18/11/18(日)11:05:45 よくわ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/18(日)11:05:45 No.548456830
よくわからない祭りだった
1 18/11/18(日)11:06:55 No.548457025
祭りというわりに九割くらいのスレは10レスも付かずに沈んでたな…
2 18/11/18(日)11:07:20 No.548457084
でも駄コラってそういうものである
3 18/11/18(日)11:07:47 No.548457156
プレーンじゃなかった
4 18/11/18(日)11:08:18 No.548457233
シンガリは2種類とも感心した
5 18/11/18(日)11:11:06 No.548457695
>シンガリは2種類とも感心した 一個しか見てねえな…
6 18/11/18(日)11:11:29 No.548457768
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Gari_ginger.jpg もう顔に見えるようになってしまった
7 18/11/18(日)11:19:44 No.548459123
意図がよく分からないgif榛名
8 18/11/18(日)11:21:35 No.548459410
祭りだったの? 数人が量産してたけどビックリするぐらいみんな乗ってこなかったやつかと
9 18/11/18(日)11:22:26 No.548459546
ピークは昨日の晩だったしなあ
10 18/11/18(日)11:24:10 No.548459851
ガリ職人はちょっと驚いた
11 18/11/18(日)11:24:42 No.548459937
ああいう意味の分からない駄コラ祭り好きよ
12 18/11/18(日)11:25:37 No.548460115
ネガティブな引用祭りよりは面白かったよ
13 18/11/18(日)11:26:08 No.548460202
やさしい祭りは好き
14 18/11/18(日)11:26:15 No.548460224
乗るには何かが足りなかったが人数は数人じゃ効かなかったと思う
15 18/11/18(日)11:27:18 No.548460413
10レスどころか0レスで沈むスレか5レスいかないようなのが大半だったけど駄コラなんてそんなもんだ
16 18/11/18(日)11:28:03 No.548460533
汎用性が足りなかった
17 18/11/18(日)11:28:08 No.548460555
しれっとスネ夫に入れ替えられたコラに「」が全然気付かなかったのは吹いた
18 18/11/18(日)11:29:22 No.548460786
わりと捻ってあったり面白かったのも二・三個くらいあったけどそれ以外は色変えただけとか雑に書き換えただけみたいなのばっかりで沈みまくってたのもらしいっちゃらしい
19 18/11/18(日)11:30:45 No.548461006
基本作る側に回るからな ああいう駄コラ祭りって
20 18/11/18(日)11:31:33 No.548461143
顔の色変えただけのやつとかなんかわかりにくい手の加え方したやつにレスが付かずに少し経ってからどういう洒落なのか解説のようにレスされてたのはなんか悲しいものがあった
21 18/11/18(日)11:31:53 No.548461201
途中できれいに整形された素材が貼られてだめだった
22 18/11/18(日)11:32:26 No.548461299
>顔の色変えただけのやつとかなんかわかりにくい手の加え方したやつにレスが付かずに少し経ってからどういう洒落なのか解説のようにレスされてたのはなんか悲しいものがあった やめてくれカカシ
23 18/11/18(日)11:33:22 No.548461456
やさしい祭りと言うかいたるスライムもどきみたいなの意図的にやろうとして半端に終わっちゃった感じ 引用祭りより無害だからいいけど
24 18/11/18(日)11:33:54 No.548461546
お客様はそう思うのか
25 18/11/18(日)11:34:40 No.548461676
いたるスライムとは全然違うと思うが 何言ってんの
26 18/11/18(日)11:34:48 No.548461690
版ガリとかはすげぇ!ってなったけどほとんどは文字画像入れ換えただけのやつと大差ない駄コラだったな…
27 18/11/18(日)11:35:00 No.548461731
ガリでトンガリ作ったのが面白かった
28 18/11/18(日)11:35:40 No.548461850
駄コラ入門みたいなもんだったんじゃないの
29 18/11/18(日)11:36:45 No.548462033
>顔の色変えただけのやつとかなんかわかりにくい手の加え方したやつにレスが付かずに少し経ってからどういう洒落なのか解説のようにレスされてたのはなんか悲しいものがあった やめろ やめてくれ
30 18/11/18(日)11:37:05 No.548462092
>顔の色変えただけのやつとかなんかわかりにくい手の加え方したやつにレスが付かずに少し経ってからどういう洒落なのか解説のようにレスされてたのはなんか悲しいものがあった マリコラかよ
31 18/11/18(日)11:37:20 No.548462146
>シンガリは2種類とも感心した 朝にあったのは見たけどもう一つあったの?
32 18/11/18(日)11:37:40 No.548462197
コンガリくらいシンプルなのじゃないとレスしづらいな…ってのが眺めてた感想だった
33 18/11/18(日)11:38:26 No.548462353
ボンヤリとロンパリが5回くらい被ってた
34 18/11/18(日)11:39:06 No.548462487
ポッカリがっ結構多かった印象
35 18/11/18(日)11:39:12 No.548462504
最初からスレ文でどういう意味なのか入れてくれてた方がいいなってコラも多く見かけ申した…
36 18/11/18(日)11:39:24 No.548462538
スネオになる→背景ものび太しずかジャイアンになる って流れをリアルタイムで見た時は爆笑した
37 18/11/18(日)11:39:48 No.548462616
トライガンでダメだった
38 18/11/18(日)11:39:50 No.548462622
ワートリのガトリンのスレが普通に進行してたのはちょっと面白かった
39 18/11/18(日)11:40:54 No.548462797
>顔の色変えただけのやつとかなんかわかりにくい手の加え方したやつにレスが付かずに少し経ってからどういう洒落なのか解説のようにレスされてたのはなんか悲しいものがあった でもレスがずっと付かないともしかして意図が伝わってないのかな…って不安になるし…どうしろってんだ…
40 18/11/18(日)11:40:58 No.548462809
たまにこういう祭があると駄コラバージンを卒業しやすいからいいよね
41 18/11/18(日)11:42:36 No.548463053
一部のスマートなコラのスレが伸びまくっててその他大半の駄コラが0レスとか2レスで消えていってたのは世の摂理を感じた
42 18/11/18(日)11:43:27 No.548463190
ばいなりはセンスあるなと思った
43 18/11/18(日)11:43:37 No.548463211
破れ傘刀舟悪人ガリが2回もお出しされて駄目だったけど 俺とあと1人しかレスしてなかった
44 18/11/18(日)11:43:38 No.548463212
半日くらいのブーム
45 18/11/18(日)11:43:48 No.548463240
いちいちトンガリスレ開いてdelしてるって言ってたトンガリアンチに笑ってしまった
46 18/11/18(日)11:45:09 No.548463472
>いちいちトンガリスレ開いてdelしてるって言ってたトンガリアンチに笑ってしまった ここにはなんですぐ不思議なアンチが生まれるの…
47 18/11/18(日)11:45:24 No.548463513
>いちいちトンガリスレ開いてdelしてるって言ってたトンガリアンチに笑ってしまった トンガリアンチの字面がもうすでにダメだった
48 18/11/18(日)11:46:38 No.548463726
半日ぶりぐらいにカタログ見たらトンガリいっぱいになってたけど何がきっかけだったの…
49 18/11/18(日)11:46:48 No.548463754
>たまにこういう祭があると駄コラバージンを卒業しやすいからいいよね これで卒業してわくわくしながら貼ったらレスが全く付かなくて自演で2レスして沈んだ人です…
50 18/11/18(日)11:46:56 No.548463774
チョッパリでだめだった
51 18/11/18(日)11:47:43 No.548463906
祭と言う規模でもなかった気がする
52 18/11/18(日)11:48:34 No.548464053
しんがりはよかった
53 18/11/18(日)11:49:00 No.548464146
>半日ぶりぐらいにカタログ見たらトンガリいっぱいになってたけど何がきっかけだったの… 数日前にトンガリでスレが建てられたくらいかな
54 18/11/18(日)11:49:20 No.548464205
前にあったフシギダネコラのときと同じ雰囲気だった
55 18/11/18(日)11:49:24 No.548464215
ジョンガリは難しすぎだ
56 18/11/18(日)11:49:34 No.548464254
数レスで落ちるのは半分大喜利というかクイズになってたからだと思う
57 18/11/18(日)11:50:19 No.548464373
シンガリは誰でも思いつくだけは思いつくけど形にできないよね 一枚絵にできた「」たちはたいしたもんだと思う
58 18/11/18(日)11:51:16 No.548464529
俺一枚しか作らなかったし数レスで落ちたけど満足だったよ
59 18/11/18(日)11:52:00 No.548464662
でもまあ常に一人は新順にいたから祭りでもいいと思う
60 18/11/18(日)11:52:09 No.548464686
書き下ろしがあったりしたのは面白かった
61 18/11/18(日)11:52:18 No.548464706
コラ祭りでたまにこういうキレイな感じのやつ貼られたりするけど こういうのってどうやって作ってんの su2718636.png
62 18/11/18(日)11:53:11 No.548464874
トンガリ自体に何一つ魅力ないゴミキャラだから乗っかり難いのもあった こういうのってコラに対して原作にちなんだネタレスで伸びるにもあるし
63 18/11/18(日)11:53:48 No.548464982
>トンガリ自体に何一つ魅力ないゴミキャラ ひでぇ!
64 18/11/18(日)11:53:54 No.548465000
こいつがトンガリアンチ…?
65 18/11/18(日)11:54:12 No.548465047
>トンガリ自体に何一つ魅力ないゴミキャラだから乗っかり難いのもあった >こういうのってコラに対して原作にちなんだネタレスで伸びるにもあるし お前キテレツ見たことないのか…?
66 18/11/18(日)11:54:43 No.548465140
トンガリアンチきたな…
67 18/11/18(日)11:55:26 No.548465278
でも俺トンガリの魅力はなに?って聞かれても答えられないわ…
68 18/11/18(日)11:55:32 No.548465294
まるで吉良の同僚や判事に魅力があるかのような言い草だな
69 18/11/18(日)11:55:46 No.548465334
ブタラバーがしれっと混ざっててひどかった
70 18/11/18(日)11:55:56 No.548465362
>でも俺トンガリの魅力はなに?って聞かれても答えられないわ… 声
71 18/11/18(日)11:56:03 No.548465375
>コラ祭りでたまにこういうキレイな感じのやつ貼られたりするけど >こういうのってどうやって作ってんの >su2718636.png gimpとか写真屋のパスでトレース
72 18/11/18(日)11:56:16 No.548465407
スネ夫のようなずる賢さはないしトンガリの魅力と言われると確かに答えにくい
73 18/11/18(日)11:56:35 No.548465468
ロンパリは俺に特攻だったぞ
74 18/11/18(日)11:56:56 No.548465524
とんがりってお金持ちだけどお金持ちを全面に出してる感じないんだよな
75 18/11/18(日)11:56:59 No.548465534
そもそもキテレツ大百科そのものが…
76 18/11/18(日)11:57:27 No.548465628
スネ夫よりムカつかないけどスネ夫より個性がないとは思う
77 18/11/18(日)11:57:34 No.548465648
それ言い出したらキテレツのサブキャラ全員がいつもの藤子キャラ薄めたような魅力じゃねえか
78 18/11/18(日)11:57:43 No.548465670
>でも俺トンガリの魅力はなに?って聞かれても答えられないわ… そりゃおめぇあれだよ あるだろそりゃよぉ…トンガリは…トンガリは…
79 18/11/18(日)11:57:46 No.548465682
>そもそもキテレツ大百科そのものが… 何度も放映してくれる県があるんですよ!
80 18/11/18(日)11:57:49 No.548465691
というか何が発端だったの?
81 18/11/18(日)11:58:05 No.548465736
まず作品そのものがね…
82 18/11/18(日)11:58:35 No.548465818
>何度も放映してくれる県があるんですよ! 今の静岡はキテレツやってないらしいな
83 18/11/18(日)11:58:36 No.548465820
>というか何が発端だったの? コンガリがスタートだけど初出はだいぶ前だし ハンガリーが火付け役じゃない?
84 18/11/18(日)11:58:38 No.548465828
>>でも俺トンガリの魅力はなに?って聞かれても答えられないわ… >そりゃおめぇあれだよ >あるだろそりゃよぉ…トンガリは…トンガリは… ほらアレだよ トンガリといえばアレだよアレ
85 18/11/18(日)11:59:48 No.548466022
トンガリが本名だということがわかったのがこの祭りでの一番の収穫
86 18/11/18(日)12:00:07 No.548466082
>トンガリが本名だということがわかったのがこの祭りでの一番の収穫 マジで?
87 18/11/18(日)12:00:33 No.548466146
尖浩司だったかな
88 18/11/18(日)12:01:10 No.548466254
尖浩二(とんがり こうじ) 苗字だった…
89 18/11/18(日)12:01:13 No.548466266
苗字なのかよ
90 18/11/18(日)12:01:35 No.548466326
>尖浩司だったかな 矜羯羅童子みたいだな…
91 18/11/18(日)12:01:37 No.548466335
あだ名とかじゃねぇの!?
92 18/11/18(日)12:02:18 No.548466452
あだ名ならそもそも何がとがってるんだよ…
93 18/11/18(日)12:02:27 No.548466481
あれ名字だったんだ…
94 18/11/18(日)12:03:03 No.548466586
>あだ名ならそもそも何がとがってるんだよ… スネ夫のほうがとんがってるよな…
95 18/11/18(日)12:03:40 No.548466710
ブタゴリラは本名?
96 18/11/18(日)12:03:41 No.548466713
そもそも名もなきモブキャラだったからな
97 18/11/18(日)12:04:20 No.548466824
>ブタゴリラは本名? あだ名 ど根性ガエルのゴリライモは本名
98 18/11/18(日)12:04:28 No.548466842
>ブタゴリラは本名? 熊田薫 女の子みたいだからって自分からブタゴリラって名乗らせてる
99 18/11/18(日)12:04:31 No.548466854
恐らくこのスレを開かなければ一生知らなかったであろうトンガリの本名 人生何があるか分からないな
100 18/11/18(日)12:04:48 No.548466914
俺なんて観たことないからコロ助の名前がキテレツだと思ってた
101 18/11/18(日)12:04:49 No.548466920
トンガリの魅力というか個性はマザコンってのがあったな
102 18/11/18(日)12:04:52 No.548466934
名前はめっちゃ普通だな…
103 18/11/18(日)12:05:08 No.548466985
一から描いてたガリ掘りしてるトンガリの絵でダメだった
104 18/11/18(日)12:05:30 No.548467050
トンガリコラ集めてトンガリフォルダにまとめてる「」とかいそう
105 18/11/18(日)12:05:55 No.548467129
ブタゴリラの腰ぎんちゃくのトンガリだけど 腰ぎんちゃくはもう一人コンチって奴がいたんだな
106 18/11/18(日)12:06:41 No.548467279
そんな格好いい漢字の名前だったのか…
107 18/11/18(日)12:07:16 No.548467388
黒いトンガリでコンガリってレスは笑った
108 18/11/18(日)12:07:42 No.548467466
トンガリは超マザコンとブタゴリラの小ボケにツッコミ入れるのが個性
109 18/11/18(日)12:08:43 No.548467664
僕ちゃん!
110 18/11/18(日)12:08:44 No.548467666
劣化スネ夫では?
111 18/11/18(日)12:09:00 No.548467731
>黒いトンガリでコンガリってレスは笑った ダメだった
112 18/11/18(日)12:09:39 No.548467860
コンガリが最初のコラだしな シンプルでツボにはまった
113 18/11/18(日)12:12:53 No.548468436
国破れて
114 18/11/18(日)12:12:56 No.548468445
>劣化スネ夫では? スネ夫の魅力って何だ…
115 18/11/18(日)12:13:49 No.548468607
>スネ夫の魅力って何だ… 名前ほど拗ねてないよな