虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/18(日)00:39:16 自分を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/18(日)00:39:16 No.548380609

自分を悪だと気づいていない最もドス黒い悪

1 18/11/18(日)00:43:07 No.548381627

こいつはちゃんと自分のやったことが悪だとわかってるよ なので後のことを息子に託したよ

2 18/11/18(日)00:43:19 No.548381692

あ大体の元凶だ

3 18/11/18(日)00:44:12 No.548381913

アクアと葵ちゃんの結びつけは感心した 博士の罪がまた増えた

4 18/11/18(日)00:44:30 No.548381998

いや分かってるでしょ

5 18/11/18(日)00:45:32 No.548382253

わかってるけどそれはそれとして悪いことするからもっとたち悪いやつだよな…

6 18/11/18(日)00:46:33 No.548382550

聞きかじりや実況に夢中になってちゃんと視聴してないタイプかな…

7 18/11/18(日)00:46:42 No.548382591

イグニスを抹殺すべきって考え自体はわかる

8 18/11/18(日)00:46:45 No.548382603

世間から私は悪だと言われるだろう だがやらなければならない! って自己完結している邪悪だよ

9 18/11/18(日)00:47:08 No.548382709

メタルマンの博士並には悪いと思ってるよ

10 18/11/18(日)00:47:12 No.548382729

全てはイグニスが悪いのだよ…

11 18/11/18(日)00:48:16 No.548383038

イグニス作ったことへの罪は感じてても子供を拉致監禁した事に負い目はありませんよね?

12 18/11/18(日)00:48:49 No.548383177

イグニスを生み出したことは罪だと思ってるけど 6人を拉致監禁したのは何とも思ってないのがマジモンのサイコ

13 18/11/18(日)00:48:58 No.548383225

ハノイの塔あたりは申し訳ないと思っているけど ロスト事件に関しては思ってない

14 18/11/18(日)00:49:26 No.548383375

みゆちゃん!

15 18/11/18(日)00:49:28 No.548383383

博士死ね 死んだ

16 18/11/18(日)00:50:08 No.548383581

>全てはイグニスが悪いのだよ… こうはならないから余計質悪いんだよ! イグニスのことも発端は人間側とか手に掛けるのはやはり気が引けるみたいなことも言ってる

17 18/11/18(日)00:50:23 No.548383634

死んでるのがまたたち悪い

18 18/11/18(日)00:50:40 No.548383708

クリアマインド

19 18/11/18(日)00:51:16 No.548383857

アースへの仕打ちを見たらウィンディが人間嫌うのもよくわかる

20 18/11/18(日)00:53:17 No.548384328

ウインディは数年前の時点でモデル殺してたし 単純に人間が嫌いなのでは

21 18/11/18(日)00:54:28 No.548384663

そっかウィンディは確かに元から嫌ってそう

22 18/11/18(日)00:55:59 No.548385087

>アースへの仕打ちを見たらウィンディが人間嫌うのもよくわかる ウィンディが拘束した同胞のAiに何するつもりと言ってたか確認しよう あいつはハノイに襲撃されたとかとは別に単純に残忍さ持ってる

23 18/11/18(日)00:58:11 No.548385603

こいつ拉致監禁は悪いことしてると思ってないからやっぱり悪だよ

24 18/11/18(日)00:59:09 No.548385816

子供を6体ほどリリースしただけなのに…

25 18/11/18(日)01:00:06 No.548386020

イグニス前とイグニス後で逆方向に凄まじい悪事をしているのでどちらかの状態が操られたせいだとしても逃げ場がない

26 18/11/18(日)01:00:17 No.548386090

でも2/6はその後も元気に生きてるし…

27 18/11/18(日)01:00:36 No.548386188

>でも2/6はその後も元気に生きてるし… そ ん だ け

28 18/11/18(日)01:00:50 No.548386251

人類の危機が本当に来たら一応大義はあったことになるし…

29 18/11/18(日)01:01:46 No.548386470

一応言及してないだけで息子と実際実験参加してた部下たちは持ってるしたぶん悪いとも思ってる でも人類のためだから許してくれるだろうか許してくれるねありがとうイントゥーザヴレインズした

30 18/11/18(日)01:01:51 No.548386489

>人類の危機が本当に来たら一応大義はあったことになるし… イグニスが引き起こすんでしょ?

31 18/11/18(日)01:02:36 No.548386665

どうしてロスト事件被害者には謝罪しないのですか?

32 18/11/18(日)01:03:14 No.548386808

>どうしてロスト事件被害者には謝罪しないのですか? ? 何に対してかね?

33 18/11/18(日)01:03:57 No.548387005

>どうしてロスト事件被害者には謝罪しないのですか? イグニスの誕生は必要なことだったので仕方ないんだ

34 18/11/18(日)01:04:57 No.548387331

風だってもしかしたら生きてるかもしれないから…

35 18/11/18(日)01:05:43 No.548387542

>風だってもしかしたら生きてるかもしれないから… 生きてたら確実にラスボスの一味コースだよな…

36 18/11/18(日)01:06:20 No.548387716

いっそイグニスがみんな邪悪ならよかったんだけどな…二人ヤバいの要るだけで割とおとなしいからな… ヤバい奴も片方はスレ画のせいでそうなったところあるし…

37 18/11/18(日)01:06:44 No.548387892

多分風は再構成できるだと思う

38 18/11/18(日)01:06:45 No.548387894

イグニスを産み出したこととそのイグニスを消すことには罪悪感あるけど それ以外のことは悪いと感じてなさそうなのがな…

39 18/11/18(日)01:06:48 No.548387907

無事に生きてたらウインディが間抜けになるしなぁ むしろデータ化して取り込んでるとかはあり得るかな…

40 18/11/18(日)01:06:53 No.548387936

>こいつ拉致監禁は悪いことしてると思ってないからやっぱり悪だよ 悪事だとは思ってる でも本人は気にしてない感じ ハノイの塔計画も同じ…息子に罪被せることだけ残念に思ってる

41 18/11/18(日)01:07:18 No.548388083

>どうしてロスト事件被害者には謝罪しないのですか? しても鬼籍の亡霊と世間から抹消されてる実験だから謝罪もおそらく成立しない 遊作と草薙さんに直接対面できる機会あったらごめんねくらい言ってかもね

42 18/11/18(日)01:07:27 No.548388152

不霊夢とか全然邪悪じゃないもんな

43 18/11/18(日)01:07:54 No.548388297

>生きてたら確実にラスボスの一味コースだよな… ラスボス鴻上博士だったらどうすんだよ…スペクター超える変態になるぞ…

44 18/11/18(日)01:08:23 No.548388494

風生きてたら間違いなくブラッドシェパードのように…

45 18/11/18(日)01:08:24 No.548388496

風が生きてて実はSOL社の上層部とかでも驚かないと言うか 気持ちはわかる…

46 18/11/18(日)01:08:51 No.548388613

今でこそ相棒みたいになってきたアイですら最初は懐疑心バリバリだったのを考えると 不霊夢はなんかおかしい気もするけどまぁそういうイグニスも居るか

47 18/11/18(日)01:09:08 No.548388709

拉致監禁に関して何も感じてないってことは無いはず 必要な犠牲だったとか思ってるだろうから余計にタチが悪い

48 18/11/18(日)01:09:44 No.548388977

ウインディだけあんなに残忍なのがパートナーのせいだったら3期のボスだろうな

49 18/11/18(日)01:10:08 No.548389151

フレイムは能力というか長所にも触れられてないしちょっと怪しいとこはあるよね

50 18/11/18(日)01:10:20 No.548389253

スペクター元にしてアースができるんかいなとは思ったが遊作元にしてAIだもんなぁ

51 18/11/18(日)01:10:49 No.548389421

許してくれるだろうか 許してくれるねありがとうグッドヴレインズ

52 18/11/18(日)01:10:52 No.548389435

>スペクター元にしてアースができるんかいなとは思ったが遊作元にしてAIだもんなぁ デュエルのスタイルとかまんまだし…

53 18/11/18(日)01:11:03 No.548389487

>不霊夢はなんかおかしい気もするけどまぁそういうイグニスも居るか 火なのがちょっとひっかかる気がしないでもない でも遊戯王ってちゃんとわかりやすい伏線撒くから そのへん全然ないからなんもないはず

54 18/11/18(日)01:11:12 No.548389529

我が子を云々の発言からイグニスも自分の子供みたいに思ってるよ でも危ないから殺すね…

55 18/11/18(日)01:11:23 No.548389570

そもそも仁くんのイグニスがアレだもんな

56 18/11/18(日)01:11:32 No.548389595

スペクターもサンアヴァロン切られて泣いてたし根っこは似てると思う

57 18/11/18(日)01:11:43 No.548389638

>スペクター元にしてアースができるんかいなとは思ったが遊作元にしてAIだもんなぁ 尽くすタイプってところは間違いなく似てる

58 18/11/18(日)01:11:49 No.548389682

博士もイグニスに問題があるわけじゃなく 人間に問題あるって断言してるからなぁ

59 18/11/18(日)01:11:56 No.548389745

つまりライトニングの性格も…

60 18/11/18(日)01:12:49 No.548390034

AIが間違うのは人間が間違ったせいっていうのはハルとボーマンの元ネタでも言ってるからな…

61 18/11/18(日)01:13:12 No.548390173

デュエルデータから作ったわけだからスペクターとアースの似方が一番自然なのかもしれない

62 18/11/18(日)01:14:11 No.548390611

>ウインディだけあんなに残忍なのがパートナーのせいだったら3期のボスだろうな 性格はともかく元科学者含めてなんだかんだ格はすごかった歴代ラスボスに並べられるようなキャラでは間違いなくないからそれだけはやめてほしい 言われんでも絶対やらんだろうが

63 18/11/18(日)01:14:53 No.548390880

>スペクター元にしてアースができるんかいなとは思ったが遊作元にしてAIだもんなぁ 遊作とAiはまだ分からないと思う Aiが元遊作の可能性は捨てきれない

64 18/11/18(日)01:14:58 No.548390913

ウインディとか多分おうむ返しがデュエルのコンセプトだけどそんな性格だったんかな

65 18/11/18(日)01:16:11 No.548391228

遊作とAIは精神入れ替わり疑惑まだあるのかな

66 18/11/18(日)01:16:31 No.548391315

相手の効果の一部だけ使ってやり返すテーマ…

67 18/11/18(日)01:16:55 No.548391412

>フレイムは能力というか長所にも触れられてないしちょっと怪しいとこはあるよね 現状完全にこじつけになっちゃうから惜しい ポジションだけ見ると死ぬほど怪しいんだけど… ソウルバーナーが普通に熱い特徴のない奴なのも含めて

68 18/11/18(日)01:17:12 No.548391479

>>不霊夢はなんかおかしい気もするけどまぁそういうイグニスも居るか >火なのがちょっとひっかかる気がしないでもない むしろプロメテウスなら人間に手放しに友好的でも違和感ない

69 18/11/18(日)01:17:38 No.548391604

>遊作とAIは精神入れ替わり疑惑まだあるのかな 今のところリンクセンスが遊作にしかないのが不審

70 18/11/18(日)01:18:47 No.548391973

でも被害者のうち一人ぐらいは博士含めて全員にマジギレしてもいいかなって感じはするよ… みんななんか物分りいいし…

71 18/11/18(日)01:19:03 No.548392074

フレイムは単にほむらくんが大好きなだけで 人類そのものにはあまり関心が無い感じ

72 18/11/18(日)01:20:13 No.548392487

遊戯王のテーマ的なトコあるよね 二重人格というかもう1人の僕的な

73 18/11/18(日)01:20:17 No.548392502

>フレイムは単にほむらくんが大好きなだけで >人類そのものにはあまり関心が無い感じ 本人もいってたけど人間の味方なのかというと違うからね

74 18/11/18(日)01:20:20 No.548392523

>今のところリンクセンスが遊作にしかないのが不審 了見くんも感じるぞイグニス!ってあたかも直感でイグニス探知してきた台詞言ってるから怪しい 手にハノイプロジェクトのロゴ入ってるしそっちも純粋な人間か微妙

75 18/11/18(日)01:20:43 No.548392623

マジギレしてた遊作はリボルバーのことがあったから吹っ切れたし…

76 18/11/18(日)01:21:00 No.548392704

フレイムは根本的に安全圏が欲しくてそれで協力してるんだっけか

77 18/11/18(日)01:21:13 No.548392761

我々は忘れていた

78 18/11/18(日)01:21:21 No.548392798

そういえばソウルバーナーはまだ遊作がリボルバー救い隊なのしらんよね

79 18/11/18(日)01:21:35 No.548392843

つまりリボルバーくんはクソ親父の実子ではなく人造人間であり人工リンクセンス持ちの可能性が?

80 18/11/18(日)01:21:39 No.548392857

>了見くんも感じるぞイグニス!ってあたかも直感でイグニス探知してきた台詞言ってるから怪しい >手にハノイプロジェクトのロゴ入ってるしそっちも純粋な人間か微妙 たまに言われてる説だけど説得力結構あるよね…どう転ぶんだか

81 18/11/18(日)01:22:06 No.548392970

遊作リボルバー好きすぎ問題 まぁ辛い経験のなかで励ましてくれた人が嫌いなわけないんだけども

82 18/11/18(日)01:22:23 No.548393061

>つまりリボルバーくんはクソ親父の実子ではなく人造人間であり人工リンクセンス持ちの可能性が? いつもの遊戯王感出てきた…

83 18/11/18(日)01:22:47 No.548393203

>そういえばソウルバーナーはまだ遊作がリボルバー救い隊なのしらんよね 他の被害者に励ましの声かけてたかどうかも謎だしその辺判明したらどうなるかねえ

84 18/11/18(日)01:22:57 No.548393245

あおいちゃん加入がなかなかの強引さあったけど みゆちゃんさんはどんな人生歩んでたんだろうな…

85 18/11/18(日)01:23:09 No.548393276

>遊作リボルバー好きすぎ問題 >まぁ辛い経験のなかで励ましてくれた人が嫌いなわけないんだけども だってゆうさく目線生きる気力を与えてくれた張本人でありあの地獄から解き放ってくれた恩人なんだぞ

86 18/11/18(日)01:23:11 No.548393282

>フレイムは根本的に安全圏が欲しくてそれで協力してるんだっけか とりあえずまず真実を突き止めたいだったけどライトニングウィンディが実行犯なのはわかって 過激派なんとかしてそれから再構築しないと…みたいな感じかと

87 18/11/18(日)01:23:40 No.548393449

>了見くんも感じるぞイグニス!ってあたかも直感でイグニス探知してきた台詞言ってるから怪しい ストームアクセスが恐らく彼の自作スキルだからめっちゃ怪しいねえ

88 18/11/18(日)01:23:42 No.548393464

カウント3使いは大体AIかもしれない

89 18/11/18(日)01:23:51 No.548393520

>つまりリボルバーくんはクソ親父の実子ではなく人造人間であり人工リンクセンス持ちの可能性が? それだとイグニスと了見くん完全に兄弟だから博士の罪がまた重くなるな…

90 18/11/18(日)01:24:15 No.548393639

>ストームアクセスが恐らく彼の自作スキルだからめっちゃ怪しいねえ そう考えると一番風を操れるウィンディを生み出した風のオリジンやっぱやべぇのでは…

91 18/11/18(日)01:24:19 No.548393664

>カウント3使いは大体AIかもしれない AIを憎むAIのシェパードさんとかさらに込み入ってくる!

92 18/11/18(日)01:25:06 No.548393839

人類の後継種を作らないとって初志に行き着いた発想がもうなんか人でなしのそれだと思う

93 18/11/18(日)01:25:12 No.548393860

みゆちゃんは光のイグニスに精神封印されてる状態だっけ と言うことは草薙さんの弟みたいにリンクブレインズ内にいるのけ?

94 18/11/18(日)01:25:45 No.548394057

>みゆちゃんは光のイグニスに精神封印されてる状態だっけ >と言うことは草薙さんの弟みたいにリンクブレインズ内にいるのけ? 次あたりでボーマンにインストールされそう

95 18/11/18(日)01:25:50 No.548394086

>みゆちゃんは光のイグニスに精神封印されてる状態だっけ >と言うことは草薙さんの弟みたいにリンクブレインズ内にいるのけ? ウィルスに犯されて昏倒じゃなかったっけ

96 18/11/18(日)01:25:51 No.548394094

でも葵ちゃんが被害者でした!ってのよりは葵ちゃんの友達が被害者でした!の方がアクアがブルエンに似てる理由としては納得できる気がする 嘘を見抜くってのも葵ちゃんの嘘がきっかけになったんだろうし

97 18/11/18(日)01:25:56 No.548394117

>そう考えると一番風を操れるウィンディを生み出した風のオリジンやっぱやべぇのでは… 基本的にイグニスが穏やかな性格してることと あのスペクターですら片割れを失った時には無意識に涙を流してたことを考えると自分の手でパートナーを手にかけてるウィンディがとんでもなくヤバい奴だし それを産んだオリジンがとんだクソ野郎でもおかしくない

98 18/11/18(日)01:26:08 No.548394164

>人類の後継種を作らないとって初志に行き着いた発想がもうなんか人でなしのそれだと思う 一応他にも人類が生き延びる方法を模索したけどダメだったので…

99 18/11/18(日)01:26:13 No.548394190

我が息子同士で殺し合いをして 人類を救うのだ

100 18/11/18(日)01:26:45 No.548394312

>>人類の後継種を作らないとって初志に行き着いた発想がもうなんか人でなしのそれだと思う >一応他にも人類が生き延びる方法を模索したけどダメだったので… そもそも人類が今すぐ滅ぶって盤面でもありませんでしたよね? なんでいきなり行動に移しちゃったんですか?

101 18/11/18(日)01:26:48 No.548394321

>だってゆうさく目線生きる気力を与えてくれた張本人でありあの地獄から解き放ってくれた恩人なんだぞ 下手すりゃその生きることだけを考えろって自分の言葉が影響してイレギュラーのAiが生まれて そこからボーマンが言ってたように個性がAiから他6体に伝染してそのせいで人間憎悪する存在が生まれたことになる

102 18/11/18(日)01:26:50 No.548394327

>人類の後継種を作らないとって初志に行き着いた発想がもうなんか人でなしのそれだと思う なんか人間やめてるよね博士 何か外部からの干渉による天啓があって計画進めたのかもしれないけど

103 18/11/18(日)01:26:54 No.548394342

>でも葵ちゃんが被害者でした!ってのよりは葵ちゃんの友達が被害者でした!の方がアクアがブルエンに似てる理由としては納得できる気がする 強引って言ってるけど特に何もなくアクアゲットだぜの方が1000倍強引だしこれでいいと思う

104 18/11/18(日)01:27:43 No.548394522

>ストームアクセスが恐らく彼の自作スキルだからめっちゃ怪しいねえ あのスキルは初めて使ったとき博士作と言ってた気がする

105 18/11/18(日)01:27:52 No.548394559

>そこからボーマンが言ってたように個性がAiから他6体に伝染してそのせいで人間憎悪する存在が生まれたことになる なんだやっぱり了見が悪かったのか 親として恥ずかしいぞさっさと責任をおっ被って死ね

106 18/11/18(日)01:28:27 No.548394701

>そもそも人類が今すぐ滅ぶって盤面でもありませんでしたよね? >なんでいきなり行動に移しちゃったんですか? まだ本人が言ってるだけだから分からんけど滅亡の危機が迫ってるらしいので…

107 18/11/18(日)01:28:55 No.548394806

>なんだやっぱり了見が悪かったのか >親として恥ずかしいぞさっさと責任をおっ被って死ね あなたその時まだ電脳世界で生きてましたよね?

108 18/11/18(日)01:29:09 No.548394859

了見が死ぬ言い出したら麻生さんと響子がかわりになろうとするのが目に見えるようで

109 18/11/18(日)01:29:27 No.548394918

あ他6体じゃなくて5体だったわめんご

110 18/11/18(日)01:29:50 No.548395023

>あのスキルは初めて使ったとき博士作と言ってた気がする 我々のって感じのことしかいってなかった記憶があるんだけど実際に確かめてみないとだめか… 博士なら作れててもおかしくないね

111 18/11/18(日)01:30:01 No.548395060

>まだ本人が言ってるだけだから分からんけど滅亡の危機が迫ってるらしいので… 三年目でダークネス様みたいなのが来れば博士の評価も少しは上がるかな

112 18/11/18(日)01:30:06 No.548395082

あえて博士のフォローをするなら謎の存在に洗脳されてヤバい道に進んだ可能性が全く無い訳ではない

113 18/11/18(日)01:30:19 No.548395164

>親として恥ずかしいぞさっさと責任をおっ被って死ね サイコはそんなこと言うわけないすぎる…

114 18/11/18(日)01:31:18 No.548395465

>あえて博士のフォローをするなら謎の存在に洗脳されてヤバい道に進んだ可能性が全く無い訳ではない ちょっと博士異常すぎるからね…ちゃんと理由あるのかもしれない さすがにあまりにおかしいこの狂いっぷりは

115 18/11/18(日)01:31:30 No.548395552

息子も博士みたいな感じになってくんだろうか

116 18/11/18(日)01:31:55 No.548395676

>>まだ本人が言ってるだけだから分からんけど滅亡の危機が迫ってるらしいので… >三年目でダークネス様みたいなのが来れば博士の評価も少しは上がるかな そいつに精神やられてたとかじゃない限り上がり幅がゴミクズレベルすぎる…

117 18/11/18(日)01:32:17 No.548395760

>息子も博士みたいな感じになってくんだろうか 嫌だよ鴻上博士Jr.とか…

118 18/11/18(日)01:32:36 No.548395834

>まだ本人が言ってるだけだから分からんけど滅亡の危機が迫ってるらしいので… ふわふわしてる言われるしその通りなんだけど実際イグニス作れてしまったり自分が引き金引いたとはいえイグニスとの抗争も的中させたあたり本当にくるんだよね…

119 18/11/18(日)01:33:05 No.548395958

デンシティの子供を拉致ってるのかと思ったらわりと広範囲からやってた…

120 18/11/18(日)01:33:26 No.548396043

イグニスと人間の戦争が始まりますぞー!!!とか言ったけどその引き金引いたの博士ですよね?

121 18/11/18(日)01:34:30 No.548396333

このままガチの狂人で終わったらそれはそれで怖いから やっぱり死んだままでいてくれとか言われそう

122 18/11/18(日)01:34:50 No.548396427

>あえて博士のフォローをするなら謎の存在に洗脳されてヤバい道に進んだ可能性が全く無い訳ではない 破滅の光みたいな存在がいればあり得なくはないね エクゼのプロトとかゴスペルみたいなバグの集合体は舞台的に出しやすいし

123 18/11/18(日)01:35:00 No.548396483

最近一気見してるけど本当にこの人へのフォロー一切ないのびっくりした そして二期からずっと面白いね

124 18/11/18(日)01:36:10 No.548396804

>エクゼのプロトとかゴスペルみたいなバグの集合体は舞台的に出しやすいし そういえばいたよねリボルバーが始めてミラフォ使ったデュエルの前に遊作が遭遇したよくわからないバケモノ

125 18/11/18(日)01:36:16 No.548396836

>デンシティの子供を拉致ってるのかと思ったらわりと広範囲からやってた… それほど厳選してたの考えると遊作と了見くんはなんかあるよね

126 18/11/18(日)01:36:20 No.548396854

博士の話題に関しては死んでからが本番だったな…

127 18/11/18(日)01:37:11 No.548397009

12話あたりからずっと株が下がり続けてる…

128 18/11/18(日)01:37:11 No.548397015

>そういえばいたよねリボルバーが始めてミラフォ使ったデュエルの前に遊作が遭遇したよくわからないバケモノ そういやいたな… なんだったんだろうあいつ

129 18/11/18(日)01:38:05 No.548397226

もうさすがに余罪カウンターも出し切っただろう…

130 18/11/18(日)01:38:20 No.548397280

滅び始めてから活動始めたZONEさんは時間足りなかったし早めに動くに越したことはないね!

131 18/11/18(日)01:38:25 No.548397293

うっかりで罪を犯してその償いをしてる人だとは予想してた 確信犯のマッドだった

↑Top