虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/17(土)22:34:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/17(土)22:34:27 No.548343601

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/17(土)22:36:02 No.548344082

何でも言う事を聞いてくれるボッジ様

2 18/11/17(土)22:36:49 No.548344296

キルラキル

3 18/11/17(土)22:38:06 No.548344672

キルラキルみたいな題字だ

4 18/11/17(土)22:39:34 No.548345147

…何の繋がりが?

5 18/11/17(土)22:40:03 No.548345286

ホントになんで…?

6 18/11/17(土)22:41:08 No.548345609

それはそれとしてこのCDはちょっとほしいかも

7 18/11/17(土)22:41:14 No.548345636

本人が一番なんで?ってなったろうし…

8 18/11/17(土)22:42:18 No.548345933

そういえば王様ランキングの主題歌も阿久悠だったもんな…

9 18/11/17(土)22:44:15 No.548346547

>そういえば王様ランキングの主題歌も阿久悠だったもんな… そうかな・・・そうかも・・・

10 18/11/17(土)22:45:08 No.548346849

CD?

11 18/11/17(土)22:45:17 No.548346882

よほど好きなのかな…

12 18/11/17(土)22:45:23 No.548346920

えっCD!?

13 18/11/17(土)22:46:42 No.548347333

よくわからないけど夢光年は名曲だもんな…

14 18/11/17(土)22:46:47 No.548347350

https://natalie.mu/comic/news/308230 ナタリーの記事貼っとく

15 18/11/17(土)22:48:22 No.548347809

>そういえば王様ランキングの主題歌も阿久悠だったもんな… ハウス名作劇場だと異色だったからな王様ランキング アニオリ展開多いし

16 18/11/17(土)22:48:37 No.548347875

どっちも好きだけどなんで…?

17 18/11/17(土)22:48:53 No.548347952

勇気!

18 18/11/17(土)22:49:03 No.548348016

>https://natalie.mu/comic/news/308230 知ってるのがデビルマンとヤマトくらいしか…

19 18/11/17(土)22:50:59 No.548348663

誰…? って思って調べたらめっちゃすごい人でダメだった

20 18/11/17(土)22:52:31 No.548349173

流行りに乗っかりすぎでは…?

21 18/11/17(土)22:53:19 No.548349433

阿久悠亡くなったのもう10年以上前だもんなぁ 知らない人も出るな

22 18/11/17(土)22:53:24 No.548349452

>知ってるのがデビルマンとヤマトくらいしか… 若いな…でもレオの曲くらいは聞いたことないかい

23 18/11/17(土)22:55:11 No.548349985

つんぼがジャケ絵とか攻めてるな

24 18/11/17(土)22:55:15 No.548350009

>流行りに乗っかりすぎでは…? 王様ランキング流行ってるけどこのレベルの人が乗っかるために使うにはちょっと役者不足だと思う…

25 18/11/17(土)22:55:25 No.548350056

オリジナル絵ならまだしもなんでボッジなのかがわからない 王様ランキング知らない人はこの絵のアニメの主題歌もあるんだと思うはず >そういえば王様ランキングの主題歌も阿久悠だったもんな… そうだった…

26 18/11/17(土)22:55:29 No.548350086

阿久悠亡くなってたの!?

27 18/11/17(土)22:55:53 No.548350228

>つんぼがジャケ絵とか攻めてるな 言われてみれば確かに・・・・・・言い方!

28 18/11/17(土)22:56:32 No.548350446

>つんぼがジャケ絵とか攻めてるな へ…ヘイトスピーチ…

29 18/11/17(土)22:57:10 No.548350660

どういった経緯でこんなことに

30 18/11/17(土)22:57:28 No.548350747

いやでもナイスチョイスじゃないかな…

31 18/11/17(土)22:57:54 No.548350884

大事と合ってはいるけどなんで…?

32 18/11/17(土)22:58:00 No.548350917

実は裏でアニメ化の企画動いてるとかね

33 18/11/17(土)22:58:58 No.548351250

>実は裏でアニメ化の企画動いてるとかね なるほどその主題歌を阿久悠が手掛けると…!

34 18/11/17(土)22:59:15 No.548351335

ボーナストラックで書き下ろし主題歌作って貰えるんだ…

35 18/11/17(土)22:59:16 No.548351341

「心を忘れた科学には幸せ求める夢がない」いいよね…

36 18/11/17(土)22:59:29 No.548351416

まあレオも王子だし弟もいるし厳しい師匠もいるからだいたい合ってる

37 18/11/17(土)22:59:31 No.548351425

なんで?

38 18/11/17(土)23:00:22 No.548351712

確かに阿久悠と王様ランキングは噛み合いそうだしこれはアニメ化に期待できるな

39 18/11/17(土)23:00:24 No.548351724

デビルマン阿久悠だったのか

40 18/11/17(土)23:00:26 No.548351732

記事見て阿久悠!?ってなった

41 18/11/17(土)23:00:43 No.548351830

今のimgには阿久悠が足りない

42 18/11/17(土)23:00:46 No.548351858

アニメ化より先に単行本をだね…

43 18/11/17(土)23:01:07 No.548351975

阿久悠先生の新曲が聞けるのは王様ランキングだけ!

44 18/11/17(土)23:01:12 No.548351999

企画仕切ってる人にとってよっぽどイメージに嵌まったんだろう 沢山の関係アニメから一つ選ぶよりいいかもしれん

45 18/11/17(土)23:01:35 No.548352109

阿久悠はピンクレディーとかジュリーとか当時を彩ったヒット曲のお仕事が有名だけど アニメも結構いい仕事してるよね

46 18/11/17(土)23:01:44 No.548352161

阿久悠は凄いからな…

47 18/11/17(土)23:03:08 No.548352656

愛の勇者たちも阿久悠だったのか

48 18/11/17(土)23:03:51 No.548352877

黄泉の国から脱走者が出たってそういう

49 18/11/17(土)23:04:03 No.548352944

でもほら プチプランスも入ってるし…

50 18/11/17(土)23:04:48 No.548353172

火の鳥は入ってないのか

51 18/11/17(土)23:06:13 No.548353631

>黄泉の国から脱走者が出たってそういう 阿久悠なら生き返っても不思議ではない

52 18/11/17(土)23:07:15 No.548353958

流行りの絵柄じゃないのが気に入ったのかな

53 18/11/17(土)23:08:17 No.548354305

阿久悠はめっちゃ曲付いてない詞が机の中に残ってるからたまに知らない新曲が出てきたりするよ 最近だと演歌であった

54 18/11/17(土)23:09:05 No.548354570

阿久悠にあう絵柄というと確かにこういうのかもしれない 40年以上前の曲ばっかりだしな

55 18/11/17(土)23:09:14 No.548354634

>阿久悠は凄いからな… ウルトラマン関連は息子がめっちゃハマってたから自分の仕事を見てもらう機会として引き受けたとかだった記憶

56 18/11/17(土)23:09:43 No.548354771

ためて読みたいので読まない

57 18/11/17(土)23:10:07 No.548354903

老人に人気なのか

58 18/11/17(土)23:10:16 No.548354949

引用先間違えた >阿久悠は凄いからな… でなく >愛の勇者たちも阿久悠だったのか

59 18/11/17(土)23:10:48 No.548355105

おじいちゃんも太鼓判

60 18/11/17(土)23:11:46 No.548355415

沢田研二の曲のほとんどが阿久悠だけど一番狂ってるのはOhギャル

61 18/11/17(土)23:12:28 No.548355619

あっという間に流行り終わってて諸行無常を感じる

62 18/11/17(土)23:13:10 No.548355779

群がってくるじじいどもがうざいのだ

63 18/11/17(土)23:13:30 No.548355873

今日もどこかでデビルマンはなにげに都倉俊一の唯一のアニソンだったりする 都倉・阿久コンビは必ずヒット曲が生まれるって言われてた

64 18/11/17(土)23:13:38 No.548355912

>沢田研二の曲のほとんどが阿久悠だけど一番狂ってるのはOhギャル 聞き分けのない女の頬を1つ2つ張り倒して背中を向けてタバコを吸えば って阿久悠だったのか…

65 18/11/17(土)23:15:03 No.548356303

片手に拳銃心に花束唇に火の酒背中に人生をも多分阿久悠

66 18/11/17(土)23:15:06 No.548356326

阿久悠亡くなった時に特別ドラマやってたな

67 18/11/17(土)23:15:10 No.548356343

>>沢田研二の曲のほとんどが阿久悠だけど一番狂ってるのはOhギャル >聞き分けのない女の頬を1つ2つ張り倒して背中を向けてタバコを吸えば >って阿久悠だったのか… 本人の人格とは真逆すぎる

68 18/11/17(土)23:15:39 No.548356471

よくわからないコラボだけれど なんとなくジャケットと内容が合致して成立してるのがすごい

69 18/11/17(土)23:16:47 No.548356823

フットワーク軽いし目の付け所もよいな

70 18/11/17(土)23:16:50 No.548356834

ジャケ裏はダイダだったりするのかな…

71 18/11/17(土)23:17:35 No.548357047

カゲちゃんでしょ

72 18/11/17(土)23:17:49 No.548357107

松本隆とどっちが凄いの?

73 18/11/17(土)23:18:27 No.548357290

>https://natalie.mu/comic/news/308230 >ナタリーの記事貼っとく もっとこう決まった経緯とか教えてくんないの!?

74 18/11/17(土)23:18:33 No.548357317

これを紙の本で出そうとするのはゴロ

75 18/11/17(土)23:18:57 No.548357428

>松本隆とどっちが凄いの? 生産力は圧倒的に阿久悠だと思う

76 18/11/17(土)23:20:04 No.548357727

>松本隆とどっちが凄いの? どっちが凄いとか言えないよなぁ 松本隆は阿久悠より1つ若い世代で若い作詞家の曲が持て囃されてきて 自分の詞が寄り添える世の中じゃなくなったのかって落ち込んだりした人だから

77 18/11/17(土)23:20:07 No.548357736

>これを紙の本で出そうとするのはゴロ

78 18/11/17(土)23:20:30 No.548357853

ナタリーは漫画ゴシップのすくつですし

79 18/11/17(土)23:20:43 No.548357934

ブックレットにも度々登場するって書いてあるから気になるな…

80 18/11/17(土)23:21:22 No.548358111

ビレバンの店員ならゆるすよ

81 18/11/17(土)23:22:03 No.548358305

収録されてるアニソンは大抵別のアニソンコンピ盤で揃えてるけどリマスターされてそうだし買うかなぁ 逆に素の状態での収録だったら損した気分になるかも

82 18/11/17(土)23:26:06 No.548359457

アニメタルに書き下ろした「THE 十本刀」とかは収録されないのか…

83 18/11/17(土)23:26:55 No.548359682

初っ端からマッハバロンはパンチ効いてるな…

84 18/11/17(土)23:27:09 No.548359741

霊界から作曲?

85 18/11/17(土)23:28:50 No.548360191

>ビレバンの店員ならゆるすよ 薄暗い家でものすごくきびしいお父さんの目をかいくぐりながら ホモホモの小説ばっかり読んでたから目がものすごく悪くて メガネがないと自分の指も見えないぐらいの黒髪長髪Gパン身長180センチぐらいのおねえさんだったら完全無罪

86 18/11/17(土)23:28:56 No.548360232

ブックレットが単行本になってる説

87 18/11/17(土)23:29:03 No.548360256

アニメタルあったな… 今まだ活動してるんだろうか

88 18/11/17(土)23:31:10 No.548360863

>アニメタルあったな… >今まだ活動してるんだろうか とっくに解散したよ

89 18/11/17(土)23:33:04 No.548361448

>初っ端からマッハバロンはパンチ効いてるな… 歌詞すごいよね >悪の天才が 時に野心を抱き >世界征服を 夢みた時に >君はどうする 君はどうするか 君は >じゅうりんされて 黙っているか

90 18/11/17(土)23:33:38 No.548361665

子供に「じゅうりん」という言葉を教えた詩人

↑Top