虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/18(日)02:03:24 本当に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/18(日)02:03:24 No.548402424

本当に静かな時って ほんの小さな耳鳴りまで聴こえてくるよね

1 18/11/18(日)02:04:06 No.548402523

あれ何だろうね 生体音っていうのかな

2 18/11/18(日)02:05:07 No.548402665

すごく小さくキーンみたいな音するよね

3 18/11/18(日)02:05:51 No.548402781

キーンって音するとあぁ…来たのかって思う

4 18/11/18(日)02:06:39 No.548402896

俺は常時耳鳴りしてるマン

5 18/11/18(日)02:06:53 No.548402923

耳の中の感覚毛かなんかの駆動音らしい 静かすぎる時だけ聞こえる

6 18/11/18(日)02:07:03 No.548402951

室内モスキート音は意外な機器が発してることもあって突き止めるの結構骨が折れる

7 18/11/18(日)02:09:49 No.548403354

首筋にサラサラサラ...ってなんが流れてる音?っていうか感覚たまにあるけどなんなんだろう血が流れてる音なのかな

8 18/11/18(日)02:16:25 No.548404260

すごく静かだと 心臓の鼓動で体が振動して枕と頭が擦れる音が聴こえる ズサッ………ズサッ………って鼓動に合わせて

9 18/11/18(日)02:17:18 No.548404358

>すごく小さくキーンみたいな音するよね ウァァァァァァァァァン(´Д`)………って聴こえる

10 18/11/18(日)02:18:44 No.548404543

右耳の耳鳴りは夏は聞こえにくいけど 冬になると密室で特に聞こえやすくなるわ

11 18/11/18(日)02:20:40 No.548404799

キーンって耳鳴り普通の人でも聞こえるもんなの!? ストレスで頭おかしくなったのかと心配してたんだけど…

12 18/11/18(日)02:21:49 No.548404943

>ウァァァァァァァァァン(´Д`)………って聴こえる なんか15年以上前の壺だとそのレスきっかけで何か産まれてそうだな

13 18/11/18(日)02:21:57 No.548404959

>キーンって耳鳴り普通の人でも聞こえるもんなの!? 聞こえる人と聞こえない人半々くらいらしい

14 18/11/18(日)02:25:14 No.548405352

ストレス性の難聴で聞こえる耳鳴りは普段のやつと比べもんにならんので 静かになってようやく意識する程度なら健康だよ

15 18/11/18(日)02:27:24 No.548405618

いや別にストレスとかじゃなくて 昔から物音がしないくらい静かなところだと 耳鳴り聴こえるよー

16 18/11/18(日)02:29:03 No.548405814

聞こえてても意識しなけりゃそれまでだからな

17 18/11/18(日)02:29:03 No.548405817

血液が流れる音も耳鳴りとして聞こえるとか聞いた記憶ある

18 18/11/18(日)02:30:10 No.548405960

昔のテレビはよく聞こえたなぁ

19 18/11/18(日)02:30:11 No.548405962

急にくる耳鳴りはファミ通の女神が「宇宙からの交信だと思ってたわ」と言ってたのが印象深い

20 18/11/18(日)02:32:18 No.548406212

>昔のテレビはよく聞こえたなぁ ブラウン管テレビはそれのおかげで消し忘れなかった

21 18/11/18(日)02:36:11 No.548406629

方向でも全然違うよね にゃんこが色んな方向に耳を向けてる意味が解る

22 18/11/18(日)02:38:23 No.548406875

オイフォンは気にしなくていいと思うよ

23 18/11/18(日)02:42:57 No.548407380

シーンって擬音は他に音がしない時の耳鳴りの音だってやってたよ

24 18/11/18(日)02:45:05 No.548407611

>オイフォンは気にしなくていいと思うよ それオイフォンっていうのか……知らんかった

25 18/11/18(日)02:45:57 No.548407711

>>昔のテレビはよく聞こえたなぁ >ブラウン管テレビはそれのおかげで消し忘れなかった チリチリチリチリってなってたよね

26 18/11/18(日)02:50:02 No.548408123

遠くからやって来る車の低音は音だと認識する前に振動的な物で気付きかける それも音だとは思うが

27 18/11/18(日)02:58:08 No.548408910

外だと全く聞こえないのに家だと聴こえるのは機械的なのか体質的なのか…

28 18/11/18(日)02:59:12 No.548409004

ヘッドフォンなんかでも聞こえるから健康診断の耳の検査でちょっと紛らわしかったりする

29 18/11/18(日)03:11:22 No.548410356

ちょうど今聞こえてる 静かすぎて耳鳴りがすごいしてる

30 18/11/18(日)03:15:18 No.548410745

>キーンって耳鳴り普通の人でも聞こえるもんなの!? >ストレスで頭おかしくなったのかと心配してたんだけど… あらゆる人が常に聞こえてるけど普段は脳みその方がこれはいつもの自分の音だなっつって音声カット処理してくれてる 極度に集中してるかなにも音がない状態だとカット処理しなくなって聞こえるようになるとかそういう理屈のはず

31 18/11/18(日)03:15:19 No.548410746

>ちょうど今聞こえてる >静かすぎて耳鳴りがすごいしてる わああああああああああああああああああああああああ!!

32 18/11/18(日)03:19:01 No.548411105

音程までわかるのあるよね…

33 18/11/18(日)03:20:36 No.548411276

書き込みをした人によって削除されました

34 18/11/18(日)03:21:20 No.548411350

>ヘッドフォンなんかでも聞こえるから健康診断の耳の検査でちょっと紛らわしかったりする 最初あれ…?ってなって鳴ったタイミングではじめて鳴ってなかったのに気づく

35 18/11/18(日)03:23:05 No.548411506

漫画とかで使われるシーン…って擬音はこの耳で鳴ってる音だよね 本当の耳鳴りになるともっと高音でピーーーーー!って感じの音程だし

36 18/11/18(日)03:23:13 No.548411523

昼間だったり周りに音があると聴こえなくなる

37 18/11/18(日)03:25:24 No.548411719

耳鳴りする時は耳鳴り以外の音一切聞こえなくなるからな そこで見極めるといい

38 18/11/18(日)03:27:02 No.548411861

テレビが付いてる時に鳴ってたの分かった時は俺なんか超能力に目覚めちゃったかなって気分だった

39 18/11/18(日)03:30:19 No.548412128

イヤフォン着けて無音の状態で目を閉じると体の中の色々な音聞こえるよね

40 18/11/18(日)03:31:15 No.548412204

蛍光灯がうるさいってのは 今の子供とかは経験してなかったりするんだろうか

41 18/11/18(日)03:31:46 No.548412246

>イヤフォン着けて無音の状態で目を閉じると体の中の色々な音聞こえるよね 胃腸のグーグー言う音うるせえ!ってなるよね

42 18/11/18(日)03:32:52 No.548412345

>室内モスキート音は意外な機器が発してることもあって突き止めるの結構骨が折れる 探偵ごっこかよ

43 18/11/18(日)03:33:55 No.548412436

テレビや電化製品がついてるのがみなくてもわかるんだけど あれもモスキート音なのかな

44 18/11/18(日)03:34:26 No.548412473

うちのアパート深夜になると隣の部屋のいびきが聞こえてくる 多分壁挟んで向かい合わせに俺と隣人が寝てるからなんだろうけど 聞こえてくるのは良いけど途中で止まったりするから余計気になる

45 18/11/18(日)03:34:57 No.548412514

たまーになんだけど紙袋をパァンさせたような破裂音が頭の中で延々鳴る時があるんだけどなんだろうこれ

46 18/11/18(日)03:35:42 No.548412567

>たまーになんだけど紙袋をパァンさせたような破裂音が頭の中で延々鳴る時があるんだけどなんだろうこれ 脳の血管切れてるんじゃないの?

47 18/11/18(日)03:37:06 No.548412666

部屋のどこぞからこの音しててHDDのキシみか何かか?思ったが虫の声だった 結局本体は見付からなかった ただこれが虫の声だと認識したら外のそこらじゅうでこの音聞こえてると気付いた su2718391.webm

48 18/11/18(日)03:40:36 No.548412932

>ただこれが虫の声だと認識したら外のそこらじゅうでこの音聞こえてると気付いた 会社でずっと鈴虫かコオロギ鳴いてるんだけどフロア20階なんだよね そして俺にしか聞こえてないみたいでこっちはHDDなのかな…

49 18/11/18(日)03:40:52 No.548412959

ブラウン管TVは具体的に言うと15kHzの音を出してる

50 18/11/18(日)03:41:20 No.548412989

>会社でずっと鈴虫かコオロギ鳴いてるんだけどフロア20階なんだよね 植木鉢とか机の下とかに紛れ込んでるんじゃない?

51 18/11/18(日)03:41:53 No.548413024

調べたら頭内爆発音症候群ってのが実在した…なんだみんな結構あるじゃん脳内爆発

52 18/11/18(日)03:42:41 No.548413085

夜の虫の声ってうるさいくらいに鳴ってるんだけど 気にしないと意識の外に行っちゃってるからな

53 18/11/18(日)03:44:21 No.548413204

雑踏をうまくカットできなくて拾っちゃうから外だとマジで会話しにくくて困ってるよ

54 18/11/18(日)03:44:33 No.548413215

>そして俺にしか聞こえてないみたいでこっちはHDDなのかな… HDD自体も音はするけど そんなのよりモニタからの音やPCファンの回転音のが遥かにうるさいから 多分そっちじゃないかなぁ?とは思うよ 鳴るは鳴るけど凄いきれいな音だしHDDの回転音って

55 18/11/18(日)03:51:12 No.548413633

立ってられないめまいが起きてから常時耳鳴りマンになってすぐに耳鼻科行ったけど治らなかったよ

56 18/11/18(日)03:56:51 No.548413993

>立ってられないめまいが起きてから常時耳鳴りマンになってすぐに耳鼻科行ったけど治らなかったよ 別の病気の場合もあるから余裕があるなら一通りの検査受けた方が良いかも 単なるストレスへの反応とかもあるし

↑Top