虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/18(日)11:16:44 王の器 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/18(日)11:16:44 No.548458635

王の器

1 18/11/18(日)11:17:13 No.548458715

こんにちはー

2 18/11/18(日)11:19:16 No.548459047

ありふれた景色に突然現れる もう一人の自分ゆっくり歩いてくる

3 18/11/18(日)11:19:22 No.548459065

特に質問もせず受け入れる所に王の器を感じる

4 18/11/18(日)11:21:30 No.548459397

使えそうなものは躊躇なく使うスタイル

5 18/11/18(日)11:21:42 No.548459430

現れた自らも迷わず駒として扱う…流石は我が魔王

6 18/11/18(日)11:25:16 No.548460051

高速連携格闘も同じ人なので息ぴったり

7 18/11/18(日)11:25:43 No.548460133

タイムパラドックス的なやつはいいのか

8 18/11/18(日)11:25:49 No.548460144

ソウゴ理解

9 18/11/18(日)11:26:31 No.548460261

受け入れたけどそれが未来の自分だと理解してたわけじゃない

10 18/11/18(日)11:26:54 No.548460341

>タイムパラドックス的なやつはいいのか 若き王。にそんな知識があるとは

11 18/11/18(日)11:27:25 No.548460432

連携ラッシュいいよね…

12 18/11/18(日)11:27:57 No.548460510

俺が味方ってことは…信頼できる!

13 18/11/18(日)11:28:48 No.548460679

俺が複数いたらそれがドリームチームだ…

14 18/11/18(日)11:29:14 No.548460760

タイムトラベル扱う作品は色々あるけど 自分が自分に会うとどうなるかみたいなのは解釈が色々分かれるからな

15 18/11/18(日)11:29:15 No.548460761

1話の時から何が起きても動じなかったし自分が増えるくらいならね

16 18/11/18(日)11:29:27 No.548460801

倒した後同じ時代に王はとかやるんじゃ

17 18/11/18(日)11:29:35 No.548460825

魔王がいっぱいだぁ~

18 18/11/18(日)11:29:55 No.548460879

RTA走者の前に完走者が現れた 心強い!

19 18/11/18(日)11:30:17 No.548460936

全て一人で解決してしまうのが君の言う良い王なのかと問われた後にこれやる我が魔王はさぁ

20 18/11/18(日)11:30:38 No.548460990

わ、我が魔王…?

21 18/11/18(日)11:30:53 No.548461031

ていうか紘汰さんにあった王。はどこに帰るの... 過去から直接飛んできたんでしょ

22 18/11/18(日)11:31:06 No.548461079

強いし頭もキレるし実際複数人いたら他はいらないかもしれない…

23 18/11/18(日)11:31:13 No.548461095

我が魔王が二人…?

24 18/11/18(日)11:31:42 No.548461167

>タイムパラドックス的なやつはいいのか あ"ぁ!

25 18/11/18(日)11:32:28 No.548461305

>強いし頭もキレるし実際複数人いたら他はいらないかもしれない… 日常生活が若干不安な気がするから身の回り世話してくれる人いたらなんだか行ける気がする 1話で言ってた王専属SPもいらないだろうし…

26 18/11/18(日)11:32:52 No.548461373

下手くそなオレンジの絵で久しぶりにポンコツ要素が出て安心したよ… いややっぱ安心できねぇわ…

27 18/11/18(日)11:33:47 No.548461519

強いし周りの人を上手く誘導したりして事態を打開するのは上手いけど 一応何でも出来るってわけではないので…

28 18/11/18(日)11:34:12 No.548461595

ここで一方的にゲイツを助けたら最終的に完全に敵対する流れななってたとかありそう

29 18/11/18(日)11:35:34 No.548461829

一人の力だけで王にはなれない 王は何でもかんでも自分でやるのではなく時には仲間を信じて任せることも必要

30 18/11/18(日)11:36:35 No.548462005

>全て一人で解決してしまうのが君の言う良い王なのかと問われた後にこれやる我が魔王はさぁ なので俺と俺の二人で解決する

31 18/11/18(日)11:36:45 No.548462035

王的にはゲイツは仲間だけど あっちは完全に敵だと思ってます…

32 18/11/18(日)11:37:22 No.548462149

それはそれとしてゲイツくんは普通に魔王に負けてるのが酷い

33 18/11/18(日)11:38:07 No.548462298

>それはそれとしてゲイツくんは普通に魔王に負けてるのが酷い 路傍の石みたいな扱いでおつらい

34 18/11/18(日)11:38:31 No.548462368

ゲイツくん強くなれる?

35 18/11/18(日)11:39:06 No.548462489

>それはそれとしてゲイツくんは普通に魔王に負けてるのが酷い 彼は覇道に何の影響も与えない…

36 18/11/18(日)11:39:08 No.548462492

でも多分ゲイツの事一番評価してるの魔王だと思う

37 18/11/18(日)11:39:19 No.548462520

いやこれまでもゲイツの存在物語の流れにめっちゃ影響あったしこれからも絶対あるだろうあれ

38 18/11/18(日)11:39:39 No.548462588

ウォズの言うことだからなぁ

39 18/11/18(日)11:40:19 No.548462714

>RTA走者の前に完走者が現れた >心強い! チャート丸写しを! でもウォズが持ってるあの同人誌も似たようなもんだろうか

40 18/11/18(日)11:40:21 No.548462723

本当は記述めっちゃあるけどなんも影響ない!って言ってるのかもしれない

41 18/11/18(日)11:40:27 No.548462736

>いやこれまでもゲイツの存在物語の流れにめっちゃ影響あったしこれからも絶対あるだろうあれ はー!?ゲイツくんは我が魔王の覇道に何ら関与することはないですけお!!

42 18/11/18(日)11:40:41 No.548462764

そもそもあの本書かれてないことしょっちゅうあるし信用出来ないんですけお

43 18/11/18(日)11:40:42 No.548462772

つまり何者かの手によって意図的にゲイツの存在が歴史から葬られている…?

44 18/11/18(日)11:42:02 No.548462966

フォーゼファイズ編でうーんなんか錯綜してて読み解けないとか言ってたし 今回もイレギュラー起こりまくりでなんだと!?ってなってたし ウォズの言う事どんどん説得力無くなって来てる…

45 18/11/18(日)11:42:39 No.548463062

一週目の魔王の介入であの本との歴史と確実にズレが生じてると思う

46 18/11/18(日)11:42:40 No.548463066

単純に絶対に負ける気がしないだけで魔王はゲイツくんの事一定は信頼してただろうし 今回の件で一層信頼が深まるしゲイツくんの方も何かしらの決心はしてくれると思う

47 18/11/18(日)11:43:11 No.548463150

応援はしてくれるし…おじさんからもすごくいい人ってお墨付きだし…

48 18/11/18(日)11:43:46 No.548463235

なんか私のデータを上回るだと!?って言ってやられるデータキャラみたいだなウォズ

49 18/11/18(日)11:43:57 No.548463263

普通にあの本ソウゴ君に見せてたけどあれ見せていいんだ…ってなった

50 18/11/18(日)11:44:25 No.548463344

>タイムパラドックス的なやつはいいのか まあ いいか

51 18/11/18(日)11:44:45 No.548463397

攻略本にばっか頼ってるからイレギュラー起きた時に弱いんだぞ

52 18/11/18(日)11:44:59 No.548463447

>応援はしてくれるし…おじさんからもすごくいい人ってお墨付きだし… あのおじさんは時計の仕事持ってきたらすぐ良い人認定してきそう ウォズ時計捨てようとしてたよ?

53 18/11/18(日)11:45:13 No.548463485

>タイムパラドックス的なやつはいいのか あるからウォズですら引いてたんじゃないかな…

54 18/11/18(日)11:45:17 No.548463492

パシッ

55 18/11/18(日)11:45:20 No.548463502

王1人じゃできないからゲイツも必要! じゃなくて 王1人でもできちゃうけどそれだとゲイツが不必要になちゃうから ゲイツにやらせるように工夫する! なのがちょっと笑える

56 18/11/18(日)11:45:24 No.548463514

よくないからツクヨミがブチギレたんじゃないかな…

57 18/11/18(日)11:45:39 No.548463552

というかオーズアーマーの戦闘めっちゃかっこよくない…?

58 18/11/18(日)11:45:59 No.548463601

そもそもゲイツも歴史改変で重犯罪者って言われたばっかだしな

59 18/11/18(日)11:46:08 No.548463634

>王1人じゃできないからゲイツも必要! >じゃなくて >王1人でもできちゃうけどそれだとゲイツが不必要になちゃうから >ゲイツにやらせるように工夫する! >なのがちょっと笑える 臣民の成長と自立を助けるのも王の役目だからね…

60 18/11/18(日)11:46:17 [ウォズ] No.548463664

>王1人じゃできないからゲイツも必要! >じゃなくて >王1人でもできちゃうけどそれだとゲイツが不必要になちゃうから >ゲイツにやらせるように工夫する! >なのがちょっと笑える やっぱりゲイツいらないんじゃねえかなあ…

61 18/11/18(日)11:46:40 No.548463737

いい未来にするために主人公が過去に行って裏でコソコソ動くのはいかにもタイムトラベルものっぽくていいね

62 18/11/18(日)11:46:54 No.548463768

(ドアのそばにうずくまって隠れる王。)

63 18/11/18(日)11:46:58 No.548463780

>やっぱりゲイツいらないんじゃねえかなあ… でもほら仲間だし

64 18/11/18(日)11:47:37 No.548463892

すでに冒頭で実質倒されてるのが悲しい所だアナザーガイム

65 18/11/18(日)11:47:47 No.548463913

歴史改変はウォズですら苦言を呈するレベルの重罪らしいし… …未来ってオーマジオウに支配されてるし歴史改変が重罪って決めたのもオーマジオウだったりする?

66 18/11/18(日)11:47:54 No.548463927

ウォズはゲイツ排除しようと必死過ぎてじわじわ来る

67 18/11/18(日)11:48:38 No.548464070

ウォズの本って中身まっさらだった気がするけど本人以外に見えるのかな…?

68 18/11/18(日)11:48:40 No.548464078

>すでに冒頭で実質倒されてるのが悲しい所だアナザーガイム もはや実力的にはなんの障害にもなってないよねアナザーライダー

69 18/11/18(日)11:49:22 No.548464211

ゲイツは王と一緒にTV放映見る友達だから必要だよ ごめんな☺️

70 18/11/18(日)11:50:52 No.548464463

ウォズはあの本で何でも見通せるんじゃなかったんですか…

71 18/11/18(日)11:51:49 No.548464631

>もはや実力的にはなんの障害にもなってないよねアナザーライダー 最初から完全に倒すのに手間がかかるだけで倒すだけなら簡単だしな

72 18/11/18(日)11:52:25 No.548464727

あのままだとゲイツ離脱でやっぱ1人でいいわ!ってなってオーマになっちゃうのかな

73 18/11/18(日)11:52:46 No.548464805

強くて倒せない…って敵はそういや今の所いないか?

74 18/11/18(日)11:53:00 No.548464843

>もはや実力的にはなんの障害にもなってないよねアナザーライダー というか序盤からしてライドウォッチの事情除けばほぼ苦戦したことない気がする…

75 18/11/18(日)11:53:21 No.548464894

>もはや実力的にはなんの障害にもなってないよねアナザーライダー 下手すりゃ各ライダーの1話時点くらいの強さだろうかアナザーライダー

76 18/11/18(日)11:54:16 No.548465056

ジオウゲイツとアナザーは1話の時点から何度も何度も倒せる位には戦力差がある

77 18/11/18(日)11:54:30 No.548465098

まあライダーといっても怪人枠でもあるからな 幹部枠が強いかどうかになるが大丈夫かタイムジャッカー

78 18/11/18(日)11:56:01 No.548465374

倒す条件分かってからはほぼ解決のために回り道してるだけだからな…

79 18/11/18(日)11:56:11 No.548465394

>下手すりゃ各ライダーの1話時点くらいの強さだろうかアナザーライダー 各アイテムやらが揃ってる状態でほぼ付け替え時間無しで使ってくるからそこまでじゃないと思うぜ 戦闘慣れもあんまりしてない感じだけど流石に1話くらいってことは無いと思う

80 18/11/18(日)11:57:09 No.548465572

一応タイムジャッカーってオーマジオウと別の魔王作ろうとしてんだよね?

81 18/11/18(日)11:57:25 No.548465619

左様

82 18/11/18(日)11:58:05 No.548465738

例年ならタイムジャッカーが一回くらい怪人態見せて圧倒してそうだけど今年は無いな

83 18/11/18(日)11:58:36 No.548465822

ジャッカーズは態度のせいもあるのかあんまり真面目にやってなさそうにも見えるね

84 18/11/18(日)11:59:01 No.548465895

最初の時計お面の踊り子さんはなんなの…

85 18/11/18(日)11:59:23 No.548465949

流石に真面目にやろう?ってなる早瀬の凄さよ

86 18/11/18(日)12:00:53 No.548466203

今日のアナザーガイム作る時は尻にズボケオしてるようにしか見えなかった

87 18/11/18(日)12:00:54 No.548466205

というか今回はアナザーの素性も分かりきってるしいつも以上にサクサク進んでる… 後編でまた色々あるんだろうけど

88 18/11/18(日)12:00:54 No.548466207

自分達自らが王になろうとしてない辺り何か理由があるんだと思う

89 18/11/18(日)12:01:34 No.548466324

スウォルツは他二人と違って契約必要ないからね 即ズボケオ出来る

90 18/11/18(日)12:02:12 No.548466437

別に先輩のカブトだってタイムマシン装置が壊れたらどうする? とかタイムマシン装置が一つしかないけどどうする? に対しての解答が 壊れてない時間から持ってくる とかの力技はやってるし……

91 18/11/18(日)12:02:55 No.548466553

スウォルツさんとか強そうだし自分で王やれそうなのにね 単に序盤だからなのか理由があるのか

92 18/11/18(日)12:04:29 No.548466846

あの本ゲイツの事全然書いてないなら著者ゲイツだったりしないかな

93 18/11/18(日)12:05:06 No.548466981

>俺が複数いたらそれがドリームチームだ… 息ぴったりで笑っちゃったよ

94 18/11/18(日)12:05:39 No.548467075

契約っつってもほか二人も王になってくれるかななってくれるねありがとうグッドアナザーしてるだけだし本人の意志あんま関係ねぇんじゃねぇかな… やる気だしてもらう必要があるとはいえ

95 18/11/18(日)12:06:20 No.548467211

てかまだ11話だぜ 色んな謎が判明していくのはまだ先でしょう

96 18/11/18(日)12:06:53 No.548467316

タイムジャッカーのおかげで正史通りに事が運んでるっぽいのは 全陣営本当にそれでいいのか…

97 18/11/18(日)12:07:43 No.548467467

>てかまだ11話だぜ >色んな謎が判明していくのはまだ先でしょう まだ1クール経ってなかったのか…

98 18/11/18(日)12:07:44 No.548467471

>契約っつってもほか二人も王になってくれるかななってくれるねありがとうグッドアナザーしてるだけだし本人の意志あんま関係ねぇんじゃねぇかな… いや一応脅しと甘言で相手が了承する工程必要としてるんだから関係あるよ わざと大事な情報隠したりしていやらしいけど

99 18/11/18(日)12:09:30 No.548467821

相手の意思関係ないなら即ズボケオすりゃいいだけだし じゃあ何であの二人はいちいちめんどくさいことやってんのってなるし

100 18/11/18(日)12:09:35 No.548467836

>いや一応脅しと甘言で相手が了承する工程必要としてるんだから関係あるよ >わざと大事な情報隠したりしていやらしいけど なんとなくやってるだけでやろうと思えば強制的にやれるんじゃないかな二人も

101 18/11/18(日)12:10:39 No.548468029

>なんとなくやってるだけでやろうと思えば強制的にやれるんじゃないかな二人も いや出来るならやってるでしょ

102 18/11/18(日)12:11:21 No.548468153

やらなくていいことやってるとしたらスウォルツがお前らふざけてんの?って怒るよ

103 18/11/18(日)12:11:31 No.548468185

>タイムジャッカーのおかげで正史通りに事が運んでるっぽいのは >全陣営本当にそれでいいのか… これなどこかでこの流れに仕組んだの誰かのネタばらしあったりするんかな

104 18/11/18(日)12:11:52 No.548468247

スウォルツは他2人よりちょっと格上感あるし2人にできないこともできるのかもしれない

105 18/11/18(日)12:12:05 No.548468283

>いや一応脅しと甘言で相手が了承する工程必要としてるんだから関係あるよ うん 動かしやすい動機持ってるやつ選んで誘導する必要はあるだろうけど同意なしでもアナザー化自体は出来るんじゃねぇかな…と思ったんだごめん

106 18/11/18(日)12:12:09 No.548468289

少なくとも通りすがりの奴適当に選んで問答無用でアナザーライダーにしても意味ないし…

107 18/11/18(日)12:13:28 No.548468537

むりやりアナザーライダーにしても本人にやる気がなければ意味ないわけだしその辺誘導するのが二人のやり方なんじゃないかな

108 18/11/18(日)12:13:36 No.548468563

>少なくとも通りすがりの奴適当に選んで問答無用でアナザーライダーにしても意味ないし… スウォルツは割と強引にやってる!

109 18/11/18(日)12:14:07 No.548468668

ライダーの性質によって強制的にイケるやつとイケないのがあるのかも知れん

110 18/11/18(日)12:14:35 No.548468751

時止めも一番上位のものっぽいしスウォルツだけ他二人とは格が違うんじゃないの

111 18/11/18(日)12:15:09 No.548468871

わがン魔王様は自分さえも駒としかみれていないんだ!!!!

112 18/11/18(日)12:15:19 No.548468907

>スウォルツは割と強引にやってる! フォーゼの時は力欲しい?欲しいよねあげるよだったし… 今回も力あげるから復讐しちゃっていいよみたいな感じだったし無作為というほどでは無いと思う…

113 18/11/18(日)12:16:49 No.548469192

そういえばアナザービルドだけ自我無くされてる感じなのはなんでなんだろう 可愛くて好きだけどさ

114 18/11/18(日)12:17:33 No.548469321

>わがン魔王様は自分さえも駒としかみれていないんだ!!!! 思い返すと保険の先生呼ぶために階段からダイブも大概だったなって…

115 18/11/18(日)12:17:42 No.548469346

ありがちなネタとしてはゲイツ達やタイムジャッカーの介入こそがオーマジオウ誕生の条件だったってのはありそう

116 18/11/18(日)12:18:16 No.548469456

ビルドは事故から救われることが目的だったから 契約した時点で達成してるんで傀儡になったのかなーと思ってる

117 18/11/18(日)12:21:43 No.548470101

早瀬はやっぱり人選ミスだったよね… 後からTJにも失敗だった扱いされてるけど

118 18/11/18(日)12:21:58 No.548470152

>ビルドは事故から救われることが目的だったから >契約した時点で達成してるんで傀儡になったのかなーと思ってる なるほどなー 割と納得したわ

↑Top