虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/18(日)12:24:15 セックス のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/18(日)12:24:15 No.548470619

セックス

1 18/11/18(日)12:25:34 [富野] No.548470858

これ新しいセックスみたいで好き

2 18/11/18(日)12:27:43 No.548471242

御禿はさぁ… 新しい男女恋愛劇の形ってちゃんと言えない人?

3 18/11/18(日)12:28:53 No.548471477

そんな言い方でリリーナちゃんのおまんこ舐めたくなるのか!?

4 18/11/18(日)12:29:20 No.548471570

お前を殺すからのヒイロ私を殺しにいらっしゃ~い!はイチャイチャしてんなと思ったけど 単刀直入にセックスって言っちゃうお禿はさぁ…

5 18/11/18(日)12:29:38 No.548471625

ハゲ最近W見始めたと聞いてダメだった

6 18/11/18(日)12:30:01 [沙慈] No.548471702

でもちゃんと謝らないとダメだよ

7 18/11/18(日)12:31:07 No.548471936

マジ?狂ってるアニメだから感想気になるな

8 18/11/18(日)12:32:26 No.548472200

>ハゲ最近W見始めたと聞いてダメだった マジなの? 今まで見てなかったの?

9 18/11/18(日)12:33:07 No.548472338

というかなんで今更見てるの?

10 18/11/18(日)12:33:13 No.548472365

これが新しいセックスだ!

11 18/11/18(日)12:33:24 No.548472409

見始めたんじゃなくて一話を見ただけだよ

12 18/11/18(日)12:33:45 No.548472483

でも正直セックスだと思う

13 18/11/18(日)12:35:00 No.548472735

せめてラブロマンスって言えよ!

14 18/11/18(日)12:38:54 No.548473548

俺がコロニー落とし描いた頃から何にも変わってない!って後にこれとかGガン褒めてるというと謎の説得力ある

15 18/11/18(日)12:39:18 No.548473630

破られて泣いてたリリーナが最終回で破り返しのはかなり好きです

16 18/11/18(日)12:44:34 No.548474797

遊戯王GXと同じ匂いがするんだよな Wなのに

17 18/11/18(日)12:46:15 No.548475185

Wってパッと見美少年カタログみたいな作品だけど割と筋金入りのガノタから評価高いんだよな…

18 18/11/18(日)12:47:08 No.548475375

男同士のサシの決闘だってセックスって言うし…

19 18/11/18(日)12:48:53 No.548475725

ELSはダメなのかな ダメっぽいな

20 18/11/18(日)12:50:30 No.548476059

>Wってパッと見美少年カタログみたいな作品だけど割と筋金入りのガノタから評価高いんだよな… 今見てるけど脚本に狂気を感じる

21 18/11/18(日)12:51:03 No.548476175

見た目は美形だけど行動はまさに混沌としてるからな…

22 18/11/18(日)12:51:34 No.548476269

まぁ人死に以外でここまでインパクト与えるのは凄い

23 18/11/18(日)12:52:21 No.548476410

>見た目は美形だけど行動はまさに混沌としてるからな… 相関図が若干ややこしい感じ

24 18/11/18(日)12:52:29 No.548476441

Gガンが好きすぎる

25 18/11/18(日)12:52:41 No.548476484

勢力図も混沌としてるけど最後は地球とコロニーの平和のために歩み出すって最後だしな

26 18/11/18(日)12:53:16 No.548476598

普通だったらなんて酷い事を…ってなるけど いつものあのBGMが流れてなんか異様な雰囲気を出してる

27 18/11/18(日)12:53:22 No.548476621

トレーズ閣下は声優にも理解されなかったからな…

28 18/11/18(日)12:53:39 No.548476685

デデン!

29 18/11/18(日)12:54:17 No.548476817

>>見た目は美形だけど行動はまさに混沌としてるからな… >相関図が若干ややこしい感じ 若干…若干?

30 18/11/18(日)12:54:27 No.548476848

イケメンとガンダム5機以外の要素はマジキチの世界とマジキチのキャラが暴れまわるやばい作品だからな

31 18/11/18(日)12:54:49 No.548476918

筆者すら匙投げたFTだけど ここから始まったWの話の最期を手紙を手渡すヒイロとそれを受け取るリリーナで締めたところは凄く良いと思うよ

32 18/11/18(日)12:55:18 No.548477023

このリリーナ様かわいいな

33 18/11/18(日)12:55:34 No.548477087

>トレーズ閣下は声優にも理解されなかったからな… あれ理解できるのは人外だよ

34 18/11/18(日)12:55:39 No.548477098

キラーパスの応酬で出来た脚本だと聞いた

35 18/11/18(日)12:55:53 No.548477135

>イケメンとガンダム5機以外の要素はマジキチの世界とマジキチのキャラが暴れまわるやばい作品だからな よかった…俺の感想はそんな感じだ

36 18/11/18(日)12:55:54 No.548477137

Wはガンダムが硬くていい

37 18/11/18(日)12:56:00 No.548477159

あの世界だとデュオは比較的まともだから被害者側になることが多いのもポイント高い

38 18/11/18(日)12:56:30 No.548477255

美醜様々な登場人物 みんなエキセントリックな(ように他人には見える)言動 当たり前のように増える勢力図 男女の回りくどいセックス 抜き出してくと富野イズムに溢れてるな

39 18/11/18(日)12:56:33 No.548477267

イケメン集団つっても過半数キチガイじゃん

40 18/11/18(日)12:56:37 No.548477275

わからない… 俺達は雰囲気でWを演っている…

41 18/11/18(日)12:56:49 No.548477323

ハゲがやったことに対するオマージュあったらブチギレるから00厳しそう

42 18/11/18(日)12:57:26 No.548477453

あのかっこいいBGMもシリアスなギャグさというか 狂気的な事を素面でやってのけてる雰囲気を演出してる

43 18/11/18(日)12:57:50 No.548477529

>わからない… >俺達は雰囲気でWを作っている…

44 18/11/18(日)12:58:00 No.548477570

Xにもなんか言ってやれ 直系の弟子だろ

45 18/11/18(日)12:58:05 No.548477587

なんならイケメンとガンダムもマジキチ

46 18/11/18(日)12:58:09 No.548477600

悪いけどWはオマンコ舐めたくなる女のオンパレードだと思う 関わり合いになりたくはないけど

47 18/11/18(日)12:58:10 No.548477606

00に関してはあんな軌道エレベーターなんか嘘っぱちだよ!ってどっかで言ってたとか何とか

48 18/11/18(日)12:58:31 No.548477685

>抜き出してくと富野イズムに溢れてるな ひょっとして欧米じんにとってこれがファーストなのは実は素晴らしい事だったのでは

49 18/11/18(日)12:58:36 No.548477698

>イケメンとガンダム5機以外の要素はマジキチの世界とマジキチのキャラが暴れまわるやばい作品だからな 普通に地球を制圧しようとするデルマイユがまともに見えてくるのがすごい

50 18/11/18(日)12:58:52 No.548477750

基本は抑えてあとはやりたい放題のオンパレードだからなW…

51 18/11/18(日)12:59:02 No.548477789

ナラティブの監督がインタビューで富野監督にNTの冒頭絵コンテを見て貰ったそうなんだが激怒したとのこと コロニー落としから始まるようなんだけどそれを見て自分の頃とまるで変わっていない…!って 逆にGやWはベタ褒めしたと

52 18/11/18(日)12:59:05 No.548477796

>悪いけどWはオマンコ舐めたくなる女のオンパレードだと思う >関わり合いになりたくはないけど EW最後のリリーナに割と母性感じる

53 18/11/18(日)12:59:07 No.548477807

草生やすな

54 18/11/18(日)12:59:36 No.548477905

養殖キチガイヒイロ君が ナチュラルキチガイリリーナさまやその他キチガイ共と相対することで 徐々にマトモなキチガイに更生していく話

55 18/11/18(日)12:59:52 No.548477952

>コロニー落としから始まるようなんだけどそれを見て自分の頃とまるで変わっていない…!って じゃあX見せないほうがいいな

56 18/11/18(日)12:59:56 No.548477969

エキセントリックだからこそ視聴者の心を掴んだのかもしれない 海の向こうでも成功したんだから大した雰囲気だよ

57 18/11/18(日)12:59:57 No.548477977

お禿がW見てる光景を想像するとなんか凄い面白い アニメ監督だから自然な行為なのに

58 18/11/18(日)13:00:08 No.548478010

ガンダムかっこいいとかヒイロ達のドラマだけでも見られるからかなりやさしい

59 18/11/18(日)13:00:11 No.548478027

リリーナは女傑すぎる

60 18/11/18(日)13:00:35 No.548478114

ラストの破り返し見た時は凄い爽やかな気分になった

61 18/11/18(日)13:00:36 No.548478117

>Xにもなんか言ってやれ >直系の弟子だろ 監督が逃げたのを押しつけられてキレながらなんとか終わらせたのが直系の弟子なんだからWの評価でいい

62 18/11/18(日)13:00:44 No.548478136

禿は∀の頃からコロニー落としとか完全に抜け出したけど 他のガンダムが今もコロニー落としだニュータイプだに囚われてたらそりゃな 商業的にはそっちのほうがウケが良いんだろうけど

63 18/11/18(日)13:00:45 No.548478139

ヒイロは別にキチガイではない リリーナ様はキチガイ

64 18/11/18(日)13:00:48 No.548478149

>基本は抑えてあとはやりたい放題のオンパレードだからなW… 脚本段階で基本崩してるのがWだぞ 脚本家がツイートしてた

65 18/11/18(日)13:00:54 No.548478175

この後の展開を考えればひどいこと言われたのにリリーナ様はときめいてしまったんだろうなって感じはある

66 18/11/18(日)13:01:22 No.548478270

ぶっちゃけわけわかんねーけどなんか面白く思えるからすごい作品だよWは

67 18/11/18(日)13:01:41 No.548478339

中盤まではマジで毎話面白いと思うよ…

68 18/11/18(日)13:01:46 No.548478358

>この後の展開を考えればひどいこと言われたのにリリーナ様はときめいてしまったんだろうなって感じはある 印象に残る行動ではあるからな 潜伏工作員が印象に残る行動するな

69 18/11/18(日)13:01:51 No.548478372

>ガンダムかっこいいとかヒイロ達のドラマだけでも見られるからかなりやさしい 話を理解しようとすると大変だけど話が分からなくても楽しめるよね 当時小学生だった俺はなんでいつもヒイロたちが悩んだ顔してるのか分からなかった

70 18/11/18(日)13:02:12 No.548478444

>00に関してはあんな軌道エレベーターなんか嘘っぱちだよ!ってどっかで言ってたとか何とか Gのレコンギスタで即取り入れたじゃねーか!

71 18/11/18(日)13:02:33 No.548478524

最後の頃には性格の評価が入れ替わってるカップル

72 18/11/18(日)13:02:38 No.548478542

なんかガンダムのデザインがシュッとしててかっこ良いんだよな

73 18/11/18(日)13:02:41 No.548478553

今見てみると意外と真面目な話をちゃんとやろうとしてるなって印象だった

74 18/11/18(日)13:02:51 No.548478601

土左衛門でつづくになった時はただ呆然としたな…

75 18/11/18(日)13:03:04 No.548478642

自然とキチガイみたいな思考のキャラが出てくるのはかなりガンダム味ある

76 18/11/18(日)13:03:05 No.548478647

何べんも言われてるけど1話の高笑いするヒイロだけ異質だよね… アレは何?初地球でテンション上がっちゃっただけなの?

77 18/11/18(日)13:03:08 No.548478659

子どもの頃初めて見たガンダムがGガンとこれだったからガンダムってわけわかんなかった 皆難しそうな顔してるしヒイロは倒れるし

78 18/11/18(日)13:03:15 No.548478681

人と人との殺し合いからモビルドールへと移り変わっていくのはなんか冷静に考えるほど危ういものがあって良い EWはまぁなんていうかディズニーのエレクトリカルパレードみたいな作品だけど

79 18/11/18(日)13:03:22 No.548478711

>今見てみると意外と真面目な話をちゃんとやろうとしてるなって印象だった EWでもかなり真面目な話だしな

80 18/11/18(日)13:03:36 [キャピタルタワー] No.548478773

>00に関してはあんな軌道エレベーターなんか嘘っぱちだよ!ってどっかで言ってたとか何とか えっ…

81 18/11/18(日)13:03:42 No.548478795

冒頭は完全に暇を持て余してるお嬢様だからねリリーナ様

82 18/11/18(日)13:03:45 No.548478804

少年漫画みたいな展開の早さだよね

83 18/11/18(日)13:03:50 No.548478832

世界情勢はぐっちゃぐちゃだけどガンダムチームは考えること変わってなかったから そこも良かったのかなって思う

84 18/11/18(日)13:03:59 No.548478858

EWの武器を捨て兵士を封印すればそれが平和なのかってのは この手の台詞の中で一番好きなんだ

85 18/11/18(日)13:04:24 No.548478951

>えっ… ちゃんと塔じゃなくワイヤーを伝う感じにしました!!!

86 18/11/18(日)13:04:25 No.548478961

ガンダムかっこいいし量産機もかっこいいし果てはモブ兵士までかっこいい恐ろしい作品だよWは

87 18/11/18(日)13:04:36 No.548478998

>というかなんで今更見てるの? 分からん…

88 18/11/18(日)13:04:37 No.548478999

Wはぶくぶの漫画すら凄くいいと思う

89 18/11/18(日)13:04:49 No.548479045

少女漫画風の絵柄にしてなかよしで連載しよう タイトルは星の王子様で

90 18/11/18(日)13:04:56 No.548479062

Wは最近の展開がよくわからない… エンドレスワルツをどうしたいの?漫画を読めばいいの?

91 18/11/18(日)13:05:03 No.548479091

後から台詞を書き出してみたりうだうだ議論するとわけんかんなくなるのに 見てるときは面白いし理解できた感じするのは富野作品あるあるだし

92 18/11/18(日)13:05:07 No.548479110

ビルゴがいまだにプラモと可動フィギュアになってくれない

93 18/11/18(日)13:05:22 No.548479157

後半とかEW見たらキレそう

94 18/11/18(日)13:05:27 No.548479175

>草生やすな >ガンダム(Gガンダム)

95 18/11/18(日)13:05:43 No.548479219

>Xにもなんか言ってやれ >直系の弟子だろ ガンダムばっか観てるからそんなもん作るんだなにそのとっちらかったガンダムのデザイン って∀辺りの著書で言ってたよ 恐らく今でも禿と相性悪いと思う

96 18/11/18(日)13:05:44 No.548479221

リーオーあんだけ売れたんだからエアリーズとかトーラスとかビルゴとかキャンサーも出してくれよ!

97 18/11/18(日)13:06:02 No.548479287

ビルゴが量産機にあるまじき性能

98 18/11/18(日)13:06:08 No.548479313

クリスマスが近いからかな

99 18/11/18(日)13:06:15 No.548479335

>タイトルは星の王子様で 「お前を殺す」 えーーーーーっ!?(フラッシュふきだし)

100 18/11/18(日)13:06:19 No.548479350

リーオーは傑作MSだからな…

101 18/11/18(日)13:06:27 No.548479377

>Wは最近の展開がよくわからない… >エンドレスワルツをどうしたいの?漫画を読めばいいの? ユーチューブでプリベンター5とかフローズンティアドロップで大まかな話聞けるしそれ見れば良いのでは

102 18/11/18(日)13:06:35 No.548479402

>リーオーあんだけ売れたんだからエアリーズとかトーラスとかビルゴとかキャンサーも出してくれよ! トーラスビルゴはともかく他は売れるのか?

103 18/11/18(日)13:07:00 No.548479481

ロボ魂も結構展開したんだけどビルゴの前で止まっちゃったんだよな…

104 18/11/18(日)13:07:07 No.548479497

アニメを作りたいならアニメなんか見てるんじゃねえと言う人は一味違うな

105 18/11/18(日)13:07:38 No.548479609

>リーオーあんだけ売れたんだからエアリーズとかトーラスとかビルゴとかキャンサーも出してくれよ! 第1話でガンダムスレイヤーになったリーオーと他を比べるなど烏滸がましいと思わんかね

106 18/11/18(日)13:08:03 No.548479686

>リーオーあんだけ売れたんだからエアリーズとか うん! >トーラスとか うんうん!!! >ビルゴとか うんうんうん!!!! >キャンサーも出してくれよ! いやそれは無理じゃないかな

107 18/11/18(日)13:08:04 No.548479687

>アニメを作りたいならアニメなんか見てるんじゃねえと言う人は一味違うな 確かにWは従来のアニメではないよな…

108 18/11/18(日)13:08:27 No.548479761

>アニメを作りたいならアニメなんか見てるんじゃねえと言う人は一味違うな アニメはよく人を知らんけど漫画でもよく言われることだからな…例えばジャンプの売り上げトップクラスの人なんてほぼそんな人ばっかだし…

109 18/11/18(日)13:08:30 No.548479768

後期OP遅いな…まだかな…

110 18/11/18(日)13:08:38 No.548479792

パ…パイシーズ

111 18/11/18(日)13:08:45 No.548479817

EWの本当に恒久的平和が実現したらそのために命かけた兵士はどうなるんだよ っていうテーマかなり好き

112 18/11/18(日)13:09:00 No.548479871

リーオーはやっぱスッキリしてていい

113 18/11/18(日)13:09:12 No.548479918

TVからOVAまでずっと旧人類と新人類の確執だったり 新人類に引っ張られて旧人類が革新してく姿を描いてるから 一本芯の通った物語ではある…んだけど 登場人物の言動がことごとくズレてるせいでワヤクチャな印象になる

114 18/11/18(日)13:09:15 No.548479926

トレーズ様スペック盛りすぎて10代に見えないよ なんでMS自作までしてるんだよ

115 18/11/18(日)13:09:22 No.548479947

>リーオーは傑作MSだからな… 5体のガンダムのステータスをリーオーを基準(100)として比較するやついいよね…リーオー優秀すぎる…

116 18/11/18(日)13:09:31 No.548479972

リーオーを見てるとザクですら無駄な部分がおおくかんじてしまうふしぎ

117 18/11/18(日)13:09:32 No.548479975

>EWの本当に恒久的平和が実現したらそのために命かけた兵士はどうなるんだよ >っていうテーマかなり好き トレーズ様が戦争してたのもそれに類する理由じゃなかった?

118 18/11/18(日)13:09:45 No.548480022

キャンサーよりもパイシーズのほうがほしい

119 18/11/18(日)13:10:18 No.548480123

トレーズ様24とかじゃなかったか 10代はゼクス

120 18/11/18(日)13:10:21 No.548480133

トレーズ様はちょっとよくわからない… 雰囲気でしかわからないんだ…

121 18/11/18(日)13:10:22 No.548480139

機体がなんかチャラついたイメージあったから見てなかったけどもしかしてWって結構ヤバいストーリーなん?

122 18/11/18(日)13:10:30 No.548480164

ビルゴ2は量産しちゃ駄目なやつだと思うの

123 18/11/18(日)13:10:37 No.548480188

デデン!テレレンテレレン

124 18/11/18(日)13:10:51 No.548480223

ドロシーとかはぶっちゃけ幼稚な理由付けのドラマだなと思ったけど だからこそなのか可愛いから許せるし清涼剤になる…あんな眉毛なのに

125 18/11/18(日)13:10:52 No.548480227

ガンダムがそもそもトールギスのマイナーチェンジでしかないし… トールギスをデチューンしたのがリーオーだし… 技術煮詰まってね?いやビルゴが出てきたけど

126 18/11/18(日)13:10:54 No.548480234

>機体がなんかチャラついたイメージあったから見てなかったけどもしかしてWって結構ヤバいストーリーなん? あんな超傑作を見てないなんてもったいなさすぎる

127 18/11/18(日)13:10:57 No.548480245

>5体のガンダムのステータスをリーオーを基準(100)として比較するやついいよね…リーオー優秀すぎる… ただしパイロットによって性能は大きく変わるので安定しない

128 18/11/18(日)13:11:17 No.548480311

>ビルゴ2は量産しちゃ駄目なやつだと思うの だからトレーズ側がころころしにきたんだじゃないか

129 18/11/18(日)13:11:22 No.548480327

敵がガンダム01とか呼ぶの好き

130 18/11/18(日)13:11:36 No.548480376

>5体のガンダムのステータスをリーオーを基準(100)として比較するやついいよね…リーオー優秀すぎる… 後期ガンダムでも得意分野で150とかその程度なのが本当にだそけんって感じだったわ

131 18/11/18(日)13:11:42 No.548480398

監督や脚本の正気を疑うような展開多かった 台詞回しとか

132 18/11/18(日)13:11:49 No.548480430

ガンダムチーム5人とリリーナドロシーが15歳 ゼクスノインレディが19歳 トレーズが24歳

133 18/11/18(日)13:11:57 No.548480452

>機体がなんかチャラついたイメージ 5体とも…というか出てくるガンダムみんなどこかしら欠陥機という面子だよ

134 18/11/18(日)13:12:01 No.548480463

Gレコに引けを取らない変なアニメだよ

135 18/11/18(日)13:12:14 No.548480514

オタクだと腐ってる印象が下手に強いから魅力を見逃してるケースがしばしばある

136 18/11/18(日)13:12:17 No.548480522

対決したいからという理由で指名手配のガンダムを修復して敵に渡すのはサイコ

137 18/11/18(日)13:12:18 No.548480526

キチガイとかエキセントリックって言われるけども ストーリーラインはだいぶハードボイルドだと思うんだよねW

138 18/11/18(日)13:12:22 No.548480537

トールギスとウイングゼロが出発点のMS開発史怖い…

139 18/11/18(日)13:12:38 No.548480600

>機体がなんかチャラついたイメージあったから見てなかったけどもしかしてWって結構ヤバいストーリーなん? どれかの回観ただけでもチャラいなんて言葉出て来なくなるよ

140 18/11/18(日)13:12:38 No.548480602

>敵がガンダム01とか呼ぶの好き 各機体ごとの対策とかしてるの怪獣物みたいでいいよね…

141 18/11/18(日)13:12:41 No.548480620

まあナラティブクソつまんなそうだしお禿も思うとこありそう というか福井はお禿大好きだけど逆はどうなんだろ…

142 18/11/18(日)13:12:43 No.548480626

>敵がガンダム01とか呼ぶの好き ウイングガンダムって呼ぶのトレーズしかいない…

143 18/11/18(日)13:12:59 No.548480666

>トールギスとウイングゼロが出発点のMS開発史怖い… 技術的にすべて完成しててあとは全てデチューンってのいいよね

144 18/11/18(日)13:13:05 No.548480691

つまりよぉ…リーオーをガンダリュウム合金で作れば一般兵も100になるんじゃないかよぉ?

145 18/11/18(日)13:13:13 No.548480719

>オタクだと腐ってる印象が下手に強いから魅力を見逃してるケースがしばしばある エヴァと同時期で同人の二強っぷりがすごかった

146 18/11/18(日)13:13:17 No.548480733

>ガンダムチーム5人とリリーナドロシーが15歳 今見ると若すぎる…

147 18/11/18(日)13:13:19 No.548480739

Gレコはなんだかんだで宇宙に出てめちゃくちゃに時間がたったあとの人類の思考回路と それに基づいた会話って感じがかなり好きだよ W?わかんねえ

148 18/11/18(日)13:13:38 No.548480787

通して見るとゼクスのふらふらっぷりが本当に酷い 雰囲気で流されてるがぶっちゃけアスラン以下じゃないかこいつ

149 18/11/18(日)13:13:40 No.548480797

絶対に1回見ただけでは理解できない勢力図の変化 まあ説明しろと言われたら無理だな!

150 18/11/18(日)13:13:51 No.548480838

テレビ付けてヘビーアームズが錐揉みジャンプしてるシーンを偶然みたらチャラいと思うかもしれない

151 18/11/18(日)13:13:56 No.548480859

>というか福井はお禿大好きだけど逆はどうなんだろ… お禿って基本的に自分のフォロワーはみんな嫌いな気がする

152 18/11/18(日)13:13:56 No.548480861

>つまりよぉ…リーオーをガンダリュウム合金で作れば一般兵も100になるんじゃないかよぉ? 美形バリアが搭載できないからダメです

153 18/11/18(日)13:14:00 No.548480881

これが初ガンダムだったから旧作とか見るとなんで主人公こんなになよなよグジグジ悩んでるんだろう…となってしまう 最近は面白さ分かって来たけど

154 18/11/18(日)13:14:13 No.548480926

>>ガンダムチーム5人とリリーナドロシーが15歳 >今見ると若すぎる… そこら辺はファースト基準なんだよな

155 18/11/18(日)13:14:42 No.548481028

>お禿って基本的に自分のフォロワーはみんな嫌いな気がする シャアかよ

156 18/11/18(日)13:14:44 No.548481036

>通して見るとゼクスのふらふらっぷりが本当に酷い >雰囲気で流されてるがぶっちゃけアスラン以下じゃないかこいつ 一応自分自身の芯と目指すべきところは見えててそれに基づいてふらふらしてるから…

157 18/11/18(日)13:14:51 No.548481058

>対決したいからという理由で指名手配のガンダムを修復して敵に渡すのはサイコ OZは貴族的な決闘のイメージがある

158 18/11/18(日)13:14:58 No.548481081

>通して見るとゼクスのふらふらっぷりが本当に酷い >雰囲気で流されてるがぶっちゃけアスラン以下じゃないかこいつ だって亡国の王子様だもの どこにでも縁があるアスランとは根本的に違う

159 18/11/18(日)13:15:01 No.548481090

>通して見るとゼクスのふらふらっぷりが本当に酷い >雰囲気で流されてるがぶっちゃけアスラン以下じゃないかこいつ シャアオマージュで初代~CCAまでの変化を1作品でやるから凄いよ

160 18/11/18(日)13:15:04 No.548481100

まず主人公が鉄砲玉だからな

161 18/11/18(日)13:15:08 No.548481112

効果音がガンガン鳴るOPまたみたい

162 18/11/18(日)13:15:24 No.548481151

>つまりよぉ…リーオーをガンダリュウム合金で作れば一般兵も100になるんじゃないかよぉ? 金かかるからなぁ…おいビルゴお前…

163 18/11/18(日)13:15:32 No.548481180

キャラの年齢なんて所詮は設定集の中ぐらいでしか意味をなさないものよ

164 18/11/18(日)13:15:38 No.548481192

トレーズ様はノブレスオブリージュの精神が根幹にある気がする なんとなく

165 18/11/18(日)13:15:44 No.548481201

ストーリーラインは割と男臭い感じだよねW

166 18/11/18(日)13:15:45 No.548481203

>通して見るとゼクスのふらふらっぷりが本当に酷い ファーストから逆シャアまで全部1作に詰め込んだシャアポジションだからな

167 18/11/18(日)13:15:50 No.548481226

>>というか福井はお禿大好きだけど逆はどうなんだろ… >お禿って基本的に自分のフォロワーはみんな嫌いな気がする 眼中にもなさそう

168 18/11/18(日)13:16:12 No.548481280

年齢に関しては1st当時の アムロ15歳シャア19歳 を踏襲してるんだったか

169 18/11/18(日)13:16:18 No.548481295

>これが初ガンダムだったから旧作とか見るとなんで主人公こんなになよなよグジグジ悩んでるんだろう…となってしまう >最近は面白さ分かって来たけど ヒイロも行動がはちゃめちゃなだけでかなりグジグジ悩んでるってわかると見方かなり変わるよね

170 18/11/18(日)13:16:34 No.548481349

一般兵はGに耐えられずに死ぬからリーオーで十分

171 18/11/18(日)13:16:36 No.548481357

見た目で騙されてたけどカトル様けっこうなクソコテだよね…

172 18/11/18(日)13:17:04 No.548481461

書き込みをした人によって削除されました

173 18/11/18(日)13:17:05 No.548481462

ヒイロはサイコパスの役割求められてる優しい常識人って感じ それが行動を重ねてだんだん図太くなっていったような

174 18/11/18(日)13:17:09 No.548481488

+10くらい要るな

175 18/11/18(日)13:17:12 No.548481502

福井さんも変な拗らせ方しちゃってるからなぁ

176 18/11/18(日)13:17:24 No.548481538

>ストーリーラインは割と男臭い感じだよねW 監督自身が作品のコンセプトでそんなこといってるからな 他のガンダムは少年少女が命より大切なものなんてあるはずがないというが、この作品はねじり鉢巻の親父がどんと目の前に座ってあるんだ!という作品なんだ とかって

177 18/11/18(日)13:17:31 No.548481561

>効果音がガンガン鳴るOPまたみたい この主人公機OP内の戦闘で派手に被弾したり腕切り落とされたりで散々過ぎる…

178 18/11/18(日)13:17:48 No.548481618

>見た目で騙されてたけどカトル様けっこうなクソコテだよね… 一番さわやか常識人に見えるけど生い立ちも性格も実はアレすぎてだめだった トロワはすげぇよ…

179 18/11/18(日)13:18:07 No.548481672

>の作品はねじり鉢巻の親父がどんと目の前に座ってあるんだ!という作品なんだ 分りづらい例え!

180 18/11/18(日)13:18:13 No.548481686

ガンダムで叩き潰せるのに決闘挑まれたら青龍刀持って飛び出していくゴヒも悪いんですよ

181 18/11/18(日)13:18:14 No.548481693

福井も嫌いじゃないんだがこじらせてるって言い方がホントに正しいと思う でも投票のときのカミーユ評は好きだったよ

182 18/11/18(日)13:18:22 No.548481727

EWのエピローグの言葉が真なら 劇中の時代があの世界の宇宙開拓史のある意味到達点だしな まあMSじゃない何かで戦争は起きるかもだが

183 18/11/18(日)13:18:33 No.548481764

トロワの名前は元々別人の名前だったとか本当ややこしい これだけ見るとただのミステリー小説だよ

184 18/11/18(日)13:18:34 No.548481767

>見た目で騙されてたけどカトル様けっこうなクソコテだよね… 博愛と気難しさと短気が同居したような性格

185 18/11/18(日)13:18:52 No.548481831

>ヒイロはサイコパスの役割求められてる優しい常識人って感じ >それが行動を重ねてだんだん図太くなっていったような 宗介と仲が良くなるわけだ

186 18/11/18(日)13:19:07 No.548481883

ヒイロは結構悩んだりしまくってるけど行動はするから分かりやすい

187 18/11/18(日)13:19:09 No.548481888

>刹那と仲が良くなるわけだ

188 18/11/18(日)13:19:27 No.548481950

>これが初ガンダムだったから旧作とか見るとなんで主人公こんなになよなよグジグジ悩んでるんだろう…となってしまう >最近は面白さ分かって来たけど ブレないヒイロカッコいいと思ってたから あとでにんげんあじがでてきたのが受け入れられなかった 今思うと鬼か俺は

189 18/11/18(日)13:19:47 No.548482021

00はガンダムというよりWのフォロワーに思える

190 18/11/18(日)13:19:49 No.548482029

FT見ないとWのテーマ理解できる人殆どいなさそうだよなぁ 誰かの為に戦うってのが烏滸がましいって

191 18/11/18(日)13:20:02 No.548482074

>ヒイロは結構悩んだりしまくってるけど行動はするから分かりやすい あと言いたい事は割とちゃんと言うタイプだから 自分のスタンスははっきりさせる

192 18/11/18(日)13:20:07 No.548482093

>この主人公機OP内の戦闘で派手に被弾したり腕切り落とされたりで散々過ぎる… GBF1話で爆散するウイングいいよね

193 18/11/18(日)13:20:18 No.548482128

ノベンタ元帥お詫び行脚とかすごい筋通してるよねヒイロ

194 18/11/18(日)13:20:27 No.548482160

>00はガンダムというよりWのフォロワーに思える それは流石に両方見てないとしか言えない

195 18/11/18(日)13:20:33 No.548482180

>ガンダムで叩き潰せるのに決闘挑まれたら青龍刀持って飛び出していくゴヒも悪いんですよ あそこで乗っちゃったせいで閣下から一方的に理解者にして友人認定受けてるの本当に酷いと思う

196 18/11/18(日)13:20:33 No.548482181

ガンダムチームは言われるほど変だとは思わない カトルは大人しいやつがキレるとヤバいを体現してるよね トレーズ様は分からん

197 18/11/18(日)13:20:46 No.548482234

トロワは性格クソな本物のトロワに対しても普通に接する常識人だし

198 18/11/18(日)13:21:23 No.548482348

みんな行動に筋が通ってるから気持ちいいんすよ

199 18/11/18(日)13:21:33 No.548482389

せっさんはそもそも親殺しの大罪人から始まってるから 根暗の理由も宗介ヒイロとはまた別よね

200 18/11/18(日)13:21:45 No.548482429

見てて気持ちいいのは確かにそうだね

201 18/11/18(日)13:22:09 No.548482496

ていうかWが無ければ種も00も無かったとPが言ってるし サンライズのガンダムのヒット作の基盤がWみたいな所はあると思う

↑Top