虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/18(日)00:22:52 特定の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/18(日)00:22:52 No.548376163

特定の分野に凄く詳しい「」って他の人が語ってる知識に対してこれ情報古いなとかちょっと間違ってるなって分かるものなの?

1 18/11/18(日)00:27:32 No.548377383

はい

2 18/11/18(日)01:07:42 No.548388233

「」だって好きなアニメ漫画で適当な事いっている奴がいたらすぐ分かるだろ

3 18/11/18(日)01:09:17 No.548388788

大学時代専門でやってたことでも10年経ったらだいぶ常識怪しくなってると思う

4 18/11/18(日)01:12:31 No.548389920

>大学時代専門でやってたことでも10年経ったらだいぶ常識怪しくなってると思う 一応当該分野の概説書は出るたび目を通してるから 全くの浦島太郎状態にはなってないと信じたい…

5 18/11/18(日)01:14:15 No.548390646

俺にも何かそういう専門的な知識あるかなって遡ってみたけど ソシャゲでエアプ見つけられる位しかなかった

6 18/11/18(日)01:15:46 No.548391112

ポケモンの対戦ならあぁ…たぶんあのくらいの世代の環境の話だなって分かるよ

7 18/11/18(日)01:16:05 No.548391200

趣味の分野だと俗説やソースはネットだけで回ってるスレは分かるようになった むしろ関係ないスレの方が詳しい「」が出てきて驚く

8 18/11/18(日)01:16:18 No.548391255

学力低下がすごい

9 18/11/18(日)01:17:06 No.548391465

理論物理やってたけど今は創作で使われてるの見て警察やるぐらいしか役に立ってない…

10 18/11/18(日)01:21:09 No.548392744

ここでポケモンの対戦の話になると今はもうやってないんだな…ってレスが大半でちょっと悲しい

↑Top