18/11/18(日)09:28:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/18(日)09:28:15 No.548438188
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/18(日)09:30:12 No.548438513
やり過ぎだよ!
2 18/11/18(日)09:33:07 No.548439068
今夜はサイコロステーキよ~
3 18/11/18(日)09:34:25 No.548439364
これ掻い潜られたらもうおとなしく命差し出す
4 18/11/18(日)09:35:22 No.548439561
ふと疑問に思ったんだけど 過剰な防犯設備で不法侵入してきた奴が死んだらどういう罪に問われるんだろう
5 18/11/18(日)09:35:33 No.548439594
過剰では
6 18/11/18(日)09:37:11 No.548440021
これ電力とかそこら辺は…
7 18/11/18(日)09:38:44 No.548440344
なぜフェイントをかけるのですか? なぜ最初から網目にしないのですか?
8 18/11/18(日)09:39:50 No.548440544
ジャンプするレーザーはじめてみた
9 18/11/18(日)09:43:13 No.548441623
誤作動して自分が死ぬやつ
10 18/11/18(日)09:57:12 No.548444723
>これ電力とかそこら辺は… 普段は稼働しないから電気代はセンサー系だけでご家庭への負担はかかりませんよ!
11 18/11/18(日)09:57:28 No.548444782
>ふと疑問に思ったんだけど >過剰な防犯設備で不法侵入してきた奴が死んだらどういう罪に問われるんだろう 人を殺すつもりでやったら殺人罪だよ!
12 18/11/18(日)10:00:58 No.548445466
ちゃんと避けられるようにしてるし…
13 18/11/18(日)10:02:10 No.548445726
個人で合法なパーツ使ってレーザービーム作って自宅に設置したら違法なのかな?
14 18/11/18(日)10:03:03 No.548445896
制御するAIもないといけないでしょ
15 18/11/18(日)10:03:13 No.548445932
>個人で合法なパーツ使ってレーザービーム作って自宅に設置したら違法なのかな? 正当防衛じゃない?
16 18/11/18(日)10:03:47 No.548446031
この防犯装置ゲームでも映画でも再利用され過ぎる…
17 18/11/18(日)10:04:33 No.548446160
普段はただの廊下という超デッドスペースじゃない?
18 18/11/18(日)10:05:00 No.548446257
最初に簡単に避けさせて次で確実に殺す辺り作った奴は間違いなく性格が悪い
19 18/11/18(日)10:07:45 No.548446787
過剰防衛だよゥッッ
20 18/11/18(日)10:08:38 No.548446959
>最初に簡単に避けさせて次で確実に殺す辺り作った奴は間違いなく性格が悪い ただ殺すだけなら最初から最強モードで起動するはずだしね
21 18/11/18(日)10:08:44 No.548446978
>この防犯装置ゲームでも映画でも再利用され過ぎる… 映画で出た癖にバイオのお約束みたいになってる…
22 18/11/18(日)10:09:26 No.548447107
鏡とかあれば助かるのかな
23 18/11/18(日)10:09:27 No.548447115
この防犯装置ゾンビよりインパクトあったからな…
24 18/11/18(日)10:09:28 No.548447116
ぶっちゃけ映画バイオはこれとリッカーのインパクトだけで全部走ったようなもんだから
25 18/11/18(日)10:09:43 No.548447167
よく考えたら排除装置だから最初にかわせる難易度で出す必要ないんだよね…
26 18/11/18(日)10:12:32 No.548447799
あのぅ…犯側が設置してる場合防警とかになるんですかね?
27 18/11/18(日)10:12:45 No.548447845
ゾンビより怖いと言われたシーン榛名
28 18/11/18(日)10:12:47 No.548447853
このころはまともにバイオしてて面白かったはずなんだけど このレーザーのインパクトが強すぎてもっていった
29 18/11/18(日)10:13:40 No.548448045
>ぶっちゃけ映画バイオはこれとリッカーのインパクトだけで全部走ったようなもんだから さすがにそれだけで6作も作られたりしないよ!
30 18/11/18(日)10:13:56 No.548448100
>よく考えたら排除装置だから最初にかわせる難易度で出す必要ないんだよね… 躱せることを最初に示して意識付ける事で他の対策を意識から外させる目的がある 現に部隊も避けてばっかで銃撃ち込んだり反撃はしなかった
31 18/11/18(日)10:14:32 No.548448214
>個人で合法なパーツ使ってレーザービーム作って自宅に設置したら違法なのかな? 出力も合法の範囲内なら合法 動物よけの電気柵と同じだと考えよう
32 18/11/18(日)10:14:35 No.548448222
殺人レーザーとか管理AIとか 映画のアンブレラはバイオ兵器以外の分野もすごい
33 18/11/18(日)10:14:38 No.548448235
1,2は面白かったし内容も覚えてるけど 3以降はストーリーがよく分かってない 全部みたと思うけどどれが何作目かも思い出せない
34 18/11/18(日)10:14:58 No.548448284
┼┼┼┼┼ ┼┼┼┼┼ ┼┼┼┼┼ ┼┼┼┼┼ ┼┼┼┼┼
35 18/11/18(日)10:15:07 No.548448309
このサイコロステーキセットはどういう意図で作ったんだよ…
36 18/11/18(日)10:16:13 No.548448503
死体は誰が片付けるんです?
37 18/11/18(日)10:16:25 No.548448549
最初から網目張ってたらすぐ対策されるからね 頑張ったらいけそうなトラップで油断させるね
38 18/11/18(日)10:16:45 No.548448621
4か5でゴリウーが再登場したときはちょっとだけうれしかった
39 18/11/18(日)10:17:37 No.548448777
>死体は誰が片付けるんです? バイオシリーズにはそういう仕事してる人がいる
40 18/11/18(日)10:18:07 No.548448884
>3以降はストーリーがよく分かってない >全部みたと思うけどどれが何作目かも思い出せない 3冒頭で海は干上がったと言っておいて4ではちゃんとあったり…
41 18/11/18(日)10:18:24 No.548448942
毎度思うけどなんでステーキされないのにステーキ言われるんだろ だからさ…焼こうぜ!
42 18/11/18(日)10:18:38 No.548448979
最後のやつだけでよくね
43 18/11/18(日)10:19:17 No.548449115
人を殺せる威力の防犯装置付けといて泥棒が引っかかって死んだら罪になるの?
44 18/11/18(日)10:19:32 No.548449173
>最後のやつだけでよくね ちょっと希望持たせて愉悦感じたい
45 18/11/18(日)10:19:35 No.548449181
WANIMAさんの画像で これジャンプしてるのが一番面白かった
46 18/11/18(日)10:19:38 No.548449187
>最後のやつだけでよくね それと天井に張り付いて回避されないような仕組みも必要
47 18/11/18(日)10:19:46 No.548449208
>最後のやつだけでよくね お茶目心の無いやつだな
48 18/11/18(日)10:19:46 No.548449209
自社の機能停止の為に侵入なんてしてきた奴には容赦はしない
49 18/11/18(日)10:19:57 No.548449240
>人を殺せる威力の防犯装置付けといて泥棒が引っかかって死んだら罪になるの? 誰が通報するの?
50 18/11/18(日)10:20:00 No.548449248
ゲーム感覚でレベル上げてくからひどい
51 18/11/18(日)10:20:10 No.548449279
アンブレラ社は頭おかしいからな 1の洋館からして無駄機能だらだけだ
52 18/11/18(日)10:21:05 No.548449423
殺す意思で装置仕掛けたらそりゃ殺人罪だよ
53 18/11/18(日)10:21:14 No.548449445
レーザーって所詮光なんだし鏡で反射させれば良くね?
54 18/11/18(日)10:21:48 No.548449555
害獣用の防犯装置にうっかり人が触れてしまったなら 事故ということでゴリ押しできるのでは?
55 18/11/18(日)10:21:48 No.548449557
>アンブレラ社は頭おかしいからな >1の洋館からして無駄機能だらだけだ クレストを集めて扉を開けよう!はちょっとファンタジー世界すぎる
56 18/11/18(日)10:21:54 No.548449573
>殺す意思で装置仕掛けたらそりゃ殺人罪だよ 入ったら死ぬから絶対入るなよって書いといてもダメ?
57 18/11/18(日)10:22:14 No.548449631
井戸の水を抜くと入り口が とかもなかなかロックだぞ
58 18/11/18(日)10:22:44 No.548449702
黒人隊長同じ監督のAVPでもサイコロステーキにされたんだよな
59 18/11/18(日)10:23:07 No.548449767
レーザーのシーンもう一度見ると本当に上手く出来てるわ 下がる事を考えさせない
60 18/11/18(日)10:24:21 No.548450046
>クレストを集めて扉を開けよう!はちょっとファンタジー世界すぎる ピアノ弾いてドアを開けよう!
61 18/11/18(日)10:24:42 No.548450111
>アンブレラ社は頭おかしいからな 植木鉢の植物にTウィルスを射ち続けていたらプラント42になって寄宿舎を占領されたよ…
62 18/11/18(日)10:24:59 No.548450158
ハーブで回復!
63 18/11/18(日)10:25:29 No.548450261
本件防衛設備の設置運用行為は殺人罪の構成要件に該当することは明らかである では正当防衛として違法性は阻却されるか 正当防衛の成立には急迫不正の侵害が必要であるところ侵入者を予期しその機会を利用し積極的に攻撃しようとする場合には当該侵入行為は急迫不正の侵害に当たらない したがって正当防衛は成立せずこれを前提とする質的過剰による過剰防衛も成立しない つまりサイコロステーキにしたら殺人罪だ
64 18/11/18(日)10:25:48 No.548450323
>井戸の水を抜くと入り口が >とかもなかなかロックだぞ あれ普段はアンブレラ社の社員たちどうしてるの?
65 18/11/18(日)10:26:03 No.548450366
>つまりサイコロステーキにしたら殺人罪だ 焼かなきゃセーフか!
66 18/11/18(日)10:26:04 No.548450368
イノシシ用の電気柵で人殺したやつ居たろ
67 18/11/18(日)10:26:08 No.548450374
鏡の反射率は100%じゃないので一瞬で骨まで切断できるほどの出力を受けたら溶けるよ
68 18/11/18(日)10:26:09 No.548450377
>入ったら死ぬから絶対入るなよって書いといてもダメ? そもそも狩猟用の罠の設置に免許が居るんだから人殺せるような罠は違法じゃないの 落ちたら死ぬような深さの穴と注意書きの組み合わせだったら許されるのかな
69 18/11/18(日)10:26:30 No.548450438
>個人で合法なパーツ使ってレーザービーム作って自宅に設置したら違法なのかな? 違法な出力のレーザー作ったら違法
70 18/11/18(日)10:26:42 No.548450478
なんで洋館の地下にサメかってんのこの企業 バカなの?
71 18/11/18(日)10:26:55 No.548450522
ファイナルでラスボス共々放り込まれた時もやべーぞ!って顔で2人とも回避行動に徹し始めるからな…
72 18/11/18(日)10:27:03 No.548450547
よくよく考えると体力回復できる薬草の鉢植えがそこらに置いてあるってすげえな