虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/18(日)14:21:06 ついに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/18(日)14:21:06 No.548493097

ついに山田まで怪異に遭遇したか…

1 18/11/18(日)14:22:00 No.548493275

イケメン過ぎる…

2 18/11/18(日)14:23:07 No.548493496

ここ普通にカッコいいぞ豚

3 18/11/18(日)14:23:18 No.548493536

普通にイケメンになってる…

4 18/11/18(日)14:23:58 No.548493678

怪異とコミュニケーション取れるレベルまで強くなってたブタ

5 18/11/18(日)14:24:36 No.548493814

怪異にすら心配されるレベル

6 18/11/18(日)14:24:58 No.548493896

怪異なのかな ただの変質者という可能性は?

7 18/11/18(日)14:25:04 No.548493918

首に肉ついてないな…

8 18/11/18(日)14:25:53 No.548494070

信じろ!!

9 18/11/18(日)14:26:06 No.548494117

信じる!!

10 18/11/18(日)14:26:32 No.548494187

趣味でドッペルゲンガーやってる職業死神 su2718849.jpg

11 18/11/18(日)14:26:56 No.548494256

怪奇からあいつやべーって!って言われたらそりゃ信じる!!ってなる

12 18/11/18(日)14:27:06 No.548494294

ドスケベ女子大生

13 18/11/18(日)14:27:27 No.548494355

やる ねぇ

14 18/11/18(日)14:27:52 No.548494440

痩せた?

15 18/11/18(日)14:27:55 No.548494454

ドッペルゲンガーを趣味でやってる死神という怪異 ついでに発生源不明の通りすがりの殺意が存在するため気に入ってるメガネを殺さなければならない運命を背負っていてメガネの事を気に入った

16 18/11/18(日)14:28:24 No.548494547

何言ってっか わかんねぇやつは やっぱ強ぇな…

17 18/11/18(日)14:28:46 No.548494614

この怪異さん終盤キャラ作り忘れてましたよね?

18 18/11/18(日)14:28:52 No.548494627

あぁあ

19 18/11/18(日)14:28:53 No.548494629

ハントレス?

20 18/11/18(日)14:29:08 No.548494692

倒しきるじゃなくて適当なところで逃げるって怪異が言うのが更にヤバさを感じさせる

21 18/11/18(日)14:29:16 No.548494710

>この怪異さん終盤キャラ作り忘れてましたよね? いっぱいいっぱいで髪の毛の色もドッペるできなくなってしまった

22 18/11/18(日)14:29:32 No.548494773

自我を維持できてる豚は強いな

23 18/11/18(日)14:29:46 No.548494823

>趣味でドッペルゲンガーやってる職業死神 >su2718849.jpg ひどい

24 18/11/18(日)14:29:47 No.548494829

…何が入ってるんです?

25 18/11/18(日)14:29:59 No.548494863

異能持ってるだけでハーレムの中じゃ一番の常識人だね

26 18/11/18(日)14:30:29 No.548494950

>…何が入ってるんです? 変なもの入れたりしないよ~ 私も食べるんだからさ~

27 18/11/18(日)14:30:34 No.548494967

キスしようとしてんじゃねえッ

28 18/11/18(日)14:30:42 No.548494985

信 じ る !!

29 18/11/18(日)14:30:47 No.548495005

>>…何が入ってるんです? >変なもの入れたりしないよ~ >私も食べるんだからさ~ あああ!

30 18/11/18(日)14:30:51 No.548495023

異常性欲者っていうくらいだから赤いのとかいろいろ入ってそうだな…

31 18/11/18(日)14:31:05 No.548495064

いやほんと面目ない… 君もやばいやつではあるけど面目ない…

32 18/11/18(日)14:31:16 No.548495095

黒いから経血とかかなー…

33 18/11/18(日)14:31:37 No.548495155

助かる!!

34 18/11/18(日)14:31:55 No.548495206

>黒いから経血とかかなー… プラスもっともろもろ練りこまれてそう

35 18/11/18(日)14:33:01 No.548495446

あそこから排泄されるあらゆるものが入ってそう

36 18/11/18(日)14:33:08 No.548495468

言葉選びのセンスがきもちいいよね

37 18/11/18(日)14:34:08 No.548495637

この話の流れでサンキュッ助かる!!って自然に言えるのが強すぎるブタ

38 18/11/18(日)14:34:17 No.548495662

異常者かと思ったら凄い親切な良い人だった

39 18/11/18(日)14:34:19 No.548495672

>ただの変質者という可能性は? 牧野さんと服装はおろか背格好まで真似るのは人間の変質者の域を超えてると思うから…ガチの怪異

40 18/11/18(日)14:34:38 No.548495723

サンキュッ助かる!!

41 18/11/18(日)14:34:44 No.548495738

ブタに寄り添う3人目の異常者出現

42 18/11/18(日)14:34:53 No.548495770

ついに怪異にまで好かれるようになったか…

43 18/11/18(日)14:35:01 No.548495796

ハントレスさん次出てきたら誰になるのかな 佐々木さんかな

44 18/11/18(日)14:35:35 No.548495888

>ブタに寄り添う3人目の異常者出現 怪異なだけで会話できるし触れるし正常な判断できるし異常者って言うな

45 18/11/18(日)14:35:38 No.548495899

愛の力の前ではやられざるをえないという設定に従おうとしたら歪んだ何かが見えてしまって自分を見失った怪異

46 18/11/18(日)14:35:50 No.548495928

こういう敵味方が逆転するのいいよね

47 18/11/18(日)14:36:13 No.548495988

パワー属性 話術属性 サイコ属性 怪異属性 常識人属性 山田は常識人/話術の複合タイプ

48 18/11/18(日)14:36:28 No.548496043

>この怪異さん終盤キャラ作り忘れてましたよね? キャラ作りっていうかよく見ると 自分がどういう存在か普通に説明してくれてるだけなんだよね 話を聞いてくれないみたいなノリに思えるけど会話のキャッチボール自体は実は成立している

49 18/11/18(日)14:36:50 No.548496095

異常者には異常者をぶつけんだよ!!

50 18/11/18(日)14:36:59 No.548496133

牧野さんが何入れてたのか気になる

51 18/11/18(日)14:37:16 No.548496177

次は佐々木さんとエンカウントしてメガネに同情して私がお前を守護ってやるねぇって言いだしそう

52 18/11/18(日)14:37:37 No.548496251

こんな生活してたらそりゃ痩せるよね

53 18/11/18(日)14:38:03 No.548496334

つうか牧野さん可愛いな

54 18/11/18(日)14:38:09 No.548496342

この怪異さん何しに来たんだ

55 18/11/18(日)14:38:26 No.548496400

su2718804.jpg

56 18/11/18(日)14:38:40 No.548496453

もう豚は怪異と付き合えよ

57 18/11/18(日)14:38:51 No.548496488

もはや開けてないのに勝手に入ってきたところにツッコミすら入らない

58 18/11/18(日)14:38:59 No.548496502

ねえ 怪異ってどっち?

59 18/11/18(日)14:39:18 No.548496554

最後に無理やりキャラ戻してるのがおなかいたい

60 18/11/18(日)14:39:29 No.548496579

>この怪異さん何しに来たんだ そういう存在だからルールにのっとって殺しに来た

61 18/11/18(日)14:40:24 No.548496750

なんで伝奇物やってるの…

62 18/11/18(日)14:40:33 No.548496776

ウノサノも河童と仲良くなってるし そういうもんだよ

63 18/11/18(日)14:40:51 No.548496825

THE市って何なの異世界なの

64 18/11/18(日)14:40:56 No.548496843

怪異なんてTHE市では珍しくもないけど 山田は初遭遇か? それでこの対応とは…

65 18/11/18(日)14:41:06 No.548496872

佐々木さんはなにしてんの?

66 18/11/18(日)14:41:09 No.548496883

どういう存在かは普通に会話の流れで説明してるじゃん! ああまたストーカー的妄言パターンかとつい目が滑るからスルーしちゃうだけで

67 18/11/18(日)14:41:17 No.548496904

木の中におじさんの居る世界だからな

68 18/11/18(日)14:41:29 No.548496946

>su2718804.jpg こんなこと言っておきながら死んでしまったか他愛ないした余波がこんなところで…

69 18/11/18(日)14:41:32 No.548496956

白いかっぱとか車ひっくり返すババアとかと同じ類?

70 18/11/18(日)14:41:36 No.548496965

サンキュッ助かる!! なんて返せるお前も十分強いよ…

71 18/11/18(日)14:41:41 No.548496982

死にかた選ばせてあげるねに サンキュッ助かる!って返せるブタはやっぱすげえよ

72 18/11/18(日)14:41:55 No.548497021

>この怪異さん何しに来たんだ 豚を殺しに来たけどもっとヤバイ存在が来たからつい豚を逃がすために時間稼ぎしてくれた

73 18/11/18(日)14:41:57 No.548497039

怪異さんは豚の為に牧野さんと命かけて戦ってくれるから多分1番マトモなキャラ

74 18/11/18(日)14:42:16 No.548497105

おしっこ漏らしてた山田も強くなったもんだ

75 18/11/18(日)14:42:23 No.548497120

牧野さんは異常性欲者だったか…

76 18/11/18(日)14:42:53 No.548497223

いつから化物語になったんだ

77 18/11/18(日)14:42:54 No.548497225

佐々木さんはアゲマンじゃなあ

78 18/11/18(日)14:43:05 No.548497263

愛がこもった熱い一閃で死神の耳を切り落とすと殺さずに済む…?ってどういうこと…?

79 18/11/18(日)14:43:25 No.548497332

日常系作品に初めて怪異が出てきたのはいつだったかね…

80 18/11/18(日)14:43:27 No.548497335

ネカフェとかあるだろ!って言っちゃったから牧野さんネカフェ探して回りそうだし ブタなら違う場所選んで潜伏しそうだよね

81 18/11/18(日)14:43:37 No.548497371

かつての敵が味方として危機に現れてくれるのいいよね

82 18/11/18(日)14:43:39 No.548497377

死神に恐れられる牧野さんだけどヨシ君には軽くあしらわれる

83 18/11/18(日)14:43:45 No.548497396

>愛がこもった熱い一閃で死神の耳を切り落とすと殺さずに済む…?ってどういうこと…? 耳に死神の力とかが詰まってるんだろう

84 18/11/18(日)14:43:51 No.548497416

>愛がこもった熱い一閃で死神の耳を切り落とすと殺さずに済む…?ってどういうこと…? >愛の力の前ではやられざるをえないという設定に従おうとしたら歪んだ何かが見えてしまって自分を見失った怪異

85 18/11/18(日)14:43:57 No.548497445

絵はなんか可愛くなってるのにネームがキレッキレなのはすごいな…

86 18/11/18(日)14:44:01 No.548497455

>牧野さんは異常性欲者だったか… よく考えなくても最初から顔面舐めまわしてた気がする

87 18/11/18(日)14:44:01 No.548497460

つまり牧野さんには豚への愛があるって事じゃん

88 18/11/18(日)14:44:05 No.548497468

ウノサノも軽く怪異だし バケモノしか居ねえこの街

89 18/11/18(日)14:44:07 No.548497471

よくわからない自分だけの狂った精神構造で殺しに来るんじゃなくて そういう存在だからそういうルールなんでルール上殺すねってことだから ある意味一貫して当初から一番正気の応対してくれてる仮面の怪異

90 18/11/18(日)14:44:14 No.548497502

牧野さんはサイコとしては一段劣る筈なのに…

91 18/11/18(日)14:44:17 No.548497517

>この怪異さん何しに来たんだ 職業死神の趣味ドッペルゲンガーで最初は山田を殺しに来て 途中で山田の事気に入って愛の力には負けると演じようと思ったけど 愛じゃなくておぞましい何かだったので山田の味方に

92 18/11/18(日)14:44:17 No.548497519

>白いかっぱとか車ひっくり返すババアとかと同じ類? カッパや地蔵とは同類だろうけどババアはこっちがわの存在だと思う

93 18/11/18(日)14:44:40 No.548497602

要するにデブのたらし力はすごい

94 18/11/18(日)14:44:40 No.548497604

山田のこと気に入ってるけど仕事なので殺さなきゃならない でも愛ある包丁一閃の介入があったので殺さずに済んだ ここでいったん死神の仕事終了 ヤバイモンが目の前に現れた 死神は山田のこと気に入ってるので何とか助けたいと思った こういう認識でいいのだろうか

95 18/11/18(日)14:44:46 No.548497626

>死神に恐れられる牧野さんだけどヨシ君には軽くあしらわれる というか牧野さん佐々木さんより弱いからキャラランクで言うと最下位クラスなんだよ それ以上に弱いんだこの怪異

96 18/11/18(日)14:44:48 No.548497633

ウノサノはまだ人だろ!

97 18/11/18(日)14:44:54 No.548497655

牧野さん逆レイプする気満々だったからね

98 18/11/18(日)14:45:08 No.548497713

>いつから化物語になったんだ 車ひっくり返しババアは一巻から出てたので…

99 18/11/18(日)14:45:09 No.548497719

やっぱこれバトル漫画じゃね?

100 18/11/18(日)14:45:17 No.548497742

よくみると ホーラ私の弱点は物理攻撃じゃなくて思いとか愛の問題だよーと 懇々と説明してくれてるようなもんかこれ

101 18/11/18(日)14:45:23 No.548497764

貴様何をしているとか 時々やカッコいいなカットあるな

102 18/11/18(日)14:45:36 No.548497816

>それ以上に弱いんだこの怪異 怪異には愛が効くから仕方ないんだよ

103 18/11/18(日)14:45:36 No.548497819

>それ以上に弱いんだこの怪異 かわいい

104 18/11/18(日)14:45:49 No.548497861

すごいなブタ エロゲの主人公みたいだ

105 18/11/18(日)14:45:58 No.548497886

弱いっていうか ぶっちゃけ人外ルールの仕事で来ているだけの方だから キチガイランキングだと圏外っていうかさ…

106 18/11/18(日)14:46:00 No.548497889

殺されそうになった相手に信じろ!と言われて 迷うことなく信じる!というのが面白すぎる

107 18/11/18(日)14:46:04 No.548497902

頭にプラスチック的なものを載せてたのも怪異の仕業じゃ…

108 18/11/18(日)14:46:09 No.548497921

クッキーに戦慄してメガネの後ろに隠れる死神さん可愛いな

109 18/11/18(日)14:46:09 No.548497923

>かつての敵が味方として危機に現れてくれるのいいよね 敵だったところからわずか2ページで危機に陥って味方になる展開をやっちゃダメだよ!

110 18/11/18(日)14:46:13 No.548497942

こんなに羨ましくないモテモテキャラが他に存在するだろうか

111 18/11/18(日)14:46:26 No.548497991

豚はもう既婚者だからハーレムにならない

112 18/11/18(日)14:46:42 No.548498037

ダイヤグラムに相性がかなり関わってるからこの死神さんが弱キャラかどうかは言い切れないと思う 愛属性の強キャラ多いから上位は厳しいかもしれないけど

113 18/11/18(日)14:46:46 No.548498051

>それ以上に弱いんだこの怪異 この世界相性があるから一概に強い弱いは言えないかな…

114 18/11/18(日)14:46:47 No.548498057

でもTHE市って そういうものである

115 18/11/18(日)14:46:49 No.548498066

常識持ってるから怪異だろうがTHE市では下位ランクの存在でしかない

116 18/11/18(日)14:47:01 No.548498105

基本的に怪異属性はキチガイ属性が弱点だから仕方ないのだ

117 18/11/18(日)14:47:05 No.548498123

でも信じろって言って時間稼いで自分も逃げるつもりで助け切るのはむしろ 狂人サイドじゃなくてデブ側の常識サイドとしてある意味強いのでは…?

118 18/11/18(日)14:47:06 No.548498126

どこにいこうとしてるんだこの漫画

119 18/11/18(日)14:47:24 No.548498204

死神さん愛に弱いってことは国木相手も無理なのか

120 18/11/18(日)14:47:28 No.548498214

>この世界相性があるから一概に強い弱いは言えないかな… けどこの怪異さん会話通じないと見せかけてそういうキャラ作ってただけだし 愛属性以外のやつらにも負けちゃう気がする

121 18/11/18(日)14:47:46 No.548498268

>常識持ってるから怪異だろうがTHE市では下位ランクの存在でしかない 愛で攻撃する前は話が通じないし自分ルールで動きそれを通す力はあるっぽいから強者だよきっと

122 18/11/18(日)14:47:58 No.548498302

愛・狂気系の下位キャラと見せかけて デブと同じ常識属性が足された怪異属性のストライカーキャラ

123 18/11/18(日)14:48:00 No.548498311

愛が聞く時点で瀧くんに勝てないから弱いよね怪異

124 18/11/18(日)14:48:12 No.548498355

>けどこの怪異さん会話通じないと見せかけてそういうキャラ作ってただけだし 作ってただけというか一応会話してたのだ

125 18/11/18(日)14:48:30 No.548498411

多分愛の力がない姉さんとかには強いと思う 国木には瞬殺だな

126 18/11/18(日)14:48:40 No.548498447

どっちが味方かの立場が入れ替わりすぎるな とりあえずJDは殺意はないんだからお面の方が危険じゃない?

127 18/11/18(日)14:48:47 No.548498464

>>この世界相性があるから一概に強い弱いは言えないかな… >けどこの怪異さん会話通じないと見せかけてそういうキャラ作ってただけだし >愛属性以外のやつらにも負けちゃう気がする いや通じないと見せかけてすらいない 最初からめっちゃ通じてる 普通に説明してる

128 18/11/18(日)14:48:49 No.548498473

東とか西みたいな一般人は捕食されるだけの存在だからいまだに生存してるのが凄い あいつら怪異との遭遇率高いのに

129 18/11/18(日)14:48:51 No.548498478

>死神さん愛に弱いってことは国木相手も無理なのか 能力がルール干渉な以上そういうことになるな 自動的に立ち去ることになる

130 18/11/18(日)14:48:58 No.548498506

常識属性持っちゃってるからよっぽど鍛えないと弱キャラのままだよね

131 18/11/18(日)14:49:00 No.548498510

今のところ愛属性が最強だからね

132 18/11/18(日)14:49:03 No.548498522

>>いつから化物語になったんだ >車ひっくり返しババアは一巻から出てたので… 車ひっくり返しババアは青春につきものの存在でいいのかな…

133 18/11/18(日)14:49:18 No.548498579

お仕事のルールに抵触しない範囲で デブを助けようとスゲー説明やらヒントやら出してたんじゃねえのこれ?

134 18/11/18(日)14:49:30 No.548498625

これ怪異なのか なんで生身じゃないことにホッとしてんだ俺

135 18/11/18(日)14:49:33 No.548498634

THE市の愛の戦士は強烈な奴ばっかりだからなぁ…

136 18/11/18(日)14:49:34 No.548498641

キチガイモンスター >パワー属性 >話術属性 >サイコ属性 >怪異属性 >常識人属性 変人属性 愛属性 愛属性は怪異属性に強い 逆にサイコ属性には威力半減する

137 18/11/18(日)14:49:36 No.548498645

最強の愛属性も警察には負ける

138 18/11/18(日)14:49:39 No.548498658

国木の強さは異常

139 18/11/18(日)14:49:53 No.548498706

信じるッ!

140 18/11/18(日)14:49:56 No.548498716

>常識属性持っちゃってるからよっぽど鍛えないと弱キャラのままだよね ポリスメンまで行けば最強だし…

141 18/11/18(日)14:50:08 No.548498750

でもこの常識人・怪異って属性組み合わせはちょっと珍しいぞ!

142 18/11/18(日)14:50:11 No.548498757

THE市の警官とかには絶対なりたくないな…

143 18/11/18(日)14:50:27 No.548498820

>最強の愛属性も警察には負ける しかし警察は無茶属性に勝てない

144 18/11/18(日)14:50:38 No.548498853

愛属性でも警察には弱いからな 無茶おじさんには警察相手に無茶取れるが

145 18/11/18(日)14:51:06 No.548498943

タイプ多くないこのポケモン

146 18/11/18(日)14:51:06 No.548498944

いい感じで強弱保ってるTHE市

147 18/11/18(日)14:51:18 No.548498976

おばちゃんが軽く片付けたけど屋上のケタケタ女とか ミュージシャンが除霊したトンネルの幽霊とか ヨシ君が追い払った口裂け女とか 割と普通に居たことを忘れてはいけない

148 18/11/18(日)14:51:19 No.548498980

>THE市の警官とかには絶対なりたくないな… そもそも佐々木さんのパパが警官という絶望的な状況だよ

149 18/11/18(日)14:51:27 No.548499002

国木が警察には従うのは逆に怖いと思うけどな…

150 18/11/18(日)14:51:31 No.548499020

公権力は基本的にかなり強いんだけどムチャおじさんとか市長みたいに明確な苦手タイプがいるからな

151 18/11/18(日)14:51:33 No.548499029

死神なのに勝てなくて逃げる前提なんだ…

152 18/11/18(日)14:51:35 No.548499034

やはりバトル漫画なのでは?

153 18/11/18(日)14:51:35 No.548499035

この死神はキャラランクどれくらいなの? 相当下じゃない?弱い追加キャラなんて誰も興味持たないよ

154 18/11/18(日)14:51:43 No.548499060

>でもこの常識人・怪異って属性組み合わせはちょっと珍しいぞ! DARK/LAW

155 18/11/18(日)14:51:43 No.548499061

[ハントレス] サイコ属性や愛属性と一瞬錯覚しますが当初から常識人属性です 上手く殺人ルールを解除させて怪異としての能力を生かした前衛キャラとして協力しましょう

156 18/11/18(日)14:51:44 No.548499065

市長がアレだし

157 18/11/18(日)14:51:57 No.548499122

でも今の国木なら警察属性もなんとでもできそうな気がするんだよな

158 18/11/18(日)14:52:03 No.548499138

愛/パワータイプの国木は作中でも屈指の強キャラ

159 18/11/18(日)14:52:16 No.548499176

犯罪や怪異をパワーで抑えている市長は何だかんだ強キャラ

160 18/11/18(日)14:52:21 No.548499194

この漫画はちょっと危ない人が危ない人に成長する過程を ちゃんと描写するなぁ

161 18/11/18(日)14:52:24 No.548499200

包丁持ち歩いてることはもう注意しないんだ

162 18/11/18(日)14:52:36 No.548499235

悟空さみたいなこと言いやがって…

163 18/11/18(日)14:52:47 No.548499291

牧野さん以下とかこの怪異弱くね?

164 18/11/18(日)14:52:53 No.548499314

比較的近い追加キャラの中だと真に美しい人が一番まともにゲームに参加できてるかなあ

165 18/11/18(日)14:52:53 No.548499315

牧野さんファッションメンヘラから悪化してない…?

166 18/11/18(日)14:53:04 No.548499342

市長の対抗馬は本来の意味で暴力に屈しない力を持たないと とても市長は務まらないだろうな…

167 18/11/18(日)14:53:10 No.548499361

>包丁持ち歩いてることはもう注意しないんだ 山田家のものかも?

168 18/11/18(日)14:53:17 No.548499382

権力・パワー属性の市長も強すぎる

169 18/11/18(日)14:53:35 No.548499439

狂気が弱いというか 怪異ルールの中で説明やら行動せざるを得ない存在なだけで デブと同系列属性だこれってのが明らかになったというか

170 18/11/18(日)14:53:38 No.548499445

>牧野さんファッションメンヘラから悪化してない…? 牧野さん初出の時点で不法侵入キメてるからバレて居直っただけで悪化はしてないんだこれ

171 18/11/18(日)14:53:41 No.548499468

>愛/パワータイプの国木は作中でも屈指の強キャラ 警察で完封されるから国家権力対策に無茶おじさんパーティに入れないとキツいでしょ

172 18/11/18(日)14:53:45 No.548499478

>牧野さんファッションメンヘラから悪化してない…? 狂人のフリをしたら実際狂人だからなぁ…

173 18/11/18(日)14:53:45 No.548499481

>比較的近い追加キャラの中だと真に美しい人が一番まともにゲームに参加できてるかなあ 安定の愛属性だし…

174 18/11/18(日)14:53:52 No.548499510

市長の娘からして 屋根の上に車を投げ飛ばすパワーの持ち主だからな

175 18/11/18(日)14:53:59 No.548499531

>デブを助けようとスゲー説明やらヒントやら出してたんじゃねえのこれ? 好きだし殺したくないから愛属性攻撃で助ける人がいて嬉しいって去ろうとしてる辺りそんな感じだよね 愛属性じゃなかったから時間稼ぎすることにしただけで

176 18/11/18(日)14:54:08 No.548499560

このラブコメ漫画のスレいつも強さ議論してんな

177 18/11/18(日)14:54:25 No.548499609

>>愛/パワータイプの国木は作中でも屈指の強キャラ >警察で完封されるから国家権力対策に無茶おじさんパーティに入れないとキツいでしょ バランスだけで言うなら国木と9番がシナジー持ってる上に対抗とれるからド安定じゃない?

178 18/11/18(日)14:54:27 No.548499617

姉さんは怪異以外にはかなり優位だから流石の主人公といえる

179 18/11/18(日)14:54:36 No.548499652

>このラブコメ漫画のスレいつも強さ議論してんな ラブコメ!?

180 18/11/18(日)14:54:48 No.548499691

>このラブコメ漫画のスレいつも強さ議論してんな ゆるふわ日常系部活漫画だっつーの!

181 18/11/18(日)14:54:53 No.548499708

豚はどれくらい強いん?

182 18/11/18(日)14:54:56 No.548499714

>牧野さんファッションメンヘラから悪化してない…? 佐々木さんも国木も赤ちゃんおじさんもみんな成長してる

183 18/11/18(日)14:54:57 No.548499715

なんつーか 大変だな怪異も

184 18/11/18(日)14:55:00 No.548499725

9番の安定した火力は信頼できる

185 18/11/18(日)14:55:04 No.548499743

このバトル漫画強さの評価軸が一辺倒じゃなくて 様々な形の強さが描かれてて楽しい

186 18/11/18(日)14:55:17 No.548499795

>豚はどれくらい強いん? 弱いけど口先で戦う西尾維新タイプだな

187 18/11/18(日)14:55:17 No.548499796

確かに愛属性が出るコメディー漫画だけど…

188 18/11/18(日)14:55:23 No.548499820

>姉さんは怪異以外にはかなり優位だから流石の主人公といえる 姉さんはカウンターとレズに弱いのが弱点かなあ散ったし

189 18/11/18(日)14:55:25 No.548499826

強敵が味方になる展開いいよね…

190 18/11/18(日)14:55:30 No.548499844

サンキュ! 助かるッ! はマジでイケメン過ぎるよお前…

191 18/11/18(日)14:55:31 No.548499848

ラブアンドコメディ 愛と不条理

192 18/11/18(日)14:55:34 No.548499862

>ゆるふわ日常系部活漫画だっつーの! そういえば初めは部活に入っていた気がする…? 書道部だっけ…?

193 18/11/18(日)14:55:40 No.548499874

ラブが重要なファクターのバトル漫画だからな…

194 18/11/18(日)14:55:53 No.548499926

そもそも強さもSTR面での強さじゃないからね… なんだろうこれなんの強さなんだろう

195 18/11/18(日)14:55:54 No.548499927

もう!どうして「」はすぐこの漫画で強さ議論始めるの!

196 18/11/18(日)14:56:13 No.548499999

敵じゃなくて援護キャラとしてみると 怪異としての能力で危険察知や時間稼ぎとして対処しつつ 自分もそのスペックで無理やり逃げることができるやつだからスゲェ人材

197 18/11/18(日)14:56:15 No.548500001

>豚はどれくらい強いん? ブタは話術が少しでも通る相手にはかなりいけるっていうTALKで戦うメガテン主人公みたいな感じ ハッカーズの主人公みたいだなこれ

198 18/11/18(日)14:56:16 No.548500005

>姉さんはカウンターとレズに弱いのが弱点かなあ散ったし あれ怪異属性持ちじゃん!

199 18/11/18(日)14:56:16 No.548500006

つまり特化した国木が作るクッキーはどうなるの?

200 18/11/18(日)14:56:28 No.548500053

河童のおっちゃんは究極進化でSTRかなり上がったよね

201 18/11/18(日)14:56:38 No.548500085

なんかこうプラスチック的な部活だったような…

202 18/11/18(日)14:56:43 No.548500101

ただし姉さんは数の性暴力に弱い

203 18/11/18(日)14:56:49 No.548500117

>つまり特化した国木が作るクッキーはどうなるの? 焼きたてのクッキーを美しい人の口に詰め込む

204 18/11/18(日)14:56:50 No.548500119

「」はいつもクレバーな9番を忘れる

205 18/11/18(日)14:57:03 No.548500168

敵じゃねえわこれ 頼もしい味方だわこれ

206 18/11/18(日)14:57:06 No.548500182

姉さんってトークスキルもすごいけど割とツッコミもこなせる常識人な面もあるよね

207 18/11/18(日)14:57:18 No.548500224

何十人もいる双子の痴女に逆レイプされて散らす街

208 18/11/18(日)14:57:19 No.548500231

姉さん最初の頃は強キャラだったよね 最近は中堅

209 18/11/18(日)14:57:29 No.548500249

相性補正が大きいから意外とインフレしてないよねこのマンガ それだけに無茶おじさんのインフレ無茶っぷりにもビビるけど

210 18/11/18(日)14:57:29 No.548500251

>もう!どうして「」はすぐこの漫画で強さ議論始めるの! 栗井茶もある程度バトル漫画のつもりで描いてる気さえする

211 18/11/18(日)14:57:30 No.548500254

>つまり特化した国木が作るクッキーはどうなるの? しょっぱい

212 18/11/18(日)14:57:47 No.548500325

ついに属性とか言い出したの…

213 18/11/18(日)14:57:50 No.548500341

タンパク質豊富のクッキーだ!

214 18/11/18(日)14:57:55 No.548500363

同じ学校で組みやすいし ヨシくん国木9番のトリオが一番安定するよ この編制潰せるのキレたオカッパくらいだ

215 18/11/18(日)14:58:04 No.548500393

瀧くんのしょっぱいチョコレートも何入ってたんだろうね…

216 18/11/18(日)14:58:06 No.548500400

何言ってるかわからない奴は強いというルールがあるかは何言ってるかわからないキャラを演じてるだけだよ

217 18/11/18(日)14:58:12 No.548500417

国家権力には怪異狂気特化しか太刀打ちできないと思いきやスッと懐に入り込む姉さんには参るね

218 18/11/18(日)14:58:29 No.548500476

トレーディングカードゲームにできるなこの漫画

219 18/11/18(日)14:58:30 No.548500485

豚は常人にしては頑張ってるけど 佐々木さんや牧野さんを乗りこなせてるわけではないからなあ なんとか話を丸く収めようとしても大体押し切られる

220 18/11/18(日)14:58:31 No.548500487

>ついに属性とか言い出したの… かなり初期の時点で力属性と金属性どっちがつえーのってやってたからな 地蔵編で

221 18/11/18(日)14:58:33 No.548500492

ブタ+仮面の怪異による対処コンボが 今後主流ルートに…?

222 18/11/18(日)14:58:39 No.548500512

>「」はいつもクレバーな9番を忘れる クレバーでいいのあれ…

223 18/11/18(日)14:58:40 No.548500514

9番はパワー重視の愛?

224 18/11/18(日)14:58:49 No.548500540

>かなり初期の時点で力属性と金属性どっちがつえーのってやってたからな >地蔵編で 愛と金だよ!

225 18/11/18(日)14:59:03 No.548500582

9番は悪属性

226 18/11/18(日)14:59:04 No.548500584

強弱でいうとスイッチ入るとぶっ壊れになるオカッパとかいるしね 普段は弱キャラなのにゲージ溜まると一気に来るマブカプ3のフェニックスみたい

227 18/11/18(日)14:59:14 No.548500624

>かなり初期の時点で力属性と金属性どっちがつえーのってやってたからな >地蔵編で 力じゃないよ愛だよ!

228 18/11/18(日)14:59:15 No.548500629

>9番はパワー重視の愛? あいつに愛どこにあんだよ!?

229 18/11/18(日)14:59:18 No.548500641

なんかラストの文字でも言及されてるけど ブタとかデブとは言ってないのよね メガネは優しいねとしか

230 18/11/18(日)14:59:28 No.548500672

マキマキがぶっちぎりの弱キャラだから9番の強さはどうにもイメージしにくいんだよな…

231 18/11/18(日)14:59:29 No.548500676

>愛と金だよ! 愛が勝ったんだっけあれ

232 18/11/18(日)14:59:44 No.548500711

でも実際9番って特化型相手だと力押しで負けないか? あくまでも常識の範囲内での無茶の範囲だろあいつ

233 18/11/18(日)14:59:52 No.548500726

ところでこの回の冒頭で単行本の宣伝してたんだけど アオイココロの続きはその…

234 18/11/18(日)14:59:55 No.548500736

>>愛と金だよ! >愛が勝ったんだっけあれ うn 負けた方の金のは後に再登場した

235 18/11/18(日)14:59:56 No.548500740

メメメメメメメメメメメメメメメンヘラの二巻いつなの

236 18/11/18(日)15:00:09 No.548500776

国木は愛とパワーの複合だけど 9番はパワーとサイコ野郎の複合だと思う

237 18/11/18(日)15:00:15 No.548500798

>なんかラストの文字でも言及されてるけど >ブタとかデブとは言ってないのよね >メガネは優しいねとしか 初対面の人にデブって言っちゃダメだよ!

238 18/11/18(日)15:00:21 No.548500820

>>愛と金だよ! >愛が勝ったんだっけあれ 左様 完全にワンサイドゲーム

239 18/11/18(日)15:00:25 No.548500833

>なんかラストの文字でも言及されてるけど >ブタとかデブとは言ってないのよね >メガネは優しいねとしか キテル…キテル…?

240 18/11/18(日)15:00:25 No.548500835

判定出てからの行動にラグがないからな 成長したブタ

241 18/11/18(日)15:00:26 No.548500838

常識人だが火力と暴力や破壊関連での対応力が足りないデブの前に 常識人で超常現象的なマルチ対応力のある怪異が現れた

242 18/11/18(日)15:00:26 No.548500839

愛はつえーからな

243 18/11/18(日)15:01:01 No.548500956

仮面のお方 防御頼む

244 18/11/18(日)15:01:05 No.548500963

話術と強力な舎弟を持つ姉さんが結局最強

245 18/11/18(日)15:01:20 No.548501026

この死神今後もブタを何やかんや助けるポジになるのかな…というか怪異が一番常識あるとかブタの周り酷いな今更だけど

246 18/11/18(日)15:01:32 No.548501058

ヨシ君は貴重な主人公サイドの戦力担当

247 18/11/18(日)15:01:57 No.548501141

>話術と強力な舎弟を持つ姉さんが結局最強 散らされてしまいますやんか

248 18/11/18(日)15:01:58 No.548501147

無事かメガネ! 今警察呼んだぞ! すまねえ死神さん!

249 18/11/18(日)15:02:16 No.548501206

>話術と強力な舎弟を持つ姉さんが結局最強 姉さんは同性からのボディタッチに圧倒的に弱いからなあ…

250 18/11/18(日)15:02:18 No.548501216

クッキーに愛じゃない判定出てるから国木も愛じゃない可能性があるのでは

251 18/11/18(日)15:02:21 No.548501225

でもこの死神ドッペルゲンガーだから 見た目っていうかたぶん性別も不定じゃない?大丈夫?

252 18/11/18(日)15:02:41 No.548501281

デブ以外の包囲網と危険度が増大し続けるから テコ入れで常識人属性のバディが登場したんだな…

253 18/11/18(日)15:02:58 No.548501333

この死神さん話は通じてるけどそれはそれとしてキャラ作りはしてると思う 語尾とか回りくどい言い回しとかが本物の狂気が出てきてから普通になってる

254 18/11/18(日)15:03:19 No.548501409

姉さんは話術にかけては強キャラだが 豚は豚でその姉さんの話術をいなせる

255 18/11/18(日)15:03:19 No.548501413

>クッキーに愛じゃない判定出てるから国木も愛じゃない可能性があるのでは 愛属性は愛じゃないから…

256 18/11/18(日)15:03:41 No.548501483

言い回しは演技というか仕事の言葉じゃねえの? 語尾は素でああな感じがする むしろおぞましい物をみて通常のキャラすら保てないほど崩れているような

257 18/11/18(日)15:04:16 No.548501611

常識人属性はやっぱ不利だな 昔のむしタイプみたいだ

258 18/11/18(日)15:04:16 No.548501614

死神さんから見たクッキー周りの瘴気どんだけ悍ましかったんだろう…

259 18/11/18(日)15:04:23 No.548501631

>クッキーに愛じゃない判定出てるから国木も愛じゃない可能性があるのでは 国木も性欲を前面に出しているはずなんだが 劣情より愛が大きいのかも…?

260 18/11/18(日)15:04:28 No.548501651

何で格ゲーみたいな話になってんだ!

261 18/11/18(日)15:04:55 No.548501727

愛じゃない判定されても愛で押しきれば愛なんだよ

262 18/11/18(日)15:04:58 No.548501734

話術とか金とか愛とかパワーとか怪異型とか属性増えすぎなんですけお

263 18/11/18(日)15:05:05 No.548501759

格ゲーじゃないよ現代伝記バトル物だよ

264 18/11/18(日)15:05:16 No.548501795

常人属性が有利になる場面ないだろ

265 18/11/18(日)15:05:17 No.548501798

>常識人属性はやっぱ不利だな >昔のむしタイプみたいだ 先生いいじゃん!

266 18/11/18(日)15:05:25 No.548501829

常識人は国家権力属性になれるけど ならなければTHE市では生き辛い

267 18/11/18(日)15:05:27 No.548501835

デブの援護ユニットに ハントレス登場!

268 18/11/18(日)15:05:33 No.548501860

ドラゴンボールみたいな数値の大きさじゃなくてタイプの相性が大事だってわかってきたから…

269 18/11/18(日)15:05:34 No.548501868

お前誰って言われたから自己紹介と怪異としてのルール説明をしただけ

270 18/11/18(日)15:06:08 No.548501966

スズメバチは巣ごとヨシくんに壊されたから虫タイプは弱い

271 18/11/18(日)15:06:15 No.548501987

>先生いいじゃん! ああそうか常識属性で数少ない強めのキャラに先生がいたか…

272 18/11/18(日)15:06:17 No.548501994

最近金属性見ねえな これは属性でなくステータスの項目なのか? 話術と同じように

273 18/11/18(日)15:06:45 No.548502083

常識人は話術とかツッコミとか…そういう他のスキルないとね

274 18/11/18(日)15:06:50 No.548502104

>ああそうか常識属性で数少ない強めのキャラに先生がいたか… あの人サブに愛ついてるんじゃないのか?

275 18/11/18(日)15:06:52 No.548502109

>お前誰って言われたから自己紹介と怪異としてのルール説明をしただけ まーた新手のストーカーの意味不明な言葉かよと思ったら 凄く誠実に死神ですよこんな感じのと弱点まで示唆して応対してくれた 凄く常識人的怪異だった…叙述トリックじみてた

276 18/11/18(日)15:06:56 No.548502119

>ドラゴンボールみたいな数値の大きさじゃなくてタイプの相性が大事だってわかってきたから… というか属性値を高めすぎると飲み込まれちゃうからな 赤ちゃんおじさんはステータス的にはぶっちぎってるけど戦闘力はゴミみたいなもんだし

277 18/11/18(日)15:07:00 No.548502135

常識人は鍛えれば国家権力にクラスチェンジできるから一応バランス取れてるのか…

278 18/11/18(日)15:07:17 No.548502201

最初のページの編集の煽りで吹いた

279 18/11/18(日)15:07:36 No.548502256

和風お面付けた死神とか間違いなく強キャラな感じなはずなんだが…おかしいな…

280 18/11/18(日)15:07:36 No.548502257

メンヘラ系はフィジカル弱いけど継続ダメージ与えてくるから厄介なんだよな

281 18/11/18(日)15:07:40 No.548502267

最近あんまり強さランキング更新する話やれてないよねぇ

282 18/11/18(日)15:08:04 No.548502330

人外なのでクラスチェンジ的要素はないがハントレスは危険に対する対処力というか 危ないから逃げろって即判断して自分もちゃんと引き際わきまえてる感じが 怪異的なスペックと相まって長生きできるタイプだとは思う

283 18/11/18(日)15:08:06 No.548502336

山田は佐々木のお陰でマイナスのアストラル体にエーテル体を侵食されずにすんでたからな この手のには強いんだ

284 18/11/18(日)15:08:18 No.548502376

今回分かったのは ハントレスさんはいい奴だってことだ

285 18/11/18(日)15:08:22 No.548502389

>常識人は鍛えれば国家権力にクラスチェンジできるから一応バランス取れてるのか… 生徒会の東じゃない方にも希望はあるのか

286 18/11/18(日)15:08:23 No.548502393

豚は彼女より突然家に押し入ってきた怪しい死神を信じていいの?

287 18/11/18(日)15:09:02 No.548502527

パワーだけで中々の国家権力、市長になったやつもいる…

288 18/11/18(日)15:09:04 No.548502533

佐々木さん今回の話もあとで録画で確認するのかな?

289 18/11/18(日)15:09:08 No.548502546

>豚は彼女より突然家に押し入ってきた怪しい死神を信じていいの? 信 じ る !!

290 18/11/18(日)15:09:12 No.548502559

>豚は彼女より突然家に押し入ってきた怪しい死神を信じていいの? ストーカーの変態よりはまぁ

291 18/11/18(日)15:09:14 No.548502568

究極進化したカッパのおっちゃんはどのくらい強かったんだろうな

292 18/11/18(日)15:09:14 No.548502571

サンキュッ 助かる!! で本当に助けられてる

293 18/11/18(日)15:09:18 No.548502586

>山田は佐々木のお陰でマイナスのアストラル体にエーテル体を侵食されずにすんでたからな >この手のには強いんだ かたじけねぇ!でも早く別れてくれ!

294 18/11/18(日)15:09:20 No.548502591

デブは一番気の毒なのは国家権力は佐々木さんパパでデブの事毛嫌いしてるしそもそも佐々木さんサイドなので頼れないって事だ 自分の身は自分で守るしかなかった

295 18/11/18(日)15:09:20 No.548502596

>豚は彼女より突然家に押し入ってきた怪しい死神を信じていいの? 信じる!

296 18/11/18(日)15:09:21 No.548502598

>和風お面付けた死神とか間違いなく強キャラな感じなはずなんだが…おかしいな… 強キャラだよ 狂気に対して危ないってちゃんと察知して自分も逃げられるし優しいメガネも逃がせる 常識人として強キャラだよ

297 18/11/18(日)15:09:21 No.548502599

愛の心にて悪しき怪異を断つやつが来たと思ったら瘴気を放つドスケベ女子大生だった

298 18/11/18(日)15:09:39 No.548502657

>最近あんまり強さランキング更新する話やれてないよねぇ 同タイプ間での優劣はあれど結局はタイプ相性重視のじゃんけんバトルだからなぁ 既に強さランキング自体の意味が薄れてきてると思うわ

299 18/11/18(日)15:10:13 No.548502785

怪異系と常識人の複合はそういやカッパのおっちゃんがいたな…

300 18/11/18(日)15:10:18 No.548502800

そっかぁーエーテル体かぁ!

301 18/11/18(日)15:10:34 No.548502856

牧野さんこないだ国家権力に捕まってた癖に包丁また持ち歩いてる… いい加減実刑くらいそう

302 18/11/18(日)15:10:35 No.548502861

まあ新たな戦いを見られるだけで面白いだろう

303 18/11/18(日)15:10:45 No.548502898

つかドッペルゲンガーなのに化けるの殺す対象じゃないのか

304 18/11/18(日)15:10:51 No.548502922

死神が来たってことは保護できてないんじゃないの佐々木さん?

305 18/11/18(日)15:10:58 No.548502938

サイコぶってるやつだと思い込んだらクッキーの下りは弱キャラだ だが元々常識人サイドの基準として考えると危険性をちゃんといち早く説明して止めてくれる上に 時間稼ぎまで決断してくれる頼もしい怪異だ

306 18/11/18(日)15:11:25 No.548503032

死神ちゃんとくっつかないかな…

307 18/11/18(日)15:11:30 No.548503046

ウノサノ一家がガチの怪異なの作中の登場人物まだ誰も知らないのかな

308 18/11/18(日)15:11:35 No.548503061

>デブは一番気の毒なのは国家権力は佐々木さんパパでデブの事毛嫌いしてるしそもそも佐々木さんサイドなので頼れないって事だ でも近所のお巡りさんはとても優しい…

309 18/11/18(日)15:11:38 No.548503076

素のステータスが高い怪異と非力故に対応力に優れる常識人は中々利の多い組み合わせかもしれない

310 18/11/18(日)15:11:49 No.548503107

思えば変な武器使わないだけ 違法性自体怪異の方が下か…

311 18/11/18(日)15:11:50 No.548503112

>牧野さんこないだ国家権力に捕まってた癖に包丁また持ち歩いてる… >いい加減実刑くらいそう THE市の警官は訓練されているから ちょっと違法行為をした程度では関係者の事情次第で見逃してくれるし…

312 18/11/18(日)15:12:46 No.548503301

>姉さんは話術にかけては強キャラだが >豚は豚でその姉さんの話術をいなせる させるかよぉ!の攻防凄かったよね 何で佐々木さん守るのに本気出してんだこの豚…

313 18/11/18(日)15:13:16 No.548503412

ウサギ仮面さんは主戦力としてはキツいけどサブアタッカーとしては優秀

314 18/11/18(日)15:13:21 No.548503431

サイコパワーはヨシくんにいなされるし 力パワーは最下位クラスでヨシくんには及ばない牧野さんはもうヨシくんに執着先変えたらいいんだ

315 18/11/18(日)15:13:23 No.548503434

もしかしてようやくデブに味方が出来たというか今まで不足していた力要素を補ってくれる相棒が出来たのでは?

316 18/11/18(日)15:13:30 No.548503459

だって彼女だもん

317 18/11/18(日)15:13:46 No.548503510

姉さんの好みのタイプだよね豚 ガクトとかもそうだけど

318 18/11/18(日)15:14:01 No.548503562

>何で佐々木さん守るのに本気出してんだこの豚… 佐々木さんが攻撃を受けると自分に八つ当たりが飛ぶし… あるいはついに伴侶の自覚が芽生えたか

319 18/11/18(日)15:14:02 No.548503564

>もしかしてようやくデブに味方が出来たというか今まで不足していた力要素を補ってくれる相棒が出来たのでは? でもこの怪異をバディにしちゃうと佐々木牧野タッグとか完成しかねないよ

320 18/11/18(日)15:14:05 No.548503574

彼女っていうか法的には佐々木さん豚の嫁だろ

321 18/11/18(日)15:14:05 No.548503576

頼んだら普通に罠とか仕込んである物全部察知して そっちはヤバいぞメガネって止めてくれるだろうからね ハントレスは常識人属性としては強いよね

322 18/11/18(日)15:14:16 No.548503621

ヨシくんは油断した国木に勝てるからな

323 18/11/18(日)15:14:29 No.548503666

常識という繋がりを持つ常識人は相互のシナジーが見込めるんだ

324 18/11/18(日)15:14:32 No.548503671

デブとハントレスさんのコンビで THE市の怪異もめごとを解決していくスピンオフいけるのでは

325 18/11/18(日)15:14:33 No.548503679

彼女との愛のおかげで私はお前を殺さなくて済mなんだこのクッキー‼︎?

326 18/11/18(日)15:14:51 No.548503731

トークはブタ! 察知と逃走は死神!

327 18/11/18(日)15:14:55 No.548503749

姉さんに説教して間違いを認めさせられたキャラヨシくん以外に誰かいたかな…

328 18/11/18(日)15:15:07 No.548503787

豚にまっとうな好意を抱いてる存在作中で初めて出てきたんじゃないか

329 18/11/18(日)15:15:09 No.548503793

>デブとハントレスさんのコンビで >THE市の怪異もめごとを解決していくスピンオフいけるのでは スピンオフのスピンオフ!

330 18/11/18(日)15:15:31 No.548503868

取り敢えずクリーチャーはアオイココロどうにかしろ

331 18/11/18(日)15:15:55 No.548503946

このブタと東姫川カップルが同じ漫画という

332 18/11/18(日)15:15:59 No.548503955

ストーカーの妄想や思い込みじゃなくて マジもんの怪異だからデブの優しさをちゃんと理解しているし知覚できる

333 18/11/18(日)15:16:05 No.548503978

佐々木さん山田人形作ったあたり完全に電波だったけど怪異とかいるしもしかして正常な言動だったのでは…?

334 18/11/18(日)15:16:09 No.548503996

>豚にまっとうな好意を抱いてる存在作中で初めて出てきたんじゃないか この怪異殺そうとしてくるんですけど!?

335 18/11/18(日)15:16:11 No.548504004

なんなのデブはいつから西尾維新作品の主人公になったの

336 18/11/18(日)15:16:39 No.548504083

作中負け無しキャラって言うと9番が思い浮かんだが そういや雌ヘルに1回負けてたな

337 18/11/18(日)15:16:46 No.548504105

愛で撃退という形が成立したから 今のところは殺しのルールが解除されてるんで

338 18/11/18(日)15:17:07 No.548504168

雌ヘルは隠れた強キャラ枠

339 18/11/18(日)15:17:21 No.548504207

おっぱいが硬いキャラは強い

340 18/11/18(日)15:17:37 No.548504255

>デブとハントレスさんのコンビで >THE市の怪異もめごとを解決していくスピンオフいけるのでは スピンオフヒロインの座を奪われた佐々木が最強の敵になってしまう

341 18/11/18(日)15:18:01 No.548504334

佐々木さんが怪異属性に!?

342 18/11/18(日)15:18:21 No.548504390

>雌ヘルは隠れた強キャラ枠 元祖悪魔の目をするキャラじゃん!

343 18/11/18(日)15:18:31 No.548504412

書き込みをした人によって削除されました

344 18/11/18(日)15:18:36 No.548504434

弱体化じゃん!

345 18/11/18(日)15:18:47 No.548504465

怪異ならデブの温かい心や優しさを思い込みではなく理解できるので 佐々木さんは永遠に怪異にはなれない

346 18/11/18(日)15:19:05 No.548504519

雌ヘルは元祖人外目キャラだからな 後からサイコ二人も同スキル取得したけど

347 18/11/18(日)15:19:08 No.548504528

ハントレスでググったら割とまんまだった

348 18/11/18(日)15:19:24 No.548504581

>>豚にまっとうな好意を抱いてる存在作中で初めて出てきたんじゃないか >この怪異殺そうとしてくるんですけど!? 死神だからね仕方ないよね 存在理由みたいなもんだからね

349 18/11/18(日)15:19:29 No.548504598

スレだけ読んでるとバトル漫画かカードゲームか何かとしか思えない…

350 18/11/18(日)15:19:49 No.548504665

いやハントレスは常識人で怪異だからアレなわけであって サイコ属性で怪異は暴れさせるとちょっと…怖…

↑Top