虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 初代の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/18(日)10:55:22 No.548455159

    初代のこいつは単純に強かった

    1 18/11/18(日)10:57:20 No.548455436

    速さは力

    2 18/11/18(日)10:57:56 No.548455533

    初代でクチバ着いた頃に捕獲狙うのは危険極まりない

    3 18/11/18(日)10:58:35 No.548455640

    高速でじめんでじしんを自力習得するからえらい

    4 18/11/18(日)10:58:56 No.548455694

    ボチボチの素早さに壊れ性能のきりさく 当時は浮遊がなかったからじしんうてばゲンガーもメガコイルも殺せてた じわれも当たりやすかったし

    5 18/11/18(日)10:59:03 No.548455710

    相手よりレベル高ければ概ね無双できる

    6 18/11/18(日)10:59:49 No.548455831

    何人ものマチスがこいつにやられた

    7 18/11/18(日)10:59:59 No.548455857

    地震がとにかく強い上に速いからな…

    8 18/11/18(日)11:00:31 No.548455968

    >初代でクチバ着いた頃に捕獲狙うのは危険極まりない にげられない!

    9 18/11/18(日)11:01:19 No.548456107

    こいつって素早さ高めなんだっけ

    10 18/11/18(日)11:01:46 No.548456189

    地面から頭しか出さないのにどうやって切り裂くとか使うんだろう…

    11 18/11/18(日)11:02:46 No.548456365

    ビリリダマとライチュウは野生から引っ張ってきた直後のこいつのあなをほるにどれだけやられたのだろうか…

    12 18/11/18(日)11:03:21 No.548456454

    ディグダ ディグダ ダグダグダグ♪

    13 18/11/18(日)11:03:53 No.548456544

    FRLGだと全然活躍できなかった

    14 18/11/18(日)11:04:27 No.548456641

    定型的な高速紙耐久アタッカーだぞ

    15 18/11/18(日)11:04:29 No.548456646

    マチスはなんでこんな立地条件でジム建てたの…ってなる原因

    16 18/11/18(日)11:04:39 No.548456672

    ディグダのあなで突然でて殺しにくる しかもディグダより高レベル

    17 18/11/18(日)11:05:12 No.548456750

    >こいつって素早さ高めなんだっけ 初代でこいつに勝てるのはマルマインプテラサンダースぐらいだからな あとミュウツーか

    18 18/11/18(日)11:05:24 No.548456775

    ああ リザードが

    19 18/11/18(日)11:05:45 No.548456834

    ジャッ(地面に潜る音)

    20 18/11/18(日)11:05:48 No.548456843

    lv31とかだっけ 他が20前後の場所で

    21 18/11/18(日)11:06:47 No.548457008

    穴を掘るって相手の体に掘ってるのかなって思っててそりゃグロいし強いわって思ってた

    22 18/11/18(日)11:06:57 No.548457029

    今思ったんだけどピカブイも特性ないからゲンガーとかマタドガスに地震当てられるじゃん!!!

    23 18/11/18(日)11:08:28 No.548457256

    FRLGだと穴を掘る弱くなってるわ浮遊で当たらないわ威嚇が飛んでくるわ静電気で麻痺するわで散々だった

    24 18/11/18(日)11:08:31 No.548457261

    >lv31とかだっけ >他が20前後の場所で 26とか28とかでも出た気がする ちなみに初代マチスライチュウのレベルは24

    25 18/11/18(日)11:08:46 No.548457289

    ジム立てた当時はディグダいなかったのかもしれない

    26 18/11/18(日)11:08:52 No.548457308

    ゲンガーには普通に当たるだろ! 浮遊なんてしてないだろ!してなかったよなあ?

    27 18/11/18(日)11:08:55 No.548457312

    >今思ったんだけどピカブイも特性ないからゲンガーとかマタドガスに地震当てられるじゃん!!! お気づきになられましたか

    28 18/11/18(日)11:09:33 No.548457431

    今だとどんな立ち位置なのこいつ

    29 18/11/18(日)11:10:02 No.548457519

    特別措置で浮かないように設定されてる珍しいポケモン

    30 18/11/18(日)11:10:20 No.548457579

    鳥には今一つということが当時は分からなかった

    31 18/11/18(日)11:10:33 No.548457608

    運悪いと延々ゴミ箱ガサゴソするはめになるあのジムのギミックが一番手強い

    32 18/11/18(日)11:10:46 No.548457635

    >FRLGだと穴を掘る弱くなってるわ浮遊で当たらないわ威嚇が飛んでくるわ静電気で麻痺するわで散々だった 金の時点で鋼タイプが出たり穴を掘る中にマグニチュードが刺さるようになってもうどうしようもなくなりつつあったよ

    33 18/11/18(日)11:11:10 No.548457705

    今回マチスに出したらAIがかしこくなってるからノーマル技で普通に殴り倒された その後サイホーンにチェンジしました

    34 18/11/18(日)11:11:47 No.548457806

    原種はもちろんリージョンももっと強化してもいいと思うの…

    35 18/11/18(日)11:12:15 No.548457885

    はがね登場は追い風じゃねえかな

    36 18/11/18(日)11:12:40 No.548457957

    >運悪いと延々ゴミ箱ガサゴソするはめになるあのジムのギミックが一番手強い 一応一つ目と二つ目の並びには大ざっぱだけど法則あるんだよなあれ まあ一つ目は結局ランダムなんだけど…

    37 18/11/18(日)11:13:08 No.548458036

    ポケカGBのRTA見てたらこいつが凄い強さだった

    38 18/11/18(日)11:13:16 No.548458069

    二つ目は必ず一つ目の隣

    39 18/11/18(日)11:14:05 No.548458215

    今純正の初代をプレイするとよく対戦ゲーとしてあそこまで成長できたなと思う まあ初代のコンセプトだけで形にしました感も今では味になる部分がある

    40 18/11/18(日)11:14:22 No.548458261

    ピカブイのマチスもこいつだけでやれたよ

    41 18/11/18(日)11:14:22 No.548458264

    やっぱり初代のこいつ強キャラだったんだ 初めてゲットしてからずっと使ってたわ

    42 18/11/18(日)11:14:28 No.548458282

    金銀の時はガラガラが全長期だったからな…

    43 18/11/18(日)11:15:47 No.548458485

    >特別措置で浮かないように設定されてる珍しいポケモン Goで浮いて困惑した

    44 18/11/18(日)11:16:09 [マチス] No.548458546

    港町だから水ポケトレーナー狩れると思ったら何なのあの穴…

    45 18/11/18(日)11:16:54 No.548458656

    スタジアムだかでちきゅうなげした時の絵面で友達とゲラゲラ笑ってた記憶がある

    46 18/11/18(日)11:17:08 No.548458692

    強いのもあるしあなをほるで穴抜けの紐節約できるのもいい

    47 18/11/18(日)11:17:28 No.548458751

    ピカブイやってて確かに速いけど妙に柔らかいなって感じた

    48 18/11/18(日)11:17:47 No.548458803

    バタフリー入れとくと地面技すかしつつ眠らせて捕まえやすい

    49 18/11/18(日)11:17:55 No.548458820

    きりさく

    50 18/11/18(日)11:18:42 No.548458954

    あなをほる

    51 18/11/18(日)11:19:29 No.548459078

    じしん

    52 18/11/18(日)11:19:38 No.548459101

    いわなだれ

    53 18/11/18(日)11:20:21 No.548459218

    じわれ

    54 18/11/18(日)11:20:25 No.548459232

    キクコ戦でもお世話になった おかげでしばらくゴーストに対して地面は抜群取れるものだと勘違いしてた

    55 18/11/18(日)11:20:29 No.548459247

    3匹居るんじゃなくて地面の下で繋がってると聞いた

    56 18/11/18(日)11:20:36 No.548459263

    攻撃しかしてこねえ!

    57 18/11/18(日)11:21:40 No.548459421

    >ピカブイやってて確かに速いけど妙に柔らかいなって感じた HPが低すぎるからな 進化前ポケモンにもかなり負けてる

    58 18/11/18(日)11:21:53 No.548459464

    ピカブイは敵の頭が良くなってこいつ相手に電気技撃ってこなくなったから体力の低さで落ちやすくなった

    59 18/11/18(日)11:22:28 No.548459552

    なんとか通路で死にまくったわ

    60 18/11/18(日)11:22:39 No.548459588

    わざマシン使い捨て時代においていわなだれを誰に覚えさせるかはかなりの難問だったと言われている

    61 18/11/18(日)11:24:10 No.548459850

    >わざマシン使い捨て時代においていわなだれを誰に覚えさせるかはかなりの難問だったと言われている でも岩技あんまりいらなかったような…

    62 18/11/18(日)11:25:15 No.548460043

    >でも岩技あんまりいらなかったような… 地面系のポケモンのフリーザーに対する数少ない有効な攻撃初段だぞ!?

    63 18/11/18(日)11:28:56 No.548460705

    金銀でシバに飛行使ったらカイリキーにいわなだれされたのは痛かった

    64 18/11/18(日)11:30:31 No.548460971

    リザードン使ってても思ったけどきりさくの性能がおかしい

    65 18/11/18(日)11:31:28 No.548461127

    初代は設定間違えて常にきあいだめ状態だったからな…

    66 18/11/18(日)11:35:53 No.548461879

    >わざマシン使い捨て時代においていわなだれを誰に覚えさせるかはかなりの難問だったと言われている 今わざマシン使い捨てじゃないの!?

    67 18/11/18(日)11:38:15 No.548462318

    未だにディグダの下はどうなってるのか語られていない

    68 18/11/18(日)11:39:21 No.548462527

    >未だにディグダの下はどうなってるのか語られていない 禁忌だからな

    69 18/11/18(日)11:39:44 No.548462605

    >今わざマシン使い捨てじゃないの!? もうだいぶ前にそうなった

    70 18/11/18(日)11:39:52 No.548462629

    >初代は設定間違えて常にきあいだめ状態だったからな… そしてきあいだめすると弱体化するという…

    71 18/11/18(日)11:41:26 No.548462875

    初代のきあいだめほど不遇な技もあるまい はねるより弱い

    72 18/11/18(日)11:41:45 No.548462926

    マチスの扉の意味分からなくてここだけ飛ばして先へと進んだ ようやく情報を知った頃にはマチス戦はもはや凌辱だった

    73 18/11/18(日)11:43:42 No.548463223

    マチスはどこの国と戦争したの

    74 18/11/18(日)11:44:56 No.548463441

    穴を掘るが攻略面でも性能面でも優秀

    75 18/11/18(日)11:53:09 No.548464868

    発売から20年以上経って初めて聞く仕様が次々出てくる

    76 18/11/18(日)12:03:48 No.548466731

    >今わざマシン使い捨てじゃないの!? もう10年ぐらい前から使い放題だよ