ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/18(日)10:33:01 No.548451522
最近はレコーダーで見る人が多いんだろうか
1 18/11/18(日)10:33:34 No.548451623
そんなことないぞ!
2 18/11/18(日)10:34:39 No.548451791
最近は定額配信サービスで見るから録画なんてわざわざしない
3 18/11/18(日)10:35:59 No.548451988
地上波だけだけどUSBのやつ重宝してる
4 18/11/18(日)10:37:03 No.548452157
自分は未だにPT32枚挿しだわ…
5 18/11/18(日)10:38:45 No.548452435
PT3使ってるけど4k放送始まったらどうしようかなって考え中だ
6 18/11/18(日)10:41:50 No.548452921
見て消すだけならこれよりお手軽で便利なものが増えたし…
7 18/11/18(日)10:42:15 No.548452984
アニメは大抵配信やってるし それ以外で録画してまでみたい番組ないな
8 18/11/18(日)10:43:00 No.548453089
PT4まだかな…
9 18/11/18(日)10:43:39 No.548453199
まともなチューナーある?
10 18/11/18(日)10:44:14 No.548453305
ずっと保存しておきたい番組やコラ素材にしたい時に使う
11 18/11/18(日)10:44:18 No.548453314
PT2だけど観れるうちはこれでいい 4kオンリーとかにでもならない限りそのままだ
12 18/11/18(日)10:44:42 No.548453385
>PT4まだかな… 今出す意味なくない?
13 18/11/18(日)10:44:59 No.548453436
4k対応チューナーって出るのかな
14 18/11/18(日)10:45:23 No.548453508
見返したり何度も繰り返すならやっぱりファイルとして残してあったほうが便利だと思ってHDDを圧迫させる
15 18/11/18(日)10:45:23 No.548453509
地上波はまだまだ4kなんてとてもじゃないが無理だからな
16 18/11/18(日)10:48:14 No.548453971
一回みたら見直す事ないし沢山作品あるからそれ見るのすら選んでる感じだし本当に好きな作品はBD買っちゃうからもうHDDパンパンにする必要もないかなって
17 18/11/18(日)10:49:02 No.548454101
放送データはぶっちゃけノイズ多くて汚いし…
18 18/11/18(日)11:01:20 No.548456108
ネット配信が1週間遅れのアニメとかドラマとかはレコーダーで録画してる あと実況スレ見ながらリアタイで見たい時も使う
19 18/11/18(日)11:01:47 No.548456194
>>PT4まだかな… >今出す意味なくない? 一時はプレ値が当然だったPT3も末期は余って普通に売られてたしね 作る方は生産量とタイミングちゃんと考えないとちょっと怖いかもなぁ
20 18/11/18(日)11:04:02 No.548456571
早くみたいやつはもう配信とか待ってられんからまた録画するようになった
21 18/11/18(日)11:04:20 No.548456616
アニメ配信abemaは1週遅れしないのにニコは1週遅れるのはなんでなんだろ
22 18/11/18(日)11:05:28 No.548456785
>放送データはぶっちゃけノイズ多くて汚いし… 配信データだからといって綺麗かと言うとそれはそれで微妙な所
23 18/11/18(日)11:06:14 No.548456910
4K8K対応のチューナーが出てからかな
24 18/11/18(日)11:07:12 No.548457063
USBの4チューナーのやつ使ってるんだけど地デジが1つしか撮れなくなって直すまで1ヶ月かかった
25 18/11/18(日)11:07:45 No.548457149
こないだからのBS再編でかなりカオスなチャンネル移動してるからPTで見てる人らは管理大変だろうな
26 18/11/18(日)11:08:01 No.548457193
4KとかHDDが即死しそう 形式変わってそこまででもなくなるのかな
27 18/11/18(日)11:09:21 No.548457395
>こないだからのBS再編でかなりカオスなチャンネル移動してるからPTで見てる人らは管理大変だろうな CCさくらがいつの間にか撮れなくなっててお前ー!ってなったけど まぁいいか
28 18/11/18(日)11:09:54 No.548457494
>こないだからのBS再編でかなりカオスなチャンネル移動してるからPTで見てる人らは管理大変だろうな よほど古い環境のまま稼働してるでもない限りDTV板見てれば問題なんてすぐに解決するので…
29 18/11/18(日)11:10:10 No.548457548
今はPX-W3U4が入手性と使い勝手で定番になるのかな
30 18/11/18(日)11:10:32 No.548457604
>4KとかHDDが即死しそう >形式変わってそこまででもなくなるのかな 圧縮方法変えるからそんなでもないというか 今のハイビジョン放送がデータ量多すぎる
31 18/11/18(日)11:11:40 No.548457788
ACASも来年一年間はカード方式が出回るそうなので割られる可能性はあるんだよなあ…
32 18/11/18(日)11:11:46 No.548457802
>今はPX-W3U4が入手性と使い勝手で定番になるのかな この前1万5千円で売ってたから買っておいてもよかったなって
33 18/11/18(日)11:12:18 No.548457891
細かく知らないけど8K放送なんて録画したらHDDでは書き込み速度足りなくなるんじゃ?
34 18/11/18(日)11:13:34 No.548458132
レート調べれば分かるだろうけどそもそも扱いきれないようなデータなんか転送してないぞ
35 18/11/18(日)11:15:04 No.548458379
>細かく知らないけど8K放送なんて録画したらHDDでは書き込み速度足りなくなるんじゃ? 定番HDDのWD BLUEでもシーケンシャルライト120MB/sとか行くし流石にHDDをなめすぎだと思う
36 18/11/18(日)11:16:45 No.548458637
PLEXのチューナー感度調整難しくてPT3に戻した
37 18/11/18(日)11:17:25 No.548458742
HDDがいくらあっても足りねえ
38 18/11/18(日)11:17:30 No.548458757
気にするなら書き込み速度より通信速度のほうなのでは 書き込み速度が通信速度より遅いことはないでしょ
39 18/11/18(日)11:18:05 No.548458851
書き込みにしたってキャッシュってのがありましてね
40 18/11/18(日)11:18:16 No.548458881
>レート調べれば分かるだろうけどそもそも扱いきれないようなデータなんか転送してないぞ 調べてきたわ ハイビジョンが24Mbpsとかだから圧縮変わってなくても割と余裕なんだな…
41 18/11/18(日)11:18:52 No.548458978
8K放送でも今のところ100Mbps程度予定だからね 大したことないよ
42 18/11/18(日)11:18:54 No.548458984
せいぜい今のBS放送の2倍になるかならないか程度だよ
43 18/11/18(日)11:19:46 No.548459129
>HDDがいくらあっても足りねえ そこでこの8TBのHDD
44 18/11/18(日)11:19:51 No.548459139
HDDのシーケンシャル速度が足りなくなるようなデータ量を放送に使える訳無いすぎる…
45 18/11/18(日)11:19:55 No.548459150
USB2.0ですら仕様上は480Mbpsだからな…
46 18/11/18(日)11:21:38 No.548459417
書き込み速度なんかよりも容量よね
47 18/11/18(日)11:21:53 No.548459461
>そこでこの8TBのHDD 4TBの時も6TBの時もこれがあれば余裕だろうって思ったらあっという間に使い切った 最近買った8TBだって残す所あと400GBちょいでHDDはいくら有っても心もとないよ…
48 18/11/18(日)11:23:23 No.548459704
>圧縮方法変えるからそんなでもないというか >今のハイビジョン放送がデータ量多すぎる むしろ今はMpeg2をAVCにして放送波よりも高効率に録画出来てるから破綻しにくいけど 4Kは最初からHEVCだから厳しいよ
49 18/11/18(日)11:23:44 No.548459760
HDDなんて開きが無くなったら交換すればいいだけだし…
50 18/11/18(日)11:23:49 No.548459779
>最近買った8TBだって残す所あと400GBちょいでHDDはいくら有っても心もとないよ… エンコするか捨てるかしろよう NVEncならそこそこ納得の画質で実時間の1/10くらいで処理できるぞ
51 18/11/18(日)11:26:12 No.548460214
どうせ4TB1万円だし 年に2台も買えばとりあえずなんとかなる エンコとかめんどくせ
52 18/11/18(日)11:26:39 No.548460289
>アニメ配信abemaは1週遅れしないのにニコは1週遅れるのはなんでなんだろ 放映権の問題じゃないか? 一週遅れの方が権料安いし
53 18/11/18(日)11:27:30 No.548460442
BS、さらに3チャンネル増へ https://this.kiji.is/436089893446239329 >総務省は来年、この3チャンネル(ハイビジョン)の事業者を公募、20年ごろの開局を見込む。 >既存のBS29チャンネルのうち、13チャンネルが使っている電波帯域を最大4分の3まで圧縮し、利用可能な帯域を空ける。 また増えるのか
54 18/11/18(日)11:27:35 No.548460455
BS綺麗だから録画今でもしてるし 4kにmadVRでアプコンしてみてるから配信もみつつガンガン録画してるけどね 1クールに1本HDD買ってる
55 18/11/18(日)11:28:52 No.548460694
そしてHDDにつっこんだまま死蔵する
56 18/11/18(日)11:29:35 No.548460828
ちゃんと見てるし!見返すし!
57 18/11/18(日)11:29:56 No.548460881
>放映権の問題じゃないか? >一週遅れの方が権料安いし TVにはお金払って放送してるのにネットではお金貰って放送してるってなんか変な感じだな
58 18/11/18(日)11:31:16 No.548461104
>TVにはお金払って放送してるのにネットではお金貰って放送してるってなんか変な感じだな テレビも金払って放送してるのでは…?