虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/18(日)02:39:24 今期豊... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/18(日)02:39:24 No.548406998

今期豊作すぎる

1 18/11/18(日)02:39:58 No.548407070

ジョジョだけでもお釣りがくるよ

2 18/11/18(日)02:43:24 No.548407433

来期は来期の風が吹く 今期は満足感やばい

3 18/11/18(日)02:43:56 No.548407491

年末特番に気をつけて!

4 18/11/18(日)02:45:23 No.548407647

ジョジョとグリッドマンしか見てないな

5 18/11/18(日)02:46:09 No.548407725

見てて満足なのは ゾンビ ジョジョ グリッドマン やが君 ジュリエット 吸血鬼 うざメイド リリスパ アニマエール ブタ野郎 色づく世界 あたりかな 話題だしゴブスレも見ておけばよかった

6 18/11/18(日)02:48:50 No.548408000

ゾンビと青ブタと吸血鬼さんとリリスパとアニマエール だけ見てる

7 18/11/18(日)02:49:59 No.548408119

>話題だしゴブスレも見ておけばよかった ダブルデッカーとかベルゼブブは合わなかったのか?

8 18/11/18(日)02:51:15 No.548408231

あああとポンクエも見てる

9 18/11/18(日)02:51:19 No.548408236

>>話題だしゴブスレも見ておけばよかった >ダブルデッカーとかベルゼブブは合わなかったのか? ダブルデッカーはお腐れ様向けかと思ってて見始めなかった 面白いとは聞いてる ベルゼブブは個人的には性癖に刺さらなかった

10 18/11/18(日)02:51:50 No.548408293

前期のおすすめもあれば教えてほしい

11 18/11/18(日)02:52:03 No.548408316

ゴブリンはエログロなだけだからあまりおすすめしてい

12 18/11/18(日)02:52:12 No.548408329

ゴブスレと色づくとからくりサーカスだけ見てる…

13 18/11/18(日)02:52:52 No.548408397

今年のMVPよりもいだよ

14 18/11/18(日)02:53:10 No.548408423

ジョジョとダブルデッカーとアニマエールとリリスパとメルストと蒼き曜とあかねさす少女あたりは楽しめてる

15 18/11/18(日)02:54:14 No.548408539

佐賀がうれしい誤算だわ

16 18/11/18(日)02:55:09 No.548408640

ダブデカはくだらなさが実に俺向きでじわじわ面白い あと下品キャラな早見いい…

17 18/11/18(日)02:55:17 No.548408652

ダブルデッカーはナレ説明のわざとらしさと臭さが無理だった

18 18/11/18(日)02:56:19 No.548408748

佐賀は最初まったく見る気なかったのに今めっちゃ楽しみ……

19 18/11/18(日)02:56:34 No.548408777

ダブルデッカー1話で振り落とされやすいと思うけど見てれば面白いと感じるはず…

20 18/11/18(日)02:56:40 No.548408788

抱かれたい男1位はあまりに想像通りに事が進むから見てて安心感があるぞ

21 18/11/18(日)02:56:45 No.548408791

ゴブとサガとSSSSとgdgdっぽいやつと駅伝のやつが好き

22 18/11/18(日)02:56:54 No.548408801

青ブタはタイトルで切らなくてよかった…

23 18/11/18(日)02:57:15 No.548408835

>ダブルデッカー1話で振り落とされやすいと思うけど見てれば面白いと感じるはず… 1話でええ…ってなったけどダラダラ見てるうちに慣れた 1話ちょっとくどいよね

24 18/11/18(日)02:57:47 No.548408881

ゴブスレをエログロだけとかなんにも見てないんだろうなぁ…

25 18/11/18(日)02:58:11 No.548408916

>抱かれたい男1位はあまりに想像通りに事が進むから見てて安心感があるぞ 「」の反応見てると結構楽しそうだけど配信で一人で見るのは辛そうで

26 18/11/18(日)02:58:23 No.548408940

ゴブスレは肉村の演技が新鮮

27 18/11/18(日)02:59:09 No.548409000

個人的にひもてはうすがダークホースだった トーク部分はまあうん

28 18/11/18(日)02:59:40 No.548409054

アニメだけだとエログロだけって言われるのもわからんでもないぞ

29 18/11/18(日)03:00:33 No.548409148

やが君しか見てないけど尊いとかの前に演出とか構成ですごい...って口走ってしまう

30 18/11/18(日)03:00:46 No.548409182

ゲームブックとかD&Dとかで育ったのでゴブスレめっちゃ楽しんでるけど 若えもんが見たらなろう系の一種に見えるのかなあと思わんでもない

31 18/11/18(日)03:01:26 No.548409243

お気に入り順は ゾンビ グリッドマン キセルマン もふあじ 豚野郎 次点ゴブリン かな…

32 18/11/18(日)03:01:35 No.548409256

>個人的にひもてはうすがダークホースだった >トーク部分はまあうん トーク部分はダテコーの得意分野だと思うんだけどなぁ 面白いんだけど時間が短すぎて真価発揮できてないと思う

33 18/11/18(日)03:02:18 No.548409335

>ゲームブックとかD&Dとかで育ったのでゴブスレめっちゃ楽しんでるけど >若えもんが見たらなろう系の一種に見えるのかなあと思わんでもない そんな…中世的なファンタジーもの全部がなろう系に見えてるとか流石にないんじゃあないか?

34 18/11/18(日)03:02:28 No.548409358

グリッドマンあかねさす少女アニマエールソラウミ観てる アニマエールは1話できるか悩んだけど順調に面白くなって良かった

35 18/11/18(日)03:03:02 No.548409414

>若えもんが見たらなろう系の一種に見えるのかなあと思わんでもない 不快な要素のないダンまちて感じに見てる プロがガチでやってる感じが楽しくて好きよ

36 18/11/18(日)03:04:16 No.548409551

>ダブルデッカー1話で振り落とされやすいと思うけど見てれば面白いと感じるはず… 手堅いバディ物だし実際面白いけど独特のノリがあるからそこら辺許容できるかだと思う

37 18/11/18(日)03:04:30 No.548409578

ゾンビと汚いひそまそと凪のあすからみたいなのが楽しみだぞ俺

38 18/11/18(日)03:04:48 No.548409619

ゾンビのやつってスクエニのサガシリーズとなんか関係あったりするんです?

39 18/11/18(日)03:05:10 No.548409659

ダブルデッカーはあの手の話の割に明確に視聴者の読みを外そうとしてくるあたりが嫌いじゃない

40 18/11/18(日)03:05:34 No.548409703

>ゾンビのやつってスクエニのサガシリーズとなんか関係あったりするんです? まったくないです

41 18/11/18(日)03:05:49 No.548409724

サガシリーズも佐賀とコラボしてたりするから佐賀県を真ん中に挟めば関係あると言えなくもないかもしれない

42 18/11/18(日)03:06:01 No.548409735

あかねさすサンダーメイドデッカー見てる

43 18/11/18(日)03:06:48 No.548409832

>ゾンビのやつってスクエニのサガシリーズとなんか関係あったりするんです? 佐賀県繋がりだよ

44 18/11/18(日)03:07:16 No.548409888

抱かれたい男が週末の疲れた心に染み渡る

45 18/11/18(日)03:07:19 No.548409895

https://romasaga.jp/1/sp/

46 18/11/18(日)03:07:45 No.548409947

やはり時代は佐賀を求めてる

47 18/11/18(日)03:08:45 No.548410058

ゾンビに66兆2000億とか言ってたがまさか大当たりだとは

48 18/11/18(日)03:10:44 No.548410286

サンファンは一期と変わらずおもしろいと思う

49 18/11/18(日)03:11:07 No.548410326

俺はいもいもに66兆賭けただろ

50 18/11/18(日)03:11:42 No.548410383

>ゲームブックとかD&Dとかで育ったのでゴブスレめっちゃ楽しんでるけど >若えもんが見たらなろう系の一種に見えるのかなあと思わんでもない 外で派手じゃないなろうとか言われてたのは見たな

51 18/11/18(日)03:13:28 No.548410576

こんなにアニメのクオリティ高くて大丈夫なのかと心配になる所にいもいもちゃんがスーッと効いて…

52 18/11/18(日)03:14:25 No.548410649

>前期のおすすめもあれば教えてほしい 好きなアニメくらい書かないとおすすめできない

53 18/11/18(日)03:15:14 No.548410739

キセルマンは今回の最後もまたけおるんだろうな…

54 18/11/18(日)03:16:02 No.548410812

やっぱり俺は禁書好きなんだなあって思った また会えて良かった感がすごい

55 18/11/18(日)03:16:27 No.548410854

禁書がちょっと見てて辛い

56 18/11/18(日)03:16:32 No.548410860

前期ならプラネットウィズを一押ししたい

57 18/11/18(日)03:16:57 No.548410898

ここ見てるとゾンビとグリッドマンとゴブリンが人気っぽいけどお外では何が流行ってるのだろう

58 18/11/18(日)03:17:28 No.548410952

やがて君になるがめっちゃ丁寧に作ってて嬉しい

59 18/11/18(日)03:17:30 No.548410957

やが君とグリッドマンとウザメイドと吸血鬼は見てるな ゾンビとジョジョとひもてはうすはどっかで時間とって見ようかと思う

60 18/11/18(日)03:17:33 No.548410960

とあるなんとかは初めて見たけど殺伐としてるだけでつまんなくて切った

61 18/11/18(日)03:18:19 No.548411042

サンボルは1期終盤の爆発力出せるんだろうか

62 18/11/18(日)03:19:16 No.548411135

今回目を引かれたのはジョジョとサンファンだな

63 18/11/18(日)03:19:21 No.548411144

前期はぐらんぶるが実に馬鹿馬鹿しくて大好き

64 18/11/18(日)03:19:54 No.548411198

やが君は正直全然期待してなかったというか原作なぞるだけだと思っててすいませんでした!

65 18/11/18(日)03:20:02 No.548411222

1軍グリッドマンゾンビサンダーボルト 2軍ゴブスレ 

66 18/11/18(日)03:20:05 No.548411225

放送前に期待してたスライムと相撲がイマイチで見る気が無かった本田さんとグリッドマンがお気に入りになった 後はジョジョとゴブスレとティラミス視聴してるから結構豊作だ

67 18/11/18(日)03:21:06 No.548411325

>ここ見てるとゾンビとグリッドマンとゴブリンが人気っぽいけどお外では何が流行ってるのだろう ハッカドールで見る限りだとSAOと転スラの二つがすごい

68 18/11/18(日)03:21:18 No.548411347

やがて君になるとウチのメイドがウザすぎるはいい制作引いたな…と思う 原作好きだからすごくうれしい

69 18/11/18(日)03:21:26 No.548411362

>>抱かれたい男1位はあまりに想像通りに事が進むから見てて安心感があるぞ >「」の反応見てると結構楽しそうだけど配信で一人で見るのは辛そうで デスマンなら多少和らぐぞ

70 18/11/18(日)03:21:41 No.548411384

禁書は名前だけで言えばトップなのに出来が… かなり長いこと待たされてた分尚更がっかりする

71 18/11/18(日)03:21:45 No.548411392

刃牙のセックスシーン笑いすぎてやばかった

72 18/11/18(日)03:21:47 No.548411399

やや不足気味なギャグ成分を補ってくれる抱かれたい男が癒やしになりつつある

73 18/11/18(日)03:21:52 No.548411409

>とあるなんとかは初めて見たけど殺伐としてるだけでつまんなくて切った 3期から見ようとする勇気が凄い…

74 18/11/18(日)03:21:53 No.548411410

土曜日が楽しい

75 18/11/18(日)03:22:24 No.548411455

ゴブリンは演出が残念というか… とりあえずで流れるオペラとかが邪魔すぎるのでBGMない方がマシ

76 18/11/18(日)03:23:04 No.548411505

コンセプションは見てると何だか懐かしい気分になれるよ

77 18/11/18(日)03:23:30 No.548411539

ジョジョサンボル本田グリッドゾンビでフィニッシュですわ からくりも楽しみにしてたんだけど…1話見逃してそっからなんかズルズルと…

78 18/11/18(日)03:24:03 No.548411590

BASARA見てないけどスレだけちらっと見て淡々と進むのだけ楽しんでる

79 18/11/18(日)03:25:30 No.548411729

青ブタ面白いわ…あとサントラ欲しくなる

80 18/11/18(日)03:26:30 No.548411808

ゴブスレはどハマりする人はどハマりする作風って事はわかったな…

81 18/11/18(日)03:26:58 No.548411855

>サンファンは一期と変わらずおもしろいと思う 最初西川が声優やると聞いて不安だったけど普通にうまくて安心した

82 18/11/18(日)03:27:02 No.548411859

>からくりも楽しみにしてたんだけど…1話見逃してそっからなんかズルズルと… 原作系はいつも見逃したらあとはお気に入りシーンが動いてるのをパパっと見るだけになってしまう…

83 18/11/18(日)03:27:03 No.548411862

CONCEPTIONとミリオンアーサーが今期の楽しみ

84 18/11/18(日)03:27:05 No.548411865

刃牙は映像つくとギャグだこれ!だってなるけど楽しんでる

85 18/11/18(日)03:28:18 No.548411973

>最初西川が声優やると聞いて不安だったけど普通にうまくて安心した 種死の時からたまに声優してたからね…

86 18/11/18(日)03:29:07 No.548412041

ジョジョはギャングダンスをあんな素敵MVで表現してくれただけで100点満点だよ

87 18/11/18(日)03:29:18 No.548412054

バキSAGAはちょっと見る勇気なかった

88 18/11/18(日)03:29:44 No.548412091

霊剣山みたいなアニメとして楽しむつもりで軒轅剣見始めたら正しい方向でアニメとしてハマりましたよ

89 18/11/18(日)03:29:56 No.548412103

>ゲームブックとかD&Dとかで育ったのでゴブスレめっちゃ楽しんでるけど >若えもんが見たらなろう系の一種に見えるのかなあと思わんでもない 個々の作品として見ずにくくって語りたがる人は増えたからなぁ

90 18/11/18(日)03:30:29 No.548412146

原作読んでるのにアニメ見てないから吸血鬼さんもabema一挙とかで見たい あんまりスレ立ってるの見ないけどどうなんだろ

91 18/11/18(日)03:31:40 No.548412242

風が強く吹いているの原作が超面白かったよ

92 18/11/18(日)03:32:05 No.548412275

>原作読んでるのにアニメ見てないから吸血鬼さんもabema一挙とかで見たい >あんまりスレ立ってるの見ないけどどうなんだろ アニメしか見てないけど全体的に丸っこい

93 18/11/18(日)03:33:25 No.548412392

ちくわが3話でアニメとしてのフォーマットがわかってから面白くて仕方がない

94 18/11/18(日)03:33:29 No.548412397

ジョジョは良い映像化とかアレンジ入るけど 忠実故に原作読みすぎた弊害で新鮮味に欠けてしまう

95 18/11/18(日)03:33:41 No.548412411

禁書は売上だいぶ落ちてるのがアニメにも反映された感じだなぁ たしかここ数巻はアニメ化前のスライムより下だったって話だし

96 18/11/18(日)03:33:43 No.548412412

デリダと相撲録画しっぱなしなんだけど 特にデリダどんな感じなんです? 勝手にシュタゲ的なの期待してたんだけど

97 18/11/18(日)03:34:16 No.548412461

ギャグ寄りレズとシリアスグラヴィティレズがいっぺんに見れて楽しい

98 18/11/18(日)03:35:27 No.548412548

デリダ面白いよキャラに愛着でてきた それだけに一話のラストはなんだったの…

99 18/11/18(日)03:36:00 No.548412580

>勝手にシュタゲ的なの期待してたんだけど そういうのやりたくてそこら辺はまあ色々考えてるんだろうけど それ以外のことが色々足りないゆるく見てる分には頼れるおっちゃんとか楽しい

100 18/11/18(日)03:36:52 No.548412649

ゴブスレの目隠し巨乳がモロ好みで声も遠藤綾で堪らないのにレイプネタ苦手で見れない…

101 18/11/18(日)03:36:53 No.548412650

>禁書は売上だいぶ落ちてるのがアニメにも反映された感じだなぁ スピンオフの方とまとめて立ち上がった企画みたいだけど それで肝心の本編適当になるのはなんかこう…

102 18/11/18(日)03:38:45 No.548412779

いもいもと青ブタと軒轅剣と妹ヒロインが豊作ですね! 来ちゃったかな妹の時代

103 18/11/18(日)03:39:15 No.548412821

ゾンビとグリッドマンだけだ

104 18/11/18(日)03:40:24 No.548412906

ユリシーズも結構好きだな...

105 18/11/18(日)03:41:23 No.548412992

ゾンビとかグリッドマンとか話題になってるのを何本かみたけど話題になるのも納得の出来だった

106 18/11/18(日)03:42:55 No.548413108

なんかもう売れるのばっか作ってるサイゲはやべえとこなんじゃないかって思えてきた

107 18/11/18(日)03:42:56 No.548413110

ダグ&キリルジョジョグリッドマン楽しみで毎週見てる ゴールデンカムイとティラミスとからくりとゾンビは飛び石だけど概ね楽しい からくりは勝以外のメイン2人の声がネックではある

108 18/11/18(日)03:43:14 No.548413120

ゴブスレは期待度の割にそこまでおもしろくはなかった 漫画の出来が良すぎたのだ

109 18/11/18(日)03:44:00 No.548413177

デリダは今のご時勢挑戦しただけで貴重だと思うから甘く見てしまう

110 18/11/18(日)03:45:12 No.548413263

木曜から月曜まで面白いアニメがいっぱいあって疲れる

111 18/11/18(日)03:45:15 No.548413264

ラディアンのストーリーがつまらなすぎて辛い 原作もあんな感じなんだろうか?ヒロインが好みだから見続けるけど…

112 18/11/18(日)03:45:42 No.548413297

やがて君になるはアニメから原作買ったけど二期前提じゃなかったのにびっくりした

113 18/11/18(日)03:45:44 No.548413299

ゴブスレ見てないや

114 18/11/18(日)03:45:57 No.548413310

駅伝 メイド アニマエール 豚野郎 いもいも リリスパ 色づく ダブルデッカー ゾンビ グリッドマン 抱かれたい男と意外といっぱい見てた

115 18/11/18(日)03:47:02 No.548413382

いもいもはお外だとどういう扱いなのかちょっと気になる

116 18/11/18(日)03:47:24 No.548413400

>ラディアン こんなアニメやってたのか初めて知った

117 18/11/18(日)03:47:25 No.548413402

ゴブスレ録ったまま見てないや

118 18/11/18(日)03:47:33 No.548413418

>いもいもはお外だとどういう扱いなのかちょっと気になる 多分だけど作画崩壊が面白いアニメ扱いじゃないかな…

119 18/11/18(日)03:49:09 No.548413515

ゴブスレはスケジュールがあんま良くなかったのかなって思う でも漫画版知れたのは良かった

120 18/11/18(日)03:49:11 No.548413516

>いもいもはお外だとどういう扱いなのかちょっと気になる こことあんま変わらんと思う...

121 18/11/18(日)03:50:11 No.548413571

ジョジョはあの気持ち悪い汗舐めで出来を確信したな…

122 18/11/18(日)03:50:24 No.548413586

ゴブスレは1話のレイプ良かったけどそのあとちょっと緩い…

123 18/11/18(日)03:50:32 No.548413597

ジョジョとゾンビィの演出が良い感じだ

124 18/11/18(日)03:51:21 No.548413639

「」はもっとソシャゲアニメを見てるものかと思ってた

125 18/11/18(日)03:51:41 No.548413661

ジョジョ出来は今のところ素晴らしいんだけどでアニメから入った人はこれどう思うんだろう...ってシーンがやたら多い

126 18/11/18(日)03:52:32 No.548413705

>「」はもっとソシャゲアニメを見てるものかと思ってた どれがソシャゲかもわからん

127 18/11/18(日)03:52:34 No.548413706

来期のバンドリは見るぞ

128 18/11/18(日)03:53:54 No.548413800

からくりサーカスは最新話見てすごい面白くなってきた

129 18/11/18(日)03:55:11 No.548413888

>どれがソシャゲかもわからん 今期だとイングレス、ミリオンアーサー、ソラとウミのアイダ、メルクストーリアくらいかな

130 18/11/18(日)03:55:32 No.548413913

ゴブスレはとりあえず人気を呼べるキャストと脚本・構成揃えました!って感じがすごい成金っぽくて嫌い 実際宣伝になっているとは思うんだけどね

131 18/11/18(日)03:56:45 No.548413977

>ジョジョ出来は今のところ素晴らしいんだけどでアニメから入った人はこれどう思うんだろう...ってシーンがやたら多い 原作でも4部と5部の空気感はなんかあった?なくらい変わったと思う

132 18/11/18(日)03:56:45 No.548413979

キャプ翼原作久しぶりに読んだらめちゃくちゃ面白かったよ…

133 18/11/18(日)03:57:14 No.548414012

>ゴブスレは期待度の割にそこまでおもしろくはなかった >漫画の出来が良すぎたのだ 問題そこなんだよなアニメ単体で見りゃ別に悪くないけど ラノベコミカライズの中で飛びぬけて良い出来の漫画版と比べるとしょぼい

134 18/11/18(日)03:57:17 No.548414016

>やがて君になるはアニメから原作買ったけど二期前提じゃなかったのにびっくりした 今のところ3話1巻ペースだから12話でばーかをやって 13話で零れるまで飛ばすという「」ちゃんの妄想が恐ろしすぎる

135 18/11/18(日)03:57:38 No.548414027

ソシャゲアニメなんかお勧めあるかい?

136 18/11/18(日)03:58:27 No.548414074

>ソシャゲアニメなんかお勧めあるかい? 来期やるマナリアフレンズを見ようね!

137 18/11/18(日)03:58:50 No.548414090

北尾さんゴブスレで満足してたけどそろそろ消化していかないとな…

138 18/11/18(日)03:58:57 No.548414096

>ソシャゲアニメなんかお勧めあるかい? 個人的には戦国コレクションが一番面白いと思うよ

139 18/11/18(日)03:59:54 No.548414143

マナリアフレンズは10分らしいからあんまりストーリー作らずにアングレがイチャイチャしてるところ流すのかな

140 18/11/18(日)04:01:08 No.548414215

久しぶりに10本以上見てて時間が足りない…

141 18/11/18(日)04:01:36 No.548414234

知らんかった ショートアニメなのあれ…

142 18/11/18(日)04:01:42 No.548414239

ジョジョは映像化したらヤバイ絵面が多い事がわかったな…

143 18/11/18(日)04:02:42 No.548414289

>マナリアフレンズは10分らしいからあんまりストーリー作らずにアングレがイチャイチャしてるところ流すのかな 単純に魔法学園もの的なの好きなんだけど関連作知らなくても大丈夫かどうか気になってる

144 18/11/18(日)04:02:54 No.548414301

宣伝って意味じゃ転スラとゴブスレは原作と漫画版かなり売れてるな 転スラはともかくここでスレ沢山立ってるアニメと外の評判と実際の商売は珍しく大体一致してる

145 18/11/18(日)04:03:39 No.548414340

マナリアフレンズはモブでもいいからツバサくん映して欲しいくらいにしか思ってない…

146 18/11/18(日)04:03:50 No.548414351

>キセルマンは今回の最後もまたけおるんだろうな… けおるリンちゃんは見たいけど一期と同じ展開になるとちょっとガッカリなので 今回は愉悦完遂するリンちゃんでも良いなって…

147 18/11/18(日)04:04:10 No.548414366

6部もほぼ確定だろうしジョジョは楽しみだな…

148 18/11/18(日)04:04:28 No.548414386

マリアナはグラブルの孤独の竜姫プレイした知識しかないけどどんなアニメになるか大体想像つく

149 18/11/18(日)04:05:03 No.548414419

>単純に魔法学園もの的なの好きなんだけど関連作知らなくても大丈夫かどうか気になってる 多分大丈夫だと思うよ

150 18/11/18(日)04:06:50 No.548414524

カグラちゃんのアニメ飛鳥ちゃんというか前期主人公チームの扱い悪いね…

151 18/11/18(日)04:07:58 No.548414588

>ラディアンのストーリーがつまらなすぎて辛い >原作もあんな感じなんだろうか?ヒロインが好みだから見続けるけど… 自分もアニメしか観たことなくてミル貝からだけど >描き始めた当初ヴァレントは原稿を見た友人から『FAIRY TAIL』(真島ヒロの漫画)に似ていると言われたことがあり同作を読んで似ていると思った要素をストーリーから省いたことを明かしている これがまずかったんじゃねえかな…

152 18/11/18(日)04:09:59 No.548414692

フェアリーテイルのウケてる要素抜かしたら単にエンタメ性無くなるだけのよーな気が

153 18/11/18(日)04:10:15 No.548414705

別に縛りプレイしながら漫画描かなくても…

154 18/11/18(日)04:12:16 No.548414808

>前期ならプラネットウィズを一押ししたい 最近アマプラで見たけど凄く満足度が高い良アニメだったよ もっと評価されてもいい作品だと思う

155 18/11/18(日)04:12:52 No.548414840

>マリアナはグラブルの孤独の竜姫プレイした知識しかないけどどんなアニメになるか大体想像つく 同じ知識だけどなんでこれを特別アニメ化しようと思ったのかちょっとわからない

156 18/11/18(日)04:15:29 No.548414987

ラディアンは大昔放送されてた名も知れない4クールアニメと 作画以外の雰囲気が凄い似てる、話とキャラが平坦なところが

157 18/11/18(日)04:21:41 No.548415326

マリアナは神撃のバハムートと同じ世界観であってる?

158 18/11/18(日)04:24:23 No.548415481

サンダーボルトファンタジー2はまぁ面白いんだけど1期に比べると進みが遅いのが不満

159 18/11/18(日)04:25:21 No.548415534

>マリアナは神撃のバハムートと同じ世界観であってる? うn

160 18/11/18(日)04:28:41 No.548415669

>うn そっかあ学園物だし戦闘はあんまり期待しないでおこう

161 18/11/18(日)04:29:07 No.548415688

ゾンビは久々に1週間が長く感じるアニメだ 仮にもアイドルものにハマるとは思わなかったな…

162 18/11/18(日)04:29:15 No.548415697

青ブタとやが君とSAO ほんと満足感ぱない

163 18/11/18(日)04:29:31 No.548415714

>同じ知識だけどなんでこれを特別アニメ化しようと思ったのかちょっとわからない 順番が逆というかグラブルコラボよりずっと前にアニメやるつもりだった

164 18/11/18(日)04:30:17 No.548415746

ここじゃ話題に挙げないけど青豚面白い

165 18/11/18(日)04:31:09 No.548415777

ゾンビがダークホースすぎる… あとバニー先輩のやつが予想以上に面白い

166 18/11/18(日)04:32:13 No.548415820

まあジョジョは6部まではやるだろうな 7部は無理じゃないかな…

167 18/11/18(日)04:33:15 No.548415852

7部は馬がな…作画班が死ぬ…

168 18/11/18(日)04:33:46 No.548415868

ふーんぐらいに思ってたゾンビがいざ見てみたら最高だった…

169 18/11/18(日)04:34:52 No.548415910

馬はもうCGでやっちゃう時代じゃない?

170 18/11/18(日)04:36:14 No.548415956

ゾンビィは発想が頭イッちゃってる3話あたりで普通のアイドル物にシフトしていくと思ってたけどいい意味で裏切られた

171 18/11/18(日)04:36:29 No.548415964

>馬はもうCGでやっちゃう時代じゃない? 7部やる頃には馬のCG技術も今より上がってるだろうしアリだな!

172 18/11/18(日)04:37:04 No.548415990

>馬はもうCGでやっちゃう時代じゃない? 馬以外もめんどくさい要素おおそうだけどな7部

173 18/11/18(日)04:37:36 No.548416008

頭がイッちゃったままアイドルやってる感じ

174 18/11/18(日)04:37:48 No.548416019

ゾンビは最新話で完全にこっちの予想超えてきたから最後までたのしめそうだ

175 18/11/18(日)04:38:29 No.548416045

バキSAOソルネやが君青ブタ

176 18/11/18(日)04:39:21 No.548416074

ゾンビ一応は女性アイドル物なのに宮野の負担がすさまじい

177 18/11/18(日)04:39:50 No.548416097

まずゾンビがユニット組んでアイドルをやるという時点で そんな発想は今後も浮かびそうにない…

178 18/11/18(日)04:40:36 No.548416128

>まずゾンビがユニット組んでアイドルをやるという時点で >そんな発想は今後も浮かびそうにない… ゾンビがストリッパーやってる映画は見たな...

179 18/11/18(日)04:41:54 No.548416182

ツルネは女性向けぽいけど男が見ても面白い?

180 18/11/18(日)04:43:02 No.548416221

ココ見てなんかゾンビが盛り上がってんな…と感じて 録画したの見たら一気にハマった…

181 18/11/18(日)04:44:27 No.548416269

ゾンビは真面目なノリの中天に指さしたまま落雷で黒焦げになって死亡するシーンぶっこんできてキマってるなこのアニメ…って感心した

182 18/11/18(日)04:47:59 No.548416384

ゾンビ作品はなんでもありだからこのままどうしたいのかちゃんと決まらずに ぶん投げて終わってもそれはそれでゾンビ作品要素として受け入れられるのがつよい

183 18/11/18(日)04:49:14 No.548416433

デリダは元幼女といつまでたっても再会しなくて笑えてきた

184 18/11/18(日)04:49:25 No.548416443

今んとこ佐賀が一番楽しく見れてる 他にも面白いの多いしありがたい…

185 18/11/18(日)04:50:12 No.548416457

最近は寝ても覚めてもゾンビの事で頭が一杯だ ホラーは苦手なのに…

186 18/11/18(日)04:50:19 No.548416460

原作読んでないけどとある三期はこれかなり出来悪くないですか?

187 18/11/18(日)04:52:20 No.548416539

ゾンビが踊るのはスリラーぐらいでしか見た事なかったな…

188 18/11/18(日)04:52:23 No.548416541

見てるアニメがだいたい週末に固まってて楽しみだけどその分平日を乗り切るのがつらい

189 18/11/18(日)04:52:32 No.548416545

とあるは今見るとギャグのノリが古いな!ってなる

190 18/11/18(日)04:52:35 No.548416546

贅沢すぎて胸焼けしそうになるところにティラミスがありがたい

191 18/11/18(日)04:52:52 No.548416556

転載禁止

192 18/11/18(日)04:53:47 No.548416597

アニメ自体に飽きつつある ジョジョしか見てない…

193 18/11/18(日)05:01:36 No.548416856

SAOが完全に空気だな

194 18/11/18(日)05:03:18 No.548416895

SAOと禁書はもう大分長いからその手の長期物って基本ネットで話題にならないね だからと言って人気が無いって事でもないんだけど

195 18/11/18(日)05:06:35 No.548416994

>サンダーボルトファンタジー2はまぁ面白いんだけど1期に比べると進みが遅いのが不満 これよく聞くけど一期も正直今ぐらいの話数の頃だとダラダラ感否めないよ

196 18/11/18(日)05:16:40 No.548417286

俺はSAO見て満足してるよ 分割4クールの尺があっても話ダイジェストにされたりしちゃうかーとかちょっと思ったりはする

197 18/11/18(日)05:22:15 No.548417433

SAOは見ててまだ面白いけど禁書はなんかよくわからない

198 18/11/18(日)05:28:59 No.548417608

ゾンビランドサガとグリッドマンは女の子のキャラデザ可愛いだけで見れるのに主題歌良くて話面白くて作画悪くないから最高だわ

199 18/11/18(日)05:29:25 No.548417620

ジョジョゴブスレゴールデンカムイを見てる ゴブスレとゴールデンカムイはアニメ見て「こいつ等はこんな感じでしゃべるのかー」って声を脳内にインストールして原作読めば良いんじゃないかなって その点ジョジョはすげーいい

200 18/11/18(日)05:30:41 No.548417665

禁書は原作読んでないけどすっ飛ばして進んでることを察せるのがなんともはや

201 18/11/18(日)05:30:42 No.548417666

サガ1話見逃したのが痛い… abemaとかではやるんだろうけど録画に残したい…

202 18/11/18(日)05:32:12 No.548417704

ゾンビとメイドが特に好き 次点で青ブタとグリッドマン

203 18/11/18(日)05:33:48 No.548417747

サガは聖地ビジネスで食っていけそうだなあと

204 18/11/18(日)05:37:36 No.548417860

SAOは原作知らないからいきなりよくわからん学園モノになってすげぇ困惑した この話長いのかな…

205 18/11/18(日)05:39:38 No.548417922

>サガは聖地ビジネスで食っていけそうだなあと 聖地がすでにいくつかつぶれてるんですけど!

206 18/11/18(日)05:42:30 No.548418007

今季は金曜と土曜が熱い

207 18/11/18(日)05:46:20 No.548418127

佐賀とグリッドマンだけ見てるジョジョはネットで見れるとこ少なくて置いてかれた

208 18/11/18(日)05:46:56 No.548418139

ハーブがそろそろハーブキメそうになってきた

209 18/11/18(日)05:48:55 No.548418195

佐賀の時代来てるな…!

210 18/11/18(日)05:52:05 No.548418294

ここ数話は見てないけど あのスライムの寝る前の妄想みたいな何も起きなさっぷりが段々癖になって地味に結構好き

↑Top