18/11/18(日)00:15:47 クリア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/18(日)00:15:47 No.548374287
クリアした 最後の最後でマイカを撃つあたりダッチも良心ゼロのサイコ野郎ではなかったんだな…
1 18/11/18(日)00:17:22 No.548374719
まさかチャールズがあんなに重要キャラになるとはな
2 18/11/18(日)00:22:26 No.548376022
セイディ強すぎ問題
3 18/11/18(日)00:25:20 No.548376813
神父ってどこ行ったんだろうな 逃げた話も聞かないけど最後もいなかった
4 18/11/18(日)00:25:59 No.548376992
キューバから帰ってきたらキャンプの空気が最悪です…
5 18/11/18(日)00:27:14 No.548377327
最悪な空気のキャンプの中でスワンソン神父とおじさんが急に輝き出すのが リアルな空気過ぎて嫌だ…
6 18/11/18(日)00:28:56 No.548377719
普段ダメなやつがしっかりし出すといよいよピンチだなって感じ出るよね
7 18/11/18(日)00:30:59 No.548378261
仕方が無いとはいえダッチは気付くのが遅すぎたんだ 真っ向から会話出来なかったアーサー達にも原因はあるし まさに俺達全員の問題だった訳だなマイカこのやろう
8 18/11/18(日)00:32:33 No.548378711
スーザンはなんというか可哀想な女だった ティリー救出で好感度上がってたからモリー撃った辺りから辛かった
9 18/11/18(日)00:32:39 No.548378740
ジョンはえがへただな!
10 18/11/18(日)00:33:31 No.548378966
マーストンさんは人殺し以外何も上手くやれない男だし…
11 18/11/18(日)00:33:51 No.548379058
スーザンは一団のカーチャンだったからなぁ
12 18/11/18(日)00:34:12 No.548379141
ヘイトをすべて受け持つマイカも損な役だと思う
13 18/11/18(日)00:35:30 No.548379482
日記がジョンに移るとちゃんと筆跡も変わるんだね
14 18/11/18(日)00:36:04 No.548379641
マイカの考え方も悪党として分かるんだけどダッチ団は特殊過ぎた
15 18/11/18(日)00:36:55 No.548379938
マイカは結局最後まで株の上がることのないまま終わった なんかいいところないのかアイツ
16 18/11/18(日)00:37:07 No.548380000
無法者としてはマイカの方が正統派なんだよね
17 18/11/18(日)00:37:17 No.548380040
遺品受け取ったからとりあえず真似してみた日記と観察いいよね
18 18/11/18(日)00:37:40 No.548380146
むしろマイカはなんであんなにダッチ引き込もうとしてたんだろうな
19 18/11/18(日)00:38:00 No.548380248
誰かがクズで諸悪の根源ってわけじゃないと思うんだよ みんなクズで弱肉強食でそれでも人間くさい部分があるから滅んでいくみたいな…
20 18/11/18(日)00:38:18 No.548380343
なんだかんだカリスマはあったからじゃないかダッチ
21 18/11/18(日)00:38:51 No.548380487
なんかポイントに言ったらシャカシャカシャカ…って書き始めたからおっ!?お前絵なんか描けたんか!?って思ったらお出しされるのが子供のらくがきレベルでなんというか微笑ましい気持ちになっちゃった
22 18/11/18(日)00:39:08 No.548380575
ダッチを慕ってはいたんだよ 軟弱なアーサー達が気に入らないだけで
23 18/11/18(日)00:40:13 No.548380865
(黒いネズミのようなもの)
24 18/11/18(日)00:40:46 No.548381019
>ダッチを慕ってはいたんだよ 醜態晒したからなにか実績土産にしないと帰れないとか可愛げもあるにはあるんだよなぁ
25 18/11/18(日)00:41:45 No.548381276
>ヘイトをすべて受け持つマイカも損な役だと思う ビミョーに辻褄合わない所をヘイトパワーで無理矢理倒すべき悪ポジションに納まった感じはする
26 18/11/18(日)00:42:01 No.548381345
神父はNYの教会で要職に就いたって新聞に載ってる
27 18/11/18(日)00:42:30 No.548381473
ニューオースティン行ったけどイベントなんもないからめちゃくちゃ寂しいな… ハノーバーうろついてから見るとアルマジロがあまりにもテンプレ西部劇の街だった事に改めて気づいて笑っちゃったけど
28 18/11/18(日)00:42:34 No.548381487
ゲーム中のダッチ団の全盛期っていつだろうな 個人的には3章終わりくらいから4章前半くらいはなんとか上手くやれてた気がする
29 18/11/18(日)00:42:50 No.548381555
エピローグは本当にその後とこれからの話で楽しかった 楽しかった…
30 18/11/18(日)00:44:26 No.548381976
>エピローグは本当にその後とこれからの話で楽しかった >楽しかった… パパがメッチャ苦労して手に入れて整地した農地を息子はちっぽけなプライドでオジャンにしました 無法者なんてそれで良いんだよ…
31 18/11/18(日)00:45:52 No.548382370
ボコボコだけどなんとかなりそうだったのに自然災害で島流しは本当にひどい
32 18/11/18(日)00:47:26 No.548382810
なんならグアーマ行ったついでに高跳びしてもいいのに またサンドニに戻ったのは仲間のためでもあると思う
33 18/11/18(日)00:47:44 No.548382870
グアーマ前の船上火災はあれほんとに事故だったの
34 18/11/18(日)00:48:59 No.548383234
>神父ってどこ行ったんだろうな >逃げた話も聞かないけど最後もいなかった 新聞買いなちゃっかりニューヨークの教会の神父になってるから
35 18/11/18(日)00:49:09 No.548383288
ダッチ主導の計画全部失敗してて吹く ブラックウォーターから命からがら逃げてきた事件も ローズとかサンドニみたいに誰かに出し抜かれて力技で軌道修正しようとしたんだろうな…
36 18/11/18(日)00:51:02 No.548383795
そのブラックウォーターの計画も マイカとダッチ主導だからな!
37 18/11/18(日)00:53:06 No.548384280
金奪ったと思ったらピンカートンに包囲されて大銃撃戦だってんだから
38 18/11/18(日)00:53:42 No.548384425
ブラックウォーターは別計画でアーサーとホゼアの詐欺計画もあったんだっけ…そっちで進めてればこんな事には
39 18/11/18(日)00:56:09 No.548385134
イタリアじんの組織ヤバすぎてこんな街まるごと敵に回すような相手どんな知力尽くしても10人ちょっとじゃ勝てねえよ と思ってたら正面突破で撃ち殺して吹いた
40 18/11/18(日)00:56:35 No.548385233
復讐は何も産まないけどスッキリするし金が手に入って借金が返せる事もある RDR2は大事な事を教えてくれたね
41 18/11/18(日)00:57:30 No.548385448
みんな腕っぷしだけはガチだからな…
42 18/11/18(日)00:57:34 No.548385462
ババアの家を焼き討ちしたときとマフィア全員ぶっ殺したときはダッチギャング強すぎじゃね?ってなった
43 18/11/18(日)00:57:37 No.548385469
退役軍人と一緒に狩りするサブミッションでジョンで行ったらちゃんとお話し引き継いだ上で開始してよく出来てるよねこのゲーム
44 18/11/18(日)00:57:53 No.548385529
知らないシルクハットのおじさんがくるんだよね...
45 18/11/18(日)00:57:55 No.548385538
少数精鋭で戦力だけはマジでガチだからたて突く勢力は結局撃ち滅ぼすダッチギャング
46 18/11/18(日)00:58:28 No.548385667
もうちょっとステルス活かしたミッションほしかったな
47 18/11/18(日)00:58:56 No.548385776
駅にお金いっぱいあるよって教えてもらったけど下調べもせず襲って収穫なしで ムカついたからブロンテ人質にとってお金とろうってして腹立ったから殺したはヤバい
48 18/11/18(日)00:59:36 No.548385904
賞金額がダッチ1万5000アーサー5000だからな 本来ならピンカートンなんて生ぬるいこと言わず騎兵連隊で山狩りされて擂り潰される
49 18/11/18(日)00:59:40 No.548385921
>知らないシルクハットのおじさんがくるんだよね... エンドロールで聞き込み調査してだんだんジョンに近づいてくるエドガーロスであぁ...ってなる...
50 18/11/18(日)00:59:53 No.548385971
駅に大金なんてあるわけないのに引っかかったときは腹抱えて笑っただろうないたりあじん
51 18/11/18(日)01:00:00 No.548386000
ワニにブロンテ食わせてドン引きしてたけどうちのアーサーおじさん馬泥棒に同じことしてたわ
52 18/11/18(日)01:01:13 No.548386337
最後にアビゲイルの静止振り払ってあだ討ちに行くジョンを見ると そんなのアーサーは望んでないよと思いつつ受けた恩を考えたらそうはいかないよなぁって
53 18/11/18(日)01:01:15 No.548386345
>退役軍人と一緒に狩りするサブミッションでジョンで行ったらちゃんとお話し引き継いだ上で開始してよく出来てるよねこのゲーム 相手の台詞もアーサーモーガンがジョンマーストンに変わってるのにドン引きしたよ ディスク容量の大半が音声だったりしないかこれ
54 18/11/18(日)01:01:19 No.548386361
半国営のピンカートン引き連れてしょぼいギャング一つ潰せないとかミルトン無能なのでは
55 18/11/18(日)01:01:30 No.548386405
邪魔だどけって言った一般人ですら引きずり落として水辺に放り出すからなぁミスターモーガン
56 18/11/18(日)01:01:48 No.548386481
プロポーズする場面で泣きましたよ私はジョンの末路を知ってると本当に悲しい
57 18/11/18(日)01:02:15 No.548386582
このゲーム移動できる時のセリフ全部が通常と遠距離の場合の2種類有りそうだからな…
58 18/11/18(日)01:02:19 No.548386600
>ディスク容量の大半が音声だったりしないかこれ イベント音声も遠近用意されてるぞ
59 18/11/18(日)01:02:30 No.548386643
駅襲撃はほとんどのプレイヤーがこれ絶対嘘情報だろうなって気付くくらいには臭い のに気付けないくらいダメになっちゃってるダッチの鼻
60 18/11/18(日)01:02:55 No.548386741
>そんなのアーサーは望んでないよと思いつつ受けた恩を考えたらそうはいかないよなぁって まーあれ結局マイカはジョン一家急襲する計画も立ててたっぽいし瓢箪から駒というか怪我の功名というか
61 18/11/18(日)01:03:12 No.548386797
台本何メートル分とか言ってたっけな
62 18/11/18(日)01:03:16 No.548386817
少しづつダッチギャングが崩壊したというか 普通は全滅シナリオなのを異常な戦闘能力で突破してるというか
63 18/11/18(日)01:03:27 No.548386865
ラストでジョンが全部終わったでアビゲイル喜んでたの見て そういうのやめて!って言ってるのただジョンに死んでほしくないからなんだなって納得した
64 18/11/18(日)01:04:35 No.548387211
1で出てきた謎の死神さんこっちでも出てくるらしいな
65 18/11/18(日)01:05:07 No.548387385
>普通は全滅シナリオなのを異常な戦闘能力で突破してるというか 1章はギリ乗り越えられたとしても2章のバレンタインで襲撃された時点で全滅してるよね普通は
66 18/11/18(日)01:05:14 No.548387412
ジョン死ぬと2.3年で衰弱死するくらい夫大好きだからなアビゲイル
67 18/11/18(日)01:05:21 No.548387437
いたっけ? 死神おじさん会いたいなぁ
68 18/11/18(日)01:05:26 No.548387450
エンドロールのキャストにヴァンパイアって出てたけど吸血鬼イベントあったのかな
69 18/11/18(日)01:06:43 No.548387885
名誉善意に振り切ったから2周目めっちゃわるわるアーサーでやるかジョンのままうろうろするかどうしようかな「」ーサー達はどうしてる?
70 18/11/18(日)01:07:16 No.548388069
サンドニでポスターを集めると見知らぬ人ミッションが発生するとかなんとか
71 18/11/18(日)01:07:36 No.548388198
今絶賛2週目堪能中だよ 堪能しすぎてやることなくなってきたらちまちまチャプター進めてる
72 18/11/18(日)01:07:45 No.548388246
>ジョン死ぬと2.3年で衰弱死するくらい夫大好きだからなアビゲイル さらにジャックはめちゃくちゃジョンにそっくりな風貌になるのいいよね
73 18/11/18(日)01:07:54 No.548388305
>名誉善意に振り切ったから2周目めっちゃわるわるアーサーでやるかジョンのままうろうろするかどうしようかな「」ーサー達はどうしてる? オンラインを待ちつつFallout76をやる
74 18/11/18(日)01:08:16 No.548388433
主観メインで2周目を…結構大変だこれ
75 18/11/18(日)01:08:27 No.548388508
死神おじさんはどっかの廃教会の鏡越しに背後に立ってるのが見れるとか何とか
76 18/11/18(日)01:08:36 No.548388555
主観視点は移動方向にカメラ持ってかれるの何とかしてくれんか…
77 18/11/18(日)01:08:43 No.548388583
>死神おじさん会いたいなぁ 沼地の小屋に描きかけのキャンパスがあってストーリーが進むごとに出来上がって マーストンさん編になると死神さんの絵が完成する その小屋にある鏡を見ると死神さんが後ろからマーストンさんを見てる
78 18/11/18(日)01:09:01 No.548388668
死神ってなに… 1やったけど気づかなかったのか忘れたのかわからない…
79 18/11/18(日)01:09:03 No.548388676
>主観視点は移動方向にカメラ持ってかれるの何とかしてくれんか… カメラ設定みなはれ
80 18/11/18(日)01:09:26 No.548388862
ジョンでチャレンジがてらちょっと悪事働いたら もう善意ドカッと回復できるイベント起きないからだめだこれ
81 18/11/18(日)01:09:37 No.548388935
主観縛りで2周目かいいね
82 18/11/18(日)01:10:00 No.548389059
どんな時もサンドニ挨拶運動か乞食巡りだぞ
83 18/11/18(日)01:10:26 No.548389292
>もう善意ドカッと回復できるイベント起きないからだめだこれ 「」ーサー!町であいさつして歩くだけで名誉は回復するぞ!
84 18/11/18(日)01:10:44 No.548389393
挨拶運動はけっこうチョロいよね キリスト教の良いとこだ
85 18/11/18(日)01:11:12 No.548389533
選挙活動みたいで面白いな
86 18/11/18(日)01:11:18 No.548389558
魚のキャッチアンドリリースだ
87 18/11/18(日)01:11:50 No.548389693
>1やったけど気づかなかったのか忘れたのかわからない… https://www.youtube.com/watch?v=Am56zRbNDPo
88 18/11/18(日)01:12:11 No.548389823
なんでお魚の買取価格こんなに高いの…
89 18/11/18(日)01:13:14 No.548390178
冷蔵庫がない時代だから鮮度のいい魚は貴重
90 18/11/18(日)01:13:45 No.548390371
使ってなかった武器で暴れまわってみると意外と楽しいぞ 個人的おすすめがヴォルカニック
91 18/11/18(日)01:14:02 No.548390475
アーサーのかばんは入るサイズであれば時間止められるから…
92 18/11/18(日)01:14:38 No.548390781
リスやネズミの死骸や毒草に胸肉とか入ってるのに…