18/11/18(日)13:15:03 ドッグ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/18(日)13:15:03 No.548481099
ドッグフードはPerk取ると腹が45%も満たされてHPも75回復してサクサクになるぞ
1 18/11/18(日)13:19:30 No.548481964
後半はパワーアーマー必須になりそうだし格闘に振るよりは近接武器にパーク振った方がいいかね
2 18/11/18(日)13:20:52 No.548482247
アーマー壊れにくくなるパーク取ったら耐衝撃ファイバーの要求数もぐっと減るな これは重要だ
3 18/11/18(日)13:24:33 No.548482959
レベル40台後半になってPA着たらレベル50の集団にもソロで勝てるようになってきた レベル50超えの敵にも普通にソロで勝てるしチーム組む必要あるんかなこれ
4 18/11/18(日)13:24:50 No.548483007
ドッグフード便利だけど数が無くてな... どっかに落ちてないかな
5 18/11/18(日)13:26:00 No.548483206
>レベル50超えの敵にも普通にソロで勝てるしチーム組む必要あるんかなこれ 核探索だけはチーム組まないとつらいかも
6 18/11/18(日)13:26:13 No.548483236
このドッグフードはいつか犬肉が実装された時用に取って置いてるんじゃ… 容量圧迫してきつい
7 18/11/18(日)13:28:05 No.548483573
シミュ使ってライフルマンビルド作ったらSTRに12も振ることになった
8 18/11/18(日)13:28:18 No.548483613
ママドルスにまとまった数落ちてるよドッグフード 常食しても溜まる一方な位そこらに落ちてる
9 18/11/18(日)13:29:40 No.548483831
いやグール食うから食料いらないし… 水ください
10 18/11/18(日)13:30:09 No.548483936
これ沸く敵もプレイヤーのレベルに合わせて無理ない敵が沸くからソロでも詰むことってないんだな
11 18/11/18(日)13:30:44 No.548484036
人間簡単にやめる人多すぎ問題
12 18/11/18(日)13:31:18 No.548484127
レベル20超えたあたりからソロだと急にキツくなってきた… 装備が貧弱なのかな
13 18/11/18(日)13:33:19 No.548484500
ミスティックパワーとリードベリーで人型の敵いる所じゃ回復と空腹の心配しなくて済むようになった スティムパック余るけど捨てるに捨てられない…
14 18/11/18(日)13:33:34 No.548484547
>人間簡単にやめる人多すぎ問題 はい…いぬになります…
15 18/11/18(日)13:33:54 No.548484605
C上げるのはローン用に6まででいいよね…?
16 18/11/18(日)13:34:06 No.548484651
後半になればフュージョンコアがゴミみたいに貯まるし レベル40のPA装備で固めればまず死なないからソロでも割と楽勝になるよ
17 18/11/18(日)13:36:03 No.548485008
ロボ市長のいる街に行ったらこっちまだレベル10未満なのに レベル30のベヒモスみたいなやつと戦うハメになったけどこれイベントなん?
18 18/11/18(日)13:36:22 No.548485062
スティムパック普段はお荷物なんだけど使うときは鬼のように使うから困る
19 18/11/18(日)13:36:57 No.548485168
海の見えるいいCAMP地だぜー! FTすると水中にスポーンするんですけおおおおお
20 18/11/18(日)13:37:17 No.548485217
vault76から出て右も左もわからずただ導かれるまま監督官のキャンプに辿り着いたアイツに ドッグフード残す監督官はかなり狂ってると思う
21 18/11/18(日)13:37:57 No.548485328
フレなんて一人もいないし…で二の足踏んでたけどソロでも大丈夫なら今日から始めようかな
22 18/11/18(日)13:38:13 No.548485377
ゲーム色々詰んでるのにめっちゃ気になる 面白いかい?
23 18/11/18(日)13:39:20 No.548485546
今の所ソロでも全然楽しめてるよ
24 18/11/18(日)13:39:22 No.548485558
>FTすると水中にスポーンするんですけおおおおお 4みたいにドアマットでスポーン位置調整出来るとか聞いた気がした まだ自分で試してないから分からんけど
25 18/11/18(日)13:39:51 No.548485633
FO4の続きみたいな感じ?やりたいけど割りとお高いんだよな…
26 18/11/18(日)13:39:52 No.548485637
チーム組むかは別として「」と同じワールドでやりたいってのも可?
27 18/11/18(日)13:40:10 No.548485680
>ゲーム色々詰んでるのにめっちゃ気になる >面白いかい? 面白いかどうかはわからんが配信とか見るとみんな狂ったように1日15時間とかプレイしてるな
28 18/11/18(日)13:40:13 No.548485690
面白いし野良PTなんて一度も組んだことないよ たまに探索先で突発でイベントが起こるときとかあってそういうときは同じエリア内にいるプレイヤーと勝手に共闘状態になる スタンプで意思表示するくらいのやりとりしかないし視点によってはスタンプ見えてないのもお互い把握してるからスルーしても大丈夫
29 18/11/18(日)13:40:58 No.548485791
昨日は気がつけば13時間プレイしてた 全身が痛い
30 18/11/18(日)13:41:36 No.548485900
時系列的には1よりも前の時期
31 18/11/18(日)13:41:38 No.548485905
ショットガンとピストルでアメリカの警察ロールプレイしてるけど弾が全然足りねぇ! 弾腐るほどあるしハンティングライフル解禁しようかな
32 18/11/18(日)13:41:52 No.548485953
2時間かけて頑張ってむきむきにした拠点がスコーチビーストの襲来で全滅しました!
33 18/11/18(日)13:42:03 No.548485981
ひたすら楽しい!って感じとはちょっと違うけどちょっとやり始めたらいつの間にか数時間経ってる恐ろしいゲーム
34 18/11/18(日)13:42:35 No.548486066
いろいろと文句も不満も出るゲームなのは言っておく 言いつつ10時間は軽くぶっとおして遊んでしまうゲームでもある
35 18/11/18(日)13:43:25 No.548486225
レベル20位のプレイヤーが4人で襲って来たよ レイダープレイチームっているんだな
36 18/11/18(日)13:43:31 No.548486238
「この敵前作だと倒したあと爆発しなかったっけ?」「見たところ爆発しないね」「じゃあドロップ漁るか」 みたいに会話してた直後に爆発してPT全滅した 野良の人がひとり退避してて蘇生してくれたよ…
37 18/11/18(日)13:43:35 No.548486252
面白いというかなんかあれやってこれやってとかずっとやってると半日が終わってる
38 18/11/18(日)13:43:37 No.548486258
>FO4の続きみたいな感じ?やりたいけど割りとお高いんだよな… FO4とは時間も場所も関係ないけどFO 4にも出たある人が組織作ってる
39 18/11/18(日)13:43:44 No.548486286
出来れば進行度同じくらいのプレイヤーとマッチングさせてほしいよね
40 18/11/18(日)13:43:52 No.548486306
MOD対応するって言ってるしMOD来てからが本番かなぁ
41 18/11/18(日)13:44:15 No.548486350
ゲーム内容だと今までのFOシリーズと変わりない? ストーリー進めてクラフトやってみたいな
42 18/11/18(日)13:44:55 No.548486462
とりあえず開始してからEscから操作方法確認するかと思ったら地図しか出ねえ!
43 18/11/18(日)13:45:09 No.548486504
>ゲーム内容だと今までのFOシリーズと変わりない? >ストーリー進めてクラフトやってみたいな 変わらないけどNPCは殆どいないと言っても過言ではない
44 18/11/18(日)13:45:11 No.548486505
>ゲーム内容だと今までのFOシリーズと変わりない? >ストーリー進めてクラフトやってみたいな ここで聞くより配信でも見たほうが早いぞ
45 18/11/18(日)13:45:11 No.548486510
キャンプ地周辺が敵多すぎて困っている タレットとか置いても長持ちしないし引っ越しするしかないのかな
46 18/11/18(日)13:45:27 No.548486538
>ドッグフード残す監督官はかなり狂ってると思う ふらりと訪れた軍基地でいきなり実弾で訓練させられてあー楽しかったするゴリウーだし…
47 18/11/18(日)13:45:32 No.548486551
頭のおかしいNPCとの遭遇がFOの面白さの一部だったんだけど 今回NPCはロボしかいないからなぁ そこらへんスポイルしちゃったのはもったいない感あるね
48 18/11/18(日)13:45:54 No.548486613
とにかく今一番のネックは保管庫の容量制限 ミサイル100発くらい貯めてスコーチビーストに撃ちまくりたいのに倉庫圧迫するから泣く泣く捨てなければいけない
49 18/11/18(日)13:46:14 No.548486681
でべぞんで言うとエリアDZみたいなものだから 面倒な集団に当たると本当に面倒なことになるのですぐにセッションブロックで他のワールド行った方がいい
50 18/11/18(日)13:46:17 No.548486689
>とりあえず開始してからEscから操作方法確認するかと思ったら地図しか出ねえ! zを押せ あとボイチャの設定も変えておけ fov変更はカスタムini作るしかないぞ
51 18/11/18(日)13:46:18 No.548486693
そろそろNPCと会いたいなと思ってたけど皆無なのか…
52 18/11/18(日)13:46:29 No.548486734
なんかプロテクトロンの喋り方が4よりムカつくようになってないか?
53 18/11/18(日)13:46:36 No.548486744
>スティムパック普段はお荷物なんだけど使うときは鬼のように使うから困る 今回のスティムよく見たら1個で1lbもするんだよね… そりゃ荷物が嵩む訳だわって
54 18/11/18(日)13:47:01 No.548486833
エンディングで生きてる監督官に会えたら泣いてしまうかもしれない
55 18/11/18(日)13:47:19 No.548486884
>>スティムパック普段はお荷物なんだけど使うときは鬼のように使うから困る >今回のスティムよく見たら1個で1lbもするんだよね… >そりゃ荷物が嵩む訳だわって 上げよう!STR!
56 18/11/18(日)13:47:30 No.548486919
保管庫の容量少ないのはゲーム的な都合大きいから改善するとしても劇的に変わらないと思ってた方がいい
57 18/11/18(日)13:47:35 No.548486936
iniファイルいじってのfov変更はアプデで潰された気が
58 18/11/18(日)13:47:37 No.548486940
手探りでやってるけど面白いね 戦闘部分はネトゲとしてはいつの時代よって感じだけど
59 18/11/18(日)13:47:39 No.548486952
昨日ロボ市長の街で対抗組織の家探しをするみたいなクエストがクリアできず 野良の人含め10人くらいで悩んでたんだけどどうなってるのあのクエスト
60 18/11/18(日)13:47:50 No.548486990
>ここで聞くより配信でも見たほうが早いぞ 今見てるんだけどこのゲームって見てもやってること伝わりにくいゲームじゃない…?
61 18/11/18(日)13:47:51 No.548486996
やろうと思えば人間のNPCは実装出来ただろうね
62 18/11/18(日)13:47:54 No.548487011
やってて建築要素が減ったコナンみたいな印象 NPCいないとここまで寂しいもんなんだなって感じ
63 18/11/18(日)13:48:03 No.548487036
>面倒な集団に当たると本当に面倒なことになるのですぐにセッションブロックで他のワールド行った方がいい 賞金稼ぎプレイやってるらしい更に高レベルプレイヤーが狩ってくれたからお礼に耐衝撃ファイバーまだまだ使わないから渡した
64 18/11/18(日)13:48:31 No.548487116
自分の投げたグレネードで巻き込まれる爆発ダメージ大きすぎないかな PA着てるのにフラググレネードに巻き込まれて即死した
65 18/11/18(日)13:50:08 No.548487401
>昨日ロボ市長の街で対抗組織の家探しをするみたいなクエストがクリアできず >野良の人含め10人くらいで悩んでたんだけどどうなってるのあのクエスト 家じゃなくて集会場所だから屋外だよ 到着するとプラカードで武装したスコーチにいきなり襲われるけどソロでもなんとかなったよ スーパーミュータントにクリア直後にぼこぼこにされてjunk全滅したけど
66 18/11/18(日)13:50:08 No.548487403
TPS視点もっと遠間から見たいなあ 欲言えばNVくらい遠ざかりたい
67 18/11/18(日)13:50:33 No.548487484
今回爆弾特化が糞強い 爆弾強化を5枚詰めば200%までダメージ上がるし敵集団にヌカグレネード投げて一掃するのが気持ち良すぎる
68 18/11/18(日)13:51:02 No.548487561
>>昨日ロボ市長の街で対抗組織の家探しをするみたいなクエストがクリアできず >>野良の人含め10人くらいで悩んでたんだけどどうなってるのあのクエスト >家じゃなくて集会場所だから屋外だよ >到着するとプラカードで武装したスコーチにいきなり襲われるけどソロでもなんとかなったよ >スーパーミュータントにクリア直後にぼこぼこにされてjunk全滅したけど バグでどうもそのスコーチが出ないことが多々ある
69 18/11/18(日)13:51:17 No.548487598
>家じゃなくて集会場所だから屋外だよ マジか あれだけ人数いて誰もクエスト進められなかったのはちょっと面白かったよ
70 18/11/18(日)13:51:18 No.548487602
豆腐小屋で逃げれるかと思ったら蛮族どもグレ投げて家破壊しにきやがる…
71 18/11/18(日)13:51:58 No.548487719
今回サイドクエスト長すぎない!? なんか終わったと思ったら次々続きのクエスト出てきて終わる気配がないものばかりなんだけど
72 18/11/18(日)13:52:15 No.548487769
おおっフレーム見つけた!フュージョンコアない…
73 18/11/18(日)13:52:45 No.548487847
>今回サイドクエスト長すぎない!? >なんか終わったと思ったら次々続きのクエスト出てきて終わる気配がないものばかりなんだけど 将軍 みたいなものだ
74 18/11/18(日)13:52:53 No.548487874
>おおっフレーム見つけた!フュージョンコアない… まだ乗れないレベルだからコアだけもらってくね…
75 18/11/18(日)13:52:58 No.548487891
最強伝説リセマラランキング教えてくだち!
76 18/11/18(日)13:53:08 No.548487927
今回PCがNPCっていうかコンパニオンみたいなもんだしなぁ
77 18/11/18(日)13:53:23 No.548487960
キャンプ周辺の湧き潰しみたいのできないのかなあ いつ来ても敵に占領されてる…
78 18/11/18(日)13:53:27 No.548487974
ソロでやるなら4の方がいい どんな形であれ人とか変わらないと希釈した4だし
79 18/11/18(日)13:53:41 No.548488004
着の身着のまま放り出すのがVault76のやり方なのか 服とパーティ帽と眼鏡でどうすればいいのだ
80 18/11/18(日)13:53:41 No.548488007
まあNPCいたらワールドの別のやつがコロコロしたときの扱いとか難しいんだろうな
81 18/11/18(日)13:54:10 No.548488087
>ゲーム内容だと今までのFOシリーズと変わりない? どちらかというと淡々と冒険して淡々と料理を食うあたりブレスオブザワイルドっぽさがある これまでの癖のあるキャラが出てくるクエストを楽しむ感じだとかなり厳しい
82 18/11/18(日)13:54:12 No.548488097
>なんか終わったと思ったら次々続きのクエスト出てきて終わる気配がないものばかりなんだけど 変なドレスの死体漁ったらあれよあれよとうちのおじさんが女怪盗の真似する女装趣味の変なおじさんに…
83 18/11/18(日)13:54:20 No.548488116
ってかグラフトンには水フィルター探しに行ったはずだったんだ見つけずに逃げ帰っちゃった ショットガンシェル探して再訪だな
84 18/11/18(日)13:54:50 No.548488219
おかしい格好のPCなら頻繁に目にするよね…
85 18/11/18(日)13:55:03 No.548488260
テキストはいつもの感じよ
86 18/11/18(日)13:55:07 No.548488274
>バグでどうもそのスコーチが出ないことが多々ある 3回ほど行ったけど一回もスコーチ出なくてどうにもこうにも…
87 18/11/18(日)13:55:07 No.548488277
>マジか >あれだけ人数いて誰もクエスト進められなかったのはちょっと面白かったよ 丸いクエストマーカー出て無かった?
88 18/11/18(日)13:55:12 No.548488291
canp要らないから誰か使ってねとか平然と言える監督官は何者なの
89 18/11/18(日)13:55:20 No.548488315
CAMPシステムいいじゃん!って思ったのも最初くらいだったな あの文句しか垂れない入植者どもの村が恋しくなる でもカテゴリ別けがしっかりしてるのと設置したの動かすのに選択できるようになったのは良いと思う
90 18/11/18(日)13:55:27 No.548488334
他人が仕掛けた地雷って起動するのかな? camp使ったお礼に置いてきたけど
91 18/11/18(日)13:55:54 No.548488409
ホワイトスプリングの感じめちゃくちゃ怖かった
92 18/11/18(日)13:56:29 No.548488516
>camp使ったお礼に置いてきたけど どうしてそんなことするの…
93 18/11/18(日)13:56:31 No.548488527
他のPC見れるから始めたばっかりで76周辺にいるのもいればそんなレベルでそんなとこまで行けるの!?ってのもいて楽しい
94 18/11/18(日)13:56:32 No.548488531
施設使うくらいならいいけどワークショップの資材取っていく奴らは皆殺しだ
95 18/11/18(日)13:56:52 No.548488598
>服とパーティ帽と眼鏡でどうすればいいのだ なんで服着てるの?
96 18/11/18(日)13:57:10 No.548488646
>>バグでどうもそのスコーチが出ないことが多々ある >3回ほど行ったけど一回もスコーチ出なくてどうにもこうにも… 各ワールドに1体のみしか配置されないから他のクエスト受注者が倒すともう出てこなくて 出るまで何度もワールド切り替えたほうがいいってのはここで見た
97 18/11/18(日)13:57:15 No.548488657
>他人が仕掛けた地雷って起動するのかな? >camp使ったお礼に置いてきたけど 捨てたんじゃなくて設置したの!?
98 18/11/18(日)13:57:29 No.548488710
追加DLCとかは1年後かな ビッグエンプティみたいな高レベル向けの箱庭的な場所で遊びたい
99 18/11/18(日)13:57:39 No.548488741
>ホワイトスプリングの感じめちゃくちゃ怖かった 誰もいないのに仕事し続ける機械たちいいよね
100 18/11/18(日)13:57:43 No.548488749
今作はステルスでポッケに地雷プレゼントできるんだろうか...
101 18/11/18(日)13:57:53 No.548488783
キャンプ置いても敵は湧くし敵は引き寄せられるしイタズラで他人に荒らされるから 結局普段はキャンプキットしか置けない不毛感はちょっとどうにかしろよと思う
102 18/11/18(日)13:57:54 No.548488786
>camp使ったお礼に置いてきたけど サイコかお前は
103 18/11/18(日)13:58:25 No.548488875
エクスカベーターアーマー所持重量めっちゃ増えていいね
104 18/11/18(日)13:59:04 No.548488993
ライトマシンガンが凄く好みでいい… 一旦クリアして落ち着いたら新しくキャラ作り直してPerk整えてやる
105 18/11/18(日)13:59:08 No.548489006
なんかコールドスリープとかでなく普通にベッドで寝すごす主人公は何なの…
106 18/11/18(日)13:59:39 No.548489093
昨晩のパーティは楽しかったからな…
107 18/11/18(日)13:59:47 No.548489119
>なんかコールドスリープとかでなく普通にベッドで寝すごす主人公は何なの… 昨日パーティだったからつい…
108 18/11/18(日)13:59:50 No.548489126
ファイアブリーザーのクエスト完全にキテル…
109 18/11/18(日)14:00:14 No.548489192
近接武器いっぱい分解してもMOD出ない武器とかあるんだけどMODがない武器もあるのかな
110 18/11/18(日)14:00:28 No.548489230
どこのVaultにも入れないのは流石に怒られろ
111 18/11/18(日)14:01:15 No.548489365
>近接武器いっぱい分解してもMOD出ない武器とかあるんだけどMODがない武器もあるのかな modが付いてる武器を解体する事で抽選が行われるっぽいから
112 18/11/18(日)14:01:30 No.548489420
>どこのVaultにも入れないのは流石に怒られろ 20年ちょっとで開ける方が異常なんだよ?
113 18/11/18(日)14:02:15 No.548489543
銃で華麗に敵を倒していくようになろうと思ってたのに 結局出来上がったのはスパミュやグールを食べながら近接で殴りかかるゴリラだった
114 18/11/18(日)14:02:18 No.548489553
RADアウェイどこ 薬箱はヤクかRAD-Xしか入って無いしスコーチもグールもjunkか武器しか持って無い汚染値がバーの半分越えたよ
115 18/11/18(日)14:02:18 No.548489555
大学はvalutみたいなもんだし…
116 18/11/18(日)14:02:31 No.548489588
>20年ちょっとで開ける方が異常なんだよ? 関係ねえ中身略奪してえ
117 18/11/18(日)14:02:55 No.548489655
そういや飲み食いしないとバットステータスつくのに何徹してもなんにもないなこいつ
118 18/11/18(日)14:02:58 No.548489662
>20年ちょっとで開ける方が異常なんだよ? 復興用のコントロールVaultはどれもだいたい20年くらいで開いてるし…
119 18/11/18(日)14:03:09 No.548489694
>どこのVaultにも入れないのは流石に怒られろ 20数年で空いてるVaultなんてまったくないだろ
120 18/11/18(日)14:03:15 No.548489721
>RADアウェイどこ >薬箱はヤクかRAD-Xしか入って無いしスコーチもグールもjunkか武器しか持って無い汚染値がバーの半分越えたよ グールが馬鹿みたいに希釈シリーズ落とすと思うけど
121 18/11/18(日)14:03:46 No.548489809
>20年ちょっとで開ける方が異常なんだよ? いわゆる支配者向けに再建労働力確保のためのValtなの76は
122 18/11/18(日)14:03:48 No.548489812
これはできたんじゃないかって仕様がちらちら見えるのはなんかなぁって感じ 人間の痕跡は骸骨やホロテープだけって思ってたら普通に新鮮?な死体もあるしレイダーもいやがる…
123 18/11/18(日)14:04:02 No.548489857
>RADアウェイどこ お店で買おうぜ
124 18/11/18(日)14:04:11 No.548489882
>20数年で空いてるVaultなんてまったくないだろ 早々に壊滅してどっかに抜け穴出来てるようなvaultあってもいいと思うんだけどな
125 18/11/18(日)14:04:49 No.548490001
>グールが馬鹿みたいに希釈シリーズ落とすと思うけど 何故かヘアブラシとかナイフみたいなjunkしか落とさないんだ単純にレベル低いからドロップテーブル乗って無いのかな?
126 18/11/18(日)14:04:51 No.548490006
>人間の痕跡は骸骨やホロテープだけって思ってたら普通に新鮮?な死体もあるしレイダーもいやがる… 壊滅したのは結構昔の筈なのに死体が新鮮で困惑する
127 18/11/18(日)14:05:09 No.548490051
luckの薬箱漁るパーク付けるとラッドアウェイを売るぐらいに手に入るぞ
128 18/11/18(日)14:05:18 No.548490083
今まで食物の腐敗がなかったのって細菌類が死滅してたからって設定だったよね?
129 18/11/18(日)14:06:20 No.548490294
>何故かヘアブラシとかナイフみたいなjunkしか落とさないんだ単純にレベル低いからドロップテーブル乗って無いのかな? 最初の街の弱グールから落としまくってた気が どうしても欲しいならAVRメディカルセンターに行け
130 18/11/18(日)14:06:39 No.548490351
もう少し容易にチーム組めてコミュニケーション取れるようにして欲しい
131 18/11/18(日)14:06:53 No.548490398
>今まで食物の腐敗がなかったのって細菌類が死滅してたからって設定だったよね? それはプレイヤーが勝手に言ってただけだったかと
132 18/11/18(日)14:06:54 No.548490404
売れるもの多くなったけど売りつけるロボが全然キャップ持ってないんだよな… 場所変えても残りキャップ変わらない状態だし
133 18/11/18(日)14:07:12 No.548490447
チーム要請はどこからでもできるし コミュニケーションはVCが標準搭載じゃないか
134 18/11/18(日)14:08:08 No.548490612
>どうしても欲しいならAVRメディカルセンターに行け どこかわからないけど探して見るよサンキュー
135 18/11/18(日)14:08:26 No.548490667
>売れるもの多くなったけど売りつけるロボが全然キャップ持ってないんだよな… >場所変えても残りキャップ変わらない状態だし ロボから物買ってもなぜかロボのキャップがこっちが払ったキャップの4分の1しか増えないのおかしいよね
136 18/11/18(日)14:09:27 No.548490866
行商人スパミュいるけど会話できないから背景わかんないんだよね… というかこの頃のスパミュはどのタイプなんだろう…
137 18/11/18(日)14:09:27 No.548490867
>20数年で空いてるVaultなんてまったくないだろ Vault8は19年で開いてFallout2の頃には大都市になってるし Vault15も20年で開いてその一部の住民はNCR建国の礎になってるよ
138 18/11/18(日)14:10:00 No.548490977
>どこかわからないけど探して見るよサンキュー チャールストン 南の方だ 空港の医療区画にも三四個救急箱あった筈だからそっちリロールして探しても良い
139 18/11/18(日)14:10:35 No.548491092
フッフッフッポセイドンのエネルギーを100貯めてフュージョンコアの生産体制を作ったところでサーバーの応答が切れた もっとアルミや鉛を量産したかったのに
140 18/11/18(日)14:10:36 No.548491099
>Vault8は19年で開いてFallout2の頃には大都市になってるし >Vault15も20年で開いてその一部の住民はNCR建国の礎になってるよ speechチャレンジしてんじゃねえよ!!!!
141 18/11/18(日)14:11:07 No.548491161
ミサイルとかミニニューク重いから売りたいのにロボが引き取ってくれない・・・
142 18/11/18(日)14:12:05 No.548491357
>行商人スパミュいるけど会話できないから背景わかんないんだよね… >というかこの頃のスパミュはどのタイプなんだろう… 何人か人間の友達がいたことだけはわかる かわいい
143 18/11/18(日)14:12:11 No.548491377
>ミサイルとかミニニューク重いから売りたいのにロボが引き取ってくれない・・・ 高レベルプレイヤーなりと取引してコミュニケーション取ってねって計らいだよ
144 18/11/18(日)14:13:11 No.548491546
刑務所に来たけど囚人を閉じ込めないなんて優しすぎる刑務所だ…
145 18/11/18(日)14:13:51 No.548491673
>ミサイルとかミニニューク重いから売りたいのにロボが引き取ってくれない・・・ 最寄りの駅に行って箱に放り込むといいぞ
146 18/11/18(日)14:14:14 No.548491730
>というかこの頃のスパミュはどのタイプなんだろう… ロード画面で読めるけど今回のスパミュはWestTekがこの地域の水にFEV垂れ流す実験した結果 戦争直前の時期にはもう生まれてたって事になってる独自のスパミュの方々
147 18/11/18(日)14:14:26 No.548491772
>最寄りの駅に行って箱に放り込むといいぞ 399/400
148 18/11/18(日)14:14:53 No.548491865
ミニニュークを分解して核物質取り出したい
149 18/11/18(日)14:15:26 No.548491948
今回のプロテクトロンたまにイケボで話すからな
150 18/11/18(日)14:16:37 No.548492192
やっぱり暗黒メガコーポだらけだわ…
151 18/11/18(日)14:17:16 No.548492339
建築改造修理に素材が必要なことと収納箱に上限があることが噛み合ってないのひどいよね… バルクにして圧縮するか売れってことなんだろうけどバルクにすると逆に重くなったり突然必要になったりするから気軽に動かせない…
152 18/11/18(日)14:17:19 No.548492353
共産主義プロテクトロンがかわいい 死ぬときもかわいい
153 18/11/18(日)14:17:28 No.548492385
ミサイルもミニニュークも保管庫容量きつい現状じゃ貯められないしほとんど捨てるしかない
154 18/11/18(日)14:17:36 No.548492411
他人と目があったら殺るか殺られるかみたいなのを想像してたのに 皆特に敵対も会話もせず寂しい
155 18/11/18(日)14:17:47 No.548492443
バケットホイールエクスカベーターの履帯部分見て正直イキかけました これ動いたりしないよね?
156 18/11/18(日)14:18:20 No.548492557
>皆特に敵対も会話もせず寂しい 話しかけて襲い掛かれや!
157 18/11/18(日)14:18:39 No.548492627
流石に今回はリバティプライム出ないだろうしなぁ
158 18/11/18(日)14:18:45 No.548492645
とりあえずバルクにしていいのは売ってしまえるものか 重量減る鉛でいいって覚えた
159 18/11/18(日)14:18:53 No.548492667
ヌカ工場は案の定アルミと核物質と有毒な水の宝庫だ
160 18/11/18(日)14:19:17 No.548492747
PA着込んでミニガン持ち歩いてるせいかすれ違うプレイヤーみんな目を合わせずにそそくさと逃げていくな
161 18/11/18(日)14:20:15 No.548492920
BOSってもうあるのかこの時代
162 18/11/18(日)14:20:24 No.548492950
こっちが平和主義者モードなのはわかってるだろうに延々撃ってくるのはなんでだろ昨日はミサイルまで持ち出して来たぞ