虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/18(日)00:09:41 ・・・ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/18(日)00:09:41 No.548372684

・・・

1 18/11/18(日)00:14:41 No.548374007

43%OFFだぞ!43%もだ! https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP9000-CUSA08374_00-DETROIT000000001

2 18/11/18(日)00:23:34 No.548376332

「」はこなちゃん大好きだけどマーカスの話はあまりしないよね

3 18/11/18(日)00:37:03 No.548379975

マーカスは対立ルートでイマイチ活躍できないのがおつらい

4 18/11/18(日)00:38:11 No.548380308

マーカスはなんていうかやっぱりアンドロイドでも革命はインテリが起こすんだなあと思ってちょっと

5 18/11/18(日)00:38:29 No.548380407

(なんで恋人になってるんだろ…)

6 18/11/18(日)00:39:03 No.548380560

私は新型です

7 18/11/18(日)00:40:16 No.548380878

捨てられたマーカスがゴミ捨て場を出て行くシーンはマジかっこいいと思う

8 18/11/18(日)00:40:30 No.548380951

お爺ちゃんのとこで絵を描くのがピーク感はある ほかはなんかやりたくもないリーダーやらされてるという印象が

9 18/11/18(日)00:41:03 [キズナAI] No.548381093

(都合のいいとこに服あるね)

10 18/11/18(日)00:41:12 No.548381127

革命起こす上で仕方ないかもしれないけど暴力的なシーン多いからなあ

11 18/11/18(日)00:41:29 No.548381207

マーくんはクズプレイすると楽しい

12 18/11/18(日)00:42:30 No.548381474

歌聴いて突然攻撃中止するヒラリーがゼントラーディあじで駄目だった

13 18/11/18(日)00:42:55 No.548381581

>お爺ちゃんのとこで絵を描くのがピーク感はある >ほかはなんかやりたくもないリーダーやらされてるという印象が だからこうしてお爺ちゃんころころして革命ルート行くね…

14 18/11/18(日)00:42:56 No.548381585

あまりにやらかすとジェリコ追放もあると聞いてだめだった

15 18/11/18(日)00:43:02 No.548381610

コナー普通に銃撃ちまくってるけどアンドロイドって銃の携帯禁止じゃなかったっけ?

16 18/11/18(日)00:43:16 No.548381675

暴力しないことで下がっていくノースが常につきまとうのも嫌

17 18/11/18(日)00:43:55 No.548381843

>歌聴いて突然攻撃中止するヒラリーがゼントラーディあじで駄目だった いちおうアレを見た国民感情を考慮しての決断だから情にほだされたわけではないんだけどぞう見えるよね…

18 18/11/18(日)00:44:13 No.548381917

ハンクおじいちゃんが萌えキャラすぎる...

19 18/11/18(日)00:44:52 No.548382097

さあ起きてが洗脳じみてるのが…

20 18/11/18(日)00:45:03 No.548382144

マーカス最終的にアンドロイド洗脳光線出すのが怖くてなあ あとアンドロイド人間に反抗するのが基本でシステムでそれを抑え付けてるの?ってくらい即反抗しやがる

21 18/11/18(日)00:46:10 No.548382449

マーカスもカーラも死んだらおしまいだからあんまアンドロイドあじがないって感じ

22 18/11/18(日)00:46:26 No.548382524

modでキャラ入れ替えたら面白いとYouTube動画探したが無かった

23 18/11/18(日)00:47:11 No.548382726

この俳優さんこれで初めて主役の仕事取れて大喜びしてて 今後に続くと良いね

24 18/11/18(日)00:47:15 No.548382755

マーカスはわざとポジ変異をばらまくからな…

25 18/11/18(日)00:47:21 No.548382779

企業サポートが受けられない時点でアンドロイド的にはもう死んだようなもんだしね…

26 18/11/18(日)00:47:52 No.548382910

どうしてお前はそんなマヌケな顔と声をしてるんだ?

27 18/11/18(日)00:48:49 No.548383176

でもマーカス君復活時点見るとすげえ雑に扱っても大丈夫そう

28 18/11/18(日)00:48:57 No.548383220

>どうしてお前はそんなマヌケな顔と声をしてるんだ? 声はかっこいいじゃんと思って英語にしたら声もマヌケになって耐えられない

29 18/11/18(日)00:49:04 No.548383266

>企業サポートが受けられない時点でアンドロイド的にはもう死んだようなもんだしね… マーカスの復活具合からしてニコイチでいくらでもイケると思う 特に生物兵器使ってサイバーライフ本社抑えた場合

30 18/11/18(日)00:49:57 No.548383527

>でもマーカス君復活時点見るとすげえ雑に扱っても大丈夫そう ブルーブラッドが出ちゃうと致命的っぽく見える

31 18/11/18(日)00:50:13 No.548383602

>この俳優さんこれで初めて主役の仕事取れて大喜びしてて >今後に続くと良いね メイキング動画でまんま同じ顔してて驚いた

32 18/11/18(日)00:51:06 No.548383819

ハンコナいいよね...

33 18/11/18(日)00:52:45 No.548384194

でもこなちゃん終盤見る限り脳部分壊されなきゃいくらでも修理して帰ってこれるよね ていうかボロボロでも基幹ユニット無事なだけで十分動くとかやっぱりアンドロイド

34 18/11/18(日)00:53:50 No.548384463

私はコナー 初対面の相手の酒を捨てるアンドロイドです

35 18/11/18(日)00:54:06 No.548384518

めちゃくちゃ簡単にぶっ壊れるけど修理は容易とかそんな感じなのかな…

36 18/11/18(日)00:54:40 No.548384721

車にひかれるコナーだっさ

37 18/11/18(日)00:54:47 No.548384749

>初対面の相手の酒を捨てるアンドロイドです こうワイルドに接した方がウケるかと思って…

38 18/11/18(日)00:56:45 No.548385262

マーカス編はおじいちゃんの家出てからはあんまり楽しくなかったな… 変異してもなお反旗を翻さないアンドロイドが全然いないのが気持ち悪かった

39 18/11/18(日)00:56:53 No.548385297

死んだ相方が次の日出勤してくるとか頭狂わない?

40 18/11/18(日)00:57:10 No.548385371

>>初対面の相手の酒を捨てるアンドロイドです >こうワイルドに接した方がウケるかと思って… アマンダΛ

41 18/11/18(日)00:57:19 No.548385403

私は新型です

42 18/11/18(日)00:57:57 No.548385551

アンドロイド大切にする人間ほぼ皆無かよってなる 半裸で侍らせてるカムスキぃさんがマシなほうっていう

43 18/11/18(日)00:58:15 No.548385619

>私は新型です あなたは型落ちよ

44 18/11/18(日)00:58:57 No.548385780

アンドロイドって結構高いからふつう大事にするよね

45 18/11/18(日)00:59:32 No.548385896

高いわりにけっこうやわいよねアンドロイド

46 18/11/18(日)00:59:54 No.548385976

店で言ってる値段メチャ安くなかったっけ?

47 18/11/18(日)00:59:55 No.548385977

失業者もアンドロイドに頼ってるあたり維持費はよっぽど低いんだろうか…

48 18/11/18(日)01:00:33 No.548386178

>店で言ってる値段メチャ安くなかったっけ? めっちゃでかい液晶テレビくらいはしたと思う…

49 18/11/18(日)01:01:09 No.548386318

そもそもアンドロイドってあれ外装がちょっと硬いプラスチックか何かじゃなかったか

50 18/11/18(日)01:01:29 No.548386396

>マーくんはクズプレイすると楽しい と言うかメリケン人が話聞かなすぎるし 容赦なく撃ちすぎるから ノースじゃないけど少々化学兵器で吹き飛んでも別に良心痛まないなって

51 18/11/18(日)01:01:53 No.548386494

全然メンテされてなくても野良アンドロイドがあれだけ動けるなら維持費はほぼかからなそうだ まあ色々理由つけて年に1回メンテに出してくださいとかありそうだが

52 18/11/18(日)01:02:04 No.548386525

生活必需品並みの扱いで多少高くてもみんな買ってるとか

53 18/11/18(日)01:02:10 No.548386553

家庭用が8000ドルぐらいしたから高いけど買えないって程でもないなメンテナンスコストがどのくらいかかるかにもよるけど

54 18/11/18(日)01:02:14 No.548386567

ブルーブラッドは100年以上稼働できるエネルギー量あるとか 地味にやばい

55 18/11/18(日)01:02:27 No.548386631

ノースもノースでアンドロイドのための戦いというより単に自分の憎しみをぶつけたがってるようにしか見えないからヒロインムーブされても戸惑うんだよな…

56 18/11/18(日)01:02:59 No.548386758

コイン遊び真似できねえ

57 18/11/18(日)01:03:25 No.548386856

>失業者もアンドロイドに頼ってるあたり維持費はよっぽど低いんだろうか… あ、食器洗浄機壊れてるから部品注文しとこ この程度ご主人に許可取る必要は無いよねー

58 18/11/18(日)01:03:27 No.548386866

人間を殺すのよ!!!!

59 18/11/18(日)01:03:35 No.548386892

>歌聴いて突然攻撃中止するヒラリーがゼントラーディあじで駄目だった 違うんだ アレは世論次第で決められるんであって 世論悪いと普通に撃ち殺されるよ

60 18/11/18(日)01:04:33 No.548387205

歌聴くだけ聴いてバーン!するのなんかシュールよね

61 18/11/18(日)01:04:54 No.548387313

マーカスの洗脳行進の時に御ご主人と仲よさそうなアンドロイドも居たような…

62 18/11/18(日)01:05:01 No.548387357

>家庭用が8000ドルぐらいしたから高いけど買えないって程でもないなメンテナンスコストがどのくらいかかるかにもよるけど 逆に言えば8000ドル初期投資すれば後は人雇うより遥かに安く奴隷酷使出来るって考えるとクソ安い

63 18/11/18(日)01:05:31 No.548387474

>アンドロイド大切にする人間ほぼ皆無かよってなる マーカスの所の爺さん割と親身扱ってたし

64 18/11/18(日)01:05:32 No.548387479

カーラは人間と信頼関係を結べるアンドロイドだと思ったのに…

65 18/11/18(日)01:05:41 No.548387530

今ならカーラが800$!

66 18/11/18(日)01:06:05 No.548387661

型落ちでも十分すぎるほど高性能だよなぁ なので私は型落ちで安くなってるカーラと同型を買います

67 18/11/18(日)01:07:15 No.548388061

多分だけどあえて人型から外したデザインのアンドロイドも生産されてる気がする

68 18/11/18(日)01:07:22 No.548388120

>マーカスの所の爺さん割と親身扱ってたし だから「ほぼ」ね 変異してすぐトドメ刺しにいったりしなかったし変異されて反抗するかはやっぱ普段の扱いだよなあ

↑Top