18/11/18(日)14:16:39 なぜ外... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/18(日)14:16:39 No.548492195
なぜ外国人はすぐにバックレるのか?
1 18/11/18(日)14:18:38 No.548492622
バックレたくなる環境だからでは?
2 18/11/18(日)14:20:37 No.548492991
日本人がやりたがらない仕事を日本人以下の待遇でやらされてるんだから当たり前じゃん!
3 18/11/18(日)14:23:29 No.548493575
安いから雇ってるくせによく言うぜ!
4 18/11/18(日)14:31:53 jFHpkmn6 No.548495195
同国人で連絡取りあってほぼ同時に抜けるよね
5 18/11/18(日)14:33:10 No.548495471
意趣返しされないだけ感謝したほうがいいよ
6 18/11/18(日)14:34:08 No.548495635
日本人も死ぬ前にバックレていいのに
7 18/11/18(日)14:35:20 No.548495846
ストやると冗談抜きで会社が潰れかねないってのが多いしなあ…
8 18/11/18(日)14:36:24 No.548496032
独身で来てる人はばっくれるよ 今流行りの家族ごと日本にこさせて借金漬けにするタイプじゃないと逃げる
9 18/11/18(日)14:36:30 No.548496046
責任感の違いとか?
10 18/11/18(日)14:37:05 No.548496153
和の心がないから
11 18/11/18(日)14:37:21 No.548496191
和?
12 18/11/18(日)14:37:43 No.548496270
日本人のおばちゃんとかは毎日休まずに来てるイメージ
13 18/11/18(日)14:37:56 No.548496313
ギアを上げて辞めるぞッ!
14 18/11/18(日)14:38:41 No.548496451
バックレられて辞められるようなとこを淘汰することで 長期的には競争力のある会社が残るって寸法よ
15 18/11/18(日)14:38:59 No.548496504
俺もバックレるからGAIJINだぜhehehe
16 18/11/18(日)14:39:57 No.548496662
俺なんか39度の高熱でも平然と出社してたなぁ 外国の人は考えられないだろうなこういうの
17 18/11/18(日)14:40:22 No.548496744
外国人は辞めても自国に帰ればいいだけだけど日本人は辞めたら後がない
18 18/11/18(日)14:40:50 jFHpkmn6 No.548496822
糞みたいな環境だからどんどんバックレればいいと思う
19 18/11/18(日)14:41:41 No.548496979
GAIJINですら逃げる労働環境
20 18/11/18(日)14:42:36 jFHpkmn6 No.548497168
>俺なんか39度の高熱でも平然と出社してたなぁ >外国の人は考えられないだろうなこういうの いや理解できんわ休めよブラックなら辞めろよ殺されちゃうぞ…
21 18/11/18(日)14:42:38 No.548497173
日本人 家族との団らんを持つわけでも趣味があるわけでもないのでできるだけ会社で時間を過ごす方がお金も入って有意義 外国人 家族や友人と過ごす時間を大切にして 定年後まで待つのではなく 仕事より人生を楽しむ価値観
22 18/11/18(日)14:43:30 No.548497346
実習生の待遇でよく経営者が殺されないなとは思う
23 18/11/18(日)14:44:28 No.548497559
>外国人は辞めても自国に帰ればいいだけだけど日本人は辞めたら後がない 別にほかの職場なんていくらでもあるのに
24 18/11/18(日)14:44:41 No.548497608
働いたら負けだよホント
25 18/11/18(日)14:46:59 No.548498099
海外の自動車工場の拠点とかも豊田方式でやってるらしいけど 現地の人よくキレないな
26 18/11/18(日)14:48:26 No.548498396
暴動起こしても同情してしまう
27 18/11/18(日)14:49:11 No.548498550
豊田さんは金払いはいいから…
28 18/11/18(日)14:50:34 No.548498844
農家の教育実習は本当にひどいな ヘイトすごい稼いでるよ
29 18/11/18(日)14:51:52 No.548499102
>日本人も死ぬ前にバックレていいのに おやおや?いいんですか?バックレて? 訴えますよ?(^_^;)
30 18/11/18(日)14:52:52 No.548499309
ストは労働者の権利なんだ
31 18/11/18(日)14:53:53 No.548499511
>俺なんか39度の高熱でも平然と出社してたなぁ >外国の人は考えられないだろうなこういうの 奴隷の鎖自慢やめろ
32 18/11/18(日)14:54:05 No.548499545
労働きつくても金払いいいなら我慢するしな…
33 18/11/18(日)14:54:45 No.548499676
数年前のすき家のバイト集団バックレみたいなこともっとガンガンやればいいのにね
34 18/11/18(日)14:56:41 No.548500093
大金が貰えるなら重労働も苦じゃないよ 小銭しか貰えないなら事務方だって苦だよ
35 18/11/18(日)14:56:56 No.548500138
アメリカの工場とかイケイケだったときは ポイント制で遅刻とかミスで失点が重なると即クビにしてたな 今どうなってんのか知らんけど
36 18/11/18(日)15:01:25 No.548501040
そろそろブラックな社長が刺されるような事件起きてもおかしくない気はするけど起きないもんだな
37 18/11/18(日)15:01:37 No.548501074
うちはむしろ日本人の方がバックレる
38 18/11/18(日)15:01:56 No.548501136
はー?確かに給料安いけどそっちの国で働くよりは高いだろー?? 物価に見合ってない?うn
39 18/11/18(日)15:02:14 No.548501198
俺も海外で稼ごうと思ってきたのに低賃金でクソ仕事当てられたら逃げる
40 18/11/18(日)15:02:16 No.548501205
わざわざ日本に来るような外国人もクズみたいなのが多いしどちらも不幸だ
41 18/11/18(日)15:02:35 No.548501263
>そろそろブラックな社長が刺されるような事件起きてもおかしくない気はするけど起きないもんだな もう起きてる ちゃんと社長だけじゃなく夫婦セットで殺してるから大丈夫だ
42 18/11/18(日)15:02:42 No.548501284
国籍関係無く法令遵守で法律守って事業者側の人権意識もまともで 教育や接し方も含めて向き合って真面目に取り組んでるなら そうそう問題にならないからな… 実際に問題になってる所はそれ全部できてない所ばかりでしょ
43 18/11/18(日)15:04:00 No.548501555
外人は日本人では無いので最低賃金以下でもいいし 人権も軽視していいし殴ってもいいなんてしてたら それこそ逃げる人もいれば殺す人もいるし 本当に殺された経営者もいるし
44 18/11/18(日)15:04:06 No.548501575
>俺も海外で稼ごうと思ってきたのに低賃金でクソ仕事当てられたら逃げる 欧米はもうバイトが時給2000円て時代だからな まあランチで5000円取られるけど
45 18/11/18(日)15:05:31 No.548501852
ダメな会社は倫理観も犯罪者みたいだし本当にクズなので そういうとこは弾けるようにしてないクソ制度なら問題視されて当然だし 普通ならとっくに解決されないとダメな問題なんだよな…
46 18/11/18(日)15:05:57 No.548501926
アホのボンボンが待遇そのままで更に入れようとしてるけど 絶対に日本人にも外国人にも不幸な結果にしかならない
47 18/11/18(日)15:08:32 No.548502423
温泉街でウェイトレスの仕事という事で来てみたら売春強要されたとか現代の従軍慰安婦みたいな話もあるみたいやな
48 18/11/18(日)15:09:30 No.548502629
経営者も人手不足で上手いこと仕事のルールを決められないんだろう 一つの会社に経営する人材の方が足りない 大企業はたくさんいるのに…
49 18/11/18(日)15:09:42 No.548502668
バックれます バックれます ご注意ください
50 18/11/18(日)15:12:11 No.548503174
日本人と同じ待遇の弊社はまともだと思うが なんで仕事が雑な外人が俺等と同じ給料なんだふざけんなしねという声もあるので 共存は中々難しいと思う
51 18/11/18(日)15:12:21 No.548503217
働いたら負けかな
52 18/11/18(日)15:13:04 No.548503371
バックレて山羊を盗んで食べたり大麻を栽培するベトナム人
53 18/11/18(日)15:14:18 No.548503627
トロピコで言う高学歴だけがくるなら問題ないけどそれはできないジレンマ
54 18/11/18(日)15:15:33 No.548503877
>なぜ >のか
55 18/11/18(日)15:15:49 No.548503926
どこだっけかなブラックやりすぎて外人留学生に殺された経営者