718955.webm
18 18/11/18(日)15:38:14 No.548508203
5年で世代交代!
19 18/11/18(日)15:39:09 No.548508387
倭がソ国
20 18/11/18(日)15:39:36 No.548508477
Союз нерушимый республик свободных Сплотила навеки Великая Русь. Да здравствует созданный волей народов Единый, могучий Советский Союз!
21 18/11/18(日)15:40:29 No.548508654
>富の再分配や搾取からの開放なんていう点でもアメリカに完全敗北していたゴミクズ国家 なるほど シベリア送りだ
22 18/11/18(日)15:40:38 /llUGw1c No.548508689
書記長はアホだ!
23 18/11/18(日)15:41:02 No.548508766
スタ-リニンサン許して
24 18/11/18(日)15:41:35 No.548508876
国家機密漏洩del
25 18/11/18(日)15:42:17 No.548509001
「」ルシチョフ書記長によるスターリニンサン批判
26 18/11/18(日)15:42:29 No.548509045
>書記長はアホだ! ホイ国家機密漏洩
27 18/11/18(日)15:43:01 No.548509141
クソコテがスレに出現するとみんなが興奮しだす 赤顔いもげ理論
28 18/11/18(日)15:43:04 No.548509152
所謂貧困層が国民の4割に達してたって聞いて共産主義ってなんだろうなって気分になる
29 18/11/18(日)15:44:03 /llUGw1c No.548509349
>所謂貧困層が国民の4割に達してたって聞いて共産主義ってなんだろうなって気分になる アメリカが軍拡競争を仕掛けなければ飢餓輸出をする必要もなかった
30 18/11/18(日)15:44:04 No.548509357
理念自体は理想的でも運用するのが人間というのを見落としていた制度
31 18/11/18(日)15:44:46 No.548509505
>戦勝国だから叩かれないけどわりとナチスよりやばいと思う 結構問題になってるけど…
32 18/11/18(日)15:45:30 No.548509657
トップはまあ腐敗してたんだけどそれはそれとして 末期の末期まで就職率ほぼ100%ホームレスほぼゼロを達成してたのは社会主義の維持みたいな感じある
33 18/11/18(日)15:45:42 No.548509703
だいたいヒゲおじさんのせいでしょ?ちがうの?
34 18/11/18(日)15:45:49 No.548509723
虹裏でレスを数える仕事がしたいのかね?
35 18/11/18(日)15:46:28 No.548509849
木を数えるお仕事はとっても人気
36 18/11/18(日)15:47:09 No.548509978
ソビエトでは赤の広場でアメリカ大統領の悪口を叫んでも捕まらない
37 18/11/18(日)15:47:33 No.548510059
同志「」! 一緒に見よう! su2718969.webm
38 18/11/18(日)15:47:50 No.548510113
北方四島のクンリケン返してくだち…
39 18/11/18(日)15:47:55 No.548510132
su2718971.jpg 冷戦期の核保有数競争いいよね よくない
40 18/11/18(日)15:48:03 No.548510154
ぱっと出るアネクドートって案外ないね…
41 18/11/18(日)15:48:21 No.548510214
>トップはまあ腐敗してたんだけどそれはそれとして >末期の末期まで就職率ほぼ100%ホームレスほぼゼロを達成してたのは社会主義の維持みたいな感じある それは無理矢理 >虹裏でレスを数える仕事がしたいのかね? みたいな仕事をさせてただけでは…?
42 18/11/18(日)15:48:53 No.548510308
img労働者「」タハノフの朝は早い
43 18/11/18(日)15:49:04 No.548510341
理念は完璧だが人間は完璧じゃない ほどほどのレベルでも実現するには国民全員が一定レベル以上の共通認識の下動く必要があるが共産党の完全独裁体制を維持するには国民を一定以下のおつむで止めないといけないって矛盾が…
44 18/11/18(日)15:49:15 No.548510381
一応仕事サボってるやつを捕まえたりとかしてたらしいな
45 18/11/18(日)15:49:21 No.548510402
虹裏でレスを数える仕事ってよく考えたら定点観測だこれ…
46 18/11/18(日)15:49:29 No.548510431
ウクライナで種をまくとカナダで収穫できるすごい国だぞ
47 18/11/18(日)15:50:25 No.548510589
>虹裏でレスを数える仕事ってよく考えたら定点観測だこれ… 朝のすじ教徒がなんかカウントしてたような
48 18/11/18(日)15:50:48 No.548510672
>ぱっと出るアネクドートって案外ないね… というか基本的に長いからレスには向かない 「俺は五分遅れてサボタージュで捕まった」 「俺は五分早くついてスパイ容疑で捕まった」 「お前らはマシだろ、俺は時間きっかりについて捕まったんだ 西側の時計を持っていたという容疑で」 とか好き
49 18/11/18(日)15:51:15 No.548510764
腐敗は残念ながら社会構造と関係なく起こる
50 18/11/18(日)15:52:10 No.548510939
同志フルシチョフはアホ!
51 18/11/18(日)15:52:26 No.548511002
こんなに横流ししてるのに潰れないなんてもしやわが国は大金持ちなのでは…とかそういう
52 18/11/18(日)15:53:06 No.548511130
>とか好き そのバリエーションの 「俺はポポフ元帥を1942年に批判して捕まった」 「俺はポポフ元帥を1945年に賞賛して捕まった」 「俺はポポフだ」 も好き
53 18/11/18(日)15:53:21 No.548511184
システムに歪みが出たら直したり新しいのを提唱したりの虚しい連続が人類の歴史なんだろうか
54 18/11/18(日)15:54:16 No.548511381
俺みたいなダメ人間でも仕事つけてたんだろうか
55 18/11/18(日)15:54:33 No.548511438
ロケット打ち上げてもプラウダの隅っこにしか載らなかったとかすき
56 18/11/18(日)15:55:03 No.548511524
神様はアダムの肋骨からイブを作りアダムに告げました 「汝の妻を選べ」 これがスターリン式選挙の始まりです
57 18/11/18(日)15:55:39 No.548511628
ワニですら動物園で働いてたし…
58 18/11/18(日)15:56:19 No.548511743
平等を実行する委員会に絶対権力が集まるからただのコネ賄賂国家になるんだよな…
59 18/11/18(日)15:57:34 No.548511981
国産車の価値を二倍にする方法…上にバナナを乗せる
60 18/11/18(日)16:00:06 No.548512450
>俺みたいなダメ人間でも仕事つけてたんだろうか 仕事にはつけるけどノルマをこなせないと辛いことになる
61 18/11/18(日)16:00:16 No.548512477
>システムに歪みが出たら直したり新しいのを提唱したりの虚しい連続が人類の歴史なんだろうか はー?一向に歪みなんかありませんが?無政府主義者ですか?というのが基本だ 新システムへの移行は旧システムの崩壊しかなくて許されるのはごく細かな修正だけだ
62 18/11/18(日)16:01:09 No.548512624
>仕事にはつけるけどノルマをこなせないと辛いことになる ノルマ上がらないように工場の機械壊してそれをのんびり直して1日過ごしたりしてました
63 18/11/18(日)16:02:53 No.548512891
>富の再分配や搾取からの開放なんていう点でもアメリカに完全敗北していたゴミクズ国家 貧困層からはソ連時代は最低限の生活は確保されてたからまだマシだったって声もあるみたいだけど こういう人ってそもそもロシアにもアメリカにも全く興味無くてアカはバカ!ってイメージだけで物言ってるよね 1世紀以上解決してないアメリカの極度の貧困と格差について全く無視してるし
64 18/11/18(日)16:04:02 No.548513094
前に読んだ本だと行政が設置しようとしてる看板の誤字に下請けが気が付いたけど 上からの指定された文章の誤字を修正したって前例がなかったので誤字に気付いてもそのまま設置したって話でダメだった
65 18/11/18(日)16:05:27 /llUGw1c No.548513321
Пролетарии всех стран, соединяйтесь!
66 18/11/18(日)16:05:38 No.548513354
ID出ててダメだった
67 18/11/18(日)16:05:46 No.548513383
共産主義国家になってから革命前より豊かになった国が一つもないって逆にすごいよね
68 18/11/18(日)16:06:08 No.548513441
だって頑張っても割当増えないってそらサボる
69 18/11/18(日)16:06:26 No.548513490
T-34かっこいいぐらいしか印象がない…
70 18/11/18(日)16:06:49 No.548513561
アメリカはむしろ貧富の差をある程度受け入れてる国って認識だけどどうなんだろうな 結局のところ優秀な人間とダメな人間で差が激しすぎて差を縮めようとしてもかなり優秀な層に割食わせることになるし
71 18/11/18(日)16:07:07 No.548513601
>たまにマジで反共主義の「」が興奮していたりする >たまにマジで共産主義の「」が興奮していたりする
72 18/11/18(日)16:07:13 No.548513614
B29の完全なコピーを作れって指示だったので施工ミスの穴まで空けたとかもあるよね 嘘かほんとうかはあれだけど…
73 18/11/18(日)16:08:41 No.548513829
>共産主義国家になってから革命前より豊かになった国が一つもないって逆にすごいよね だって経済システムとしては欠陥品もいいところだもの共産主義 他にも社会福祉に金かけた左翼系の政党はどこの国でもだいたい経済を衰微させてる
74 18/11/18(日)16:09:20 No.548513914
>だって頑張っても割当増えないってそらサボる ギリギリまで頑張ってようやく何の保証も無い最下層の人間として生きられるのとどっちが良いのか… というのはある だからソ連もその点を強調しまくる
75 18/11/18(日)16:09:34 No.548513957
>だって頑張っても割当増えないってそらサボる 逆に資本主義は働いただけ豊かになれるからみんな勤勉になるというね
76 18/11/18(日)16:09:50 No.548513989
>アメリカはむしろ貧富の差をある程度受け入れてる国って認識だけどどうなんだろうな >結局のところ優秀な人間とダメな人間で差が激しすぎて差を縮めようとしてもかなり優秀な層に割食わせることになるし キリスト教の基本的な教義の困民救済の道徳観がかなり効いてると思う ソ連では宗教禁止してたのね理屈的に共産主義を教え込んでた差
77 18/11/18(日)16:10:12 No.548514051
>アメリカはむしろ貧富の差をある程度受け入れてる国って認識だけどどうなんだろうな >結局のところ優秀な人間とダメな人間で差が激しすぎて差を縮めようとしてもかなり優秀な層に割食わせることになるし 受け入れてるというよりまず知らない
78 18/11/18(日)16:10:22 No.548514073
>>だって頑張っても割当増えないってそらサボる >ギリギリまで頑張ってようやく何の保証も無い最下層の人間として生きられるのとどっちが良いのか… >というのはある >だからソ連もその点を強調しまくる ソ連の場合ギリギリまで頑張っても大抵飢餓か粛清で死ぬじゃん 日本でそんな事あるか?
79 18/11/18(日)16:10:44 No.548514120
本当に働いただけ豊かになれるんですか!
80 18/11/18(日)16:11:06 No.548514177
>>だって頑張っても割当増えないってそらサボる >逆に資本主義は働いただけ豊かになれるからみんな勤勉になるというね でもプロレタリアートが嘆いてたように 事業主が搾取できる構図前提なのは今現在も変わってない むしろ日米が特にその傾向が進んでる…
81 18/11/18(日)16:11:12 No.548514191
>>だって頑張っても割当増えないってそらサボる >逆に資本主義は働いただけ豊かになれるからみんな勤勉になるというね 実際にはそうでもないし ちょうど共産主義流行った頃は働いても豊かになれない人間が増えたのが原因だからな
82 18/11/18(日)16:11:30 No.548514244
>>アメリカはむしろ貧富の差をある程度受け入れてる国って認識だけどどうなんだろうな >>結局のところ優秀な人間とダメな人間で差が激しすぎて差を縮めようとしてもかなり優秀な層に割食わせることになるし >キリスト教の基本的な教義の困民救済の道徳観がかなり効いてると思う >ソ連では宗教禁止してたのね理屈的に共産主義を教え込んでた差 キリストもイスラムも貧乏人っていう社会のお荷物の面倒に金を使わせちゃうから社会発展のスピードを遅らせたり逆行させたからねえ...
83 18/11/18(日)16:11:39 No.548514272
西側に比べて圧倒的に優れてたのが秘密警察ノウハウ やはり需要こそ進歩の糧…
84 18/11/18(日)16:11:58 No.548514323
イケメンとブサイク並べてイケメンの方だけモテるのはブサイクに対する不平等な行いだって言っても同調する人間まず居ないだろうし 優秀な人間がどんどん豊かになる状態はあんまり文句付ける気にもならないかな
85 18/11/18(日)16:12:16 No.548514374
おのれ資本家「」め 世界同時革命は近いぞ
86 18/11/18(日)16:12:23 No.548514393
>>>だって頑張っても割当増えないってそらサボる >>逆に資本主義は働いただけ豊かになれるからみんな勤勉になるというね >実際にはそうでもないし >ちょうど共産主義流行った頃は働いても豊かになれない人間が増えたのが原因だからな いや頑張ってちゃんと働けば豊かになれるでしょ.. 豊かになれないっていって共産主義に被れる奴って大抵怠け者か無能なだけじゃん
87 18/11/18(日)16:12:42 No.548514457
>結局のところ優秀な人間とダメな人間で差が激しすぎて差を縮めようとしてもかなり優秀な層に割食わせることになるし 経済性だけで言うと金集めが優秀なだけでは破綻するというか破綻しつつあるのが今で 利益を上げられるのが優秀な経営者というなら収奪型の奴隷経済にもどっちゃうのだ
88 18/11/18(日)16:12:49 No.548514475
共産主義自体に欠陥があることは否定しないが 冷戦とかいう戦時体制みたいのずっと続けてたせいってのもある… 本当に平和で軍拡必要ないならもう少しマシだったと思う あとはマルクスが言うように資本主義が達した後に共産主義は始まるべきで なぜロシア中心に始まってしまったのかも悲劇だ
89 18/11/18(日)16:13:01 No.548514505
>>>だって頑張っても割当増えないってそらサボる >>逆に資本主義は働いただけ豊かになれるからみんな勤勉になるというね >でもプロレタリアートが嘆いてたように >事業主が搾取できる構図前提なのは今現在も変わってない >むしろ日米が特にその傾向が進んでる… それ自体共産主義者の対立煽りでしかないけどな
90 18/11/18(日)16:13:23 No.548514561
>キリストもイスラムも貧乏人っていう社会のお荷物の面倒に金を使わせちゃうから社会発展のスピードを遅らせたり逆行させたからねえ... 別にキリスト教もイスラム教もそれだけの傾向じゃないだろ…
91 18/11/18(日)16:13:36 No.548514597
文字が多すぎる インテリ「」はシベリアで働け
92 18/11/18(日)16:14:03 No.548514670
クソ寒い土地しかない上に資本の中心のアメリカに喧嘩売ってなんとかなってる時点で凄いよ なんとかならなかったけど
93 18/11/18(日)16:14:17 No.548514709
優秀だから金があるのか 親が金持ってたから金があるのか
94 18/11/18(日)16:14:29 No.548514735
>それ自体共産主義者の対立煽りでしかないけどな んなこたーねぇよ うまくやれれば理想的な事は確かだ 人間が人間である限りうまくやれねーだけで
95 18/11/18(日)16:14:30 No.548514738
マルクス自体が説いてたのも収穫逓減の法則考えると資本蓄積に伴って発展がいずれ停滞して利潤がなくねるしそれを下に回すこともなくなるんじゃね? って考えだから資本主義が常に成長し続ける前提であることを批判したんだし
96 18/11/18(日)16:14:32 No.548514740
>イケメンとブサイク並べてイケメンの方だけモテるのはブサイクに対する不平等な行いだって言っても同調する人間まず居ないだろうし >優秀な人間がどんどん豊かになる状態はあんまり文句付ける気にもならないかな なんなら人権も優秀な人間にはたっぷりつけて無能な人間からは剥奪ぐらいしてもいいんじゃないかと思う そうしたらみんな殺されないために頑張ると思うの
97 18/11/18(日)16:14:49 No.548514781
>いや頑張ってちゃんと働けば豊かになれるでしょ.. じゃあ賃金増やさなくていよね 頑張れるでしょ?
98 18/11/18(日)16:14:54 No.548514793
>西側に比べて圧倒的に優れてたのが秘密警察ノウハウ イヴァン雷帝以降から秘密警察の歴史は長いからな…
99 18/11/18(日)16:15:30 No.548514894
生物的競争から逃れようとするのが歪み
100 18/11/18(日)16:15:31 No.548514900
赤さはどうでもいいー!!
101 18/11/18(日)16:15:34 No.548514904
>他にも社会福祉に金かけた左翼系の政党はどこの国でもだいたい経済を衰微させてる 左派が政権握ってるスウェーデンの経済成長率見てみたんだけどそうでもなくない? あといつも気になってるのが日本やアメリカでは左翼=手厚い社会福祉だけど むしろ自国民の社会福祉に金掛けるのは保守主義とか極右除いた右翼のやり方じゃないの?
102 18/11/18(日)16:15:35 No.548514907
それはそれとしてロシア国歌いいよね・・・
103 18/11/18(日)16:15:52 No.548514960
人間の独占欲が消えない限り共産主義は無理だよね 外見内面関係なく一人だけを一途に愛せるロジックが最低限プログラムにないと無理
104 18/11/18(日)16:15:56 No.548514972
日本での労働問題って正直経営者と労働者間の問題というより 有給取ることで同僚に申し訳なさ感じたり労働者間で足引っ張ってるイメージが強いな…
105 18/11/18(日)16:16:20 No.548515040
中国とロシアは下地があったんじゃないかな…
106 18/11/18(日)16:16:38 No.548515098
>それはそれとしてロシア国歌いいよね・・・ 東ドイツの軍歌はどれもコンギョあじがあっていい… 国歌だけ某エロゲーのせいで有名だけど
107 18/11/18(日)16:16:43 No.548515114
>>それ自体共産主義者の対立煽りでしかないけどな >んなこたーねぇよ >うまくやれれば理想的な事は確かだ >人間が人間である限りうまくやれねーだけで そもそも労働者だけじゃただの烏合の集団じゃん それを資本家が頑張って収益性を確保してるのに資本家が分け前が多いって単なる嫉妬じゃん それならお前が資本家になれよって話であって
108 18/11/18(日)16:17:32 No.548515257
>>他にも社会福祉に金かけた左翼系の政党はどこの国でもだいたい経済を衰微させてる >左派が政権握ってるスウェーデンの経済成長率見てみたんだけどそうでもなくない? >あといつも気になってるのが日本やアメリカでは左翼=手厚い社会福祉だけど >むしろ自国民の社会福祉に金掛けるのは保守主義とか極右除いた右翼のやり方じゃないの? それでグダグダになってるから今右派の主流は新自由主義になってるわけで
109 18/11/18(日)16:18:05 No.548515372
完全弱肉強食な資本主義社会というと奴隷制とかの時代になるけどそれはそれで詰んでる社会だからな…
110 18/11/18(日)16:18:18 No.548515406
>>>それ自体共産主義者の対立煽りでしかないけどな >>んなこたーねぇよ >>うまくやれれば理想的な事は確かだ >>人間が人間である限りうまくやれねーだけで >そもそも労働者だけじゃただの烏合の集団じゃん >それを資本家が頑張って収益性を確保してるのに資本家が分け前が多いって単なる嫉妬じゃん >それならお前が資本家になれよって話であって まるでハプスブルク家も三菱財閥も三井財閥もロックフェラーも一代限りの繁栄みたいなことを言うなぁ…
111 18/11/18(日)16:18:41 No.548515472
ソ連軍完全協力な映画好き 戦争と平和とかワーテルローとか
112 18/11/18(日)16:19:48 [KGB] No.548515681
>政治はだめ.
113 18/11/18(日)16:20:08 No.548515739
>まるでハプスブルク家も三菱財閥も三井財閥もロックフェラーも一代限りの繁栄みたいなことを言うなぁ… まあだから家と血統で積み重ねた土台を元に競争するのが長い間続いてきた訳で 生まれの違いを平均化するってのは相当大変な話だよ
114 18/11/18(日)16:20:11 No.548515749
実際は金持ちの所に金が集まってくだけだからね そりゃ段々富の集中が起きる
115 18/11/18(日)16:20:24 No.548515795
>それを資本家が頑張って収益性を確保してるのに資本家が分け前が多いって単なる嫉妬じゃん >それならお前が資本家になれよって話であって 大資本はたまたま大資本だっただけであってそれ以上でもそれ以下でもない 失敗し資本を失った資本家は歴史上多いがいずれも資本を回復できた例はない つまり個人の才覚は一切関係ないのだ…
116 18/11/18(日)16:20:26 No.548515807
自分が経営者の立場になったら今より良くできるかもしくは維持できる自信あるとかならまだしも もしそのビジョン浮かばないなら現在の下について働いている状態は能力に則した妥当な立場って話にもなる
117 18/11/18(日)16:20:29 No.548515818
>ソ連軍完全協力な映画好き >戦争と平和とかワーテルローとか いいよね…
118 18/11/18(日)16:20:59 No.548515918
3人以上の会合は届け出よう!同志との約束だ!おや!!!!
119 18/11/18(日)16:21:13 No.548515956
>それ自体共産主義者の対立煽りでしかないけどな その共産主義者ってやつにあったことある? 自分の頭の中だけにいる都合の良い共産主義者像だったりしない?
120 18/11/18(日)16:21:44 No.548516043
そもそも日本は割と社会主義的だよね こっちのほうが幸福度平均高い
121 18/11/18(日)16:22:15 No.548516151
>>それ自体共産主義者の対立煽りでしかないけどな >その共産主義者ってやつにあったことある? >自分の頭の中だけにいる都合の良い共産主義者像だったりしない? 少なくとも歴史上の共産主義者はお上と庶民の対立煽りして社会の混乱を引き起こした後 自分らがお上に成り代わって暴政敷く連中ばっかだが
122 18/11/18(日)16:22:38 No.548516215
>自分が経営者の立場になったら今より良くできるかもしくは維持できる自信あるとかならまだしも >もしそのビジョン浮かばないなら現在の下について働いている状態は能力に則した妥当な立場って話にもなる それ自体は不思議なことではない 問題は富の集中の話だからな… 世代が進めば進むほど深刻なことになる 実際日本の総中流社会は戦後の財閥解体とか寄生地主制度の解体のお陰だし
123 18/11/18(日)16:22:46 No.548516243
とりあえず政治delかな
124 18/11/18(日)16:23:10 No.548516323
ロシア人ってバカなのかまじめなのかわからんよな
125 18/11/18(日)16:23:20 No.548516346
実際優秀な経営者なら作り上げた資本は社会に贈与しても何も問題ない 優秀だからまた1から資本を作り上げられるからだ
126 18/11/18(日)16:23:23 No.548516354
社会主義共産主義のせいで何億人も死んでるのにまだ左派やってる人らの面の皮って相当分厚いなって思う
127 18/11/18(日)16:23:47 No.548516428
>そもそも日本は割と社会主義的だよね >こっちのほうが幸福度平均高い 戦争で平均化されてスタートしたのと冷戦でアメリカが放出した富に寄生してたおかげも有るからそれだけではないかも
128 18/11/18(日)16:24:31 No.548516559
>社会主義共産主義のせいで何億人も死んでるのにまだ左派やってる人らの面の皮って相当分厚いなって思う 大粛清や文革ですら同じ左翼ってだけで擁護しようとする連中ですぜ
129 18/11/18(日)16:24:48 No.548516612
>社会主義共産主義のせいで何億人も死んでるのにまだ左派やってる人らの面の皮って相当分厚いなって思う 資本主義によって死んだ人は居ないみたいな言い方しやがって
130 18/11/18(日)16:24:52 No.548516621
>ロシア人ってバカなのかまじめなのかわからんよな バカみたいに真面目なのかもしれん それはそれとしてピロシキ美味しいよね
131 18/11/18(日)16:24:56 No.548516635
あからさまなやつがちらほら
132 18/11/18(日)16:25:29 No.548516704
>社会主義共産主義のせいで何億人も死んでるのにまだ左派やってる人らの面の皮って相当分厚いなって思う 北欧型社会主義でどれくらい死んだんですか?
133 18/11/18(日)16:25:35 No.548516719
>社会主義共産主義のせいで何億人も死んでるのにまだ左派やってる人らの面の皮って相当分厚いなって思う 何億人クラスでころころできるほど古い社会構造じゃねーよ! 人類が発生してから今まで産まれた個体数がやっと100億程度だ
134 18/11/18(日)16:25:48 No.548516767
>>社会主義共産主義のせいで何億人も死んでるのにまだ左派やってる人らの面の皮って相当分厚いなって思う >資本主義によって死んだ人は居ないみたいな言い方しやがって 資本主義国家は大粛清やら文革はしてないけど
135 18/11/18(日)16:26:03 No.548516811
>実際優秀な経営者なら作り上げた資本は社会に贈与しても何も問題ない >優秀だからまた1から資本を作り上げられるからだ だからよぉ独裁者や世襲制と同じ問題があって 繁栄時はそれでいいんだ 問題はそいつが耄碌した時止められる奴がいないことなんだって… 具体的には秀吉、ナポレオン、ヒトラーなどもそうだし 世襲制なら例がありすぎてもう…
136 18/11/18(日)16:26:21 No.548516869
やはりアナルコサンディカリスムが一番なんやなw 喜劇やなw
137 18/11/18(日)16:26:27 No.548516884
>>社会主義共産主義のせいで何億人も死んでるのにまだ左派やってる人らの面の皮って相当分厚いなって思う >北欧型社会主義でどれくらい死んだんですか? とりあえず今移民のせいで相当数死んでるね
138 18/11/18(日)16:27:02 No.548516982
>社会主義共産主義のせいで何億人も死んでるのにまだ左派やってる人らの面の皮って相当分厚いなって思う 左派だからって過去の過激な奴らの罪まで全部おっかぶさられるのおかしいよね
139 18/11/18(日)16:27:37 No.548517096
>>社会主義共産主義のせいで何億人も死んでるのにまだ左派やってる人らの面の皮って相当分厚いなって思う >左派だからって過去の過激な奴らの罪まで全部おっかぶさられるのおかしいよね いや同じ左翼なんだからちゃんと責任取れよ同志なんだろ?
140 18/11/18(日)16:28:04 No.548517164
本当に反共「」が来てしまって申し訳なく思う
141 18/11/18(日)16:28:28 No.548517220
>>>社会主義共産主義のせいで何億人も死んでるのにまだ左派やってる人らの面の皮って相当分厚いなって思う >>資本主義によって死んだ人は居ないみたいな言い方しやがって >資本主義国家は大粛清やら文革はしてないけど ヒトラーは共産主義者だった…?
142 18/11/18(日)16:28:35 No.548517244
>豊かになれないっていって共産主義に被れる奴って大抵怠け者か無能なだけじゃん 今2018年でブースの貧困調査ですらもう1世紀以上前だぞ 文化的再生産ですらもう90年代から言われてるんだぞ 今まで目の前の箱や学校で何を学んできたんだ
143 18/11/18(日)16:28:41 No.548517258
>本当に共産「」が来てしまって申し訳なく思う
144 18/11/18(日)16:28:55 No.548517307
>いや同じ左翼なんだからちゃんと責任取れよ同志なんだろ? 日本人は帝国時代の侵略の償いをし続けろと言ってるサヨクと発想が同じなんやな
145 18/11/18(日)16:29:18 No.548517393
>だからよぉ独裁者や世襲制と同じ問題があって >繁栄時はそれでいいんだ >問題はそいつが耄碌した時止められる奴がいないことなんだって… >具体的には秀吉、ナポレオン、ヒトラーなどもそうだし >世襲制なら例がありすぎてもう… 維持する必要はないし市場経済の典型とも言える株式会社はもともと市場や社会からは積極的に崩壊を望まれる形態だ そのために有限責任なのだ
146 18/11/18(日)16:29:29 No.548517441
>>いや同じ左翼なんだからちゃんと責任取れよ同志なんだろ? >日本人は帝国時代の侵略の償いをし続けろと言ってるサヨクと発想が同じなんやな 日本人はちゃんと謝罪して金も払った 左翼はそのどっちもしてない
147 18/11/18(日)16:29:31 No.548517448
>いや同じ左翼なんだからちゃんと責任取れよ同志なんだろ? えー国籍も言語も違うしなにより過去の人間だし そもそも左派の中ですら思想の違いがいくらでもあるのにそれは無理筋でしょ…
148 18/11/18(日)16:29:48 No.548517494
>左派だからって過去の過激な奴らの罪まで全部おっかぶさられるのおかしいよね 名前変えればセーフだよな
149 18/11/18(日)16:29:49 No.548517495
こんなの反共とかじゃないよ まとめブログ見てるだけのアホよ
150 18/11/18(日)16:29:49 No.548517497
そもそもスターリンも毛沢東も例としてはあまり…戦時体制や内戦のせいなわけだし ポルポトはマジキチでいいけどさ
151 18/11/18(日)16:29:56 No.548517517
なんかマジな政治レスしている気違いの「」がいて困る…
152 18/11/18(日)16:30:03 No.548517540
とまあこのようにやはり共産主義を信望している奴は頭がおかしいのだ
153 18/11/18(日)16:30:21 No.548517593
これはもう共産主義板を作るしかない!
154 18/11/18(日)16:30:53 No.548517671
早く粛清してやれよ…哀れすぎるぞ
155 18/11/18(日)16:30:57 No.548517682
>資本主義国家は大粛清やら文革はしてないけど 資本主義国歌はこくじんとあじあじんにひどいことしたよね… それはごめんなさいしないといけないよね…
156 18/11/18(日)16:31:06 No.548517713
共産主義板では「」が「」を監視する!
157 18/11/18(日)16:31:32 No.548517810
>とまあこのようにやはり共産主義を信望している奴は頭がおかしいのだ 自分に反論する奴を共産主義者扱いするのいいよね よくない
158 18/11/18(日)16:31:52 No.548517855
ソビエトに戻りたいと思う者は頭が無い ソビエトに戻りたいと思わない物は心が無い
159 18/11/18(日)16:32:02 No.548517879
>>だからよぉ独裁者や世襲制と同じ問題があって >>繁栄時はそれでいいんだ >>問題はそいつが耄碌した時止められる奴がいないことなんだって… >>具体的には秀吉、ナポレオン、ヒトラーなどもそうだし >>世襲制なら例がありすぎてもう… >維持する必要はないし市場経済の典型とも言える株式会社はもともと市場や社会からは積極的に崩壊を望まれる形態だ >そのために有限責任なのだ 資本主義崇拝してるようだけど 世の中にそのシステムが健全に働かなかった話いくつあると思ってんだ…山一證券?サププライムローン?サンヨー?エンロン?
160 18/11/18(日)16:32:03 No.548517888
自由主義陣営が殺戮無罪とか本当に頭が悪いよ 何も知らないだけでは…
161 18/11/18(日)16:32:33 No.548517974
左派はみんな連帯してるって妄想の中に生きてるんやな 悲劇やな