18/11/18(日)13:49:38 エルフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/18(日)13:49:38 No.548487309
エルフって亜人なの?妖精なの?
1 18/11/18(日)13:51:15 No.548487597
その作品によるとしか
2 18/11/18(日)13:52:19 No.548487784
古英語には「エルフの」を示す単語を含む人名・地名が多いが とにかく背が高い設定だったと思われる ってトールキンが言ってた
3 18/11/18(日)13:54:41 No.548488185
半妖精じゃね?
4 18/11/18(日)13:57:36 No.548488734
なんで耳尖ってるの?
5 18/11/18(日)13:57:39 No.548488739
妖精が亜人じゃねえか
6 18/11/18(日)13:58:12 No.548488847
妖精は食べていいの?
7 18/11/18(日)13:59:10 No.548489012
はい
8 18/11/18(日)14:00:23 No.548489218
味噌か何か付けて頭からバリバリかじるのね
9 18/11/18(日)14:00:27 No.548489226
ドワーフと同じ種族として小人扱いしてる伝承もある
10 18/11/18(日)14:00:46 No.548489290
眉目秀麗じゃなくて森のクソ野郎を指すとも聞く
11 18/11/18(日)14:01:03 No.548489334
精霊使い
12 18/11/18(日)14:02:58 No.548489661
金髪碧眼で耳が長くて森に棲んでる人
13 18/11/18(日)14:03:24 No.548489747
シェイクスピアの時代には家畜を病気にしたり悪さする 狸か河童みたいな小人の設定になっていた許せねえ ってトールキンが言ってた
14 18/11/18(日)14:07:40 No.548490527
いすず
15 18/11/18(日)14:09:15 No.548490827
人間種って広い意味で捉えてるのとコボルトみたいなのを亜人とする作品だとエルフも人間種に数えられたりするね
16 18/11/18(日)14:13:13 No.548491550
いいやマルシルでシコるね俺は
17 18/11/18(日)14:15:17 No.548491921
そもそもなんで種族の分類が人間基準なの エルフが亜人なんじゃなくて人間が亜エルフだったり亜ゴブリンだったりするんじゃないの
18 18/11/18(日)14:16:53 No.548492253
亜人って何だよ
19 18/11/18(日)14:20:24 No.548492947
作品によってはエルフが人間をゴブリンやコボルトと変わらない下等種族扱いしてるからな
20 18/11/18(日)14:21:15 No.548493132
>そもそもなんで種族の分類が人間基準なの >エルフが亜人なんじゃなくて人間が亜エルフだったり亜ゴブリンだったりするんじゃないの そりゃ人間が考えて人間が分類してるからな
21 18/11/18(日)14:21:30 No.548493185
>ってトールキンが言ってた 背が高いや年上の意味するelderもelがついてるもんな
22 18/11/18(日)14:21:33 No.548493200
ロードス島戦記みたいなんやな
23 18/11/18(日)14:22:54 No.548493457
>亜人って何だよ デミ=半分 ヒューマン=人間 デミヒューマン=亜人 グラス=氷 デミグラス・ソース=半分氷みたいになるまで煮詰めたソース
24 18/11/18(日)14:26:16 No.548494147
知らなかったそんなの…
25 18/11/18(日)14:29:15 No.548494705
混血できて寿命も同じくらいならヒト科ヒト属の多種くらいなんだろうが 寿命が極端に違うとかがあるとどっちかは生物学的に不自然な種族という感じはする ごくまれにエルフも長命でない場合もある
26 18/11/18(日)14:30:49 No.548495011
>デミグラス・ソース=半分氷みたいになるまで煮詰めたソース 氷!?
27 18/11/18(日)14:31:09 No.548495074
何で海外のエルフは緑なの?
28 18/11/18(日)14:31:34 No.548495145
>混血できて寿命も同じくらいならヒト科ヒト属の多種くらいなんだろうが >寿命が極端に違うとかがあるとどっちかは生物学的に不自然な種族という感じはする 魔法で変異したヒト属とか?
29 18/11/18(日)14:31:42 No.548495175
氷じゃなくて煮こごりだと
30 18/11/18(日)14:31:53 No.548495196
>何でMTGのエルフは緑なの?
31 18/11/18(日)14:32:06 No.548495249
トールマンのほうが変質した種族かも…
32 18/11/18(日)14:32:42 No.548495383
>何で海外のエルフは緑なの? 緑色になるまで野菜を食べた
33 18/11/18(日)14:33:14 No.548495485
>何で海外のエルフは緑なの? 黒や黄色で塗るとおこられるから
34 18/11/18(日)14:34:47 No.548495749
チンパンジーとかゴリラとかヒトと結構見た目違うし亜種としてゴブリンがいてもおかしくない気はする
35 18/11/18(日)14:34:58 No.548495784
>黒や黄色で塗るとおこられるから じゃあ白でいいよ…
36 18/11/18(日)14:36:08 No.548495971
>>黒や黄色で塗るとおこられるから >じゃあ白でいいよ… お…怒られた…
37 18/11/18(日)14:37:10 No.548496165
どうして精霊の一種なのに他種族とセックスどころか妊娠出来るの?
38 18/11/18(日)14:38:28 No.548496408
エルフに子供産んでほしくないの?
39 18/11/18(日)14:38:33 No.548496426
ハイエルフだのウッドエルフだのダークエルフだの
40 18/11/18(日)14:39:34 No.548496589
あっエルフだ ブサイクだなー
41 18/11/18(日)14:39:34 No.548496593
書き込みをした人によって削除されました
42 18/11/18(日)14:39:58 No.548496666
トールキン世界だとホビットは人間の一支族扱いだったりする
43 18/11/18(日)14:40:10 No.548496701
おのれディードリット
44 18/11/18(日)14:40:17 No.548496729
あ、読み違えた
45 18/11/18(日)14:41:55 No.548497024
>ハイエルフだのウッドエルフだのダークエルフだの その辺エルフ属の排他的な思想が見えていいよね
46 18/11/18(日)14:42:06 No.548497069
ギリシャ神話から神とだって子供できるし… アールヴでもあり多分にニュムペー的だねトールキンのエルフ
47 18/11/18(日)14:42:09 No.548497076
ゴボルドはこの世界だと獣人だが 獣が人型に進化したものなのか 別々の獣と人が合成されたものなのか ヒトの仲間が獣的な姿に進化したものなのか
48 18/11/18(日)14:42:10 No.548497082
神話や伝説の世界だと牛の子を孕んだり狐に子を産ませたりなんて珍しくもないだろ エルフさんもそういういきものなんだ
49 18/11/18(日)14:42:47 No.548497198
神話的な生物だと考えるとおそらく亜人とは言えなくなる
50 18/11/18(日)14:43:40 No.548497383
でも恐ろしく俗的だぞ
51 18/11/18(日)14:43:47 No.548497405
コボルトとワーウルフの違いは…
52 18/11/18(日)14:44:46 No.548497623
変身しないタイプの獣人をコボルドだけコボルドと呼ぶのは妙な感じではある じゃあ獣人じゃないのかな
53 18/11/18(日)14:44:49 No.548497636
コボルトはおじさん ワーウルフは満月の日は森の中の別荘に行く
54 18/11/18(日)14:45:08 No.548497715
>アールヴでもあり多分にニュムペー的だねトールキンのエルフ 当人はゲルマン神話の復活みたいのを目指したけど 受けた教育はギリシャ・ローマの古典だからどうしてもそっちに引っ張られてる感はある
55 18/11/18(日)14:48:25 No.548498390
エルフって長命だから生理とかたまにしかこないんだろうな しょっちゅう孕んでたら森の資源食いつぶしてしまう セックスは人間みたいに子作りだけでなくコミュニケーションとしてやるのかはわからんが
56 18/11/18(日)14:49:17 No.548498577
>当人はゲルマン神話の復活みたいのを目指したけど ゲルマンじゃなくてケルトじゃないの?
57 18/11/18(日)14:50:13 No.548498766
コボルトの獣人設定だけはゲーム起源と声を大にして断言できる 伝承ではゴブリンや座敷童と見分けつかないのでゲームの都合で差異化した
58 18/11/18(日)14:50:49 No.548498890
元がどうこういうならコボルドをコボルトって書いてるのはにわか
59 18/11/18(日)14:51:01 No.548498923
日本のエルフはエロい
60 18/11/18(日)14:51:26 No.548498996
>ゲルマンじゃなくてケルトじゃないの? 話せば長くなるけどゲルマン エルフ語はケルト語が元ネタだけどゲルマン
61 18/11/18(日)14:51:50 No.548499092
民間伝承で段々と小人と習合していったりしたのは キリスト教の影響かなあ