18/11/18(日)02:43:57 始めは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/18(日)02:43:57 No.548407490
始めは何考えてるか分かんないけど都合が良くておいしいとこ取りする女だったのに
1 18/11/18(日)02:45:07 No.548407617
すべては計算
2 18/11/18(日)02:46:42 No.548407778
今では嫉妬深い重い女に…
3 18/11/18(日)02:47:55 No.548407909
GS3読んだら怖ってなってあんまり好きじゃなくなった
4 18/11/18(日)02:48:57 No.548408013
りんり君のどこにそんな魅力が
5 18/11/18(日)02:49:51 No.548408105
他人のものってなんかおいしそうに見えるよね
6 18/11/18(日)02:50:54 No.548408204
メトロノームでは危険すぎて存在そのものを消された女榛名
7 18/11/18(日)02:52:47 No.548408387
良いとこ取りしててその理由を問い質されても最初っから徹底してボカしてた
8 18/11/18(日)02:55:28 No.548408674
先輩は他の作品なら十分メインを張れるキャラだった
9 18/11/18(日)02:56:56 No.548408804
冷静に考えろ好意がないのにあんなふざけた男に通い妻するわけないだろ
10 18/11/18(日)02:57:29 No.548408859
一番の敵はホモだからな… そしてくっ付いたら即和解した
11 18/11/18(日)02:58:07 No.548408909
先輩はまだいいさ恋メトで救われたから 英梨々は…
12 18/11/18(日)02:59:09 No.548409001
そこら辺を演じてたキャラで周囲に上手くカモフラしてたのが恐ろしい
13 18/11/18(日)02:59:45 No.548409062
倫理くんいないところだとわりと露骨に牽制したり煽ったりしてるよねこの子 気がついてないの倫理くんとエリリンだけで他の子とホモはわかってたし
14 18/11/18(日)03:00:07 No.548409105
先輩にはバレてたし倫理くんも気付きかけてたんです… ただ倫理くんはえりりんのせいで人を信頼出来ないから違うと判断したけど
15 18/11/18(日)03:01:13 No.548409225
最終的に倫理くんに裸で抱きついたミッチーを引っぺがす典型的な正ヒロインみたいなことをする
16 18/11/18(日)03:02:03 No.548409310
そもそも英梨々は1巻の表紙だった時点で…
17 18/11/18(日)03:03:18 No.548409445
オタクの視点で見てるせいで加藤が何考えてるのかわからないけど 倫理くん視点を全部排除して他の女子視点の描写だけでみると凄い分かりやすいのだ
18 18/11/18(日)03:03:45 No.548409500
昔の女どもが倫理くんを倫理くんにしてしまったので 結果的にスレ画の勝ち筋作ってしまったわけだな…
19 18/11/18(日)03:03:55 No.548409512
劇場版って多分加藤視点の話だよね
20 18/11/18(日)03:04:30 No.548409576
>そもそも英梨々は1巻の表紙だった時点で… カバーの丸戸のコメントがさあ!
21 18/11/18(日)03:06:25 No.548409785
媒体なんでもいいから全員分のルート作ったゲーム出ないかな…
22 18/11/18(日)03:06:28 No.548409792
終盤の展開が英梨々と先輩にひどすぎて加藤が勝つことはわかってたけどなんか釈然としないものがあって丸戸作品追わなくていいやってなった
23 18/11/18(日)03:06:45 No.548409824
えりりは最初から選択肢としてなかった
24 18/11/18(日)03:08:18 No.548410017
原作はGSやる前に二人が離脱してびっくりした
25 18/11/18(日)03:09:37 No.548410163
釈然としないというか彼女らは仕事と男で仕事をとったってだけですし… それを引き留めないで後で迎えにくるから!って見送った倫理くんで悟ったわけだ
26 18/11/18(日)03:09:48 No.548410182
>終盤の展開が英梨々と先輩にひどすぎて加藤が勝つことはわかってたけどなんか釈然としないものがあって丸戸作品追わなくていいやってなった どっちかっていうと最後の最後まであの二人のルート開いてるレベルで綱渡りした加藤は辛勝みたいなもんだぞ
27 18/11/18(日)03:10:39 No.548410276
大体アニメだと分かりやすいけど二巻のデパートデートでむくれてる時点で バレバレなんだ普通は読者にもえりりんにも
28 18/11/18(日)03:10:58 No.548410306
加藤からしたら何でえりりと倫理くんは付き合わないの…ってなってるし
29 18/11/18(日)03:11:12 No.548410336
20日のFD2は特典系のまとめその2と書き下ろし加藤家らしいけどどれくらいの分量かな…
30 18/11/18(日)03:12:11 No.548410440
丸戸も言ってるけどえりりんが勝つには小学校からやり直さないと勝てないから酷い そしてそのえりりんにずっと片思いしてた倫理くんも重い
31 18/11/18(日)03:12:36 No.548410477
>大体アニメだと分かりやすいけど二巻のデパートデートでむくれてる時点で >バレバレなんだ普通は読者にもえりりんにも フラットキャラでやってたはずなのにモデルに出来るレベルのむくれ顔しちゃってるもんなあの時点で
32 18/11/18(日)03:12:52 No.548410511
えりりは自爆してくれたおかげで助かったけど どんな盤面でもひっくり返せる積み重ねあるから敵としては怖すぎる
33 18/11/18(日)03:13:17 No.548410551
>どっちかっていうと最後の最後まであの二人のルート開いてるレベルで綱渡りした加藤は辛勝みたいなもんだぞ どっちも最初からルートなかったと思うよ
34 18/11/18(日)03:13:23 No.548410567
男ですら牽制する姿勢は見習っていいと思う
35 18/11/18(日)03:13:47 No.548410603
君の彼女重いね!
36 18/11/18(日)03:13:56 No.548410614
>どっちも最初からルートなかったと思うよ それは読者から見るとまあそうなんだが…
37 18/11/18(日)03:15:22 No.548410751
ホモと直接絡みあるの加藤だけだね やっぱホモは重要人物なんだね
38 18/11/18(日)03:15:40 No.548410777
加藤はえりりんのことずっと警戒してたけど先輩に関しては文化祭の時点でないなと思ってたっぽいのが
39 18/11/18(日)03:15:43 No.548410783
倫理くんは加藤と寝てもえりり…とか呟くしえりりんが倒れたら 全部投げてえりりんの所行くしなんなのこいつだよ加藤視点だと
40 18/11/18(日)03:15:44 No.548410788
>どんな盤面でもひっくり返せる積み重ねあるから敵としては怖すぎる 気まぐれにでも間違ってでも素直になったりされたら それで終わる爆弾だものな当事者視点だと
41 18/11/18(日)03:16:06 No.548410822
まぁ倫理×ホモは王道だから
42 18/11/18(日)03:18:44 No.548411079
ハタからみたら倫理くんとえりりのやりとりは こいつら付き合ってんだろ的なものに見えてたんだ
43 18/11/18(日)03:20:14 No.548411243
えりりんが呼べば倫理くんは行くし倫理くんが呼べばえりりんは来る 冷静に考えるとなんだこれなんで惚れた男の家にいって彼女紹介されてるんだ
44 18/11/18(日)03:20:32 No.548411269
えりりんはあそこまで自分を追い詰めまくって開いた境地をあっさり出海ちゃん乗り越えられていくらなんでもひどくないって思った
45 18/11/18(日)03:21:01 No.548411321
アニメで加藤人気が爆発したイメージだけど最初に狙ってた展開が出来るのはすごいと思ってる
46 18/11/18(日)03:21:17 No.548411345
えりりんが えりりんがいったい何をしたって言うんです?
47 18/11/18(日)03:21:35 No.548411373
追い詰めまくって開いたって点が致命的な部分だからまぁ
48 18/11/18(日)03:21:39 No.548411381
>えりりんがいったい何をしたって言うんです? 小学生の時に酷いことした
49 18/11/18(日)03:21:51 No.548411406
えりりんは過去でやらかしたんだ
50 18/11/18(日)03:23:03 No.548411502
そんなえりりですが劇場版の範囲では倒すべきボスキャラとして君臨します
51 18/11/18(日)03:23:20 No.548411526
主人公にひどいことしたヒロインが報われないけど主人公に都合のいい嘘を貫き通したヒロインは勝つんだ
52 18/11/18(日)03:23:45 No.548411556
>えりりんがいったい何をしたって言うんです? 2択でクリエイターとしての道を取った
53 18/11/18(日)03:24:28 No.548411627
えりりんは拒絶したからな!おかげで倫理くんはホモしか信用出来ないんだぞ!
54 18/11/18(日)03:24:37 No.548411646
神絵師になれば全ての願いが叶うのよ!
55 18/11/18(日)03:24:58 No.548411681
注:叶いません
56 18/11/18(日)03:25:05 No.548411693
ホモとも一回決別してるぞ その後に復縁するが
57 18/11/18(日)03:26:11 No.548411779
>主人公にひどいことしたヒロインが報われないけど主人公に都合のいい嘘を貫き通したヒロインは勝つんだ 丸戸作品あるある
58 18/11/18(日)03:26:13 No.548411782
えりりんエンドの作品も作ってください おねがいしまうす
59 18/11/18(日)03:27:14 No.548411881
えりりんは設定が強すぎるせいか徹底的に勝てない勝たせない展開やられててひどい 先輩は恋メト時空以外じゃバッドエンド後のヒロインみたいな感じでそれはそれでひどいんだけど
60 18/11/18(日)03:27:49 No.548411939
こう…オタク向けとそうじゃない作品の間を通ったような作品だった
61 18/11/18(日)03:27:51 No.548411944
えりりんは結局倫理くんに甘えてるから…
62 18/11/18(日)03:28:14 No.548411969
よくみろ加藤ほどオタクの理想のヒロインはいないぞ
63 18/11/18(日)03:28:28 No.548411987
嘘だって最後まで突き通せばそれは真実になりうるもんな 自分に正直に生きて好きにやればやるほど他人は遠くなるとも言われるしな
64 18/11/18(日)03:28:36 No.548411995
やっぱこの子は丸戸作品のメインだと言わせる怖さ
65 18/11/18(日)03:29:02 No.548412031
そもそも嘘付いてたかな…
66 18/11/18(日)03:29:19 No.548412057
作者の狙いだと加藤は男友達みたいなヒロインらしいからな 実際初期の距離感はそう見えてた
67 18/11/18(日)03:29:47 No.548412095
>こう…オタク向けとそうじゃない作品の間を通ったような作品だった オタクに恋は難しいなんかは求めてるファンタジーさが絶妙に違って脱落したけどこういうのいいよね
68 18/11/18(日)03:30:17 No.548412126
よく考えなくても男友達の家に頻繁に泊まりに来るってヤバいよね 倫理君は気づかなかったけど
69 18/11/18(日)03:31:14 No.548412202
加藤の別荘後の2ヶ月間の心境をつづったドキュメンタリーが見てみたいね
70 18/11/18(日)03:31:39 No.548412240
アニメだと加藤の好意バレバレじゃねえかな…?と少し感じた
71 18/11/18(日)03:31:45 No.548412245
初めてのお宅訪問で夜遅くなるって家族に伝えてるってサラッと言うからな加藤は
72 18/11/18(日)03:32:21 No.548412300
ラノベだと半分叙述トリックみたいなもんだよね お前いたんかい!みたいな
73 18/11/18(日)03:32:33 No.548412317
冴えカノは主人公に魅力を感じられないからハマれなかったな 何でこんなの取り合ってんの?ってなっちゃう
74 18/11/18(日)03:32:35 No.548412319
妙に思わせぶりだったり意識させたりせずサラッと言うのが肝だったんだろうな…
75 18/11/18(日)03:32:44 No.548412334
なんでクリエイター方向言ったかと考えるとあまりに哀れ いつものエロゲだったら大丈夫だったけどさぁ…
76 18/11/18(日)03:33:16 No.548412377
アニメ見たあとに原作読み直すと倫理くんの視点がおかしすぎるだけなんだよな… えりりんとの件あったとしても倫理観とか諸々おかしいよこいつ
77 18/11/18(日)03:33:30 No.548412398
>何でこんなの取り合ってんの?ってなっちゃう 先輩はメンヘラえりりんは昔から大好き加藤は…加藤は謎
78 18/11/18(日)03:33:44 No.548412418
えりりの場合幼馴染だからお泊りのインパクト弱いな
79 18/11/18(日)03:34:36 No.548412487
加藤も今後もっといい出会いがあるかもとは言ってる その上で今が楽しいからこれでいいとも言ってる
80 18/11/18(日)03:34:56 No.548412511
原作は小説だから一切描写がないけど実はいたんだよコイツとんでもないステルス性能だなそれだからギャルゲーのヒロインになれないんだぞわかってるのか?みたいなことを倫理くんがモノローグで語るけどさあ アニメだともう最初っから最後まで背景でかわいくむくれてるじゃん!むしろ居ないものとして扱えるお前が怖いよ倫理くん!ってなる
81 18/11/18(日)03:35:26 No.548412545
>初めてのお宅訪問で夜遅くなるって家族に伝えてるってサラッと言うからな加藤は 冷静に考えるとエロ漫画みたいだな… 倫理くんはどうしようもなく倫理君だったけど
82 18/11/18(日)03:35:44 No.548412568
先輩は恋メト読むとそりゃ惚れるわ…ってなる
83 18/11/18(日)03:35:53 No.548412573
倫理くんの良いところはサークルの活動資金を一人で賄ってる所だと結論づけた
84 18/11/18(日)03:36:13 No.548412600
倫理くんがえりりん大好きすぎて加藤の事まで神経使ってないだけだからな
85 18/11/18(日)03:36:29 No.548412624
>冷静に考えるとエロ漫画みたいだな… >倫理くんはどうしようもなく倫理君だったけど だってあついねーって窓開けなかったし…
86 18/11/18(日)03:36:43 No.548412637
>そもそも嘘付いてたかな… あの運命の出会いは本当に偶然だったの…?
87 18/11/18(日)03:37:03 No.548412664
>あの運命の出会いは本当に偶然だったの…? うーん忘れちゃった~
88 18/11/18(日)03:37:43 No.548412704
家族旅行一人だけ切り上げて男のヘルプに駆けつけますか普通
89 18/11/18(日)03:37:48 No.548412711
>倫理くんがえりりん大好きすぎて加藤の事まで神経使ってないだけだからな あの雑な扱いは宝石箱と道具箱すぎた 丸戸はさあ…!
90 18/11/18(日)03:38:25 No.548412754
>家族旅行一人だけ切り上げて男のヘルプに駆けつけますか普通 普通にやるよね~
91 18/11/18(日)03:38:45 No.548412780
やるかな…やるかも…
92 18/11/18(日)03:39:01 No.548412801
よくあるよくある うんうん
93 18/11/18(日)03:39:23 No.548412836
えりりんは倫理くんとくっつくとクリエイターとして駄目になる(と思い込んでる)ってデバフが加藤が勝つまで続くのが…
94 18/11/18(日)03:39:24 No.548412838
途中までは都合のいい女だと思ってたんです 途中までは…
95 18/11/18(日)03:39:30 No.548412842
友達で仲間だからそりゃやるよー
96 18/11/18(日)03:39:38 No.548412854
色々踏まえて読み返すと腑に落ちる点が多いのよねこの作品 加藤の存在感がないんじゃなくてえりりんと先輩にばっか構ってるとか
97 18/11/18(日)03:39:41 No.548412856
FD2の表紙は加藤の姉ちゃんらしいからそこら辺の掘り下げもあるはず
98 18/11/18(日)03:40:37 No.548412937
ぽわぽわした都合のいい女の子なんているはずもなく…
99 18/11/18(日)03:41:23 No.548412993
幼馴染もエロも通じないと理解してそれでも崩しに行く加藤は強い子だよ…
100 18/11/18(日)03:41:55 No.548413031
序盤の何考えてるのかわからない加藤も好きだけど11巻~13巻あたりのめんどくさい加藤もすきだよ
101 18/11/18(日)03:41:59 No.548413037
スパイダーきらりは今からでも逆転出来るまである
102 18/11/18(日)03:42:01 No.548413039
出会った時期を見ると先輩よりも加藤の方が早かった事実がある
103 18/11/18(日)03:42:17 No.548413054
最後の方先輩勝ち筋無いし別世界で勝つからなのかいろんな処理押し付けれてひどいというかかわいそうだった
104 18/11/18(日)03:42:22 No.548413063
ホモはダメだよね~
105 18/11/18(日)03:42:27 No.548413069
特にえりりんへの構い方は超露骨 策巡らせまくってもぎ取ったけど完全に薄氷の上だったしえりりん凄いダメな子で助かったね…
106 18/11/18(日)03:42:42 No.548413087
まあアニメ2期までやれただけ御の字だろうか
107 18/11/18(日)03:42:53 No.548413106
加藤とくっついた後もえりりんになんかあったら駆けつけるんでしょ倫理君 えりりんが覚悟決めれば一発では?
108 18/11/18(日)03:43:19 No.548413126
劇場版もやります! 最後までやるらしいが一回で終わるのか?
109 18/11/18(日)03:43:20 No.548413129
先輩が1番好き 加藤はちょっと強すぎる
110 18/11/18(日)03:43:22 No.548413132
えりりんのツインテールばっか見てるからな倫理くん… 本当にそういう部分は上手だよ畜生!
111 18/11/18(日)03:44:30 No.548413210
ある意味本当に都合がいいヒロインなんだよね加藤
112 18/11/18(日)03:44:54 No.548413236
加藤的にはぎりぎり勝ったって感じだろうけどメタ的に見るとえりりん絶対に勝たせない話になってるからなこれ
113 18/11/18(日)03:45:21 No.548413271
>劇場版もやります! >最後までやるらしいが一回で終わるのか? あれエロエロって聞いたけど……
114 18/11/18(日)03:45:36 No.548413285
もっと私を頼れと英梨々に説教する それはそれとして倫理君は貰って行く
115 18/11/18(日)03:45:39 No.548413293
過去をやり直すことができない以上は敗北者は絶対に勝利者にはなれないんだけどね… それでもほんの少しだけ譲歩できればあるいは…運命が味方をすればなんとかならなくもないかも…くらいの可能性はあるし加藤はそれを理解してたから油断しなかった 今後も油断しないだろう
116 18/11/18(日)03:46:11 No.548413322
えりりんが木の下で夜空を描くシーンが綺麗過ぎて困る
117 18/11/18(日)03:46:40 No.548413355
加藤からすると本当に一切理解出来ないよねえりりんえりりん敗北者になったの…
118 18/11/18(日)03:46:52 No.548413368
しかしまあ富士見ファンタジア版権でフジのノイタミナ枠の時点で異例なのによくも強コンテンツになってきたな
119 18/11/18(日)03:47:02 No.548413383
文化祭期間中に倫理くんの家で先輩が一緒にリテイクするお話があってさ 原作だとカラーページ使ってちょっと期待してお風呂入ってる先輩が描いてあるんだけど アニメだとすすり泣くシーンに変わってて丸戸ォ!ってなった
120 18/11/18(日)03:47:54 No.548413441
過去にやっちまったことを清算しないとどうやっても次には行けないんだ
121 18/11/18(日)03:48:39 No.548413486
ぶっちゃけ先輩が振られたのもえりりのせいだ
122 18/11/18(日)03:49:33 No.548413537
では加藤がいなければ→先輩が勝つ
123 18/11/18(日)03:50:06 No.548413565
ほんとうかー ほんとうにかてるのかー …勝ってたわ
124 18/11/18(日)03:50:14 No.548413574
流石えりりんだ!
125 18/11/18(日)03:50:14 No.548413575
>アニメだとすすり泣くシーンに変わってて丸戸ォ!ってなった そういう部分の是非はともかくアニメでの表現がいろいろ丸戸脚本!で変わってる部分も多くて 原作とアニメで二重に楽しめる部分多かった気がする
126 18/11/18(日)03:50:42 No.548413604
えりりんは世界の意思で勝てないようにできるの?
127 18/11/18(日)03:50:54 No.548413618
あんなに都合のいい女を演じるのは辛そう
128 18/11/18(日)03:50:59 No.548413620
ラノベという一本道なメディアの仕様せいで加藤が超強化型里伽子みたいになっとる…
129 18/11/18(日)03:51:16 No.548413638
そういえば丸戸のパツキン幼馴染は好感度最高の癖にすげぇ攻略面倒でしたね…
130 18/11/18(日)03:51:31 No.548413652
>あんなに都合のいい女を演じるのは辛そう 結局負けた時はぶちギレてたので…
131 18/11/18(日)03:51:49 No.548413665
su2718405.png
132 18/11/18(日)03:52:26 No.548413703
アニメ無くても勝てたのかな加藤
133 18/11/18(日)03:52:47 No.548413723
アニメ始まる前からえりりんえりりん敗北者でしたが
134 18/11/18(日)03:53:08 No.548413755
小学三年生のときに謝れたロリりんとショタ理くんの妄想はする いっぱいする しあわせなせかい でもそれはただの夢なんだ…
135 18/11/18(日)03:53:18 No.548413764
坂の上イベントさえなければ先輩は真面目に攻略すれば勝てるんだよね えりりはどうやっても意固地になって無理
136 18/11/18(日)03:53:24 No.548413771
>あんなに都合のいい女を演じるのは辛そう GS読むとわかるけど裏では私はフラットだと自己暗示かけてるよ
137 18/11/18(日)03:53:27 No.548413775
原作序盤は先輩とえりりんの人気で保ってたらしいし…
138 18/11/18(日)03:54:02 No.548413809
アニメ見て加藤が美少女すぎる…って皆言ってただろ!
139 18/11/18(日)03:54:03 No.548413810
よくあんな絶望的なところからスタートしようと思ったな
140 18/11/18(日)03:54:34 No.548413847
>原作序盤は先輩とえりりんの人気で保ってたらしいし… それこそ序盤は本当に都合のいい女でしかなかったからね…
141 18/11/18(日)03:54:48 No.548413864
スレ画の人気はアニメで爆発したイメージ
142 18/11/18(日)03:55:14 No.548413891
>原作序盤は先輩とえりりんの人気で保ってたらしいし… それはまあ仕方ない ビジュアル的な華もテンプレ的な個性も加藤にはないからな… だがまさかそれこそが加藤の強みだったとは
143 18/11/18(日)03:55:21 No.548413898
絵のお陰で倫理くんもメガネ取ったら普通にイケメンじゃね?とスタッフに言われるという
144 18/11/18(日)03:55:24 No.548413902
はっきり言えば好感度マックス状態の二人に勝とうとかやべえよ加藤 結局一回大惨敗したけどそれでも愛想尽かさないのは恐いが
145 18/11/18(日)03:55:40 No.548413922
先輩と倫理くん作家性が違うから倫理くんにシナリオ書かせちゃった時点で先輩はもう駄目だったんだよね
146 18/11/18(日)03:56:08 No.548413949
アニメのフラットボイスは本当に最高だったよ 耳に優しい…
147 18/11/18(日)03:56:41 No.548413972
表紙になるまでずっと耐えてフラグ積んだ
148 18/11/18(日)03:56:46 No.548413981
リカコとかせっさん見ても丸戸のヒロインは重力が重すぎる
149 18/11/18(日)03:57:31 No.548414024
夢落ちからの su2718408.jpg
150 18/11/18(日)03:57:38 No.548414029
えりりん…病んでさえいなければ…
151 18/11/18(日)03:58:11 No.548414062
いいか丸戸の描くヒロインが重いんじゃない メインヒロインとその裏の真ヒロインが重いんだ もっと扱いの軽いヒロインならそこまで重くは…重くはない…ないはず…
152 18/11/18(日)03:58:17 No.548414069
泊まったときの振る舞いとか襲われることを半ば覚悟してたよね
153 18/11/18(日)03:58:59 No.548414097
りかこなんかも序盤から大概都合がいい女だからな…
154 18/11/18(日)03:59:09 No.548414102
実は倫理くんは幼少時にえりりんとファーストキスを済ませていたという作中ではお出しされてない丸戸の脳内設定がある
155 18/11/18(日)03:59:10 No.548414103
当たり前だけど普通はそういうことすると思いますよ?
156 18/11/18(日)03:59:55 No.548414147
羽山海己 私のおすすめです
157 18/11/18(日)04:00:01 No.548414153
先輩は外伝で勝たせるから不憫な描写を盛る 届かない恋も歌わせる
158 18/11/18(日)04:00:18 No.548414170
そりゃあ高校生だし男の家に行くならそういうこと覚悟しなきゃだよねえりり
159 18/11/18(日)04:00:54 No.548414199
>届かない恋も歌わせる いくらなんでやりすぎすぎる…
160 18/11/18(日)04:00:56 No.548414202
丸戸作品の時点でえりりんの勝ち目など スパロボで言えば命中率0パーセントコースだろう
161 18/11/18(日)04:01:13 No.548414217
>そりゃあ高校生だし男の家に行くならそういうこと覚悟しなきゃだよねえりり はあっ!? とっ、ともやがそんなことするワケないでしょ!!
162 18/11/18(日)04:01:58 No.548414253
主人公の中のナンバーワンを固定するの好きだな丸戸
163 18/11/18(日)04:02:09 No.548414262
どうして、こうなっちゃうんだろう…
164 18/11/18(日)04:02:25 No.548414272
実際倫理くんはR18作品は持ってないしえりりんが送り付けてくる18禁同人誌も読まずに保管するだけなんだがな
165 18/11/18(日)04:03:03 No.548414309
ある程度結果は読めるのに何故か引きずり込ませる丸戸も上手いな
166 18/11/18(日)04:03:49 No.548414348
なんだかんだで自分のためにあれこれやってくれる子はポイント高いよ えりりは仕事はしたけどそのへんてんでダメだったな
167 18/11/18(日)04:03:53 No.548414354
丸戸にとって他のヒロインは自分の推しの踏み台だからな かずさTRUEをあんな風にしたのはまだ引きずってる
168 18/11/18(日)04:04:34 No.548414397
加藤は最初のお泊まりでセックスまでして倫理君確保完了してやるぜと思ってたんだろうか…
169 18/11/18(日)04:05:08 No.548414423
お前のようなほぼ初対面の男の家でギャルゲの徹夜に付き合う女がいるか
170 18/11/18(日)04:06:01 No.548414481
男だって狙ってる女がいたら自分の家まで連れ込もうとするだろ?
171 18/11/18(日)04:06:17 No.548414498
加藤は倫理くんもそこそこ可愛いと評価してる 周りの美女に慣れ過ぎてるとも言える
172 18/11/18(日)04:06:50 No.548414525
>加藤は最初のお泊まりでセックスまでして倫理君確保完了してやるぜと思ってたんだろうか… まあゴムくらいは用意してたんじゃないの…
173 18/11/18(日)04:07:30 No.548414565
加藤の事を本当に意識したのがえりりんに酷いフラレ方してからだからな倫理くん
174 18/11/18(日)04:08:17 No.548414597
加藤めっちゃがつがつしてない?
175 18/11/18(日)04:08:41 No.548414618
そりゃもう肉食よ
176 18/11/18(日)04:08:52 No.548414632
今思えばホモに嫉妬してたのは加藤だけだったな
177 18/11/18(日)04:09:02 No.548414636
>加藤は最初のお泊まりでセックスまでして倫理君確保完了してやるぜと思ってたんだろうか… 本当に何もなくて攻略難易度の高さを思い知ったろうな 分岐無しのリアルでルート見つけて攻略しなきゃいかんとは…
178 18/11/18(日)04:09:26 No.548414658
坂道での出会いも仕込みだったら倫理くんが泣くぞ
179 18/11/18(日)04:09:28 No.548414660
>加藤めっちゃがつがつしてない? でも倫理君も読者も最初は気付かないんだ 全部丸戸が悪い
180 18/11/18(日)04:09:50 No.548414682
倫理くんの不動の一位がえりりんだからえりりんからフッてくれないと 勝ち目は一切ないのが酷い
181 18/11/18(日)04:10:46 No.548414730
えりりんは勝てるけど選択肢にロックが掛かってるだけなんだ
182 18/11/18(日)04:10:49 No.548414733
キャラはよかったけど途中から分量多くなっていったクリエイター論的なのはすごいつまんなかったな… チーとみたいなキャラに言わせるから余計に
183 18/11/18(日)04:11:01 No.548414745
>加藤めっちゃがつがつしてない? 待ってたら幼馴染と自然にゴールインか巨乳の年上に喰われる
184 18/11/18(日)04:11:18 No.548414759
>えりりんは勝てるけど選択肢にロックが掛かってるだけなんだ いつ解放されるんです?
185 18/11/18(日)04:11:34 No.548414773
自分の性格変えて男を釣りにいく所はホワルバ2の千晶に似てる こっちは純粋に落とすための演技だが
186 18/11/18(日)04:11:54 No.548414789
>いつ解放されるんです? エゴイスティックリリィに期待!
187 18/11/18(日)04:12:12 No.548414803
最初から全ヒロイン好感度マックスなわけだから ヒロイン好きになるんじゃなくてヒロインを好きにさせられるって事なのか…
188 18/11/18(日)04:12:40 No.548414826
相楽真由ちゃんも好きだったんですけど仕方ないとはいえ気づきもしないのはひどくないですか倫理君
189 18/11/18(日)04:12:42 No.548414827
>いつ解放されるんです? そりゃオメー 仮想戦記で日本軍大勝利よりも難しいフラグだ
190 18/11/18(日)04:12:49 No.548414832
>いつ解放されるんです? コンサートに行けるようになるのと似たタイミングかな…
191 18/11/18(日)04:13:13 No.548414860
1部のえりりは倫理君が世話しないとダメな子だった 2部から手がかからなくなって他のことを見る余裕ができたね
192 18/11/18(日)04:14:50 No.548414947
あのクリエイター論は三日でNG恋書き上げたり趣味でWA2書いたりする人間の言うことを 真に受けてはいけないってジョークだから
193 18/11/18(日)04:15:22 No.548414977
倫理くんの浪人生活がちょっと気になる
194 18/11/18(日)04:15:22 No.548414980
GS3でどす黒いの垂れ流しだったがアレは本編で見たかった
195 18/11/18(日)04:16:02 No.548415014
最初はエロゲあるあるを楽しむ作品だと思ってたのに気づいたら凄いことになっててこれは
196 18/11/18(日)04:16:14 No.548415025
>加藤めっちゃがつがつしてない? 大学の入学式前に朝チュンするぐらいは
197 18/11/18(日)04:18:47 No.548415149
卒業したらそりゃもうヤリまくりっすよになった
198 18/11/18(日)04:20:10 No.548415227
アニメでGS織り交ぜた構成だったから映画でもそうなるんじゃなかろうか
199 18/11/18(日)04:21:23 No.548415303
実は入試の時点で目をつけていたなんてそんな…
200 18/11/18(日)04:21:48 No.548415337
本人はまあ勝てればいいなあくらいの気持ちで普通に攻略した 回りが勝手にコケた 勝った
201 18/11/18(日)04:23:10 No.548415414
勝てればいいなって人間が二月も失恋のショック引きずるわけねーだろ!
202 18/11/18(日)04:24:59 No.548415512
>実は入試の時点で目をつけていたなんてそんな… あの時点で惚れる要素あったのかなと思ったけど 倫理くんはあのホモが惚れるくらいの男だからなんかオーラ出てたのかもね
203 18/11/18(日)04:25:33 No.548415545
こんなでも誕生日デートをすっぽかされて他の女に会いに行かれた時は散財して二か月未読スルーぐらいの可愛げはあるんだぞ
204 18/11/18(日)04:25:34 No.548415546
思えば別荘の件で加藤がキレた辺りが一番面白かった
205 18/11/18(日)04:28:26 No.548415661
眼鏡取ったらイケメンとかエロゲのヒロインかよ倫理くん
206 18/11/18(日)04:28:33 No.548415664
別荘行ったの知った時は死んだ目してたんだろうな なんで敗者にムチ打つかなぁくらいの気持ちでライン読んでたんだろうなぁ
207 18/11/18(日)04:29:51 No.548415727
重いって言われると必死こいて重くないってムキになるのがいいんですよ
208 18/11/18(日)04:29:57 No.548415734
そこまでいってもまだ負けてないという
209 18/11/18(日)04:30:51 No.548415768
コンタクトにしてやだイケメン…と思ったのか私だけ知ってればいいのに… と加藤がどう思ったかは不明
210 18/11/18(日)04:31:21 No.548415786
既読のつかないPCメールに即飛びつく
211 18/11/18(日)04:31:30 No.548415791
おかんレベルの気配りと仕事を端的に言うと重いになるだけだよ
212 18/11/18(日)04:31:57 No.548415809
別荘と引き抜き先のヘルプで二度も裏切られてるけど良く愛想尽かさなかったな
213 18/11/18(日)04:32:21 No.548415822
後から見ると行動や態度が相当可愛い生き物なんじゃ?
214 18/11/18(日)04:33:40 No.548415864
最後にちょっと上げてくれるのが好みらしい…Mっ気があるのでは
215 18/11/18(日)04:33:58 No.548415880
ご主人様の前だけはチワワの振りをしてるドーベルマンだよ
216 18/11/18(日)04:34:52 No.548415909
常に倫理君の様子を気にして何かしてくれる 倫理君本人は気付いていない そういうのわかる女性陣が周りから見ているとこの人…ってなるんだ
217 18/11/18(日)04:37:37 No.548416009
嫉妬も良くするが結局離れなかったのでまあ都合のいい女ではある
218 18/11/18(日)04:38:58 No.548416062
流石にえりりん大勝利したときは一回離れたよ
219 18/11/18(日)04:38:59 No.548416065
無粋にもツッコミ入れたら割と多いけどな丸戸作品は
220 18/11/18(日)04:39:48 No.548416095
結局は冴えない彼氏が正解である
221 18/11/18(日)04:40:14 No.548416114
アニメと地続きなら映画は眼鏡をえりりんに強奪されてないがどうするんだろう
222 18/11/18(日)04:40:50 No.548416139
彼氏も深崎先生のお陰で眼鏡を取ったらあらイケメン
223 18/11/18(日)04:41:11 No.548416152
りんりくん好きになれるかどうか
224 18/11/18(日)04:41:32 No.548416166
謝罪をキモいと言いつつ赤ペン先生になる女
225 18/11/18(日)04:41:55 No.548416184
冴えないとは言うけどリストラさんよりちょっと仕事できない程度の男だよ倫理くん…
226 18/11/18(日)04:41:59 No.548416186
赤メガネ爆笑されるのはちょと可哀想だった 自分であげておいて加藤はさぁ…
227 18/11/18(日)04:47:06 No.548416343
作中一番の天才はいとこだと思う
228 18/11/18(日)04:54:45 No.548416626
唯一挫折をしてないキャラがミッチーだからな おまけに最終学歴が高卒になりそうだ
229 18/11/18(日)04:56:09 No.548416675
結局のところ自分のプライドとの天秤に掛けつつ好きな男の好みに合わせて尽くし続けた女というキャラで良かったんだろうか
230 18/11/18(日)04:58:02 No.548416736
少しづつ堀を埋める女だと思う加藤 先輩は埋め方間違えてるし えりりんは埋めるどころか堀を増やす
231 18/11/18(日)04:59:43 No.548416796
好きな相手に尽くすけどそんな大きな見返りは求めていなくて でもちゃんと私を見てねわかってねくらいの子じゃないの 最初から嫁ムーブだよ
232 18/11/18(日)05:01:35 No.548416852
都合いいな!
233 18/11/18(日)05:02:34 No.548416879
左様
234 18/11/18(日)05:04:04 No.548416915
>先輩は他の作品なら十分メインを張れるキャラだった ツインテールで金髪で幼馴染のあの子は…
235 18/11/18(日)05:10:33 No.548417107
都合のいい彼女なんですよ本当に だから重いとかそういうのは全然ちがうからね!重くないよホモ!
236 18/11/18(日)05:11:35 No.548417137
ホモとめっちゃ仲悪いのマジ笑う
237 18/11/18(日)05:13:18 No.548417181
>ツインテールで金髪で幼馴染のあの子は… もうちょい軽い作品なら
238 18/11/18(日)05:15:03 No.548417232
先輩は恋メトがあるからいいけどえりりんはエゴリリほぼ本編焼き直しじゃんっ!!
239 18/11/18(日)05:16:11 No.548417262
>ホモとめっちゃ仲悪いのマジ笑う 倫理くんとお付き合い始めたら普通に話すようになったし…
240 18/11/18(日)05:18:45 No.548417343
>先輩は恋メトがあるからいいけどえりりんはエゴリリほぼ本編焼き直しじゃんっ!! 焼き直しどころか打ち切りだよぅ
241 18/11/18(日)05:19:15 No.548417361
エゴリリも途中から分岐する予定だったんすよ…
242 18/11/18(日)05:20:46 No.548417399
本編は綺麗に進んだから先輩も感無量だろう
243 18/11/18(日)05:21:18 No.548417413
現実は非情である
244 18/11/18(日)05:23:50 No.548417474
えりりんファンが打ち切られないくらい買えばよかったのに…
245 18/11/18(日)05:25:51 No.548417527
原作読めば良かったしな…
246 18/11/18(日)05:27:10 No.548417553
本編もあれ結構長いことやってたよね
247 18/11/18(日)05:35:13 No.548417790
先輩本編は加藤と(ついでに)えりりんを排除し他のヒロインの描写も特典ですら没にし告白も告白と気づかせず終わらせる盤石の態勢で一本道を突き進んだ
248 18/11/18(日)05:36:53 No.548417841
エゴリリは加藤を完全排除できなかったからダメだったんだな…
249 18/11/18(日)05:51:29 No.548418274
恋メトって原作コミカライズより長期連載じゃねーか
250 18/11/18(日)05:57:43 No.548418458
映画もまだ先だし繋ぎとしてスピンオフ始めてもいいのよ
251 18/11/18(日)06:14:00 No.548418905
なんだかなぁだよね…