18/11/18(日)06:13:08 妖精写... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/18(日)06:13:08 No.548418888
妖精写真…いいよね
1 18/11/18(日)06:28:26 No.548419245
作り物と分かりつつもファンタジー感じられていいよね
2 18/11/18(日)06:31:39 No.548419314
この原盤見に行ったな 宇都宮に
3 18/11/18(日)06:38:46 No.548419482
コナンがめっちゃハマったやつ
4 18/11/18(日)06:41:08 No.548419546
写真でも見れば絵ってわかりそうだが
5 18/11/18(日)06:41:57 No.548419564
流行ってたからね…
6 18/11/18(日)06:43:10 No.548419603
当時の人らはなんでこれに騙されたんだろう
7 18/11/18(日)06:51:24 No.548419843
黒千明の番組で解説されてたな
8 18/11/18(日)06:52:16 No.548419883
フェイク写真としては楽しい写真でいいと思う なんで実際の!みたいな話になったんだ
9 18/11/18(日)07:51:10 No.548422949
>当時の人らはなんでこれに騙されたんだろう 写真の仕組みわかってなかったとかなのかね
10 18/11/18(日)07:54:49 No.548423205
写真の中に数枚だけ明らかにイタズラにしては手が込みすぎてるみたいなのがあって本人にこれも偽物なの?って聞いたら笑ってはぐらかしたって話は盛ってるのか嘘なのか分かんないけどロマン感じる
11 18/11/18(日)07:57:51 No.548423412
妖精の繭の写真だっけ本物だと語ってるの
12 18/11/18(日)08:17:29 No.548424700
>当時の人らはなんでこれに騙されたんだろう 子供が合成写真なんて撮れるわけない!本物! 絵本の切り抜きだったよ…
13 18/11/18(日)08:21:27 No.548424992
20世紀初頭のイギリスは空前のオカルトブームだったから…
14 18/11/18(日)08:22:15 No.548425053
インスタ映えって感じの構図だな
15 18/11/18(日)08:25:52 No.548425349
コナン「やべぇ…本物のようせいはいたんだ…!」
16 18/11/18(日)08:40:50 No.548427313
戦争で人が死に過ぎてヨーロッパ人みんなメンタル不安定オカルト大流行って聞いた
17 18/11/18(日)08:49:58 No.548429009
>コナン「やべぇ…本物のようせいはいたんだ…!」 そんなんだからフーディニにがっかりされるんだよ…